JP2574166Y2 - 自動車用シートのパッド構造 - Google Patents

自動車用シートのパッド構造

Info

Publication number
JP2574166Y2
JP2574166Y2 JP1991028379U JP2837991U JP2574166Y2 JP 2574166 Y2 JP2574166 Y2 JP 2574166Y2 JP 1991028379 U JP1991028379 U JP 1991028379U JP 2837991 U JP2837991 U JP 2837991U JP 2574166 Y2 JP2574166 Y2 JP 2574166Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pad
reinforcing cloth
hole
exposed portion
exposed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1991028379U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04115495U (ja
Inventor
雄一 近藤
靖之 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tachi S Co Ltd
Original Assignee
Tachi S Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tachi S Co Ltd filed Critical Tachi S Co Ltd
Priority to JP1991028379U priority Critical patent/JP2574166Y2/ja
Publication of JPH04115495U publication Critical patent/JPH04115495U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2574166Y2 publication Critical patent/JP2574166Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は自動車用シート(座席)
に使用するモールド加工した発泡体製パッド、詳しく
は、クッション性調整用の通孔付の補強布を、パッド成
形用のモールド内に収容して底部に前記補強布を一体に
成形してなる発泡パッドに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の自動車用シート、例えばシートク
ッションには発泡体製パッドの底部に粗毛フェルトなど
からなる補強布を一体に有するものがある。これは、パ
ッド成形用のモールド内に補強布を収容して補強布を一
体成形したものである。斯様にモールド内に補強布を収
容してパッドを発泡成形すると、補強布にパッド成形用
発泡液が含浸されてパッドと一体になる。ところで、シ
ートには例えば尻部支持部の如く、クッション性が他の
部分に対して要求される個所がある。しかし、前述の如
く、補強布を底部全面に一体に有するパッドは、部分的
にクッション性を調整することが困難である。そのた
め、図2に示すように、あらかじめパッド(P)におけ
るクッション性が要求されるシートクッション(SC)
の尻部支持部(S)下方の補強布に通孔(H)(H)…
を設けて、尻部支持部(S)のクッション性を良好にし
ている。
【0003】これを図3、図4において具体的に説明す
ると、補強布(F)の通孔(H)(H)上方に位置する
パッド(P)は、補強布(F)によって支持されるが、
通孔(H)によって、撓み量が大になる。従って、通孔
(H)(H)の大きさ、数によって、クッション性が調
整される。なお、補強布(F)はパッド(P)の摩耗等
を防止するものである。図3、4において、図中(1)
は補強布(F)の通孔(H)から外部に露出するパッド
(P)の露出部、(3)はパッド(P)を支持するばね
で、このばね(3)はフレーム(4)に架設されてい
る。(5)はパッド(P)を被覆するトリムカバーであ
る。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】以上のパッド(P)は
補強布(F)に通孔(H)を設けてクッション性を良好
にしているが、補強布(F)をパッド成形用のモールド
内に収容してパッドを発泡成形する際、補強布(F)に
おける通孔(H)の孔縁に、発泡液が含浸して硬化し、
この硬化層(10)…が、前記露出部(1)との境界に
沿って、即ち、荷重方向に形成される。そのため、斯か
る硬化層(10)…の剛性によってクッション性が損な
われる不具合があった。そこで、本考案は底部に通孔付
の補強布を一体に有するパッドにおいて、クッション性
を一層向上させることを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】以上の目的を達成するた
めの本考案は、前記従来品のパッドにおける補強布の通
孔より外部に露出する露出部に、切欠を設けてなること
を特徴とするものである。
【0006】
【作用】パッドの露出部上方に加わる荷重によって、露
出部が変形し易くなり、露出部の変形により、パッドに
おける露出部の上方部分のクッション性が向上する。
【0007】
【実施例】以下、本考案の一実施例を図1に基づいて説
明する。図1において、前記図4と同一符号は同一部材
を示し、その説明を省略する。図中(2)は前記パッド
(P)における補強布(F)の通孔(H)内に位置する
露出部(1)の一部に設けた切欠で、この切欠(2)は
パッド(P)をモールド成形する際に、同時に成形して
も良いが、パッド(P)成形後に露出部(1)の一部を
切削して形成するも任意である。そして、この切欠
(1)の形状は山形状、スリット状…等、露出部(1)
が荷重によって変形し易い形状のものであれば、図示す
る形状に限定されるものでない。また、切欠(1)は補
強布(1)の通孔(H)内に位置する露出部(1)全体
を切欠形成したものでも良く、また、補強布(F)の肉
厚以上の深さに形成するも任意である。
【0008】斯くして、この切欠(1)によってパッド
(P)の露出部(1)及びその周囲が荷重によって変形
し易くなるため、露出部(1)上方に位置するパッド
(P)の可撓性が大になる。
【0009】
【考案の効果】本考案によれば前記従来品における補強
布の通孔より露出するパッドの露出部に単に切欠を設け
るのみで、パッドのクッション性を向上し得る。そし
て、切欠はパッド成形時に同時に成形できるため、従来
品に比べ製造工数を損なわれずに成形できる。加えて、
シートクッションの場合においては、その尻部支持部に
本考案構造を採用することにより、尻部支持部の可撓性
が大になり、ヒップポイントを容易に下げることが可能
になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の要部を示す拡大断面図である。
【図2】従来の自動車用シートの斜視図である。
【図3】第2図におけるIIIーIII線断面図である。
【図4】従来のパッドの底部における拡大斜視図であ
る。
【符号の説明】
P パッド F 補強布 H 補強布の通孔 1 パッドの露出部 2 パッドの露出部に形成した切欠

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 底部にクッション性調整用の通孔付の補
    強布を一体発泡成形してなる自動車用シートのパッドに
    おいて、前記パッドにおける補強布の通孔より外部に露
    出する露出部に、切欠を設けてなることを特徴とする自
    動車用シートのパッド構造。
JP1991028379U 1991-03-29 1991-03-29 自動車用シートのパッド構造 Expired - Fee Related JP2574166Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991028379U JP2574166Y2 (ja) 1991-03-29 1991-03-29 自動車用シートのパッド構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991028379U JP2574166Y2 (ja) 1991-03-29 1991-03-29 自動車用シートのパッド構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04115495U JPH04115495U (ja) 1992-10-13
JP2574166Y2 true JP2574166Y2 (ja) 1998-06-11

Family

ID=31912489

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991028379U Expired - Fee Related JP2574166Y2 (ja) 1991-03-29 1991-03-29 自動車用シートのパッド構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2574166Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015048050A (ja) * 2013-09-04 2015-03-16 テイ・エス テック株式会社 車両用シート

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4541775B2 (ja) * 2004-06-17 2010-09-08 東洋ゴム工業株式会社 シート用パッド

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH033265Y2 (ja) * 1985-06-28 1991-01-28

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015048050A (ja) * 2013-09-04 2015-03-16 テイ・エス テック株式会社 車両用シート

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04115495U (ja) 1992-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9211825B2 (en) Conveyance seat
JPS6133565B2 (ja)
EP0676372B1 (en) Comfortable cushioning structure
US5826946A (en) Vehicle seat support panel
US11192480B2 (en) Upholstered part of a vehicle seat having a foam-encapsulated 3D shaped nonwoven for reinforcing a side member
US4883318A (en) Vehicle seat
US4139187A (en) Resilient composite foam cushion
JP2009112582A (ja) 車両用シートパッド及びその製造方法
JP2574166Y2 (ja) 自動車用シートのパッド構造
US20190143863A1 (en) Seat assembly including a modular foam arrangement and method for fabricating the same
JPH0344077Y2 (ja)
JP2005178147A (ja) シートパッドの製造方法
JP6102560B2 (ja) 乗物用シートのクッション体
JPS6144483B2 (ja)
JP7380442B2 (ja) 乗物用シートのシートパッド
JP2643797B2 (ja) 板状弾性部材
JP7404980B2 (ja) 乗物用シートの構成部材及びその成形型
JPH0354595B2 (ja)
JPS5923272B2 (ja) フロントシ−トバックの製造方法
JPH018441Y2 (ja)
JP2004174762A (ja) シート用パッドの製造方法
JPS6312766Y2 (ja)
JPH11266970A (ja) 椅子のクッション体の取付構造
JPH04303402A (ja) 異硬度裸ヘッドレストの製造方法
JPH0639953Y2 (ja) シート用弾性体

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees