JP2576412Y2 - 多孔質金型装置 - Google Patents

多孔質金型装置

Info

Publication number
JP2576412Y2
JP2576412Y2 JP1992071499U JP7149992U JP2576412Y2 JP 2576412 Y2 JP2576412 Y2 JP 2576412Y2 JP 1992071499 U JP1992071499 U JP 1992071499U JP 7149992 U JP7149992 U JP 7149992U JP 2576412 Y2 JP2576412 Y2 JP 2576412Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
porous mold
heat exchange
mold body
hole
exchange medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1992071499U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0634913U (ja
Inventor
豊治 夫馬
浩二 西岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sintokogio Ltd
Original Assignee
Sintokogio Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sintokogio Ltd filed Critical Sintokogio Ltd
Priority to JP1992071499U priority Critical patent/JP2576412Y2/ja
Publication of JPH0634913U publication Critical patent/JPH0634913U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2576412Y2 publication Critical patent/JP2576412Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、多孔質の金型を備えた
多孔質金型装置の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、金型を用いて樹脂製品、ゴム製品
等を成形製造するに当たり、ガス焼け・ウェルドライン
・ショートショート等の製品欠陥が発生するのを防止す
るガス抜き孔の必要性、転写性・製品の風合等の向上な
どの理由から、金型として多孔質のものを使用するよう
になってきている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】しかし、多孔質の金型
は、熱伝導性が悪いために短時間で冷却・加熱をするの
が難しく、製品の成形サイクルが長くなる欠点があっ
た。そのため、多孔質金型にパイプを貫装し、加圧した
流体状の熱交換媒体を貫流させて、多孔質金型の熱交換
を積極的に行い、温度制御するようにしているが、この
ような従来の方式では、次のような問題が生じている。
すなわち、パイプを多孔質金型に貫装することがむずか
しく、貫装することができてもそのパイプは直線状のも
のに成って熱交換効率が悪く、しかも、パイプと多孔質
金型との接触面積が少なかったり、パイプに邪魔されて
熱交換媒体による熱交換の効率が非常に悪い。そこで、
流体状の熱交換媒体を貫流させる貫通孔を多孔質金型に
直接形成することも提案されているが、この方式は、加
圧した流体状熱交換媒体を貫通孔に貫流させたとき熱交
換媒体が多孔質金型の表面に滲み出るため、製品の表面
に変色、ふくら、気泡等の欠陥をもたらし、実用性に乏
しい。本考案は、上記の事情に鑑みてなされたもので、
流体状の熱交換媒体を貫流させる貫通孔を多孔質金型本
体に直接形成してこの多孔質金型本体に流体状の熱交換
媒体を貫流させても、問題のない多孔質金型装置を提供
することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに本考案における多孔質金型装置は、加圧した流体
表面から滲み出る可能性のある多孔質金型本体に、流体
状の熱交換媒体を貫流させる貫通孔を直接形成し、この
貫通孔に流体状の熱交換媒体を貫流させても、問題のな
いようにした装置であって、キャビティがある型面にほ
ぼ沿って延びる貫通孔を有する多孔質金型本体と、この
多孔質金型本体の前記型面を除く前記表面を被うカバー
と、前記貫通孔の一端に接続され流体状の熱交換媒体を
供給する熱交換媒体供給装置と、前記貫通孔の他端に接
続された吸引ポンプと、を具備したことを特徴とする。
【0005】
【作用】このように構成した装置は、多孔質金型本体を
温度制御するに当たり、多孔質金型本体の貫通孔に流体
状の熱交換媒体を誘導するとともに吸引ポンプを駆動し
て、多孔質金型本体の貫通孔内をその流体状熱交換媒体
を貫流させる。すると、熱交換媒体は、吸い込まれるよ
うにして、すなわち、大気圧を受けながら貫通孔を貫流
するため、多孔質金型本体を冷却または加熱し、かつ、
多孔質金型本体の表面に滲み出ることはない。
【0006】
【実施例】本願考案の一実施例を図面に基づき詳細に説
明する。一部を断面した概略正面図である図1に示すよ
うに、多孔質金型本体1は、キャビティ2がある型面
aに沿って延びる貫通孔3を有し、かつ、型面1aを除
く全表面をカバー4で被ってある。なお、多孔質金型本
体1の気孔径は、2〜300μmであり、300μm以
上になると、後述の吸引ポンプ10を駆動して多孔質金
型本体1に負圧を作用させたとき、多孔質金型本体1内
を多量の空気が貫流してその吸引ポンプ10は空気だけ
を吸引するようになり、また、2μm以下では、多孔質
金型本体1は多孔質としての特質を発揮することができ
ない。また、多孔質金型本体1の貫通孔3の右端には、
熱交換媒体供給装置としての冷却水を供給する冷却水供
給装置5が誘導管6を介して接続してあり、冷却水供給
装置5は、冷却水貯蔵タンク7と、冷却水貯蔵タンク7
内の水を冷却する冷却機構8とで構成してある。また、
前記多孔質金型本体1の貫通孔3の左端には、誘導管9
を介して吸引ポンプ10が接続してある。
【0007】このように構成した装置は、吸引ポンプ1
0を駆動して多孔質金型本体1に吸引作用を働かせ、こ
の状態のもとに、冷却水供給装置5を駆動して誘導管6
を介して冷却水を多孔質金型本体1の貫通孔3に誘導す
ると、誘導された冷却水は吸引されながら貫通孔3内を
貫流して多孔質金型本体1を冷却し、その後、誘導管9
を介して吸引ポンプ10に吸い込まれる。この場合、貫
通孔3内を貫流する冷却水の一部は、毛細管現象により
多孔質金型本体1の気孔内に浸入して多孔質金型本体1
全体は、一時湿気を帯びた状態になり、その後、気孔内
に浸入した水分は、蒸発して金型本体1から気化熱とし
て熱を奪い、この結果、多孔質金型本体1はさらに冷却
されることになる。そして、貫通孔3内に誘導された冷
却水は、大気圧を受けるため多孔質金型本体1の表面か
ら滲み出ることはない。また、例えば、ブロー成形する
に当たり、吸引ポンプ10を駆動して型面1aの表面に
吸引作用を働かせることにより、材料をキャビティ面に
密着させ、転写性を向上させることが可能である。な
お、上記の装置おいて、温度80℃に加熱した多孔質金
型本体1を、温度23℃の冷却水を貫通孔3に貫流させ
て冷却したときと、冷却しないときとを比較した結果
を、図2に示す。この図2からは、冷却しないときには
25分経過後でも多孔質金型本体1の温度は57℃ある
のに対し、冷却すると5分後に冷却水の温度に近い35
℃になることが判る。なお、熱交換媒体として加熱され
た流体を用いて多孔質金型本体1を加熱するようにして
もよいのはもちろんである。
【0008】
【考案の効果】以上の説明から明らかなように本考案
は、多孔質金型本体内に、キャビティがある型面にほぼ
沿って延びる貫通孔を設け、この多孔質金型本体の前記
型面を除く全表面をカバーで被い、さらに、前記貫通孔
の一端に流体状の熱交換媒体を供給する熱交換媒体供給
装置を、また、貫通孔の他端に吸引ポンプをそれぞれ接
続したから、吸引ポンプの駆動により、負圧を用いて熱
交換媒体を多孔質金型本体に貫流させるため、多孔質金
型本体を冷却または加熱することができる上に、熱交換
媒体が大気圧を受けて多孔質金型本体の表面から滲み出
るなどの弊害が生じることはないなどの優れた実用的効
果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案のー実施例の概略を示す一部断面正面図
である。
【図2】図1に示す装置において、温度80℃に加熱し
た多孔質金型本体1を、温度23℃の冷却水を貫通孔3
に貫流させて冷却したときと、冷却しないときとを比較
した結果を示す。
【符号の説明】 1 多孔質金型 1a 型面 2 キャビティ 4 カバー 5 冷却水供給装置 10 吸引ポンプ

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 加圧した流体が表面から滲み出る可能性
    のある多孔質金型本体に、流体状の熱交換媒体を貫流さ
    せる貫通孔を直接形成し、この貫通孔に流体状の熱交換
    媒体を貫流させても、問題のないようにした装置であっ
    、 キャビティ2がある型面1aにほぼ沿って延びる貫通孔
    3を有する多孔質金型本体1と、 この多孔質金型本体1の前記型面1aを除く前記表面を
    被うカバー4と、 前記貫通孔3の一端に接続され流体状の熱交換媒体を供
    給する熱交換媒体供給装置と、 前記貫通孔3の他端に接続された吸引ポンプ6と、 を具備したことを特徴とする多孔質金型装置。
JP1992071499U 1992-09-18 1992-09-18 多孔質金型装置 Expired - Fee Related JP2576412Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992071499U JP2576412Y2 (ja) 1992-09-18 1992-09-18 多孔質金型装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992071499U JP2576412Y2 (ja) 1992-09-18 1992-09-18 多孔質金型装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0634913U JPH0634913U (ja) 1994-05-10
JP2576412Y2 true JP2576412Y2 (ja) 1998-07-09

Family

ID=13462430

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992071499U Expired - Fee Related JP2576412Y2 (ja) 1992-09-18 1992-09-18 多孔質金型装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2576412Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102156908B1 (ko) * 2018-10-23 2020-09-17 주식회사 용산 차량용 내장재의 금형 장치

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH028028A (ja) * 1987-07-02 1990-01-11 Konan Tokushu Sangyo Kk ポーラス金型及びポーラス金型による合成樹脂成形方法
EP0344335B1 (de) * 1988-05-28 1992-08-26 FELIX SCHOELLER JR. GMBH & CO. KG Mehrfach beschichtetes fotografisches Trägermaterial
JPH03164210A (ja) * 1989-11-24 1991-07-16 Sintokogio Ltd 水冷金型装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0634913U (ja) 1994-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1488903A3 (en) Method of manufacturing molded product of foamed resin and apparatus for molding foamed resin.
JPH08277486A (ja) リードフレームのめっき装置
US6676867B2 (en) Resin and gas injection molding method with subsequent cohering
JP2576412Y2 (ja) 多孔質金型装置
JP3072217B2 (ja) 射出成形方法
CN108724663A (zh) 一种带有冷却结构的注塑模具
JPH05253992A (ja) 成形金型用コアピン
JP3371013B2 (ja) 射出成形機
CN213564109U (zh) 一种用于笔杆成型的快速冷却模具
CN214726256U (zh) 一种注塑模具一体式模仁
CN205467119U (zh) 油压射出模具
JP2669488B2 (ja) 射出成形型及びこれを用いた成形体
JPS62179912A (ja) 合成樹脂成形品の成形装置
CN219055315U (zh) 一种吹膜膜泡内气体冷却装置
CN214324008U (zh) 一种便于注塑的塑胶模具
CN215943605U (zh) 一种注塑模具的快速散热结构
CN220280408U (zh) 一种辅助散热模架
CN213227161U (zh) 一种便于快速冷却的塑料模具
CN213440625U (zh) 一种模具的冷却系统
CN216732843U (zh) 一种用于管道的注塑模具
CN217257995U (zh) 一种便于散热的注塑模具
CN215151403U (zh) 一种易于散热的注塑模具
CN210174085U (zh) 商用车用smc大型进气格栅热固成型模具
CN214605667U (zh) 用于电池盖快速成型的模具装置
JPS6223570Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees