JP2578400Y2 - トグル機構 - Google Patents

トグル機構

Info

Publication number
JP2578400Y2
JP2578400Y2 JP1993070788U JP7078893U JP2578400Y2 JP 2578400 Y2 JP2578400 Y2 JP 2578400Y2 JP 1993070788 U JP1993070788 U JP 1993070788U JP 7078893 U JP7078893 U JP 7078893U JP 2578400 Y2 JP2578400 Y2 JP 2578400Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toggle mechanism
support
guide hole
coil spring
elastic body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1993070788U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0741119U (ja
Inventor
正明 弓削
良治 志村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ohi Seisakusho Co Ltd
Original Assignee
Ohi Seisakusho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ohi Seisakusho Co Ltd filed Critical Ohi Seisakusho Co Ltd
Priority to JP1993070788U priority Critical patent/JP2578400Y2/ja
Publication of JPH0741119U publication Critical patent/JPH0741119U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2578400Y2 publication Critical patent/JP2578400Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transmission Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、移動体の移動に際して
節度感を与えるトルグ機構に係り、特に、自動車のドア
ロック装置に用いて好適なトグル機構に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来、例えば、自動車のドアロック装置
に用いるトグル機構としては、ベースプレートの上部に
回動可能に支持されかつインサイドロックノブに連結さ
れたノブレバーをドアのロック動作位置およびアンロッ
ク動作位置に保持すべく、そのノブレバーの回動に節度
感を与えるものがあり、また、このようなトグル機構と
しては、コイルスプリングやねじりコイルばねを用いた
ものが知られている。
【0003】コイルスプリングを用いたものは、ノブレ
バーと、ベースプレートとの間に、コイルスプリングを
架けわたして、ノブレバーが左右の回動限位置の中間の
回動位置にあるとき、つまりノブレバーが左右のロック
およびアンロックの動作位置の中間の回動位置にあると
きに、コイルスプリングが最大に引張られて、その中間
の回動位置を堺にして、ノブレバーを左右の回動限位置
の方向に付勢する構成となっている。一方、ねじりコイ
ルばねを用いたものは、ノブレバーとベースプレートと
の対向面部の間、つまりノブレバーの下面部とベースプ
レートの上面部との間にねじりコイルばねを備えて、そ
のねじりコイルばねの一端をノブレバーの下面部の定位
置に係止し、かつその他端をベースプレート上面部の定
位置に係止し、そして、ノブレバーが左右の回動限位置
の中間の回動位置にあるときにねじりコイルばねが最大
にねじり変形されて、その中間の回動位置を堺にして、
ノブレバーを左右に回動限位置の方向に付勢する構成と
なっている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】ところが、上記従来の
トグル機構は、前者のコイルスプリングを用いたものに
あっては、そのコイルスプリングの比較的大径のコイル
部分によってトグル機構の大型化を招くことになり、そ
の配備スペースを制限されたドアロック装置内に設定す
ることが難しい。一方、後者のねじりコイルばねを用い
たものにあっては、そのねじりコイルばねをノブレバー
とベースプレートとの対向面間に配備するため、その組
付けが面倒であり、トグル機構ひいてはドアロック装置
の生産性の悪化を招くという問題があった。
【0005】本考案の目的は、組立ての作業性が優れか
つ小型化を図ることができるトグル機構を提供すること
にある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本考案のトグル機構は、
支持体と、前記支持体の上部に移動可能に支持された移
動体と、前記移動体に設けられて、該移動体の移動方向
に蛇行して延在するガイド孔と、前記支持体の上部に設
けられて、前記ガイド孔と対向しかつ前記移動体の移動
方向に対して略直交する方向に延在するガイド溝と、前
記支持体の上部に支持されて、前記移動体の移動方向と
略直交する方向に弾性変位可能な弾性体と、前記弾性体
に設けられて、前記ガイド孔内をその延在方向に沿って
移動自在に貫通しかつ前記ガイド溝内にその延在方向に
沿って移動自在にガイドされる連係ピンとを備えてなる
ことを特徴とする。
【0007】
【作用】本考案のトグル機構は、移動体のガイド孔、お
よび支持体のガイド溝の重なり部分における連係ピンの
移動に応じて弾性体を変形させることにより、移動体の
移動に際しての節度感を与える。そして、支持体の上面
部と移動体の下面部との対向面間に弾性体を備える必要
をなくし、その弾性体を支持体の上部に備えて、その組
付け作業性、ひいてはトグル機構の組立ての作業性を向
上させる。さらに、弾性体としてねじりコイルばねを用
いることを可能として、トグル機構の小型化をも可能と
する。
【0008】
【実施例】以下、本考案の一実施例を図面に基づいて説
明する。
【0009】本実施例は、自動車のドアロック装置に用
いられるトグル装置としての適用例である。そこで、ま
ず、そのドアロック装置について簡単に説明する。
【0010】図1は自動車のサイドドアの断面図であ
り、そのドアの内部に組込まれるドアロック装置50に
は、ロッド51,52,53および54を介して、ドア
のキーシリンダ55、アウトサイドハンドル56、イン
サイドハンドル57、およびインサイドロックノブ58
が連結されている。そして、ドアロック装置50には、
アウトサイドハンドル56とインサイドハンドル57の
操作によって動作するロック解放機構と、キーシリンダ
55とインサイドロックノブ58の操作によって動作す
る施錠、解錠に関する機構が構成されている。それらの
機構の基本的な構成および動作は周知であるため、それ
らの説明は省略する。
【0011】本実施例のトグル機構1は、ロッド54を
介してインサイドロックノブ58に連結されるノブレバ
ー2(図2参照)の回動に節度感を与えて、そのノブレ
バー2を施錠動作位置および解錠動作位置に保持する構
成となっている。ノブレバー2(移動体)は、ピン3に
よってドアロック装置50のベース部材4(支持体)の
上部(図2中の紙面の表側)に支持されて、そのピン3
の軸線Oを中心として回動可能となっている。ノブレバ
ー2は、図4に示すように鋼板を折曲成形したものであ
り、またベース部材4は例えば合成樹脂製とされてい
る。ノブレバー2の一端側の連結孔2Aにはロッド54
(図1参照)が連結され、またノブレバー2の他端側の
連結孔2Bには、施錠、解錠動作するためのリンク5が
連結されている。そして、ノブレバー2が図2中の実線
のように下方位置(施錠動作位置)P1 まで回動したと
きに施錠動作し、一方、それが図2中の2点鎖線のよう
に上方位置(解錠動作位置)P2 まで回動したときに解
錠動作するようになっている。
【0012】ノブレバー2には、その回動方向に沿って
蛇行するように、平面く字状のガイド孔2Cが貫通して
形成されている。また、ガイド孔2Cと対向するベース
部材4の上部には、ノブレバー2の回動方向に対して略
直交する方向に延在するガイド溝4Aが形成されてい
る。本例の場合、このガイド溝4Aは、ベース部材4の
上部に形成された突部4B(図4参照)を中心として平
面円弧状を成すように延在している。突部4Bには、ね
じりコイルばね(弾性体)6の中間のコイル部6Aが嵌
合して支持され、さらに、突部4Bの上方に位置するプ
レート7(図3参照)、または突部4Bの上端に取付け
られるストッパ(図示せず)によって、ねじりコイルば
ね6が抜け止めされ、かつそのコイル部6Aの図3中上
下方向の若干の変位が許容されている。ねじりコイルば
ね6の一端部6B(図4参照)は、下方に折曲されて、
ベース部材4の係止孔4C内に係止されている。一方、
ばね6の他端部6C(連係ピン)は、下方に折曲され、
そしてノブレバー2のガイド孔2C内を貫通してベース
部材4のガイド溝4A内に嵌合され、さらに、その嵌合
状態において図2中の矢印A方向に付勢されている。
【0013】次に、作用について説明する。
【0014】まず、ノブレバー2が図2中の実線のよう
に下方位置P1 にまで回動しているときは、ばね6の他
端部6Cが図2に示すようにガイド孔2Cの上端部分お
よびガイド溝4Aの右端部分に位置し、その他端部6C
の矢印A方向の付勢力によって、ノブレバー2が下方位
置P1 に保持されている。その後、ノブレバー2が図2
中の2点鎖線のように上方位置P2 まで回動する際に
は、まず、ばね6の他端部6Cがガイド孔2Cによって
図2中の矢印B方向に押されつつガイド孔2C内を左方
へ移動し、そして、ばね6の他端部6Cがガイド孔2C
の中間部分を通り過ぎてから、その他端部6Cが矢印A
方向に弾性復帰しつつガイド溝4A内を右方へ移動す
る。そして、ばね6の他端部6Cがガイド孔2Cの下端
部分およびガイド溝4Aの右端部分に位置して、ノブレ
バー2を上方位置P2 に保持する。
【0015】一方、ノブレバー2が上方位置P2 から下
方位置P1 に回動する際には、同様に、ばね6の他端部
6Cがガイド孔2Cによって図2中の矢印B方向に押さ
れつつガイド溝4A内を左方へ移動し、そして、ばね6
の他端部6Cがガイド孔2Cの中間部分を通り過ぎてか
ら、その他端部6Cが矢印A方向に弾性復帰しつつガイ
ド溝4A内を右方へ移動する。そして、ノブカバー2が
再び下方位置P1 に保持される。
【0016】結局、図5に示すように、ノブレバー2を
図2中の上方向および下方向へ回動させるべく作用する
ばね6の付勢力は、ばね6の他端部6Cがガイド孔2C
の中間部分に位置する時点を堺にして変化し、そのノブ
レバー2の回動に節度感を与えることになる。
【0017】なお、本考案のトグル機構は、自動車のド
アロック装置の他、種々の移動体の移動に節度感を与え
る機構として広く適用することができる。また、移動体
の移動に3段階以上の節度感を与えるように構成するこ
ともでき、例えば、3段階の節度感を与えるためには、
ガイド孔2Cを平面W字状として、ノブレバー2の回動
方向に沿って蛇行させればよい。
【0018】
【考案の効果】以上説明したように、本考案のトグル機
構は、移動体のガイド孔、および支持体のガイド溝の重
なり部分における連係ピンの移動に応じて弾性体を変形
させることにより、移動体の移動に際しての節度感を与
える構成であるから、支持体の上面部と移動体の下面部
との対向面間に弾性体を備える必要がなく、その弾性体
を支持体の上部に備えて、その組付け作業性、ひいては
トグル機構の組立ての作業性を向上させることができ
る。しかも、弾性体としてねじりコイルばねを用いるこ
とができて、トグル機構の小型化を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例のトグル機構を備えた自動車
のサイドドアの断面図である。
【図2】本考案の一実施例のトグル機構の平面図であ
る。
【図3】図2のIII-III 線に沿う断面図である。
【図4】図2に示すトグル機構の分解斜視図である。
【図5】図2に示すトグル機構の作動特性の説明図であ
る。
【符号の説明】
1 トグル機構 2 ノブレバー(移動体) 2C ガイド孔 4 ベース部材(支持体) 4A ガイド溝 6 ねじりコイルばね(弾性体) 6A コイル部 6B 一端部 6C 他端部(連係ピン)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平4−60248(JP,A) 特開 昭62−202172(JP,A) 実開 昭62−137979(JP,U) 実開 昭57−193443(JP,U) 実開 昭63−56215(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) F16H 21/26

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 支持体と、 前記支持体の上部に移動可能に支持された移動体と、 前記移動体に設けられて、該移動体の移動方向に蛇行し
    て延在するガイド孔と、 前記支持体の上部に設けられて、前記ガイド孔と対向し
    かつ前記移動体の移動方向に対して略直交する方向に延
    在するガイド溝と、 前記支持体の上部に支持されて、前記移動体の移動方向
    と略直交する方向に弾性変位可能な弾性体と、 前記弾性体に設けられて、前記ガイド孔内をその延在方
    向に沿って移動自在に貫通しかつ前記ガイド溝内にその
    延在方向に沿って移動自在にガイドされる連係ピンとを
    備えてなることを特徴とするトグル機構。
  2. 【請求項2】 前記弾性体は、中央のコイル部が前記支
    持体の上部に支持されかつ一端部が前記支持体の上部に
    係止されたねじりコイルばねであり、 前記連係ピンは、前記ねじりコイルばねの他端部によっ
    て形成されていることを特徴とする請求項1に記載のト
    グル機構。
JP1993070788U 1993-12-28 1993-12-28 トグル機構 Expired - Fee Related JP2578400Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993070788U JP2578400Y2 (ja) 1993-12-28 1993-12-28 トグル機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993070788U JP2578400Y2 (ja) 1993-12-28 1993-12-28 トグル機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0741119U JPH0741119U (ja) 1995-07-21
JP2578400Y2 true JP2578400Y2 (ja) 1998-08-13

Family

ID=13441626

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993070788U Expired - Fee Related JP2578400Y2 (ja) 1993-12-28 1993-12-28 トグル機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2578400Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0741119U (ja) 1995-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4538845A (en) Automobile locking apparatus
US7874599B2 (en) Door lock apparatus for vehicles
GB2263724A (en) Automotive door lock casing assembly.
JP5723661B2 (ja) チャイルドプロテクタ機構
JP2007169909A (ja) 車両用ドアハンドル及びその製造方法
US3587259A (en) Latch operating arrangement
US5015020A (en) Vehicular door locking device
JP2578400Y2 (ja) トグル機構
US6427503B2 (en) Key interlock mechanism for column automatic-transmission operating device
JP3363035B2 (ja) リッドのロック装置
JPH0132104Y2 (ja)
JPH0314543Y2 (ja)
JP3129939B2 (ja) ロックノブのクリック機構
JP4598322B2 (ja) ラッチ装置の伝達機構及びラッチ装置
JP2832795B2 (ja) 回動レバーの支持構造
JP2739668B2 (ja) 車両用ロックレバー等のオーバーセンタバネの取付構造
JPH0542495Y2 (ja)
JP3124747B2 (ja) 電動アクチュエータ
JP2838029B2 (ja) 電動アクチュエータ
JPH0336679Y2 (ja)
JPH0335822Y2 (ja)
JPH0233564Y2 (ja)
JP3270009B2 (ja) 車両用ドアロック装置
JPH038755Y2 (ja)
JPH0446043Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees