JP2571050B2 - アナログ式火災感知器 - Google Patents

アナログ式火災感知器

Info

Publication number
JP2571050B2
JP2571050B2 JP62054463A JP5446387A JP2571050B2 JP 2571050 B2 JP2571050 B2 JP 2571050B2 JP 62054463 A JP62054463 A JP 62054463A JP 5446387 A JP5446387 A JP 5446387A JP 2571050 B2 JP2571050 B2 JP 2571050B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
analog
circuit
signal
detection unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62054463A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63220396A (ja
Inventor
幹夫 望月
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nohmi Bosai Ltd
Original Assignee
Nohmi Bosai Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nohmi Bosai Ltd filed Critical Nohmi Bosai Ltd
Priority to JP62054463A priority Critical patent/JP2571050B2/ja
Publication of JPS63220396A publication Critical patent/JPS63220396A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2571050B2 publication Critical patent/JP2571050B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fire-Detection Mechanisms (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、検出部で検出した煙、ガス等の火災現象の
アナログ量に応じた信号を受信機等に伝送するアナログ
式の火災感知器に関し、検出部の検出出力の値が火災現
象を正常に検出できない状態となったときに、機能異常
の警報を出すアナログ式火災感知器に関する。
[従来の技術] アナログ式火災感知器は、検出部が出力する煙、熱、
ガス等の火災現象の検出量に応じたアナログ信号を、ま
たはこのアナログ信号をA/D変換器でデジタル信号化し
て火災現象のアナログ量信号として受信機、中継器等に
送出する。
受信機等は、アナログ式以火災感知器からアナログ量
信号を受信すると、そのアナログ量がたとえば火災判別
レベル以上であれば火災と判断し、火災発生を報知す
る。
このため、アナログ式火災感知器または受信機等に、
感知器の検出部が出力する火災現象のアナログ信号をデ
ジタル信号に変換するA/D変換器を設け、このA/D変換器
でデジタル信号化されたアナログ量信号によって上記判
別を行なっている。
また、受信機は、火災発生を正しく判別するようにす
るために、アナログ式火災感知器から送られてくるアナ
ログ量信号の状態を監視し、感知器が火災現象の量を正
しく検出することができない状態、たとえば煙を検出す
るための発光素子や受光素子の表面が汚れ或は劣化によ
って煙の量を正しく検出できなくなったり、いずれかの
素子が断線したような状態となったときには、その感知
器が異常であると判別することが必要である。
ところで、アナログ式火災感知器の場合、平常時にお
ける検出出力の変化を受信機が正確に検出することが困
難である。すなわち、平常時に感知器が正常なときの検
出出力の値も、平常時に感知器が異常になったときの検
出出力の値も、ともに小さいので、その差を受信機が明
確に把握することが困難である。もっとも、分解能が非
常に高いA/D変換器を使用すれば、両者の差を明確に把
握でき、感知器の異常を的確に把握することができる。
しかし、火災判別のため火災現象の量を正確に把握する
には、A/D変換器の分解能がそれ程高いことは要求され
ない。
[発明が解決しようとする問題点] 火災等の警報を行なう場合のように、本来的に必要な
データを伝送する場合にはそれ程高い分解能を必要とし
ないが、感知器の異常を検出するために、分解能が高い
A/D変換器を必要とするという問題がある。また、この
結果、A/D変換器をアナログ式火災感知器に設けた場合
には、信号のデータ長が長くなり、信号伝送に時間がか
かるという問題がある。また、火災判別を行なう受信機
等の信号処理部にそのデータ長を処理できるCPU等の判
別手段を必要とするという問題がある。
[問題点を解決するための手段] 本発明は、煙、ガス等を検出する検出部の検出出力を
伝送するアナログ式火災感知器において、上記検出部の
検出出力が火災現象の検出量を正しく出力できなくなっ
たときに、上記検出出力が異常であることを示す検出出
力異常信号を上記受信機等へ伝送するものである。
[作用] 本発明は、煙、ガス等を検出する検出部の出力が検出
部の異常を示す状態になったときに、上記検出出力が異
常であることを示す検出出力異常信号を上記受信機等へ
伝送するようにしたので、感知器の検出部の異常を知る
ために、分解能の高いA/D変換器を使用する必要がなく
なる。
[実施例] 第1図は、本発明の一実施例を示す光電式のアナログ
式火災感知器のブロック図である。
検出部20は、発光回路10と、LED11と、受光素子21
と、増幅回路22とを有する。
発光回路10は、クロック源34からのクロックを受け
て、LED11を間欠的に点灯するものである。LED11は、受
光素子21とともに図示しない検煙室内に設置されてい
る。受光素子21は、LED11からの光を直接は受光しない
位置に設置されている。
サンプルホールド回路31は、上記クロックに基づいて
検出部20のアナログ出力信号をサンプリングし、その値
をホールドする回路である。A/D変換器32は、サンプル
ホールド回路31でサンプリングされたアナログ出力信号
をデジタル信号に変換するものであり、信号伝送回路33
は、たとえばCPUを備え、受信機から呼出しを受けた時
にA/D変換器32で変換されたデジタル信号のアナログ量
信号を受信機に送るものである。
監視手段40は、検出部20の出力が規定値以下になるこ
とを監視する手段であり、増幅回路41とたとえば分割抵
抗回路である基準電圧源42と比較回路43とラッチ回路44
とを有する。増幅回路41は、検出部20の出力信号を増幅
する回路であり、基準電圧源42は、LED11または受光素
子21等が機能低下等によって異常と判断すべき規定値を
出力する回路である。比較回路43は、検出部20の出力が
規定値以下になったときにH信号を出力する回路であ
り、ラッチ回路44は、比較回路43のH出力を保持する回
路である。
スイッチ回路50は、電源電圧Vccとサンプルホールド
回路31との間に設けられ、比較回路43がH信号を出力し
たときにオフするスイッチである。スイッチ回路50は、
検出部20の出力が規定値以下になったときに、その検出
出力が異常であることを示す検出出力異常信号を受信機
等へ伝送する異常信号発生手段の一例である。
次に、上記実施例の動作について説明する。
まず、クロック源34から所定周期でクロック信号が発
生し、このクロック信号に基づいて発光回路10が発光素
子であるLED11を間欠的に点灯する。受光素子21は、LED
11で発光した光が煙に反射した反射光を受光する。
第2図は、上記実施例において、煙濃度Dに対する検
出部20の出力電圧を示す図である。そして、第3図は、
煙濃度Dに対するサンプルホールド回路31の出力電圧を
示す図である。
サンプルホールド回路31においては、直流電圧Vcが重
畳されている。たとえば煙感知器の場合、平常時は暗箱
の内壁面によって反射するノイズ光を検出するが、この
ノイズ光成分が非常に小さいので、場合によっては、こ
のノイズ成分がデジタル信号に変換された結果、レベル
0のデジタル値に変換されることがあり、これを防止す
るために、上記電圧Vcが重畳されている。
ところで、検出部20の出力電圧が増幅回路41で増幅さ
れた値が基準電圧よりも高い場合には、比較回路43がL
信号を出力しているので、スイッチ回路50がオンしてお
り、サンプルホールド回路31が電源電圧Vccを印加され
続ける。したがって、検出部20の出力電圧が所定値以上
である場合には、サンプルホールド回路31が正常に働
き、受信機は検出部によって検出された火災現象のアナ
ログ量信号を正常に受信できる。
一方、LED11の発光機能低下、受光素子21の受光機能
低下、LED11または受光素子21へのゴミの付着等によっ
て、検出部20の出力信号が小さく、増幅回路41の出力電
圧が基準電圧よりも小さくなると、比較回路43がH信号
を出力する。これによって、スイッチ回路50がオフする
ので、サンプルホールド回路31が動作せず、サンプルホ
ールド回路31の出力電圧が0になる。したがって、この
場合、A/D変換器32の出力電圧がレベル0になり、受信
機はこの期間、火災感知器の出力がレベル0であると判
断する。
つまり、火災感知器は少なくともノイズ成分を検出し
ているので、通常はレベル0の信号を出力することがな
く、火災感知器がレベル0の信号を出力したということ
は、受信機からみれば、火災感知器が異常信号を出力し
たと判断する。このようにして、火災感知器がレベル0
の信号を送信したときにはその火災感知器が異常である
と受信機が判断するので、A/D変換器32の分解能をそれ
程高くしなくても、火災感知器の故障を的確に判断する
ことができる。
上記実施例は、散乱光式の火災感知器を使用した例で
あるが、煙が感知器に入ると受光量が減る減光式の火災
感知器を使用した場合も上記と同様に説明できる。ま
た、上記火災感知器は、ブタン系等のガス漏れ感知器を
含むものである。
さらに、上記実施例は、感知器から受信機等にアナロ
グ量信号としてテジタル信号を送るシステムについて説
明したが、デジタル信号の代りにアナログ信号を伝送す
るシステムについても適用できる。
また、上記実施例は、異常信号発生手段として、スイ
ッチ回路50を設けてあるが、このスイッチ回路50の代り
に、検出部20の出力が規定値以下になったときに、A/D
変換器32の入力端子を短絡するスイッチ回路を設けても
よく、また、A/D変換器32の入力端子を開放するスイッ
チ回路を設けてもよい。
上記実施例は、検出部20の出力が異常であることを示
す異常信号を受信機へ伝送するようにしているが、受信
機の代りに、中継機に伝送するようにしてもよい。
[発明の効果] 本発明によれば、A/D変換器の分解能をそれ程高くせ
ずに、アナログ式火災感知器の異常を正確に検出するこ
とができるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例を示すブロック図である。 第2図は、上記実施例におけるサンプルホールド回路の
入力信号を示す図である。 第3図は、上記実施例におけるサンプルホールド回路の
出力特性を示す図である。 11……LED、 21……受光素子、 20……検出部、 32……A/D変換器、 40……監視手段、 50……スイッチ回路。

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】検出部によって検出される煙、ガス等の火
    災現象のアナログ量信号を受信機等へ伝送する火災感知
    器において、 上記検出部が出力したアナログ信号をサンプルホールド
    するサンプルホールド回路と; 上記サンプルホールド回路の出力を、上記アナログ量信
    号であるデジタル信号に変換するアナログ・デジタル変
    換手段と; 上記検出部が出力したアナログ信号が規定値以下になっ
    たことを監視する監視手段と; 上記監視手段が規定値以下のアナログ信号を検出したと
    きに、上記サンプルホールド回路に供給する電源電圧を
    遮断するスイッチ手段と; を有することを特徴とするアナログ式火災感知器。
  2. 【請求項2】特許請求の範囲第1項において、 上記監視手段は、上記検出部の出力を増幅する増幅回路
    と、この増幅回路の出力が規定値以下になったことを検
    出する比較回路と、この比較回路の出力をラッチするラ
    ッチ回路とで構成されていることを特徴とするアナログ
    式火災感知器。
  3. 【請求項3】検出部によって検出される煙、ガス等の火
    災現象のアナログ量信号を受信機等へ伝送する火災感知
    器において、 上記検出部が出力したアナログ信号をサンプルホールド
    するサンプルホールド回路と; 上記サンプルホールド回路の出力を、上記アナログ量信
    号であるデジタル信号に変換するアナログ・デジタル変
    換手段と; 上記検出部が出力したアナログ信号が規定値以下になっ
    たことを監視する監視手段と; 上記監視手段が規定値以下のアナログ信号を検出したと
    きに、上記アナログ・デジタル変換手段の入力端子を、
    アースに短絡するかまたは開放するスイッチ手段と; を有することを特徴とするアナログ式火災感知器。
  4. 【請求項4】特許請求の範囲第3項において、 上記監視手段は、上記検出部の出力を増幅する増幅回路
    と、この増幅回路の出力が規定値以下になったことを検
    出する比較回路と、この比較回路の出力をラッチするラ
    ッチ回路とで構成されていることを特徴とするアナログ
    式火災感知器。
JP62054463A 1987-03-09 1987-03-09 アナログ式火災感知器 Expired - Fee Related JP2571050B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62054463A JP2571050B2 (ja) 1987-03-09 1987-03-09 アナログ式火災感知器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62054463A JP2571050B2 (ja) 1987-03-09 1987-03-09 アナログ式火災感知器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63220396A JPS63220396A (ja) 1988-09-13
JP2571050B2 true JP2571050B2 (ja) 1997-01-16

Family

ID=12971364

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62054463A Expired - Fee Related JP2571050B2 (ja) 1987-03-09 1987-03-09 アナログ式火災感知器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2571050B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2744174B2 (ja) * 1992-07-28 1998-04-28 松下電工株式会社 光電式煙感知器

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6022476Y2 (ja) * 1981-10-15 1985-07-03 ニツタン株式会社 火災検出器
JPS59187246A (ja) * 1983-04-08 1984-10-24 Nohmi Bosai Kogyo Co Ltd 光電式煙感知器の機能検査装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63220396A (ja) 1988-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0122489B1 (en) Function test means of photoelectric smoke detector
US9823280B2 (en) Current sensing with internal ADC capacitor
GB2158278A (en) Photoelectric smoke sensor
US5859706A (en) Photoelectric smoke detector and disaster monitoring system using the photoelectric smoke detector
US9117359B2 (en) Photoelectric smoke detector and process for testing the photoelectric smoke detector
JP3243115B2 (ja) 光電式感知器及び火災感知システム
US4575711A (en) Alarm terminal device
EP0047421B1 (en) Improved fault detection in a flame scanner
US5670948A (en) Fire detector
US4636649A (en) Photoelectric smoke sensor terminal
JPH01257227A (ja) 光検知装置
JP2571050B2 (ja) アナログ式火災感知器
US4701625A (en) Separation type detector with addressed selection
US5224128A (en) Method and circuit arrangement for monitoring the operating condition of an electro-optical transmission system
JPS60169740A (ja) 煙検出装置
US5085508A (en) Beam alignment apparatus and method usable with projected beam smoke detector systems
JP3426078B2 (ja) 感知器およびアナログ型監視システムおよび異常監視方法
JPS6026173B2 (ja) 煙感知器
JPH10334363A (ja) 光電式煙感知器
KR970003523B1 (ko) 레이저 다이오드의 이상 검지 장치 및 그 방법
JPH04168395A (ja) 放射線モニタ装置
JPH04307818A (ja) ドリフト補償回路
JP2746078B2 (ja) 光電式煙感知器
JPH0370280B2 (ja)
JPS6022477Y2 (ja) 失報防止回路付き煙感知器

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees