JP2578271B2 - Wdm型光ファイバ溶着カプラ - Google Patents

Wdm型光ファイバ溶着カプラ

Info

Publication number
JP2578271B2
JP2578271B2 JP3192080A JP19208091A JP2578271B2 JP 2578271 B2 JP2578271 B2 JP 2578271B2 JP 3192080 A JP3192080 A JP 3192080A JP 19208091 A JP19208091 A JP 19208091A JP 2578271 B2 JP2578271 B2 JP 2578271B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wavelength
coupler
fiber
optical fiber
channel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3192080A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05257030A (ja
Inventor
ケニース・オー・ヒル
フランソワ・ビロドー
バーナード・マロ
ダーウィン・シー・ジョンソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canada Minister of Natural Resources
Original Assignee
Canada Minister of Natural Resources
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canada Minister of Natural Resources filed Critical Canada Minister of Natural Resources
Publication of JPH05257030A publication Critical patent/JPH05257030A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2578271B2 publication Critical patent/JP2578271B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/293Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
    • G02B6/29331Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means operating by evanescent wave coupling
    • G02B6/29332Wavelength selective couplers, i.e. based on evanescent coupling between light guides, e.g. fused fibre couplers with transverse coupling between fibres having different propagation constant wavelength dependency
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/2804Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals forming multipart couplers without wavelength selective elements, e.g. "T" couplers, star couplers
    • G02B6/2821Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals forming multipart couplers without wavelength selective elements, e.g. "T" couplers, star couplers using lateral coupling between contiguous fibres to split or combine optical signals
    • G02B6/2835Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals forming multipart couplers without wavelength selective elements, e.g. "T" couplers, star couplers using lateral coupling between contiguous fibres to split or combine optical signals formed or shaped by thermal treatment, e.g. couplers

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、光ファイバを溶着した
対(以下、「光ファイバ溶着カプラ」と呼ぶ)、特に、
2波長チャネル型シングルモード光ファイバ溶着カプラ
に関する。
【0002】
【従来の技術】波長分割多重は、光ファイバ通信システ
ム及びローカルエリアネットワークのデータ伝送能力を
増大するのに、重要な手段である。波長マルチプレサ/
デマルチプレクサに対して各種の異なる設計が提案され
てきた。これらの設計は、その大きい帯域幅と低損失と
により、シングルモードファイバの遠隔測定システムに
対して特に重要である。
【0003】米国特許第4,834,481号は、1.3
2μmと1.55μmの波長で波長マルチプレクサ/デマ
ルチプレクサとして機能するシングルモード光ファイバ
溶着カプラを開示する。2本の光ファイバを束ね、次
に、光ファイバをテーパ付けした後に適当な熱源で溶着
することによって、テーパ状光ファイバ溶着カプラを製
作することができる。この手順は、光源を光ファイバの
一方に接続して、カップリング量を決めるために光ファ
イバの出力端からの光強度を監視しながら行われる。光
ファイバ溶着カプラの出力端間のパワーは、転送テーパ
付け工程が続くにつれて、正弦振動を受けるかビート動
作を行うと共に、カップリングされたパワーが1回の完
全な正弦曲線振動を通過して零に戻った時、1個のビー
ト長を引抜かれたと言われる。光ファイバ溶着カプラが
1ビート長の整数倍を引抜かれた時、カップリング比は
零に等しく、1ビート長の整数倍の1/2の時に100
%に等しくなる。この特殊な光ファイバ溶着カプラにお
いて、1.32μmと1.55μmの波長において、夫々、
100%と0%のカップリング比を得るために、光ファ
イバ溶着カプラは、1.32μmの監視波長において、3
/2ビート長を引抜かれる。
【0004】従来の2チャネル光ファイバ溶着カプラの
製造方法の欠点は、その経験的性質である。所定の型式
のシングルモードファイバに対して、正確な波長応答が
見出されるまで、その製造条件が調整される。異なるメ
ーカーからのシングルモードファイバを使用した光ファ
イバ溶着カプラの製造には、一組の新しい製造条件の決
定が必要となる。
【0005】従来の2チャネル光ファイバ溶着カプラの
設計の別の制約は、これらの光ファイバ溶着カプラのチ
ャネル間の遮断である。波長分割多重(WDM)リンク
をうまく操作するには、チャネル間の漏話が低いことが
必要である。光ファイバ溶着カプラにおける遮断は大き
くなり得る。しかしながら、製造工程における制御の不
足により、0%と100%のカップリング点が正確に所
望の波長において生じずに、チャネル間の遮断が可成り
劣化し得る。光ファイバ溶着カプラが完全に製作された
としても、市販のレーザ光源の動作波長の変動により漏
話が起り得る。更に、環境状態の変化によりレーザの動
作波長が変化する結果、チャネル間の遮断が劣化する。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、チャネル間
のクロスカップリングが極めて低い2波長チャネル光フ
ァイバ溶着カプラを提供することをその目的とする。
【0007】本発明の別の目的は、従来よりも製作が容
易な2チャネル光ファイバ溶着カプラを提供することで
ある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の一実施例にかか
る2チャネル光ファイバ溶着カプラは、各々がコアとク
ラッドを有し、細いテーパ状腰部で互いに溶着された2
本の光ファイバを備え、又、2チャネルは、波長がλ1
の第1チャネルと、波長がλ2の第2チャネルから成
り、更に、カップリングが波長λ2に対して起こって、
波長λ1に対しては起こらないように、λ1<λ0<λ2
関係を有する特性波長λ0を有する。
【0009】αがファイバコア半径であり、η1がコア
の屈折率であり、η2がクラッドの屈折率である時、カ
ップリング構造物全体の全局部ファイバコア半径に対す
る波長λにおいて、正規化周波数は
【数2】 と定義される。カップリング構造物において半径が最小
である腰部において、特性波長λ0は正規化周波数Vが
1より大きいが1に近似しているように設定される。
【0010】別の好ましい実施例において、波長λ1
1.3μmであり、波長λ2は1.55μmである。更に別
の実施例において、波長λ1は0.8μmであり、波長λ2
は1.3μmである。
【0011】
【実施例】テーパ状溶着光ファイバカプラは、2本のフ
ァイバを束ね、次に、カプラにテーパ付けするよう引張
りながら適当な熱源で溶着することによって製造され
る。波長λ2の光源が、引張り中に一方のファイバAの
一端に当てられ、両ファイバの出力端が、その光源に対
するカップリング度を決定するために検出器によって監
視される。波長λ1の第2の光源が他方のファイバBの
一端にも当てられ、両ファイバの出力端が第2の光源の
周波数に対しても監視される。この両ファイバの出力端
における2個の異なる波長を有する光パワーの同時監視
は、波長を分離し、各波長を検出器に送るダイクロイッ
クミラーを用いることにより達成できる。2個の異なる
周波数を有する光パワーを監視する他の方法は、50%
ビームスプリッターを用いて、各ファイバの出力端から
の光を2つのビームに分け、ビームを干渉フィルタを介
して別個の検出器に導くことである。
【0012】図1(a)は、2本の実線により、2本の
ファイバAとBよりのパワー出力が、1つの特有の波長
λ2の光に対し、引張り工程中のファイバ伸びの関数と
して、どのように前後に振動するかを示す。
【0013】引張り工程の開始時には、ファイバ間のカ
ップリングはなく、次いで、図1(a)のS点に対応す
る伸びにおいて、エネルギがファイバBに結合し始め、
更に、P点まで伸びると、ファイバAの全エネルギが、
ファイバB中に結合し、エネルギはファイバAの出力に
全く伝達されなくなる。カプラが更に伸びると、ファイ
バB中のエネルギ量は減少する一方、ファイバAに伝達
されるエネルギ量は増加して、R点で、エネルギは、フ
ァイバBに全く結合されなくなる。このようなファイバ
AとB間の交互のパワー転送の工程は、カプラが更に伸
びるにつれて、正弦曲線状に続く。カプラの延伸中にフ
ァイバAの出力に伝達されるエネルギ量は、ファイバB
から外へ伝達されたエネルギ量の補足量である。即ち、
ファイバAから出たエネルギは、ファイバBからの出力
が最小の時最大となり、ファイバBからの出力が最大の
時最小となる。正弦曲線状振動のビートの周期は、概略
的に、ファイバ溶融度や、カプラ延伸中にテーパ部を生
じる速度等の製作パラメータにより変動する。
【0014】図1(a)中の実線は、引張り工程中にカ
プラが伸びる時の単一波長λ2の光に対する2本のファ
イバ間のパワー転送を示す。しかしながら、異なる更に
短い波長λ1に対しては、点線で示すように、S′点に
おいて、一方のファイバから他方のファイバへのカップ
リングが、波長λ2の光に対するよりも、長いカプラ伸
びで生じ始める。従来のテーパ状2チャネル溶着カプラ
では、溶着ファイバの伸長は、いくつかのビート長の間
継続し、λ1とλ2の両方に対する所要のカップリングが
ファイバの出力端で検出器により決定されるまで、多く
のビート長の間続く。
【0015】従来の2チャネル溶着カプラに対する所望
のスペクトル応答を図1(b)に示す。これは、ファイ
バAの出力がλ2で、ファイバBの出力がλ1である時
に、ファイバAの同じ入力に波長λ1とλ2の光を投入し
て得たものである。製作中、ファイバAには波長λ2
光を投入し、ファイバBには波長λ1の光を投入してい
るので、所望のスペクトル応答は、製作中、同一伸び点
で、両波長λ1とλ2の全ての光が、ファイバAから出る
時点で得られる。このことは、正確に起らない場合もあ
り、製作条件(溶融度,テーパ付け速度)を同一の伸び
で一致が得られるまで調整する必要があるかも知れな
い。図1(a)に示すようにカプラが伸びるにつれて、
正弦曲線状振動は、早くなり、上記の一致が得られる機
会は増加する。実際上、2−3ビート長の伸びが一般に
要求される。
【0016】それにもかかわらず、製造工程における制
御の不足により、図1(b)の0%と100%カップリ
ング点は、夫々、所定の波長λ2とλ1では、正確に得ら
れない場合もあり、2個のチャネルの遮断は、相当低下
し得る。カプラが完全に製作されているとしても、製造
されたレーザ光源の作動波長の変動により、漏話が生じ
得る。更に、これらレーザの環境条件の変化により、そ
の作動周波数が変動して、その結果チャネル間の漏話の
量が変化する。
【0017】以下に、本発明にかかる新規な2波長チャ
ネル溶着カプラの構成について説明する。いかなる溶着
カプラにおいても、カップリングが生じるための要件
は、局部HE11モードに対する正規化周波数Vが1より
小さくなるように、カプラを形成するファイバのコア2
を充分にテーパ付けすることである。即ち、
【数3】 但しλは、光の波長、αは、ファイバコア半径、η1
ファイバコアの屈折率、η2は、ファイバクラッドの屈
折率である。テーパ付けの間、ファイバコア半径αは減
少し、局部正規化周波数は、1より小さくなる。Vが1
より小さく減少することによる効果は、カップリングの
開始時、即ち、図1(a)のS点を通じて直接観察でき
る。溶着カプラがλ0を監視波長として使用して製作さ
れ、カプラの伸びが、カップリングの丁度開始時に停止
されると、そのカプラは、λ0より短い波長に対して
は、カップリングを生じないが、λ0より長い波長に対
しては、カップリングを生じるという性質を持つ。図4
に、そのスペクトル応答を示す。このようにして、溶着
カプラは、正規化周波数Vが、カプラの腰部では大略1
であり、他の場所では、それより大きいという特性波長
λ0を有する。従来の溶着2チャネルWDMカプラで
は、2チャネルの波長は常にλ0より長いので、カップ
リングが、両波長チャネルに生じる。
【0018】本発明にかかる2チャネルWDM溶着カプ
ラは、引張り中、局部HE11モードに対する正規化周波
数Vが一方のチャネル、即ち、長い方の波長λ2を有す
るチャネルに対して1以下となるよう、腰部5(図3)
のテーパが設定されるように製作される。波長λ0より
短い波長λ1の他方のチャネルの光エネルギは、その波
長に対しては、局部HE11モードの正規化周波数Vが1
より大きく、カップリングを生じないので、カップリン
グ構造物全体で、コアにより誘導される。短波長チャネ
ルは、カプラ全体でコアにより案内されるので、短波長
チャネルλ1の、長波長チャネルλ2へのクロスカップリ
ングは、非常に低いものである。このようなクロスカッ
プリングは、又、環境条件の変化等に起因する短波長チ
ャネルの波長の変化に対して比較的に低感度になる。
【0019】長波長チャネルの短波長チャネルへのクロ
スカップリングも又低く保つことができる。それは、長
波長の100%カップリングが、従来のカプラと異な
り、広い平坦な周波数応答を有する第1のパワー転送サ
イクルで生じるからである。その結果、遮断が、長波長
チャネル内の光の波長の小さな変動に対して低感度にな
る。更に、カップリング構造物における偏光モードの存
在は、第1のパワー転送サイクルでは最少である。これ
らのモードの存在はチャネル間の遮断を減少し得る。
【0020】本発明にかかる構成の溶着カプラは、λ0
より短い波長では、カップリングがなく、λ0より長い
波長では、カップリングがあるので、独特の応答を有す
る。このような溶着カプラの構成において考慮すべき点
は、カップリング構造物の腰部直径が制限されることで
ある。
【0021】局部正規化周波数Vがλ0より短い全ての
周波数に対して1よりも大きいという条件により、ファ
イバコアがカップリング構造物内で持ち得る最小半径α
minに制限が課せられる。即ち、カップリング構造物全
体を通じて
【数4】 この条件により、長波長λ2の光に対するカップリング
係数が減少する。λ2において100%のカップリング
を得るためには、長い相互作用長を有するカプラを製作
する必要がある。カップリング構造物の理想的縦半径方
向輪郭では、ファイバコア溶着部の直径が2αminより
大きくなるように、図5に示すように中央の腰部断面を
一定の直径とし、両端にテーパ部を設ける。このような
理想的縦半径方向輪郭の製作は、以前には困難であっ
た。しかし、上記の理想的テーパ輪郭に近似する非常に
長いカプラを製作する方法が、フレームブラシ手法(fl
ame-brush technique)を用いる米国特許第4,895,
423号に開示されている。
【0022】カプラの製造中は、図3に示すように、光
源6からの長波長の光は、ファイバAの1端に結合さ
れ、検出器7と7’は、ファイバAとBの出力端に結合
される。検出器は、光源6からのエネルギが100%結
合した時の表示を与える。従って、本発明によるカプラ
1は、製作工程中に、所定の一波長(長波長)しか監視
する必要がないので、従来の2チャネル溶着カプラより
も製作が容易である。短波長λ1で、カップリングが生
じないことを確実にするために、カップリング構造物に
おいて、ファイバコア半径が、次式により与えられる値
【数5】 (但し、λ0はλ1より長いが、λ2よりは短く選ばれ
る)よりも大きくなるように、テーパ付けは制御され
る。
【0023】本発明の一実施例によれば、1個のカプラ
に対する所定の波長は、1.32μmと1.55μmとす
る。それは、これらの波長が、その波長で市販のファイ
バが示す抵損失や低分散のために、多くのシングルモー
ドの遠隔測定システムに対する共通の周波数となってい
るからである。
【0024】本発明の他の実施例においては、所定の波
長は0.8μmと1.3μmで、これは、2方向WDM伝送
の単一のシングルモードファイバリンクを用いる家庭へ
のサービス分配用のファイバシステムにおいて応用され
る。家庭向け下流方向通信量は、広帯域1.3μmチャネ
ルにより搬送される一方、上流方向通信量は低帯域幅と
し0.8μmで作動する。0.8μmを選定すると、現在コ
ンパクトディスクプレヤーに用いられている低価格レー
ザを利用するのに便利である。
【0025】これらのWDMカプラの重要な用途は、フ
ァイバ増巾器やレーザにおけるポンプカプラに対するも
のである。具体的な例としては、1536nm領域で作動
し、980nm光でポンピングできるエルビウム3+ドーピ
ングファイバ増巾器がある。ポンプ光も信号光も共にフ
ァイバに結合される。この場合、カプラの構成は、信号
波長1550nmで100%カップリング、ポンプ波長で
0%カップリングであり、換言すれば、約1000nmよ
り小さいポンプ波長は全く結合しない。
【0026】
【発明の効果】本明細書に開示したカプラ構造を使用す
る利点は、製作工程で信号波長におけるカップリング係
数しか正確に制御する必要がないという点である。短波
長領域におけるカップリング係数は0%と平坦で、ポン
プ波長に対して感度が低い。更に、異なる波長を有する
ポンプも使用できる。本発明により達成される簡素化
は、ポンプ波長が正確であることを必要としない点であ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 (a)は、従来の2本のファイバのカップリ
ング比がファイバ伸びの関数として、どのように変化す
るかを示すグラフであり、(b)は、従来の2本のファ
イバのカップリング比が波長の関数として、どのように
変化するかを示すグラフである。
【図2】 ファイバ伸長の前に結合された本発明の2本
のファイバを示す図である。
【図3】 本発明により結合された2本のファイバと、
結合されたファイバの引張り中にその結合状態を監視す
る方法を説明する図である。
【図4】 本発明によるカプラの波長に対するカップリ
ング比を示すグラフである。
【図5】 本発明による理想的カプラの縦断面図であ
る。
【図6】 図5の線8−8における拡大断面図である。
【符号の説明】
1 カプラ A ファイバ 2 コア 5 腰部 6 光源
フロントページの続き (72)発明者 バーナード・マロ カナダ、ケベック、ガティノー、ラルシ ュ11番 (72)発明者 ダーウィン・シー・ジョンソン カナダ、オンタリオ、ネピーン、スティ ルウォーター・ドライブ43番 (56)参考文献 特開 昭58−88719(JP,A) 特開 昭59−5205(JP,A) 特表 昭62−500339(JP,A)

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 各々がコアとクラッドとを有し、細いテ
    ーパ状腰部で互いに溶着された2本の光ファイバよりな
    る2チャネルシングルモード光ファイバ溶着カプラにお
    いて、第1チャネルの波長をλ1とする一方、第2チャ
    ネルの波長をλ2とする時、λ1<λ0<λ2の関係を有す
    る特性波長λ0と、半径が最小である腰部において測定
    した時に、下記の関係を有する正規化周波数 【数1】 (但しαはファイバコア半径、η1はコアの屈折率、η2
    はクラッドの屈折率)とを有することにより、カップリ
    ングが波長λ2において起こって、波長λ1においては起
    こらないことを特徴とする2チャネルシングルモード光
    ファイバ溶着カプラ。
  2. 【請求項2】 λ1が約1.3μmであり、λ2が約1.5
    5μmである請求項1記載の2チャネルシングルモード
    光ファイバ溶着カプラ。
  3. 【請求項3】 λ1が約0.8μmであり、λ2が約1.3
    μmである請求項1記載の2チャネルシングルモード光
    ファイバ溶着カプラ。
  4. 【請求項4】 ファイバ増巾器内でポンプカプラを形成
    する請求項1記載の2チャネルシングルモード光ファイ
    バ溶着カプラ。
  5. 【請求項5】 レーザ内でポンプカプラを形成する請求
    項1記載の2チャネルシングルモード光ファイバ溶着カ
    プラ。
  6. 【請求項6】 ファイバ増巾器は、エルビウムによりド
    ーピングされて1636nm領域で作動すると共に、98
    0nmの光エネルギでポンピングされる請求項4記載の2
    チャネルシングルモード光ファイバ溶着カプラ。
JP3192080A 1990-07-31 1991-07-31 Wdm型光ファイバ溶着カプラ Expired - Fee Related JP2578271B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CA2022367 1990-07-31
CA002022367A CA2022367C (en) 1990-07-31 1990-07-31 Simplified wdm fused fiber coupler design

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05257030A JPH05257030A (ja) 1993-10-08
JP2578271B2 true JP2578271B2 (ja) 1997-02-05

Family

ID=4145603

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3192080A Expired - Fee Related JP2578271B2 (ja) 1990-07-31 1991-07-31 Wdm型光ファイバ溶着カプラ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5150439A (ja)
JP (1) JP2578271B2 (ja)
CA (1) CA2022367C (ja)
GB (1) GB2248311B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9323226D0 (en) * 1993-11-10 1994-01-05 Northern Telecom Ltd Optical fibre elements
US5491764A (en) * 1994-05-31 1996-02-13 Tacan Corporation Narrowband twisted optical fiber wavelength division multiplexer
US5550940A (en) * 1995-02-24 1996-08-27 Lucent Technologies Inc. Optical tapping filters employing long period gratings
CA2289962C (en) * 1999-11-17 2006-01-17 Itf Optical Technologies Inc.-Technologies Optiques Itf Inc. Fabrication of multiplexing and demultiplexing single-mode fiber optic couplers
US7460755B2 (en) * 2003-01-17 2008-12-02 Hrl Laboratories, Llc Method and apparatus for combining laser light
US9366821B2 (en) * 2012-03-02 2016-06-14 Tyco Electronics Corporation Method of forming fused coupler

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4557553A (en) * 1981-11-02 1985-12-10 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Method of wavelength multiplexing in fused single-mode fiber couplers
US4556279A (en) * 1981-11-09 1985-12-03 Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Passive fiber optic multiplexer
JPS595205A (ja) * 1982-07-01 1984-01-12 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 単一モ−ド双方向波長多重伝送用分波器
US4723824A (en) * 1983-11-25 1988-02-09 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Fiber optic amplifier
GB2150703B (en) * 1983-11-30 1987-03-11 Standard Telephones Cables Ltd Single mode fibre directional coupler
AU569803B2 (en) * 1984-09-06 1988-02-18 Hitachi Limited Optical fibre star coupler
JPH0646664B2 (ja) * 1984-10-01 1994-06-15 ポラロイド コ−ポレ−シヨン 光導波管装置及びそれを用いたレーザ
US4763977A (en) * 1985-01-09 1988-08-16 Canadian Patents And Development Limited-Societe Optical fiber coupler with tunable coupling ratio and method of making
GB8513542D0 (en) * 1985-05-29 1985-07-03 Gen Electric Co Plc Fibre optic coupler
CA1253376A (en) * 1985-07-29 1989-05-02 Kenneth O. Hill Fiber optic directional coupler
US4834481A (en) * 1985-11-12 1989-05-30 Gould Inc. In-line single-mode fiber optic multiplexer/demultiplexer
US4738511A (en) * 1986-01-07 1988-04-19 Litton Systems, Inc. Molecular bonded fiber optic couplers and method of fabrication
US4772085A (en) * 1986-10-28 1988-09-20 Gould Inc. Multimode fiber optic coupler and method for making
US4869570A (en) * 1987-02-21 1989-09-26 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Fiber coupler and method and apparatus for manufacturing the same
US4755037A (en) * 1987-04-13 1988-07-05 Mcdonnell Douglas Corporation Fiber optic coupler

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05257030A (ja) 1993-10-08
GB2248311A (en) 1992-04-01
CA2022367A1 (en) 1992-02-01
CA2022367C (en) 2002-12-17
GB9116543D0 (en) 1991-09-11
GB2248311B (en) 1994-09-28
US5150439A (en) 1992-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10104460A (ja) 光導波路システム
JPH0659154A (ja) 偏波カプラの製造方法及び偏波カプラ
JP2578271B2 (ja) Wdm型光ファイバ溶着カプラ
JPH0394208A (ja) 光ファイバカプラ
JP3942654B2 (ja) ドープしたフッ化物ガラス光ファイバを用いた光増幅器及びその製造方法
KR19990023035A (ko) 주기 마하-젠더 광필터
JPH0363609A (ja) 広帯域光ファイバカプラ及びその製造方法
US4775209A (en) Fiber-optic coupler comprising intertwined monomode fibers of different diameter
JPH01196189A (ja) 波長可変光ファイバラマンレーザ
JP2002503826A (ja) 光ファイバフィルタ及びその製造法
JPH08220370A (ja) 光ファイバカプラ
JPS63175812A (ja) 光フアイバカツプラ作製方法
JP3392275B2 (ja) 広帯域型光ファイバカプラ
JPH1039149A (ja) 光導波路型回折格子および光ファイバ増幅器
JP2004086127A (ja) 光装置
JP4176272B2 (ja) 光合分波器及びその製造方法
EP0248065A1 (en) Optical fiber coupler used as wdm
JPH07248423A (ja) 光ファイバ接続方法
JPH04219706A (ja) 異種光ファイバの融着接続構造および融着接続方法
KR100928273B1 (ko) 전이금속이 첨가된 광섬유 증폭기
JPH04219707A (ja) 光ファイバカプラおよびその製造方法
JPH09145950A (ja) 光ファイバカプラとその製造方法
Oakley et al. Loss and spectral control in fused tapered couplers
JPH03154010A (ja) 光フアイバカプラの製造方法
JPH08327853A (ja) 合分波光ファイバカプラ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071107

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081107

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081107

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091107

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091107

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101107

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees