JP2572690B2 - 冷却剤 - Google Patents

冷却剤

Info

Publication number
JP2572690B2
JP2572690B2 JP26677991A JP26677991A JP2572690B2 JP 2572690 B2 JP2572690 B2 JP 2572690B2 JP 26677991 A JP26677991 A JP 26677991A JP 26677991 A JP26677991 A JP 26677991A JP 2572690 B2 JP2572690 B2 JP 2572690B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ammonium
water
cooling
inorganic salts
strontium hydroxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP26677991A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0578651A (ja
Inventor
宏一 北原
喜基 松本
正幸 藤沢
弥代子 平本
功 長津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Pionics Ltd
Original Assignee
Japan Pionics Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Pionics Ltd filed Critical Japan Pionics Ltd
Priority to JP26677991A priority Critical patent/JP2572690B2/ja
Priority to TW081100576A priority patent/TW252147B/zh
Priority to US07/827,601 priority patent/US5261241A/en
Priority to DE69208107T priority patent/DE69208107T2/de
Priority to EP92101999A priority patent/EP0498428B1/en
Priority to KR1019920001830A priority patent/KR0139054B1/ko
Publication of JPH0578651A publication Critical patent/JPH0578651A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2572690B2 publication Critical patent/JP2572690B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は冷却剤に関し、さらに詳
細には無機塩類などと水との混合によって生ずる吸熱を
利用した冷却剤の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、電源などを必要としない簡易冷却
材料として蓄熱容量の大きい物質を使用した蓄冷剤およ
び二種以上の物質を混合する際に生ずる吸熱を利用した
冷却剤などが知られており、人体、食品などに対する簡
易冷却用として一般に普及しつつある。このうち、前者
の蓄冷剤は使用前に冷蔵庫や冷凍庫などで冷却しなけれ
ばならず不便である。一方、後者の冷却剤は事前の冷却
操作を必要とせず少なくとも2種類の物質を混合するだ
けで冷却効果が得られるという利点がある。
【0003】このような冷却剤としては無機アンモニウ
ム塩、アルカリ金属塩などの無機塩類またはこれに尿素
を配合したものと水とを組合せたもの、または無機塩類
とメタ珪酸ナトリウム9水和物、硫酸ナトリウム10水
和物など結晶水を保有する塩水和物とを組合せたものが
よく知られている。このうち結晶水を保有する塩水和物
を使用したものは冷却効果が比較的低く、固体同士であ
るため混合が困難である他、夏場の倉庫など雰囲気温度
が40℃を超えるような場合には貯蔵中に塩水和物が融
解するなどの不都合がある。一方、水を使用したものは
両者の混合が容易で冷却の立ち上りが速いという利点が
あり、無機塩類として硝酸アンモニウム、臭化アンモニ
ウムなどのアンモニウム塩、硝酸ナトリウム、硝酸カリ
ウムなどのアルカリ金属塩が一般的によく用いられる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、これら
の無機塩類またはこれに尿素を配合したものと水との組
合せのみでは冷却性能が比較的低く、特に雰囲気温度が
30℃を超えるような高温下で使用した場合には、充分
な冷却感が得られないなどで実用上満足できるものはな
かった。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らはこれらの課
題に対処し、30℃以上のような高温雰囲気化での使用
においても冷却効果が高く、保存中に雰囲気温度が上昇
しても結晶が融解や変質することのない冷却剤を得るべ
く鋭意研究を重ねた結果、無機塩類および水とともに水
酸化ストロンチウム8水和物を用いることによって優れ
た冷却効果が得られることを見い出し、本発明を完成し
た。
【0006】すなわち本発明は、無機塩類および水を混
合することによって吸熱を生ずる冷却剤において、無機
塩類および水と同時に水酸化ストロンチウム8水和物を
混合することを特徴とする冷却剤である。
【0007】本発明において無機塩類としては、例えば
硝酸アンモニウム、硫酸アンモニウム、酸性硫酸アンモ
ニウム、燐酸アンモニウム、燐酸水素2アンモニウム、
メタバナジン酸アンモニウム、塩化アンモニウム、臭化
アンモニウム、ヨウ化アンモニウムなどのアンモニウム
塩、硝酸ナトリウム、硝酸カリウムなどのアルカリ金属
塩などであり、これらのうちでも硝酸アンモニウム、塩
化アンモニウム、臭化アンモニウムなどが好ましく、硝
酸アンモニウムが特に好ましい。これらの無機塩類はそ
れぞれ単独で用いてもよく、また、2種以上を併用して
もよい。
【0008】本発明において、冷却性能を高めるために
無機塩類および水と同時に水酸化ストロンチウム8水和
物が混合される。水酸化ストロンチウム8水和物の純度
には特に制限はないが、通常は90%以上、好ましくは
99%以上である。なお、水酸化ストロンチウム8水和
物にはその製造工程において少量の水酸化ストロンチウ
ム7水和物や1水和物、無水水酸化ストロンチウムなど
が混ってくることもあり、純粋な8水和物に比べると吸
熱量が若干低下することもあるが、特に悪影響を及ぼす
ものではない。また、所望により無機塩類との混合性な
どを考慮して水酸化ストロンチウム8水和物にその他の
塩水和物である水酸化バリウム8水和物やメタ珪酸ナト
リウム9水和物などを少量添加してもよい。
【0009】本発明において、冷却速度を高めるなどの
目的で無機塩類とともに尿素を用いることもでき、無機
塩類中に配合した形で使用されるが、その場合の無機塩
類と尿素の配合の割合は重量比で通常は1:0.1〜
3.0、好ましくは1:0.2〜2.0程度である。さ
らに、冷却剤の冷却性能を調節する目的などで各種の高
吸水性物質や増粘剤などを添加することもでき、例えば
でんぷん、カルボキシメチルセルロース、アルギン酸、
ゼラチン、デンプン−アクリル酸グラフト共重合物、マ
レイン酸共重合物、酢酸ビニル−アクリル酸エステル共
重合体けん化物、ポリビニルアルコール、ポリアクリル
酸などが挙げられる。
【0010】本発明において、無機塩類または尿素を配
合した無機塩類(以下総称して無機塩類と記す。)と水
との混合割合は目的とする冷却性能に応じて任意に選択
されるが、通常は重量比で1:0.1〜5.0、好まし
くは1:0.3〜3.0である。また、同時に混合され
る水酸化ストロンチウム8水和物の量は固体成分である
無機塩類と水酸化ストロンチウム8水和物を合わせた重
量に対し、通常は80%以下、好ましくは70〜5%で
ある。
【0011】本発明の冷却剤は無機塩類と水と水酸化ス
トロンチウム8水和物とを別の容器に保存し、使用時に
これらを取り出して混合してもよいが、通常は小袋や隔
壁など取り除きが容易な隔離手段を有する袋や容器内で
それぞれを隔離収納し携帯用の冷却剤として保存され
る。冷却剤の使用に際しては加圧、衝撃などを与えるこ
とによってこれらの隔離手段を取り除くことによって内
容物が混合され、冷却が開始されてそれぞれの冷却目的
に供せられる。
【0012】
【実施例】
実施例1 水30gおよび水酸化ストロンチウム8水和物20gの
混合物をポリエチレン製の小袋内に封入し、この小袋を
硝酸アンモニウム80gとともにアルミラミフィルム製
の外袋に収納し、密封することにより冷却剤サンプルを
準備した。雰囲気温度36℃においてこの冷却剤に外部
から衝撃を加えて内部のポリエチレン製の小袋を破壊し
た後、外袋の表面に熱電対温度計を取り付けて10秒毎
の温度を測定し、最低温度、10℃以下に到達するまで
の時間および10℃以下での冷却持続時間続時間を求め
た。混合割合および測定結果を表1に示す。 実施例2、3 硝酸アンモニウム、水および水酸化ストロンチウム8水
和物の混合割合を変えたほかは実施例1と同様にして温
度測定を行った。それぞれの混合割合および測定結果を
表1に示す。
【0013】比較例1 水酸化ストロンチウム8水和物を使用せず、硝酸アンモ
ニウムと水のみを用いた他は実施例1と同様にして温度
測定を行った。混合割合および測定結果を表1に示す。
【表1】
【0014】実施例4〜6 硝酸アンモニウムに尿素を配合し、水、水酸化ストロン
チウム8水和物の混合割合をそれぞれ変えた他は実施例
1と同様にして温度測定を行った。混合割合および温度
測定結果を表2に示す。
【0015】比較例2 水酸化ストロンチウム8水和物を使用せず、尿素を配合
した硝酸アンモニウムと水のみを用いた他は実施例1と
同様にして温度測定を行った。混合割合および測定結果
を表2に示す。
【表2】
【0016】実施例7〜10 無機塩類として、実施例1〜3の硝酸アンモニウムをそ
の他のアンモニウム塩またはアルカリ金属塩に変更し、
また、それぞれの薬剤、水を個別に順次混合した他は実
施例1と同様にして冷却温度を測定した。混合割合を表
3に、測定結果を表4に示す。
【表3】
【表4】
【0017】
【発明の効果】本発明の冷却剤は無機塩類などと水とに
加えて水酸化ストロンチウム8水和物を用いたものであ
り、従来の冷却剤では得られなかった低い冷却到達温
度、長時間の冷却持続性を有するなど冷却能力が大き
く、優れた冷却感が得られるとともに高い雰囲気温度に
おいても結晶の融解、変質などによる劣化がなく、長期
間安定した状態で保存することができるなど実用上数多
くの優れた特徴を備えたものである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 長津 功 神奈川県平塚市田村5181番地 日本パイ オニクス株式会社 平塚工場内 審査官 藤原 浩子

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 無機塩類および水を混合することによっ
    て吸熱を生ずる冷却剤において、無機塩類および水と同
    時に水酸化ストロンチウム8水和物を混合することを特
    徴とする冷却剤。
  2. 【請求項2】 無機塩類に尿素が配合されてなる請求項
    1に記載の冷却剤。
  3. 【請求項3】 無機塩類がアンモニウム塩である請求項
    または2に記載の冷却剤。
  4. 【請求項4】 アンモニウム塩が、硝酸アンモニウム、
    硫酸アンモニウム、臭化アンモニウム、塩化アンモニウ
    ムから選ばれる一種または二種以上である請求項3に記
    載の冷却剤。
JP26677991A 1991-02-08 1991-07-12 冷却剤 Expired - Fee Related JP2572690B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26677991A JP2572690B2 (ja) 1991-07-12 1991-07-12 冷却剤
TW081100576A TW252147B (ja) 1991-02-08 1992-01-27
US07/827,601 US5261241A (en) 1991-02-08 1992-01-29 Refrigerant
DE69208107T DE69208107T2 (de) 1991-02-08 1992-02-06 Kältemittel
EP92101999A EP0498428B1 (en) 1991-02-08 1992-02-06 Refrigerant
KR1019920001830A KR0139054B1 (ko) 1991-02-08 1992-02-08 냉각제

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26677991A JP2572690B2 (ja) 1991-07-12 1991-07-12 冷却剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0578651A JPH0578651A (ja) 1993-03-30
JP2572690B2 true JP2572690B2 (ja) 1997-01-16

Family

ID=17435581

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26677991A Expired - Fee Related JP2572690B2 (ja) 1991-02-08 1991-07-12 冷却剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2572690B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4032906B2 (ja) 2002-09-30 2008-01-16 マツダ株式会社 多気筒エンジンの吸気装置
JP2017145363A (ja) * 2016-02-19 2017-08-24 玉井化成株式会社 蓄冷材組成物及び蓄冷材
KR102460448B1 (ko) * 2021-04-22 2022-10-31 류진형 아이스팩용 생분해성 냉매제, 이를 포함하는 아이스팩 및 상기 아이스팩의 제조방법
CN115368877A (zh) * 2022-09-15 2022-11-22 浙江大学 一种冷敷材料及基于该冷敷材料的冷敷组件

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0578651A (ja) 1993-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2581708B2 (ja) 熱エネルギ貯蔵組成物
US3191392A (en) Cooling pack composition and method of cooling
JP2572690B2 (ja) 冷却剤
JP2539302B2 (ja) 冷却剤
EP0146304B1 (en) Heat storage material
JP2000265165A (ja) 寒剤組成物および寒剤
JP2003207243A (ja) 瞬間冷却剤
JPS63234082A (ja) 携帯用冷却剤
JP2582850B2 (ja) 蓄熱材
JP7079149B2 (ja) 潜熱蓄熱材組成物
JPH0143796B2 (ja)
JPH0913021A (ja) 冷却剤
JPH0995666A (ja) 冷却剤
JPH02120387A (ja) 冷却剤
JPS6151079A (ja) 蓄熱材
JPH0365838B2 (ja)
JP2000178545A (ja) 潜熱蓄熱材組成物
JP4100590B2 (ja) 潜熱蓄熱材組成物及び蓄熱方法
JPH0995665A (ja) 冷却剤
JPH08259928A (ja) 冷却剤
JP2002030279A (ja) 潜熱蓄冷材
JPH0157157B2 (ja)
JPH1135930A (ja) 潜熱蓄冷材
JPS6335682A (ja) 冷却剤
JPH09296164A (ja) 冷却剤

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees