JP2570335Y2 - 計器の照明装置 - Google Patents

計器の照明装置

Info

Publication number
JP2570335Y2
JP2570335Y2 JP4163792U JP4163792U JP2570335Y2 JP 2570335 Y2 JP2570335 Y2 JP 2570335Y2 JP 4163792 U JP4163792 U JP 4163792U JP 4163792 U JP4163792 U JP 4163792U JP 2570335 Y2 JP2570335 Y2 JP 2570335Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dial
light
wall portion
wall
cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4163792U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH062147U (ja
Inventor
義夫 村松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP4163792U priority Critical patent/JP2570335Y2/ja
Publication of JPH062147U publication Critical patent/JPH062147U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2570335Y2 publication Critical patent/JP2570335Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Measuring Devices (AREA)
  • Details Of Measuring And Other Instruments (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は、カバー内に配設した
バルブからの光によって文字板の前面および指針をも照
明する計器の照明装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図3は従来の上記した計器の照明装置を
運行記録計に適用した主要部分を示す分解斜視図であ
る。図3において、1は合成樹脂で成形したカバーを示
し、図示を省略したムーブメントが中心部分に配設され
る。3,3はカバー1内に配設したムーブメントの左右
に配設されるバルブ、4はカバー1内に配設される光導
板を示し、この光導板4はバルブ3,3からの光を後述
する文字板5の背面に導光するものであり、例えば透明
な合成樹脂で成形されている。
【0003】5は光導板4の前面にねじ6,6で取り付
けられる文字板を示し、時刻を表示するための目盛り5
aが、例えば光導板4から供給される光を透過するよう
に形成されている。7は時針を示し、光導板4および文
字板5を貫通する図示を省略したムーブメントの第1の
軸に取り付けられる。8は分針を示し、光導板4および
文字板5を貫通する図示を省略したムーブメントの第2
の軸に取り付けられる。
【0004】9は文字板5の表側(前面側)に位置する
ようにカバー1内に配設される見返しを示し、バルブ
3,3からの光を導光して内側周縁9aから文字板5の
前面に出射するものであり、例えば透明な合成樹脂で成
形され、前面に不要な光を出さないように黒色塗装10
(ハッチングを施して表してある。)が施されている。
なお、蓋体の図示は省略してある。
【0005】次に、バルブ3,3を点灯させたときの作
用について説明する。まず、バルブ3,3が点灯する
と、バルブ3,3からの光の一部は光導板4で文字板5
の背面に導光されるので、文字板5に設けられている目
盛り5aを透過光で光輝させることができる。また、バ
ルブ3,3からの光の一部は見返し9で導光されて内側
周縁9aから文字板5の前面に出射されるので、文字板
5の前面を間接光で一様に照らすことができるととも
に、時針7および分針8をも間接光で照らすことができ
る。
【0006】このようにバルブ3,3からの間接光で文
字板5の前面、時針7および分針8を照明するとき、見
返し9の前面に黒色塗装10が施されているので、見返
し9の前面に間接光が出射されなくなり、他の部分への
間接光による影響を取り除くことができる。
【0007】
【考案が解決しようとする課題】従来の計器の照明装置
は、見返し9を設けて文字板5の前面、時針7および分
針8をバルブ3,3からの間接光で照明しているので、
見返し9が必要になり、部品点数が多くなる。また、運
行記録計を車両に搭載したとき、見返し9の内側周縁9
aの下側部分9a1 が車両のフロントガラスと対向する
ため、下側部分9a1 からの間接光の一部がフロントガ
ラスに映って視認されるという不都合があった。
【0008】この考案は、上記したような不都合を解消
するためになされたもので、少ない部品点数で文字板の
前面および指針をバルブからの間接光で照明でき、文字
板を固定できるとともに、計器を車両に搭載させても間
接光を車両のフロントガラスに映らないようにすること
のできる計器の照明装置を提供するものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】この考案にかかる計器の
照明装置は、カバー内に文字板を固定する蓋体の壁部の
上側半分の一部を残して第1の壁部とし、蓋体の壁部の
下側半分の中央部分を所定幅で残した壁部分と、この壁
部分から離れるにつれて高さが低くなる左傾斜壁部分お
よび右傾斜壁部分とからなる第2の壁部分として第1の
切り欠き部および第2の切り欠き部を設け、カバー内に
配設したバルブからの光を第1および第2の切り欠き部
を介して文字板の前面に供給する構成としたものであ
る。
【0010】
【作用】この考案におけるバルブからの光の一部は、カ
バーの内面で反射された後に第1および第2の切り欠き
部から文字板の前面に供給される。
【0011】
【実施例】以下、この考案の実施例を図に基づいて説明
する。図1はこの考案の一実施例である計器の照明装置
を適用した運行記録計を示す平面図、図2は図1のA−
A線による部分断面図であり、図3と同一または相当部
分に同一符号を付して説明を省略する。図1および図2
において、2は時計用のムーブメント、2aは時針7を
回転させるムーブメント2の第1の軸、2bは分針8を
回転させるムーブメント2の第2の軸を示す。
【0012】11はカバー1に一端(下側)が回動可能
に取り付けられた蓋体、11aは蓋体11の背面の上側
半分の一部に垂下させて設けられた第1の壁部を示し、
この第1の壁部11aは文字板5を、例えばカバー1に
設けた係止部分に固定するためのものである。11bは
蓋体11の背面の下側半分に垂下させて設けられた第2
の壁部を示し、中央部分に所定幅で位置する壁部分11
1 と、この壁部分11b1 から離れるにつれて高さが
低くなる左傾斜壁部分11b2Lおよび右傾斜壁部分11
2Rとからなり、壁部分11b1 は文字板5を、例えば
カバー1に設けた係止部分に固定するためのものであ
る。
【0013】11c1 は第1の切り欠き部(左側)を示
し、第1の壁部11aと第2の壁部11bとの間に形成
されている。11c2 は第2の切り欠き部(右側)を示
し、第1の壁部11aと第2の壁部11bとの間に形成
されている。12は蓋体11に取り付けられている表ガ
ラスを示す。なお、カバー1の内面にバルブ3,3から
の光を反射するように、例えば白色塗装を施したり、反
射膜を設けることが望ましい。
【0014】次に、バルブ3,3を点灯させたときの作
用について説明する。まず、バルブ3,3が点灯する
と、バルブ3,3からの光の一部は光導板4で文字板5
の背面に導光されるので、文字板5に設けられている目
盛り5aを透過光で光輝させることができる。また、バ
ルブ3,3からの光の一部はカバー1の内面で反射され
てカバー1と光導板4および文字板5との間を通過した
後に第1および第2の切り欠き部分11c1 ,11c2
から文字板5の前面に供給されるので、文字板5の前面
を間接光で一様に照らすことができるとともに、時針7
および分針8をも間接光で照らすことができる。
【0015】このようにバルブ3,3からの間接光で文
字板5の前面、時針7および分針8を照明するとき、文
字板5をカバー1に固定するとともに、バルブ3,3か
らの光を遮光する壁部分11b1 が第2の壁部分11b
の中央部分に設けられ、バルブ3,3からの光を遮光す
る左、右傾斜壁部分11b2L,11b2Rが下側から上側
にゆくにつれて高さが低くなっているので、運行記録計
を車両に搭載しても車両のフロントガラスと対向する運
行記録計の下側部分から間接光がフロントガラスに出射
されないため、運行記録計からの間接光をフロントガラ
スに映らないようにすることができる。
【0016】上記したように、この考案の一実施例であ
る計器の照明装置によれば、従来例における見返し9が
不要となるので、少ない部品点数で文字板5の前面、時
針7および分針8をバルブ3,3からの間接光で照明す
ることができるとともに、文字板5を固定することもで
きる。なお、上記した実施例では、ムーブメント2を時
計用として運行記録計に適用した例で説明したが、指針
を通常の計器の指針として他の計器にも適用できること
は言うまでもない。
【0017】
【考案の効果】以上のように、この考案によれば、カバ
ー内に文字板を固定する蓋体の壁部の上側半分の一部を
残して第1の壁部とし、蓋体の壁部の下側半分の中央部
分を所定幅で残した壁部分と、この壁部分から離れるに
つれて高さが低くなる左傾斜壁部分および右傾斜壁部分
とからなる第2の壁部分として第1の切り欠き部および
第2の切り欠き部を設け、カバー内に配設したバルブか
らの光を第1および第2の切り欠き部を介して文字板の
前面に供給する構成としたので、少ない部品点数で文字
板の前面をバルブからの間接光で照明でき、文字板を固
定することのできる。また、計器を車両に搭載しても車
両のフロントガラスと対向する計器の下側部分から間接
光がフロントガラスに出射されないため、計器からの間
接光をフロントガラスに映らないようにすることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の一実施例である計器の照明装置を適
用した運行記録計を示す平面図である。
【図2】図1のA−A線による部分断面図である。
【図3】従来の計器の照明装置を運行記録計に適用した
主要部分を示す分解斜視図である。
【符号の説明】
1 カバー 2 ムーブメント 2a 第1の軸 2b 第2の軸 3 バルブ 4 光導板 5 文字板 5a 目盛り 6 ねじ 7 時針 8 分針 11 蓋体 11a 第1の壁部 11b 第2の壁部 11b1 壁部分 11b2L 左傾斜壁部分 11b2R 右傾斜壁部分 11c1 第1の切り欠き部分 11c2 第2の切り欠き部分 12 表ガラス

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 カバー内にバルブを配設し、蓋体の壁部
    で文字板を前記カバー内に固定するとともに、前記バル
    ブからの光を光導板で前記文字板の背面に導光して前記
    文字板を照明する計器の照明装置において、 前記蓋体の壁部の上側半分の一部を残して第1の壁部と
    し、前記蓋体の壁部の下側半分の中央部分を所定幅で残
    した壁部分と、この壁部分から離れるにつれて高さが低
    くなる左傾斜壁部分および右傾斜壁部分とからなる第2
    の壁部分として第1の切り欠き部および第2の切り欠き
    部を設け、 前記バルブからの光を前記第1および第2の切り欠き部
    を介して前記文字板の前面に供給する構成とした、 ことを特徴とする計器の照明装置。
JP4163792U 1992-06-17 1992-06-17 計器の照明装置 Expired - Fee Related JP2570335Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4163792U JP2570335Y2 (ja) 1992-06-17 1992-06-17 計器の照明装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4163792U JP2570335Y2 (ja) 1992-06-17 1992-06-17 計器の照明装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH062147U JPH062147U (ja) 1994-01-14
JP2570335Y2 true JP2570335Y2 (ja) 1998-05-06

Family

ID=12613847

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4163792U Expired - Fee Related JP2570335Y2 (ja) 1992-06-17 1992-06-17 計器の照明装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2570335Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH062147U (ja) 1994-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0429825U (ja)
JP2570335Y2 (ja) 計器の照明装置
JPS6244381Y2 (ja)
JP2002048604A (ja) 照明装置
JP2002357463A (ja) 計器用発光指針及び計器
JP3250172B2 (ja) 計器用表示装置の指針
JPH0524174Y2 (ja)
JP2959441B2 (ja) 照明装置
JPH0323529Y2 (ja)
JPH079048Y2 (ja) 指示用計器のモール部構造
JPS5940205A (ja) 指示計器
JP3216639B2 (ja) 指針装置
JPS6361988A (ja) 計器の照明装置
JPS5833533Y2 (ja) 計器類の照明装置
JPH052822Y2 (ja)
JPS626485Y2 (ja)
JPS6239295Y2 (ja)
JPS5932887Y2 (ja) 車輛用計器の照明装置
JP3094585B2 (ja) 計器の指針照明装置
JPS594248Y2 (ja) 計器の表示構造
JP2598163Y2 (ja) 自動車用計器
JPS636653Y2 (ja)
JPH0515056Y2 (ja)
JPS5932886Y2 (ja) 計器の表示構造
JPS5912564Y2 (ja) 透過照明式計器

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970610

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees