JP2577988Y2 - 鋼構造物用海洋生物付着防止装置 - Google Patents

鋼構造物用海洋生物付着防止装置

Info

Publication number
JP2577988Y2
JP2577988Y2 JP1993009284U JP928493U JP2577988Y2 JP 2577988 Y2 JP2577988 Y2 JP 2577988Y2 JP 1993009284 U JP1993009284 U JP 1993009284U JP 928493 U JP928493 U JP 928493U JP 2577988 Y2 JP2577988 Y2 JP 2577988Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cathode
steel
seawater
intake pipe
anode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1993009284U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0663184U (ja
Inventor
秀敏 森田
正博 宇佐美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP1993009284U priority Critical patent/JP2577988Y2/ja
Publication of JPH0663184U publication Critical patent/JPH0663184U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2577988Y2 publication Critical patent/JP2577988Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は鋼構造物用海洋生物付着
防止装置に関する。
【0002】
【従来の技術】海水に接した鋼構造物、例えば、発電所
の冷却海水取入路の取水管では、その内面に藻や貝など
の海洋生物が付着すると、それが成長して取水量の減少
などの悪影響をもたらすので、種々の海洋生物付着防止
対策が行われている。すなわち、取水管の内面に防汚
塗料として、有機錫系や亜酸化銅系のものを塗布した
り、取水管の内部に塩素注入による殺菌を行ったりし
ている。また、年に1度程度、取水管をドライアップし
て、人海戦術又はロボットにより付着海洋生物を掃除し
ている。
【0003】しかしながら、これらの手段では、それぞ
れ下記のような欠点がある。 (1)有機錫系の防汚塗料は有害物質を含んでいるの
で、海洋環境保全のため、近年使用できなくなってい
る。 (2)亜酸化銅系の防汚塗料は有効期間が約1年と短
く、かつ塗り直しのために発電プラントを休止して取水
管をドライアップしなければならないので、塗り直し作
業の費用が嵩み、したがって経済性が低い。 (3)塩素注入は間接的手段なので、塩素消費量が嵩
み、したがって経済性が低い。
【0004】そこで、近時は海水に接した鋼構造物の表
面を絶縁塗膜を介して導電塗膜で覆い、この導電塗膜に
直流電流を流して陽極として、この表面上で海水を電気
分解して、塩素を発生する鋼構造物用海洋生物付着防止
装置が実用化され始めている。 すなわち、例えば、図
2(A)斜視図及び同図(B)横断面図は、防汚対象面
の全体を陽極として専用の陰極を別に設置する専用陰極
設置型が取水管01に適用された従来例である。
【0005】これは取水管01の軸線方向に適宜間隔で
取水管01の内面からそれぞれ突設された適宜高さの複
数の支材02に接続された陰極03と、取水管01の内
部を被覆するピュアエポキシやタールエポキシ等の絶縁
塗膜04と、これに貼付され取水管01の軸線方向に延
びるとともに、適宜間隔でこれから円周方向に分岐する
複数の肋骨状枝を有する金属箔05と、陰極03の支材
02の個所を除いて絶縁塗膜04、金属箔05の表面を
被覆する導電塗膜06と、その上を被覆する一種の導電
塗膜である電極膜07と、電源08に接続する電流制御
盤09からそれぞれ延び金属箔05、取水管01に接続
する電線010、011と、取水管導設構造012のマ
ンホール013に付設された電線貫通金物014と、電
線010、011をそれぞれ金属箔05、取水管01に
接続する陽極側通電端015、陰極側通電端016とか
ら形成されているここで、017は金属箔05、導電塗
膜06及び電極膜07で構成される陽極、018は海水
である。
【0006】また、防汚対象面の陽極017を約半分ず
つに仕切り、これらを陽極と陰極とに切換機構を介して
一定時間ごとに切換えて、交互に防汚有効成分を発生さ
せることにより、専用の陰極03を省いた2極交互切換
型も知られている。
【0007】しかしながら、これらの装置でも、それぞ
れ下記のような欠点がある。 (1)専用陰極設置型では、取水管01内に陰極03が
突出するので、取水に邪魔になり、管内抵抗が増加し、
ポンプの動力費が嵩み、したがって経済性に検討の余地
がある。 (2)2極交互切換型では、防汚対象面の塗り分けや、
極性切換機構が必要となるので、製作費が嵩み、したが
って経済性に検討の余地がある。
【0008】
【考案が解決しようとする課題】本考案は、このような
事情に鑑みて提案されたもので、環境公害をもたらすこ
とがないようにし、かつ保全費用が少なくて済むように
、また水抵抗となる部分がないようにし、さらに製作
費が廉くて済むようにし、したがって環境性、保全性、
適用性及び経済性に優れ、取水管等に適用することがで
きるようにした、鋼構造物用海洋生物付着防止装置を提
供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】そのために、本考案の
構造物用海洋生物付着防止装置は、鋼構造物の表面のう
ち海水に接する表面を絶縁塗膜を介して被覆する導電塗
膜と、同鋼構造物の表面の一部を上記海水中の陰極とす
ることができるように同鋼構造物の表面上に予め形成さ
れた鋼表面露出部と、同鋼表面露出部を陰極とし、上記
導電塗膜を陽極として直流電流を通電する通電手段とを
備えたことを特徴とする。
【0010】
【作用】このような構成によれば、海水に接する鋼構造
物の表面を絶縁塗膜を介して被覆する導電塗膜に直流電
流を通じて陽極とすることにより、上記陽極の表面で上
記海水を電気分解するので、下記の作用が行なわれる。 (1)装置は有害物質を含まず、環境公害がなくなる。 (2)装置の有効期間は長く、保全費用が少なくなる。 また、鋼構造物の一部の地肌を上記海水の中に露出させ
て形成した陰極となし、導電塗膜と上記陰極との間に通
電するので、下記の作用が行なわれる。 (3)鋼表面を覆う絶縁膜および導電膜が損傷を受け
る、受けないに関係なく 、鋼構造物の表面上に予め形成
された鋼表面露出部が常時陰極として使用され、鋼構造
とは別に特別な陰極材を配設する必要がなく、鋼構造物
を構成する鋼材自体が陰極であることにより、陰極が鋼
構造から突出して水流の障害となり水抵抗が増大すると
いうことがない。 (4)防汚対象面の塗り分けや、極性切換機構が不要
で、製作費が廉くなる。(5)環境公害をもたらすことがなく、かつ保全費用が
少なく、環境性、保全性、適用性及び経済性がきわめて
良好である。
【0011】
【実施例】本考案を図2に示した取水管に適用した一実
施例を図面について説明すると、図2と同一の符号はそ
れぞれ同図と同一の部材を示し、まず、図1(A)斜視
図及び同図(B)横断面図において、1は取水管01の
内面の一部を塗装せず、鋼材の地肌を海水に露出させる
ことにより形成した陰極で、本実施例では取水管01の
内面下端部に取水管01の軸線に沿って1条設けられて
いる。
【0012】このような装置において、図1(C)作用
説明図に示すように、海水018にはナトリウムイオン
(以下Na+という)と塩化物イオン(以下Cl
−という)があり、陽極017つまり導電塗膜から陰
極1の表面へ直流電流を流し海水018を電気分解する
と、陽極017の表面上でCl−は生物付着防止に有効
な次亜塩素酸イオン(以下ClO−という)などに
変化し、一方鋼の裸表面である陰極1には電流が流れ込
み、常時陰極となり、これが防食電流となって陰極1つ
まり鋼管の腐食を防止する。すなわち、取水管01の海
水接水面のうち、陰極1の部分を除いて導電塗膜06等
で被覆し、これを陽極017として微少電流を流すと、
電極膜07等の全表面のみが生物付着防止の有効成分C
lO−で覆われ、海洋生物の付着を防止することができ
る。
【0013】このような、実施例の装置によれば、海水
に接する鋼構造物の表面を絶縁塗膜を介して被覆する導
電塗膜に直流電流を通じて陽極とすることにより、上記
陽極の表面で上記海水を電気分解するので、下記の効果
が奏せられる。 (1)装置は有害物質を含まず、環境公害がなく、した
がって環境性が向上する。 (2)装置の有効期間は長く、保全費用が少なく、した
がって保全性が向上する。 また、鋼構造物の一部の地肌を上記海水の中に露出させ
て形成した陰極となし、導電塗膜と上記陰極との間に通
電するので、下記効果が奏せられる。 (3)陰極が鋼構造から突出せず、邪魔にならず、した
がって適用性が向上する。 (4)防汚対象面の塗り分けや、極性切換機構が不要
で、製作費が廉くなり、したがって経済性が向上する。
【0014】
【考案の効果】本考案の鋼構造物用海洋生物付着防止装
置によれば、鋼構造物の表面のうち海水に接する表面を
絶縁塗膜を介して被覆する導電塗膜と、同鋼構造物の表
面の一部を上記海水中の陰極とすることができるように
同鋼構造物の表面上に予め形成した鋼表面露出部と、同
鋼表面露出部を陰極とし、上記導電塗膜を陽極として直
流電流を通電する通電手段とを備えているので、鋼表面
を覆う絶縁膜および導電膜が損傷を受ける、受けないに
関係なく、鋼構造物の表面上に予め形成された鋼表面露
出部が常時陰極として使用され、鋼構造とは別に特別な
陰極材を配設する必要がなく、鋼構造物を構成する鋼材
自体が陰極であるため、陰極が鋼構造から突出して水流
の障害となり水抵抗が増大するということがなく、環境
公害をもたらすことがなく、かつ保全費用が少なく、さ
らに製作費が廉く、環境性、保全性、適用性及び経済性
に優れた鋼構造物用海洋生物付着防止装置を提供するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案を図2に示した装置に適用した一実施例
を示し、(A)、(B)、(C)はそれぞれ斜視図、横
断面図、作用説明図である。
【図2】従来の装置を示し、(A)、(B)はそれぞれ
斜視図、横断面図である。
【符号の説明】
1 陰極 01 取水管 02 支材 04 絶縁塗膜 05 金属箔 06 導電塗膜 07 電極膜 08 電源 09 電流制御盤 010,011 電線 012 取水管導設構造 013 マンホール 014 電線貫通金物 015 陽極側通電端 016 陰極側通電端 017 陽極 018 海水
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) C02F 1/46 - 1/469 B63B 59/04 E02B 1/00 301

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】鋼構造物の表面のうち海水に接する表面を
    絶縁塗膜を介して被覆する導電塗膜と、同鋼構造物の表
    面の一部を上記海水中の陰極とすることができるように
    同鋼構造物の表面上に予め形成した鋼表面露出部と、同
    鋼表面露出部を陰極とし、上記導電塗膜を陽極として直
    流電流を通電する通電手段とを備えたことを特徴とす
    る、鋼構造物用海洋生物付着防止装置。
JP1993009284U 1993-02-10 1993-02-10 鋼構造物用海洋生物付着防止装置 Expired - Fee Related JP2577988Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993009284U JP2577988Y2 (ja) 1993-02-10 1993-02-10 鋼構造物用海洋生物付着防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993009284U JP2577988Y2 (ja) 1993-02-10 1993-02-10 鋼構造物用海洋生物付着防止装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0663184U JPH0663184U (ja) 1994-09-06
JP2577988Y2 true JP2577988Y2 (ja) 1998-08-06

Family

ID=11716183

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993009284U Expired - Fee Related JP2577988Y2 (ja) 1993-02-10 1993-02-10 鋼構造物用海洋生物付着防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2577988Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3776647B2 (ja) * 1999-10-19 2006-05-17 株式会社東芝 海水接触構造物の防汚装置およびその性能劣化監視方法
JP5757656B2 (ja) * 2011-05-27 2015-07-29 東京電力株式会社 海生生物付着防止パネル及びこれを取り付けたアルミニウム合金製トラフ並びにこのアルミニウム合金製トラフへの海生生物付着防止方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03235792A (ja) * 1990-02-08 1991-10-21 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 船尾部の防食防汚装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0663184U (ja) 1994-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR930008997B1 (ko) 해수에 접하는 물체의 방오(防汚)장치
US6524466B1 (en) Method and system of preventing fouling and corrosion of biomedical devices and structures
EP3562602B1 (en) Arrangement for anti-fouling of a protected surface
JPS6334192B2 (ja)
CN204458561U (zh) 一种用于海水提升泵的防海洋生物装置
CA2092304C (en) Prevention method of aquatic attaching fouling organisms and its apparatus
KR20010080109A (ko) 해수에 접하는 구조물의 방오 장치
JP2577988Y2 (ja) 鋼構造物用海洋生物付着防止装置
JP2520779B2 (ja) 水中鋼構造物の防食、防汚方法
JPH09125341A (ja) 海水取水路の防食・防汚装置
JP2809351B2 (ja) 海水に接する船体外板の防汚・防食方法
JPS63101464A (ja) 海水と接する構造物の導電塗膜及び防汚装置
JP2601807B2 (ja) 海水に接する構造物の防汚装置及び防汚・防食装置
JP4438158B2 (ja) コンクリート構造物の防汚方法およびコンクリート構造の海水導水管の防汚装置
JP4605913B2 (ja) 電気防汚装置及び電気防汚方法
JP4851175B2 (ja) 熱交換器の防汚装置及び防汚方法
JPS61221382A (ja) 船舶等の防食防汚方法
JPS62263985A (ja) コンクリ−ト構造物の電気防食法
JP2005290502A (ja) 陰極防汚システム
JPH07300833A (ja) 水中構造物への電極板取付け方法
JPH04337093A (ja) 海水接触構造物の海水電解防汚装置
JP3145390B2 (ja) 海水電解式防汚装置の導電膜
JPS62196384A (ja) 金属製構造物の電気防食法
JPH04124309A (ja) コンクリート構造物の生物付着防止方法
JPH0224913B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980421

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees