JP2570849Y2 - 鍵盤楽器の蓋開閉装置 - Google Patents

鍵盤楽器の蓋開閉装置

Info

Publication number
JP2570849Y2
JP2570849Y2 JP628993U JP628993U JP2570849Y2 JP 2570849 Y2 JP2570849 Y2 JP 2570849Y2 JP 628993 U JP628993 U JP 628993U JP 628993 U JP628993 U JP 628993U JP 2570849 Y2 JP2570849 Y2 JP 2570849Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slide
lid
slide lid
closing device
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP628993U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0668087U (ja
Inventor
研一郎 原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawai Musical Instrument Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Kawai Musical Instrument Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawai Musical Instrument Manufacturing Co Ltd filed Critical Kawai Musical Instrument Manufacturing Co Ltd
Priority to JP628993U priority Critical patent/JP2570849Y2/ja
Publication of JPH0668087U publication Critical patent/JPH0668087U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2570849Y2 publication Critical patent/JP2570849Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、例えば電子ピアノ等の
鍵盤楽器に用いられるスライド開閉式の蓋を開閉するた
めの開閉装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、例えば電子ピアノ等の鍵盤楽器に
おいてスライド開閉式の蓋(以下スライド蓋と呼ぶ)が
用いられている。そして、スライド蓋を開閉させる装置
としては、鍵盤楽器の両側に配置された腕木または側板
の内側にスライド用のラック及びピニオンガイド溝を設
けると共に、スライド蓋後部の左右両側にピニオンを配
設したものが一般に用いられている。スライド蓋を引っ
張ったり押したりする際には、スライド蓋のピニオン
が、ピニオンガイド溝に案内されながらラックと噛み合
って回動するため、スライド蓋の開閉時に左右の同期が
取れて動きが円滑になるというものである。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来の蓋開閉装置は、スライド用のラック及びピニオ
ンガイド溝を腕木または側板の内側に設ける構成のた
め、ラック及びピニオンガイド溝配設用のスペースを十
分に確保する必要がある。また、ピニオンガイド溝を穿
設するため腕木等に二次加工が必要となり、その穿設用
のスペースを確保したり、スライド蓋の重量を実質的に
支えるラックを取り付けても大丈夫なようにするために
は、腕木や側板が必然的に厚くなってしまう。これらの
ことにより、デザイン上では余分なスペースが増えてし
まうのである。
【0004】そのため、例えば2人用・3人用といった
大型機種の鍵盤楽器において、各鍵盤部毎に上記スライ
ド式蓋を採用するためには、各鍵盤部を区分している内
腕木を相当厚くしたり、各鍵盤部毎にラック及びピニオ
ンガイド溝配設用のスペースを十分に確保する必要があ
る等、全体として特に幅方向に余分なスペースが増えて
しまうのである。従って、大型機種では回転式の蓋しか
採用されていなかったのが現状である。
【0005】そこで、本考案は、上述した側板等におけ
る余分なスペースをなくし、大型機種においてもデザイ
ン的に有利なスライド蓋を使用可能となり得る蓋開閉装
置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】かかる目的を達成するた
めになされた本考案の請求項1記載の鍵盤楽器の蓋開閉
装置は、鍵盤楽器の鍵盤を覆うスライド蓋の開閉装置で
あって、上記鍵盤楽器本体を覆うための屋根から、上記
スライド蓋の幅より短い間隔で吊設された一対のスライ
ド用ラックと、上記スライド蓋の後部に設けられた軸受
けに回動自在に支承された回動軸と、該回動軸の左右両
端部に固着され、上記一対のスライド用ラックと噛み合
う一対のピニオンと、を備えたことを特徴とする。
【0007】また、請求項2記載の蓋開閉装置は、上記
請求項1記載の構成に加えて、さらに、上記スライド蓋
のスライド移動には支障ない位置でかつ、少なくとも完
全に閉まった状態での上記スライド蓋の下面側に位置し
て上記スライド蓋の下方への移動を規制する規制部材
を、上記屋根に固設したことを特徴とする。
【0008】
【作用】上記構成を有する請求項1の蓋開閉装置によれ
ば、一対のスライド用ラックが屋根から吊設されてお
り、それらの間隔はスライド蓋の幅より短くされてい
る。従って、スライド蓋の両側の腕木や側板にラックを
設けるものに比べて余分なスペースが少なくなり、腕木
や側板が厚くなってしまうのを防止することができる。
また、2人用・3人用といった大型機種の鍵盤楽器にお
いてこの蓋開閉装置を採用すれば、各鍵盤部を区分して
いる内腕木は蓋開閉機構に何等関わることが無いので最
低限必要な厚さでよく、全体として幅方向に余分なスペ
ースが増えることを防止する。また、内腕木が他に必要
がなければ省略してもよく、その場合はスライド蓋の幅
のみで全体の幅が決まることとなる。従って、デザイン
的に有利なスライド蓋を大型機種にも十分採用可能とな
る。
【0009】なお、スライド蓋はピニオンがラックと噛
み合って回動することにより移動するため、左右の同期
が取られ、開閉時の移動を円滑に行うことができる。ま
た、請求項2の蓋開閉装置によれば、上記請求項1の開
閉装置による作用に加え、屋根に固設された規制部材
が、スライド蓋が完全に閉まった状態に位置する場合に
はスライド蓋の下面側に位置してスライド蓋の下方への
移動を規制するため、屋根を開けるとスライド蓋が同時
に開き、例えばメンテナンス時の作業が容易に行える。
【0010】
【実施例】以下本考案の実施例を図面に基づいて詳細に
説明する。図1、図2は本実施例の蓋開閉装置を採用し
た電子ピアノEPの側方断面図で、図1はスライド蓋1
の全閉時を示し、図2は同じくスライド蓋1の全開時を
示している。また、図3は図1のA−A断面図である。
なお、図3においては電子ピアノEPの内部構造を一部
省略してある。
【0011】本電子ピアノEPは、ベース部10、側板
5、屋根17、スライド蓋1、及び内部に配置された各
種部材を主要な構成要素として備えている。スライド蓋
1は、図4に示すように略長方形平板状に形成されてお
り、前縁部FSには、開閉する際に操作者が手を引っ掛
けるための引掛部31が設けられている。一方、後縁部
BSの上面には、スライド蓋1が全閉状態となった際に
電子ピアノ内部が見えないようにするための閉塞片33
が固着されている。また、スライド蓋1の前縁部FSか
ら後縁部BSに向かって所定距離の間だけは、幅方向の
両側において他の部分より側方に突出しており、係合用
突出部35とされている。
【0012】図1〜図3に示すように、スライド蓋1の
後縁部BSには、一対の軸受け2が固定されている。本
実施例では、スライド蓋1を幅方向に約3等分した位置
にそれぞれ固定されている。そして、これらの軸受け2
には回動軸3が回動自在に支承されており、回動軸3の
両端にはピニオン4がネジ30でそれぞれ固定されてい
る。本実施例では、回動軸3の長さは、スライド蓋1の
幅の約半分程度にされている。
【0013】一方、ベース部10の後方上部に回動可能
に取り付けられた屋根17からは、一対のスライド用ラ
ック6が屋根17の前後方向かつ並行に取付具55によ
って吊設されている。本スライド用ラック6には、図5
に示すように、上記ピニオン4が噛み合うラック部51
と、ピニオン4のガイド部4aが摺動自在に嵌合するピ
ニオンガイド溝53が設けられている。両スライド用ラ
ック6の間隔は、回動軸3の両端のピニオン4がそれぞ
れラック部51に噛み合い、ピニオン4のガイド部4a
がピニオンガイド溝53に嵌合するように設定されてい
る。
【0014】回動軸3に固定されたピニオン4をスライ
ド用ラック6に取り付ける際には、ピニオン4のガイド
部4aを、ピニオンガイド溝53に連通する切欠57
(図5参照)より挿入すればセットできる。また、屋根
17の前側で幅方向両端付近には規制部材としてのフッ
ク60が吊設されている(図2,3等参照)。このフッ
ク60の先端は、スライド蓋1が完全に閉まった状態
(図2)において、スライド蓋1の係合用突出部35
(図4等参照)下面側に位置してスライド蓋1の下方へ
の移動を規制可能に配置されている。この場合必ずしも
当接する必要はなく、微小距離だけ離間して位置してい
てもよい。なお、フック60は係合用突出部35から後
縁部BSまでの間は、スライド蓋1の外側に位置するこ
ととなるので、スライド蓋1の開閉動作には支障はな
い。
【0015】次に内部に配置された各種部材・装置につ
いて説明する。図1に示すように、ベース部10上に装
着されたシャーシ11には、鍵9が揺動自在に載置され
ており、シャーシ11には鍵9によって作動する鍵盤ス
イッチ12が配設されている。また、シャーシ11に回
動自在に支持された回動子13は、付勢ばね14によっ
て付勢されて鍵9を離鍵位置に復帰させるように構成さ
れている。鍵9の後部上方付近には、音色スイッチ16
等が装着されたコントロールパネル15が配置されてい
る。なお、19はいわゆる口棒である。
【0016】左右の側板5の内側にはスライド蓋ガイド
8が設けられおり、スライド蓋1の左右両縁がそれらス
ライド蓋ガイド8に沿って移動可能にされている。スラ
イド蓋1の開閉時の作動について説明する。図2に示す
全開状態から、操作者が例えばスライド蓋1の引掛部3
1を持って手前に引っ張ると、回動軸3も手前に引っ張
られる。その際、ピニオン4がラック部51と噛み合っ
て回動することにより左右の同期が取られ、左右のずれ
等を生じることなく手前への移動が円滑に行われる。
【0017】一方、図1に示す全閉状態から、スライド
蓋1を奥方に押すと、回動軸3も押され、ピニオン4が
ラック部51と噛み合って回動することにより、上記と
同様左右のずれ等を生じることなく奥方への移動が円滑
に行われる。上記構成を有する本実施例の蓋開閉装置に
よれば、一対のスライド用ラック6が屋根17から吊設
されており、それらの間隔はスライド蓋1の幅より短く
されている。従って、スライド蓋1の両側の側板等にラ
ックを設ける従来のものに比べて余分なスペースが少な
くなり、側板等が厚くなってしまうのを防止することが
できる。
【0018】また、2人用・3人用といった大型機種の
鍵盤楽器においてこの蓋開閉装置を採用すると以下の効
果を奏する。図6には3つの鍵盤部を有する3人用の電
子ピアノの各鍵盤部毎に本実施例の蓋開閉装置を採用し
た実施例を図3と同様の位置から見た図として示す。な
お、上記実施例と同じ構成の部材については同じ番号を
付して説明を省略する。図6に示すように、各鍵盤部を
区分している2つ内腕木70の両側にはスライド蓋ガイ
ド8が設けられているだけで、ラック等の蓋開閉機構に
関わる部材を設ける必要が無いため強度等を考慮した最
低限必要な厚さでよい。また、内腕木70は他に必要が
なければ省略してもよく、その場合は3つのスライド蓋
1の幅のみで全体の幅が決まることとなる。そのため、
全体として幅方向に余分なスペースが増えることを防止
し、スライド蓋1を大型機種にも十分採用可能となり、
デザイン的にも有利となる。
【0019】また、屋根17に固設されたフック60
が、完全に閉まった状態に位置する場合のスライド蓋1
の係合用突出部35下面側に位置するため、スライド蓋
1の下方への移動を規制する。従って、その状態で屋根
17を開けるとスライド蓋1が同時に開くため、例えば
メンテナンス時の作業が容易に行えるという効果も奏す
る。そしてさらに、従来はラックやピニオンガイド溝を
側板5等の内側に設ける構成であったため、内部のメン
テナンス時には、屋根17と側板5とを一体化して開け
る構成を取っていたが、本実施例では、屋根17のみ開
ける構成とすることができる。
【0020】以上本考案はこの様な実施例に何等限定さ
れるものではなく、本考案の要旨を逸脱しない範囲にお
いて種々なる態様で実施し得る。例えば、上記実施例に
おいては、スライド用ラック6にピニオンガイド溝53
が設けられていたが、必ずしも必要ではない。例えば、
図7に示すように、ピニオン4よりも径の大きな鍔部材
4bを回動軸3に固定し、スライド用ラック6にはラッ
ク部51のみを設けるようにすれば、回動軸3の軸方向
の位置決めがなされる。なお、この場合は、取付具55
をスライド用ラック6の外側面に取り付けると良い。
【0021】また、上記実施例では、軸受け2をスライ
ド蓋1を幅方向に約3等分した位置に固定したが、回動
軸3に固定したピニオン4の位置によって定まるスライ
ド用ラック6の取付位置が、スライド蓋1より外側には
み出さなければよい。但し、スライド蓋1の幅は鍵盤数
が多い電子ピアノではかなり長くなるので、力学上たわ
みが最も少ない位置を予め求めておき、そこに取り付け
ると良い。
【0022】なお、上述した、左右一対のピニオン4と
対応する一対のスライド用ラック6とによる構成に加
え、それら左右一対の間に、補助用のピニオン及びスラ
イド用ラックを設ける構成としてもよい。もし、スライ
ド蓋1の幅が相当長くなるものであれば、たわみの防止
及び円滑な開閉動作への寄与が期待できる。
【0023】
【考案の効果】以上詳述したように、請求項1記載の蓋
開閉装置によれば、スライド蓋の両側の腕木や側板にラ
ックを設けるものに比べて余分なスペースが少なくな
り、腕木や側板が厚くなってしまうのを防止することが
できる。また、2人用・3人用といった大型機種の鍵盤
楽器においてこの蓋開閉装置を採用すれば、全体として
幅方向に余分なスペースが増えることを防止するため、
デザイン的に有利なスライド蓋を大型機種にも十分採用
可能となる。
【0024】また、請求項2の蓋開閉装置によれば、上
記請求項1の開閉装置による効果に加え、屋根を開ける
とスライド蓋が同時に開き、例えばメンテナンス時の作
業が容易に行えるという効果も奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案の一実施例である蓋開閉装置を採用し
た電子ピアノの、スライド蓋全閉時の側方断面図であ
る。
【図2】 本実施例の蓋開閉装置を採用した電子ピアノ
の、スライド蓋全開時の側方断面図である。
【図3】 図1のA−A断面図である。
【図4】 実施例のスライド蓋の一部破断斜視図であ
る。
【図5】 実施例のスライド用ラックの一部破断斜視図
である。
【図6】 本実施例の蓋開閉装置を3人用の電子ピアノ
に採用した場合の説明図である。
【図7】 ピニオンとスライド用ラックの別態様を示す
概略斜視図である。
【符号の説明】
EP…電子ピアノ、 FS…前縁部、
BS…後縁部、1…スライド蓋、 2…軸受
け、 3…回動軸、4…ピニオン、
4a…ガイド部、 5…側板、6…スライド
用ラック、 8…スライド蓋ガイド、17…屋根、3
1…引掛部、 33…閉塞片、 5
1…ラック部、53…ピニオンガイド溝、 55…取付
具、 60…フック

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鍵盤楽器の鍵盤を覆うスライド蓋の開閉
    装置であって、 上記鍵盤楽器本体を覆うための屋根から、上記スライド
    蓋の幅より短い間隔で吊設された一対のスライド用ラッ
    クと、 上記スライド蓋の後部に設けられた軸受けに回動自在に
    支承された回動軸と、 該回動軸の左右両端部に固着され、上記一対のスライド
    用ラックと噛み合う一対のピニオンと、 を備えたことを特徴とする鍵盤楽器の蓋開閉装置。
  2. 【請求項2】 上記請求項1記載の蓋開閉装置におい
    て、 さらに、上記スライド蓋のスライド移動には支障ない位
    置でかつ、少なくとも完全に閉まった状態での上記スラ
    イド蓋の下面側に位置して上記スライド蓋の下方への移
    動を規制する規制部材を、上記屋根に固設したことを特
    徴とする鍵盤楽器の蓋開閉装置。
JP628993U 1993-02-23 1993-02-23 鍵盤楽器の蓋開閉装置 Expired - Lifetime JP2570849Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP628993U JP2570849Y2 (ja) 1993-02-23 1993-02-23 鍵盤楽器の蓋開閉装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP628993U JP2570849Y2 (ja) 1993-02-23 1993-02-23 鍵盤楽器の蓋開閉装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0668087U JPH0668087U (ja) 1994-09-22
JP2570849Y2 true JP2570849Y2 (ja) 1998-05-13

Family

ID=11634235

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP628993U Expired - Lifetime JP2570849Y2 (ja) 1993-02-23 1993-02-23 鍵盤楽器の蓋開閉装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2570849Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001175247A (ja) * 1999-12-17 2001-06-29 Kawai Musical Instr Mfg Co Ltd 鍵盤楽器の鍵盤蓋開閉装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0668087U (ja) 1994-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3905421B2 (ja) 鍵盤楽器の鍵盤蓋開閉機構および鍵盤楽器
JP2000320239A (ja) ハンドル操作式ドアを有する収納装置及びその製造方法
JP2570849Y2 (ja) 鍵盤楽器の蓋開閉装置
JP2009172043A (ja) 引出式収納装置
JP3896912B2 (ja) 鍵盤楽器の蓋開閉装置
JP2012145727A (ja) 鍵盤楽器の蓋体構造
US5433131A (en) Keyboard cover apparatus for electronic keyboard instrument
JP2571343Y2 (ja) 鍵盤楽器の蓋開閉装置
JPH0247489A (ja) 引出し等のラッチ機構
JP2535453Y2 (ja) 鍵盤楽器用スライド蓋の開閉構造
JP6991426B2 (ja) ラッチ錠および把手部材
JPH0749511Y2 (ja) 鍵盤楽器の蓋開閉装置
JPH0446310Y2 (ja)
JP2004089221A (ja) 収納具
JP2005306134A (ja) グローブボックス構造
JP2005126967A (ja) 引き戸式収納家具
JPH08254063A (ja) 扉の蝶番構造
JPH0741034Y2 (ja) 鍵盤楽器
JPH11172984A (ja) 引き戸におけるラッチ装置
KR20240020198A (ko) 레버 핸들 조작 기구 및 문 개방 장치
JP3196452B2 (ja) 操作卓の開閉扉装置
JPH0738004Y2 (ja) 車両用収納箱
JP2697486B2 (ja) パネル蝶着機構
JP3731199B2 (ja) 車両の情報処理機器収納装置
JP4464795B2 (ja) 両開き扉付収納装置