JP2573975Y2 - 特殊遊星歯車減速機 - Google Patents

特殊遊星歯車減速機

Info

Publication number
JP2573975Y2
JP2573975Y2 JP1993019867U JP1986793U JP2573975Y2 JP 2573975 Y2 JP2573975 Y2 JP 2573975Y2 JP 1993019867 U JP1993019867 U JP 1993019867U JP 1986793 U JP1986793 U JP 1986793U JP 2573975 Y2 JP2573975 Y2 JP 2573975Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
planetary gear
internal gear
side plate
external
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1993019867U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH074950U (ja
Inventor
博 亀田
一盛 平林
Original Assignee
株式会社 ハーモニック・ドライブ・システムズ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社 ハーモニック・ドライブ・システムズ filed Critical 株式会社 ハーモニック・ドライブ・システムズ
Priority to JP1993019867U priority Critical patent/JP2573975Y2/ja
Publication of JPH074950U publication Critical patent/JPH074950U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2573975Y2 publication Critical patent/JP2573975Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Retarders (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 【0001】 【産業上の利用分野】本考案は、特殊遊星歯車減速機に
関し、特に、高剛性且つコンパクトに構成した特殊遊星
歯車減速機としての内公転歯車減速機の改良に関する。 【0002】 【従来の技術】内公転歯車減速機は、雑誌「自動化技
術」第18巻第4号(1986年)に紹介されているよ
うに既に公知である。内公転歯車減速機の例として、円
形内歯歯車と、この内歯歯車に噛合うようその内側に遊
星歯車として配置された少なくとも2つの外歯歯車と、
この外歯歯車を内歯歯車に内周方向の異なった位置でそ
れぞれ噛合せて公転させる該外歯歯車の内側に設けられ
た偏心カムとこのカムを回転させるシャフトと、内歯歯
車と外歯歯車と偏心カムとの組立体を支持するケーシン
グと、前記外歯歯車の自転運動を取り出すため外歯歯車
のリム部分を貫通して配置された複数の片持ち支持され
たピンとから成るものがある。この特殊遊星歯車減速機
では、偏心カムのシャフトにモータが連結されてそのシ
ャフトが高速で回転させられる。この回転により、例え
ば、内歯歯車の歯数より1枚だけ差を有する外歯歯車が
内歯歯車に対して遊星運動すると、内歯歯車が前記歯数
差に対応して自転し、この自転運動がピンに伝達され、
例えばピンを片持ち支持している円板を出力部材とし
て、この出力部材が大きく減速して回転させられる。 【0003】 【考案が解決しようとする課題】上記した特殊遊星歯車
減速機において、その減速比率が大きく、また装置もコ
ンパクトになるので好ましいのであるが、減速された外
歯歯車の自転を該外歯歯車のリムに設けられた穴の内周
に接して出力部材に伝達する部材すなわちピンには相当
に大きな荷重が加わることになる。従って、従来の特殊
遊星歯車減速機において、ピンは、円板等の出力部材に
片持ち支持されていて剛性を高くするために、相当に大
きな直径の棒状体に形成され、また、ピンの剛性を維持
するためにはピンを円板等の支持部材に深く差し込まね
ばならないので、支持部材も厚くなる。そして、大径の
ピンと厚い支持部材のため、スペースが大きくなり、結
局装置全体も大きくならざるを得なかった。 【0004】従って、本考案の目的は、従来の特殊遊星
歯車減速機の利点を維持しながら、装置全体を高剛性且
つコンパクトにしつつ、ユニット化した特殊遊星歯車減
速機を提供することにある。 【0005】 【課題を解決する手段】かかる目的を達成するため、本
考案によれば、円形内歯歯車と、この内歯歯車に噛み合
うようその内側に遊星歯車として配置された少なくとも
2つの外歯歯車と、該外歯歯車を内歯歯車に内周方向の
異なった位置でそれぞれ噛合せて公転させる該外歯歯車
の内側に設けられた偏心カムと、内歯歯車と外歯歯車と
偏心カムとで成る第1組立体の両側面に設けられて該組
立体を支持する側板と、前記外歯歯車の内歯歯車に対す
る内接転動によって生じた自転を減速機の中心軸線上に
変換するために、外歯歯車のリム部分を貫通して配置さ
れた複数のピンから成る特殊遊星歯車減速機において、
前記ピンの各々は、その両端部がそれぞれ前記側板に固
定されており、前記複数のピンと各ピンの一端及び他端
に固定された2枚の前記側板とで成る第2組立体が、前
記第1組立体に対して相対的に回転できるように、前記
偏心カムを駆動するシャフトの外面と各側板との間には
第1のベアリングが設けられ且つ内歯歯車の内側と各側
板との間には第2のベアリングが設けられており、更
に、前記カム駆動用シャフトの入力側には、別個の遊星
歯車式減速機が設けられ、該別個の遊星歯車式減速機の
内歯歯車の内側に複数の遊星歯車が設けられ、前記遊星
歯車の内側には該遊星歯車を自転させながら公転させる
太陽歯車が設けられ、該太陽歯車が減速機の入力シャフ
トに連結されていることを特徴とする特殊遊星歯車減速
機が提供される。 【0006】 【実施例】本考案の実施例を説明する前に、本考案を理
解する上で参考となる図1を参照して、本考案の参考と
なる特殊遊星歯車減速機の構成及び動作を説明する。図
1において、特殊遊星歯車減速機1は、1つの円板内歯
歯車2と、内歯歯車2に噛合うようその内側に遊星歯車
として配置された2つの外歯歯車3、4と、外歯歯車
3、4を内歯歯車2の直径方向に対向する位置でそれぞ
れ噛合った状態で公転させるため、外歯歯車3、4の内
側に、それぞれ設けられた偏心カム5、6とを備えてお
り、両偏心カムの中心部分は入力シャフト(図示せず)
を連結するため中空に形成されている。これらの内歯歯
車2と外歯歯車3及び4とカム5及び6とが減速機1を
構成する基本のすなわち第1の組立体となる。なお、偏
心カム5と外歯歯車3の内側部分との間、及び偏心カム
6と外歯歯車4の内側部分と間には、それぞれの部材が
相対的に回転し易いように、ころ軸受7が設けられるの
が好ましい。また、図示の例では外歯歯車を2つ有する
形式の減速機が用いられているが、3つあるいはそれ以
上の外歯歯車が等間隔に配置された形式のものでもよい
ことは勿論である。 【0007】上記の第1組立体に対して、その両側面に
はそれぞれ側板8が設けられてその第1組立体を支持す
るように構成されている。そして、後述のように、2つ
の側板8と、その間を一定の間隔で保持するピン及びナ
ットとによって、もう1つの組立体すなわち第2の組立
体が形成されていて、この第2組立体が、減速機の出力
部材として利用される。なお、2つの偏心カム5及び6
を一定の角度関係に固定するため、図示の例では、モー
タの駆動シャフトを連結するシャフト9に、これらの偏
心カム5、6が一体形成されている。特殊遊星歯車減速
機1として最も重要なのは、偏心カム5、6の回転によ
って偏心回転する外歯歯車3及び4の自転運動を出力部
材である第2組立体に伝達することである。このため、
外歯歯車3及び4のリム部分の穴10の内面に常時内接
するように、この穴10を貫通して延びるピン12が配
置されている。このピン12は、複数のリム部分の穴1
0に対応して、例えば、篭形状に配置され、その両端部
が側板8、8にそれぞれナット14によって固着されて
いる。すなわち、ピン12はナット14によって側板
8、8を一体的に連結して、前記した第2組立体を形成
し、この第2組立体が減速運動をする出力部材として機
能している。 【0008】図示の減速機1では、内歯歯車2が固定さ
れ、偏心カムのシャフト9が入力部材となり、側板8と
ピン12とで成る第2組立体が出力部材であり、その一
側の側板が被駆動シャフトに連結される場合を示してい
る。今、内歯歯車2の歯数が外歯歯車の歯数よりも例え
ば1枚多くされているものとする。これによって、偏心
カム5、6を回転させると、外歯歯車3及び4は内歯歯
車2に内接した状態で公転するが、内歯歯車2と外歯歯
車3及び4との間には歯数差があるので、内歯歯車2と
外歯歯車3及び4との間には1回の公転で1枚の歯の分
だけ相対的な回転が生じる。外歯歯車3及び4は、前述
したように、ピン12を介してその自転を両側板8に伝
達するように配設されているので、その相対的な回転は
内歯歯車2に対してカムシャフト9の1回転毎に1枚の
歯数分だけ回転させる。従って、側板8は非常に大きく
減速された状態で回転することになる。 【0009】図示した特殊遊星歯車減速機1のピン12
は、従来のピンと比較して細いものでも十分である。こ
れは、前記のように、各ピン12の両端部が、側板8に
対してナット14によって固定されているからである。
従来の特殊遊星歯車減速機では、ピン12が片持ち支持
されており、このためピン12の剛性及び強度は高くな
ければならず、ピン12は大径の棒状体であったが、ピ
ン12はその両端部がナット14によって側板8に固定
支持されているため、ピン12は、細くてもその機能す
なわち外歯歯車3及び4の自転運動を出力部材である第
2組立体の側板8に伝えて、これを回転させることがで
きる。なお、ピン12は回転できないように側板8にナ
ット14によりその両端部が固定されているので、外歯
歯車のリム穴10に対しては摩擦係合しないように、ピ
ン軸部にはスリーブ15が設けられるのが好ましい。図
示の例とは別に、ピン12を側板8に対して回転可能な
ように、ニードル軸受を設けてもよく、この場合には、
スリーブ15は不要になる。そして、それだけでなく、
ピン12の両端部がナット14によって側板8に固く取
付けられているので、減速機1には、2つの側板8と、
その間を一定の間隔で保持するピン12及びナット14
とによって、もう1つの組立体すなわち第2の組立体が
形成されていることを理解されたい。 【0010】上記ピン2と側板8とで成る第2組立体
が、内歯歯車2と外歯歯車3及び4とカム5及び6とで
成る第1組立体に対して、相対的に回転できるように構
成されている。すなわち、カムシャフト9の外面と側板
8との間には、カムシャフト9を2点で支持するよう
に、2つの位置に第1のボールベアリング17が設けら
れている。また、内歯歯車2の内側と各側板8の間に
は、それぞれ、第2のボールベアリング18が設けられ
ている。これらの第1ボールベアリングと第2ボールベ
アリングとによって、第1組立体と第2組立体とは相対
的に回転することができる。従って、第1組立体の内歯
歯車2を固定すれば、第2組立体が減速して回転するの
で、これを出力部材とすることができる。この場合に
は、図1において、内歯歯車2の左側に形成された取付
け部分19が他の機械部分に固定され、また、同図の側
板8の内、右側のものが出力部材として利用されて、こ
れに被駆動部材が連結される。この場合、上記によう
に、偏心カムシャフト9を回転させれば、側板8が回転
する。 【0011】これとは別に、第2組立体の側板8を固定
すれば、逆に第1組立体の内歯歯車2が減速回転するこ
とになるので、この内歯歯車2を出力部材とすることも
できる。すなわち、図1において、内歯歯車2の左側に
形成された取付け部分19には被駆動部材が連結され、
また、同図の右側の側板8が他の機械部分に固定され
て、偏心カムシャフト9を回転させれば、内歯歯車2が
回転する。いずれにしても、減速機が、内歯歯車2と外
歯歯車3及び4とカム5及び6とで成る第1組立体と、
ピン2と側板8とで成る第2組立体とから構成され、こ
の第1組立体と第2組立体とが入力シャフトの回転を大
きく減速した回転数で両組立体が相対回転するので、極
めて高剛性且つコンパクトにユニット化した小型の減速
機が提供されることになる。 【0012】図2は、本考案の実施例を示している。こ
の実施例の装置は、入力シャフトと第1組立体の偏心カ
ムとの間に、図1の特殊遊星歯車減速機1とは別個の
星歯車式減速機20が設けられ、図1の例のユニット化
減速機の減速比を、更に大きく減速している。図示のよ
うに、この実施例において遊星歯車式減速機20は全体
として一方の側板8の外側面に設けられている。すなわ
ち、遊星歯車式減速機20は、偏心カムシャフト9の中
空部分にあって、入力シャフトに連結される棒状の入力
シャフト連結部材23に固定された太陽歯車24と、こ
の太陽歯車24の外周に噛合うように配置されて太陽歯
車24の回転により公転しながら自転する複数の遊星歯
車25と、側板8の側面に固定され、前記複数の遊星歯
車25の歯に噛合う歯を備えた内歯歯車26とから成
り、遊星歯車25は、自転のためにシャフト27によっ
て支持されている。そして、このシャフト27は、自転
可能にキャリヤ28に支持され、該キャリヤ28は偏心
カムシャフト9に固定連結されている。 【0013】動作において、入力シャフト連結部材23
に回転力を与えると、太陽歯車24が回転し、この太陽
歯車の回転により、複数の遊星歯車25が内歯歯車26
と噛合った状態で自転しながらゆっくりと(すなわち減
速しながら)公転する。この公転による回転が、遊星歯
車25を支持するシャフト27及びこのシャフト27を
自転可能に支持するキャリヤ28を介して、偏心カムシ
ャフト9に伝達され、偏心カム5及び6が回転させられ
る。従って、図1のものと比較すると、偏心カムシャフ
ト9が第2の遊星歯車式減速機20によって減速して駆
動されるので、更に、大きな減速比を得ることができ
る。このように、本考案による特殊遊星歯車減速機で
は、普通の遊星歯車式減速機20を減速機1の一方の側
板8の側面にコンパクトに付加することができ、大きな
減速比でありながら、極めてコンパクトな減速機が得ら
れる。 【0014】なお、上記した実施例の変形として、偏心
カムシャフト9の内側に、図2の遊星歯車式減速機20
に類似した遊星歯車式減速機を収容することもできる。
すなわち、偏心カムシャフト9の内側に内歯を形成し
て、この部分を内歯歯車として利用し、その内側に複数
の遊星歯車を配置し、この遊星歯車の更に内側に太陽歯
車と歯切りしたシャフトを設けて、このシャフトをモー
タ等によって駆動するようにしてもよい。この実施例の
場合には、遊星歯車式減速機が、偏心カムシャフトの内
側に内蔵されているので、更に、高剛性且つコンパクト
な大減速比の減速機が得られる。 【0015】 【考案の効果】本考案によれば、内歯歯車と外歯歯車と
偏心カムとで成る第1組立体と、ピンと側板とで成る第
2組立体とが、偏心カムを回転させるシャフトの回転を
大きく減速した回転数で相対回転し、第1組立体の内歯
歯車を固定して第2組立体の側板を出力部材としても、
あるいは第2組立体の側板を固定して第1組立体の内歯
歯車を出力部材としても、極めて高剛性且つコンパクト
にユニット化した小型の減速機を提供するという効果を
奏する。そして、本考案によれば、第2組立体において
ピンの各々の両端部が2つの側板に固定されているの
で、第2組立体に大きな負荷が作用した場合、両組立体
の軸心方向長さを腕長とする曲げモーメントに強い支持
作用を得ることができ、このため、内歯歯車と外歯歯車
との噛合いに損傷を生ずることもなく、精密回転を必要
とする場合にも撓みに対する剛性が高いので回転誤差が
最小にでき、更に、ベアリングも低い強度の小容量のも
ので高い剛性を得ることができ、減速機全体のコストも
低くでき、更に、偏心カムシャフトが、別個の遊星歯車
式減速機を介して入力シャフトに連結されているので、
入力シャフトと偏心カムシャフトとの間に大きな減速比
を得ることができ、これによって、入力シャフトと出力
部材(第2組立体の側板または第1組立体の内歯歯車)
との間に極めて大きな減速比を得ることができ、減速機
は高い剛性を維持したまま、減速機全体のサイズは極め
てコンパクトに維持されるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】 【図1】本考案を理解する上の参考となる特殊遊星歯車
減速機の縦断面図である。 【図2】本考案の実施例としての特殊遊星歯車減速機の
縦断面図である。 【符号の説明】 1 特殊遊星歯車減速機 2 内歯歯車 3、4 外歯歯車 5、6 偏心カム 7 ころ軸受 8 側板 9 偏心カムシャフト 10 外歯歯車の穴 12 ピン 14 ナット 15 スリーブ 17 ベアリング 18 ベアリング 20 別個の遊星歯車式減速機 23 入力シャフト連結部材 24 太陽歯車 25 遊星歯車 26 内歯歯車 28 キャリヤ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭63−214542(JP,A) 特開 昭58−200835(JP,A) 特開 昭62−233540(JP,A) 実開 昭62−28941(JP,U)

Claims (1)

  1. (57)【実用新案登録請求の範囲】 1.円形内歯歯車と、この内歯歯車に噛み合うようその
    内側に遊星歯車として配置された少なくとも2つの外歯
    歯車と、該外歯歯車を内歯歯車に内周方向の異なった位
    置でそれぞれ噛合せて公転させる該外歯歯車の内側に設
    けられた偏心カムと、内歯歯車と外歯歯車と偏心カムと
    で成る第1組立体の両側面に設けられて該組立体を支持
    する側板と、前記外歯歯車の内歯歯車に対する内接転動
    によって生じた自転を減速機の中心軸線上に変換するた
    めに、外歯歯車のリム部分を貫通して配置された複数の
    ピンから成る特殊遊星歯車減速機において、 前記ピンの各々は、その両端部がそれぞれ前記側板に固
    定されており、前記複数のピンと各ピンの一端及び他端
    に固定された2枚の前記側板とで成る第2組立体が、前
    記第1組立体に対して相対的に回転できるように、前記
    偏心カムを駆動するシャフトの外面と各側板との間には
    第1のベアリングが設けられ且つ内歯歯車の内側と各側
    板との間には第2のベアリングが設けられており、更
    に、前記カム駆動用シャフトの入力側には、別個の遊星
    歯車式減速機が設けられ、該別個の遊星歯車式減速機の
    内歯歯車の内側に複数の遊星歯車が設けられ、前記遊星
    歯車の内側には該遊星歯車を自転させながら公転させる
    太陽歯車が設けられ、該太陽歯車が減速機の入力シャフ
    トに連結されていることを特徴とする特殊遊星歯車減速
    機。 2.前記側板の一方の外側の側面に前記別個の遊星歯車
    式減速機の内歯歯車が設けられ、前記遊星歯車を自転可
    能に支持するシャフトが、前記カム駆動用シャフトに設
    けられているキャリヤに取付けられていることを特徴と
    する請求項1に記載の特殊遊星歯車減速機。
JP1993019867U 1993-04-19 1993-04-19 特殊遊星歯車減速機 Expired - Lifetime JP2573975Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993019867U JP2573975Y2 (ja) 1993-04-19 1993-04-19 特殊遊星歯車減速機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993019867U JP2573975Y2 (ja) 1993-04-19 1993-04-19 特殊遊星歯車減速機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH074950U JPH074950U (ja) 1995-01-24
JP2573975Y2 true JP2573975Y2 (ja) 1998-06-04

Family

ID=12011179

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993019867U Expired - Lifetime JP2573975Y2 (ja) 1993-04-19 1993-04-19 特殊遊星歯車減速機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2573975Y2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000065162A (ja) * 1998-08-24 2000-03-03 Teijin Seiki Co Ltd 減速機
JP2002188753A (ja) * 2000-12-20 2002-07-05 Kubota Corp 弁の操作機
JP2002243061A (ja) * 2001-02-20 2002-08-28 Kubota Corp バルブ用操作機
JP4596412B2 (ja) * 2004-02-19 2010-12-08 オークラ輸送機株式会社 駆動ユニット
WO2008001460A1 (fr) * 2006-06-30 2008-01-03 Im Corporation Dispositif d'engrenage
JP4895273B2 (ja) * 2006-08-14 2012-03-14 ナブテスコ株式会社 減速機
JP2009008143A (ja) * 2007-06-27 2009-01-15 ▲い▼晴精密齒輪廠股▲ふん▼有限公司 減速機構
WO2012060610A2 (ko) * 2010-11-01 2012-05-10 주식회사 에스비비테크 하이브리드 감속기
JP2014001813A (ja) * 2012-06-19 2014-01-09 Jtekt Corp 減速機構及びこれを備えたモータ回転力伝達装置
CN108131431B (zh) * 2018-01-30 2024-01-19 天津科技大学 二级凸轮分度机构

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2575016B2 (ja) * 1987-02-27 1997-01-22 住友重機械工業株式会社 遊星歯車減速機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH074950U (ja) 1995-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6508737B2 (en) Eccentric orbiting type speed reducer
JP3712515B2 (ja) 遊星歯車装置
JPH07332441A (ja) 遊星歯車形減速装置
JP2573975Y2 (ja) 特殊遊星歯車減速機
JP2002021948A (ja) ユニット型波動歯車装置
CN113309842B (zh) 摆线针轮谐波减速器
JP2000065162A (ja) 減速機
JPH0627866Y2 (ja) 遊星歯車減速機
JP3616804B2 (ja) 減速機付きモータ内蔵ローラ、並びに、減速機
JP2588386B2 (ja) 制御装置に使用される遊星歯車減速機の出力軸支持装置
KR100505017B1 (ko) 큰 감속비를 가지는 감속장치
JPH086785B2 (ja) 遊星歯車装置
JPH082518Y2 (ja) 内接噛合式遊星歯車機構の低速軸又は内歯歯車の支持構造
JP3946923B2 (ja) 回転駆動装置及び該回転駆動装置の製造方法
JPH0518519Y2 (ja)
JPS6388346A (ja) 差動遊星歯車装置
JP2002364714A (ja) 遊星歯車減速装置
JPS62101943A (ja) 減速装置
JP3197824B2 (ja) 回転飾り装置
JPH10336996A (ja) 電動機
JP2525597B2 (ja) 遊星歯車増減速機
JPS63144760A (ja) 可変ギヤツプ式モ−タ
JPS63199944A (ja) 高減速装置
JP3830021B2 (ja) 遊星歯車式減速機の内ピン支持構造
JPH02304236A (ja) 減速機