JP2575086B2 - パイル孔内におけるソイルセメントの処理方法とその装置 - Google Patents

パイル孔内におけるソイルセメントの処理方法とその装置

Info

Publication number
JP2575086B2
JP2575086B2 JP6059985A JP5998594A JP2575086B2 JP 2575086 B2 JP2575086 B2 JP 2575086B2 JP 6059985 A JP6059985 A JP 6059985A JP 5998594 A JP5998594 A JP 5998594A JP 2575086 B2 JP2575086 B2 JP 2575086B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ground
hydraulic cylinder
pile
excavator
cement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6059985A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07247545A (ja
Inventor
小井輝夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP6059985A priority Critical patent/JP2575086B2/ja
Publication of JPH07247545A publication Critical patent/JPH07247545A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2575086B2 publication Critical patent/JP2575086B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Piles And Underground Anchors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は基礎造成時において所
定地盤に打設せるパイル中空内に充満せるソイルセメン
トはもとよりその他土礫等異物により目詰まりせる塞孔
部分を極めて容易確実に砕削すると共に該ソイルセメン
トの砕塊を地上に自然的に排除し爾後作業を円滑良好に
行わしめんとするをその主な目的とするパイル孔内にお
けるソイルセメントの処理方法とその装置に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】一般に建築等基礎地盤の施工工法法とし
て多数の中空パイルを中掘、先掘工法等により地中に無
騒音、無排土にて打設が行われているが該施工時におい
て該パイル打設時に掘孔内に充填せるモルタルミルク等
の凝結材が固結前に孔内に発生せる圧力の作用によって
地下水と共に孔内を戻昇し、これが上部孔口より地上に
溢出して固結し爾後の鉄骨の連結、枠組の連結作業に著
しき支障を生ぜしめるここととなり、これがために爾後
作業を行う場合には該パイルの孔内に目詰まりせるソイ
ルセメントを確実に排除処理しなければならなかったの
である。通常、上記パイル頭部内のソイル砕削手段とし
ては鉄筋部分のみを残こしてパイル頭部を削落する工
法、所謂ハツリ等の作業にて行なわれていたのであるが
この種の作業は塞孔部分の砕削と同時に該パイル頭部を
不必要に削落する懸念が存するは勿論、相当な労力と時
間を要さなければならない。また開放杭においても打設
せるパイルは次作業までの間、上記地中に打設された状
体にてこれが長時にわたり放置されている関係上、該パ
イル頭端の開口部より軸孔内に雨水はもとより土礫等の
異物が侵入し、孔内にて自然的に累積固結する等して該
孔部を塞孔し爾後における作業工程を大巾に遅延するは
勿論、開口状体にて放置することは非常に危険性である
が為に該パイル頭部の開口箇所をビニール等の布材にて
外被するかまたは該開口部分に冠形状の帽蓋体を嵌装す
る等雑多の手数を要していたのである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】かかる諸問題を解決す
る手段としてこの発明は現場にて地盤砕削用として広く
用いられている地盤掘削機を利用しようとするものであ
って該掘削機先端に装備されているチゼル(砕削錐)に
代えてスクリュー錐を取付け、且つ該掘削機の動力をも
動力源として用いることによって、パイル頭部を全く破
壊することなく地中に打設せるパイル内に強固に固結積
層せるセメント、土礫等の異物を容易に確実に砕削する
と共に該砕削せるセメント砕塊を地上に同時に排除行わ
しめんとするパイル孔内のソイルセメントの処理方法と
その装置を提供しようとする。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記、目的を達成する手
段としてこの発明に係る掘孔装置は、図面にてその概略
を示している如く、地盤掘削機Aの自在腕扞A’の先端
に連結してなるブラケット1に油圧シリンダー2を上下
可動自在に連結し、且つ該油圧シリンダー2に電動機4
をまたは地盤掘削機Aの動力を用いてスクリュー錐2を
回転自在に連動連結せしめた構成をその特徴としてい
る。
【0005】
【作用】以下、上記装置を用いてパイル内に固結し塞孔
せるセメント層aの砕削排除を行わしめる手段として、
地盤掘削機Aの自在腕扞A’の先端ブラケット1に取付
られた油圧シリンダー2のスクリュー錐2の錐端を予め
地中に打設せるパイルPの上部に位置させ、しかる後に
該地盤掘削機Aの動力、または電動機4を回転駆動行わ
しめることによって、スクリュー錐3が回転し上記パイ
ルP頭部の孔内に強固に塞孔せるセメント層a、土礫等
の異物を容易確実に砕削し、且つ該砕削と同時にスクリ
ュー錐3によるらせん作用によって上記砕削せるソイル
セメント砕塊を自動的確実に地上に摘出処理することが
出来得るのである。更に上記、スクリュー錐3は回転駆
動と共に油圧シリンダー2による上下可動を行わしめる
ことが出来得るので如何なる深さ、孔径の孔内であって
該孔内より瀬結せるセメントを砕削し該セメント砕塊を
完全確実に孔外に摘出することが出来得るのである。
【0006】
【実施例】以下この発明の実施例を詳細に説明すると、
図面中記載の符号Aは機台前部側に伸縮且つ回転及び折
曲自在の自在腕扞A’を延設してなる地盤掘削機(別名
ブレーカー)であって該先端にはブラケット1が取付け
られている。また上記、ブラケット1には油圧シリンダ
ー2を上下可動自在に連結すると共に該油圧シリンダー
2に適当な長さ、適宜巾径を有したらせん条を一体に付
設してなるスクリュー錐3を動力と連動連結し回転自在
に支承行わしめる。
【0007】なお前記スクリュー錐3の回転駆動力とし
ては本来はブラケット1の動力が用いられているが場合
によっては図2にて示す如く油圧シリンダー2内に電動
機4を一体的に取付し、該電動機4の駆動軸5の先端に
スクリュー錐2を連動連結行わしめることも出来得る。
【0008】
【発明の効果】この発明は上記の如く、地盤掘削機Aの
ブラケット1に油圧シリンダー2を介しスクリュー錐3
を取付けしてなるものであるから、パイルP頭部のセメ
ントによる塞孔部分の砕削装置として従来の如くハツリ
装置等の装置をわざわざ必要とすることなく現場にて直
ちに適切に使用することが出来得、しかも上記地盤掘削
機Aの自在腕扞A`の自在性によりパイル孔内が如何な
る傾斜角度であって任意の方向から該孔内に充満せるソ
イルセメントを容易に排除処理が出来得る。しかもスク
リュー錐3の回転駆動力として上記掘削機Aの動力を利
用するものであるから他からの電源、動力源等を求める
必要もなく非常に経済的であると共にスクリュー錐3に
よる回転砕削によって周辺に振動を付与する憂いもなく
非常に低騒音の工事が求め得られる等顕著な効果を有し
ている。
【0009】また請求項3項記載の如く、油圧シリンダ
ー2に電動機4を一体的に支承行わしめることによって
該セメントの砕削装置として現場に定置せる他の掘削機
にも即時に設置可能であることは謂うまでもない。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明に係るソイルセメント処理装置を取
付せる地盤掘削機、
【図2】 同上、要部拡大断面図と上記による処理状体
図である。
【符号の説明】
1 ブラケット 2 油圧シリンダー 3 スクリュー錐 4 電動機

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 地盤掘削機Aの自在腕扞A’の先端に連
    結せるブラケット1に油圧シリンダー2を上下可動自在
    に連結し、且つ該油圧シリンダー2にスクリュー錐3を
    上記地盤掘削機Aの動力を介して回転自在に支承してな
    る凝結セメントの砕削除去装置を予め地中に打設せるパ
    イルPの上部に位置行わしめ、しかる後に上記スクリュ
    ー錐3の上下可動及び動力による回転作用によって該パ
    イルP内に凝結塞孔せるソイルセメントを砕削すると同
    時に該砕削せるセメント砕塊を地上に排除行わしめんと
    することを特徴とするパイル孔内におけるソイルセメン
    トの処理方法。
  2. 【請求項2】 地盤掘削機Aの自在腕扞A’の先端に連
    結せるブラケット1に油圧シリンダー2を上下可動自在
    に連結すると共に該油圧シリンダー2にスクリュー錐3
    を該地盤掘削機Aの動力を介して回転自在に支承せしめ
    たことを特徴とするパイル孔内におけるソイルセメント
    の処理装置。
  3. 【請求項3】 地盤掘削機Aの自在腕扞A’の先端に連
    結してなるブラケット1に油圧シリンダー2を上下可動
    自在に連結し、且つ該油圧シリンダー2に電動機4を一
    体的に取付すると共に上記、電動機4の駆動軸5の先端
    にスクリュー錐2を連動連結せしめたことを特徴とする
    請求項2項記載のパイル孔内におけるソイルセメントの
    処理装置。
JP6059985A 1994-03-04 1994-03-04 パイル孔内におけるソイルセメントの処理方法とその装置 Expired - Lifetime JP2575086B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6059985A JP2575086B2 (ja) 1994-03-04 1994-03-04 パイル孔内におけるソイルセメントの処理方法とその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6059985A JP2575086B2 (ja) 1994-03-04 1994-03-04 パイル孔内におけるソイルセメントの処理方法とその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07247545A JPH07247545A (ja) 1995-09-26
JP2575086B2 true JP2575086B2 (ja) 1997-01-22

Family

ID=13128981

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6059985A Expired - Lifetime JP2575086B2 (ja) 1994-03-04 1994-03-04 パイル孔内におけるソイルセメントの処理方法とその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2575086B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1990167A1 (de) * 2007-05-07 2008-11-12 BauRent AG central Verfahren und Fräskopf zur Bearbeitung von Pfahlköpfen
CN115075224B (zh) * 2022-07-12 2023-07-07 中建八局第一建设有限公司 一种钢柔结合的预制管桩多功能挡板及实现方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6262828U (ja) * 1985-10-05 1987-04-18
JP2501765Y2 (ja) * 1990-06-19 1996-06-19 三菱樹脂株式会社 ニップロ―ル

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07247545A (ja) 1995-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2575086B2 (ja) パイル孔内におけるソイルセメントの処理方法とその装置
JP2920436B2 (ja) 中掘りソイルセメント合成杭用オーガ
JP3004903B2 (ja) 掘削装置
GB2154630A (en) Construction method for foundation piling
JP3937382B2 (ja) ねじ込み式鋼管杭の施工方法
JP3683229B2 (ja) 既存杭の除去工法及び装置
EP0687777A1 (en) Method for arranging concrete piles in the ground
JP6542281B2 (ja) 杭基礎の構築装置及び方法
JP2814356B2 (ja) 杭埋込装置及び基礎用杭の埋込方法
JP2978436B2 (ja) 既存杭除去工法
JP4400700B2 (ja) 既設杭の切断・引き抜き工法及びその装置
JP2004084164A (ja) 既設杭の撤去方法およびその装置
JPH08120671A (ja) 地中杭の除去装置
JP4677690B2 (ja) 杭の摩擦力増大方法
JPH0641959A (ja) 既設コンクリート杭の撤去装置
JP3158145B2 (ja) 基礎地盤の掘孔装置
JP2711357B2 (ja) 建設用地盤の改良工法とその掘孔装置
JP3035590B2 (ja) 基礎地盤の掘孔装置
JP5183510B2 (ja) 破砕装置
JP2974663B1 (ja) 障害物撤去掘削方法
JPH08120670A (ja) 地中杭の除去方法
JP2568154Y2 (ja) シールド掘進機の可動式アジテータ
JP2001000003A (ja) 畦形成機
JPH0366823A (ja) 砂杭造成方法及び装置
JP4057764B2 (ja) 既設構造物の切断装置