JP2569099Y2 - 植栽用土留棚 - Google Patents

植栽用土留棚

Info

Publication number
JP2569099Y2
JP2569099Y2 JP9259192U JP9259192U JP2569099Y2 JP 2569099 Y2 JP2569099 Y2 JP 2569099Y2 JP 9259192 U JP9259192 U JP 9259192U JP 9259192 U JP9259192 U JP 9259192U JP 2569099 Y2 JP2569099 Y2 JP 2569099Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
retaining wall
slope
planting
wall main
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP9259192U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0653637U (ja
Inventor
和夫 木内
建三 斎藤
修 渡辺
Original Assignee
岡部株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 岡部株式会社 filed Critical 岡部株式会社
Priority to JP9259192U priority Critical patent/JP2569099Y2/ja
Publication of JPH0653637U publication Critical patent/JPH0653637U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2569099Y2 publication Critical patent/JP2569099Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pit Excavations, Shoring, Fill Or Stabilisation Of Slopes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、岩盤等の地山や、モル
タル等のショットクリート吹付面、あるいは法枠等から
形成される各種の法面に対してその緑化を図るために付
設する植栽用土留棚に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、地山や土木工事等によって形成さ
れた法面に対して法枠を施設するにあたって法枠内に客
土を入れて種子を吹付けたり、ショットクリート吹付面
等に形成した穴を介して植栽する等、種々の緑化工法が
開発されている。また、地山や法面の傾斜が急であった
り、地盤が硬質なため、客土の定着が困難で、植栽層の
永続的な保持が困難な場合に対しては、法枠の施設に際
してポケット状の型枠を組んで周囲からモルタル等のシ
ョットクリートを吹付けたり、コンクリート類を打設す
ることにより植栽用の棚部を形成して植栽をする工法が
知られている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】ところで、前記従来の
技術手段は、前者のものは客土の定着性に難点があった
り、穴を介しての植栽は法面の維持上、望ましいことで
はなかった。また、後者のものは、型枠を使用してモル
タル等を吹付けたりあるいはコンクリート類を打設する
ことにより植栽用の空間部を形成するため、その作業に
多大の労力、時間及びコストがかかるといった欠点を伴
っていた。本考案は、このような従来技術の欠点を解決
するためになされたもので、岩盤等の地山や、モルタル
等のショットクリート吹付面、あるいは法枠等から形成
される各種の法面に対する付設が可能で、しかもその付
設作業が簡便で、かつ必要に応じて水平方向に連続的に
接合可能な植栽用土留棚を提供することを目的とするも
のである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本考案は、前記課題を解
決するため、合成樹脂等の板材からなり、下方に法面に
対して直接的に固定する下部固着部を形成し、かつ上方
にロックボルト等を介して法面に対して所定角度をもっ
て固定する上部固着部を形成するとともに、両側部に配
設した連結用固着部を介して水平方向に連続的に接合可
能な土留壁本体を適宜数接合して植栽用土留棚を形成し
たことを特徴とする。また、前記土留壁本体を上下方向
及び左右方向に湾曲させて外側に突出した変形球面状に
形成したことを特徴とする。
【0005】
【作用】本考案は、以上の技術手段を採用した結果、岩
盤等の地山や、モルタル等のショットクリート吹付面、
あるいは法枠等から形成される各種の法面に対して植栽
用土留棚の付設が可能になる。しかもコンクリートアン
カーあるいはロックボルト等により土留壁本体の上部及
び下部を法面に対して固定しながら、必要に応じて適宜
の長さ水平方向に連続的に接合していけばよいので、そ
の付設作業が簡便である。また、土留壁本体を外側に突
出した変形球面状に形成した場合には、土壌の量を多く
できるとともに、外観的にも変化が得られ、またその反
射光を分散できる。
【0006】
【実施例】以下、図面を用いて本考案の実施例に関して
説明する。図1は本考案の一実施例の施設状態を示した
縦断面図、図2はその植栽状態を示した縦断面図であ
る。図中、1は土留壁本体、2はロックボルト、3はア
ンカーをそれぞれ示し、図1に示すように、土留壁本体
1の下部をアンカー3等により法面4に固定するととも
に、上部をロックボルト2等を用いて法面4に対して所
定角度をもって固定しながら、必要な長さ水平方向に土
留壁本体1を接合することにより、目的の植栽用土留棚
を形成するものである。なお、土留壁本体1としてはプ
ラスチック、特にFRP等の軽量、高強度、かつ耐候性
のある板材を用い、またロックボルト2及びアンカー3
としてはステンレススチール製や防食鍍金の施されたも
のを用いるのがよい。また、ロックボルト2としては法
面4の状態に応じて固定用のグラウト材を地中部分に注
入するものを用いる。しかして、前記植栽用土留棚の形
成作業が終了した場合には、図2に示すように、法面4
と土留壁本体1との間に形成される植栽用の空間に肥料
等を混入した土壌5を詰め込んで、適宜の草木を植栽し
て法面の緑化を図ることになる。
【0007】次に、前記土留壁本体1に関して具体的に
説明する。図3〜図6は土留壁本体1を示したもので、
それぞれ図3は立面図、図4は平面図、図5は側面図、
図6は図3中のA−A断面図を示したものである。本実
施例においては、図4〜図6に示したように、土留壁本
体1は上下方向及び左右方向に湾曲させて外側に突出し
た変形球面状に形成されている。これにより、収容でき
る土壌の量を増加できるとともに、外観的にも変化が与
えられる。また、その反射光を分散できることになる。
図中、6は土留壁本体1の上部固着部で、本例において
は土留壁本体1の上方に凹部7を形成し、該凹部7に前
記ロックボルト2の先端部が挿通し得る透孔を穿設する
ことより形成されている。8は土留壁本体1の下部固着
部で、土留壁本体1の下端部に屈曲形成された水平リブ
9にアンカー等を挿通し得る透孔を穿設することにより
形成されている。なお、これらの固着部6,8は、各土
留壁本体1の中央部と右側部に配設され、該土留壁本体
1を水平方向に接続した状態において一定間隔で上部が
支持されるように構成されている。また、これらの上部
及び下部固着部6,8用として、前記透孔に替えて切欠
き等を採用することができる。図中、10は各土留壁本
体1の両側部に配設された連結用固着部で、各土留壁本
体1を水平方向に接続する場合には、この連結用固着部
10どうしを接合してこれに穿設した透孔11を介して
ボルト・ナット等により両者を締付け固定することによ
り連結する。なお、このようにして、各土留壁本体1を
接合して目標の長さに達した場合には、開放状態にある
両端部に位置する連結用固着部10に対して、図7及び
図8に示した土留側壁部材12を接合して、その補強板
部13に穿設された透孔14と前記連結用固着部10の
透孔11を介してボルト・ナット等を用いて両者を締付
け固定することにより両端部を塞ぐ。しかして、以上の
作業を繰返して上下方向に所定の間隔をおいて目標の段
数、本植栽用土留棚が形成された場合には、前述のよう
に、法面4と土留壁本体1との間に形成される植栽用の
空間に肥料等を混入した土壌5を詰め込んで、適宜の草
木を植栽して法面の緑化を図ることになる。なお、前記
土留壁本体1等に穿設した透孔の設置部位や個数並びに
具体的な形状、例えば透孔どうしの位置調整用に長孔に
形成しておく等は、必要に応じて適宜変形し得るところ
である。また、その土留壁本体1の外側表面にさらに反
射防止用の細かい凹凸を設けたり、景観的に優れた適宜
の着色を施し得るのはいうまでもない。
【0008】
【考案の効果】本考案は、以上の構成に基づいて次の効
果を得ることができる。 (1)岩盤等の地山や、モルタル等のショットクリート
吹付面、あるいは法枠等から形成されるあらゆる法面に
対して植栽用土留棚の付設が可能である。しかもその付
設作業は、コンクリートアンカーあるいはロックボルト
等を用いて土留壁本体の上部及び下部を法面に対して固
定しながら、必要に応じて適宜の長さ水平方向に連続的
に接合していけばよいので簡便である。 (2)土留壁本体を変形球面状に形成した場合には、収
容できる土壌の量を増加できるとともに、外観的にも変
化が与えられ、またその反射光を分散できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案の実施例の施設状態を示した縦断面図
である。
【図2】 同実施例の植栽状態を示した縦断面図であ
る。
【図3】 同実施例における土留壁本体の接合状態を示
した立面図である。
【図4】 同土留壁本体を示した平面図である。
【図5】 同土留壁本体を示した側面図である。
【図6】 図3中のA−A断面図である。
【図7】 同実施例における土留側壁部材を示した立面
図である。
【図8】 同土留側壁部材を示した平面図である。
【符号の説明】
1‥‥土留壁本体 2‥‥ロックボルト 3‥‥アンカー 4‥‥法面 5‥‥土壌 6‥‥上部固着部 7‥‥凹部 8‥‥下部固着部 9‥‥水平リブ 10‥‥連結用固着部 11‥‥透孔 12‥‥土留側壁部材 13‥‥補強板部 14‥‥透孔

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 合成樹脂等の板材からなり、下方に法面
    に対して直接的に固定する下部固着部を形成し、かつ上
    方にロックボルト等を介して法面に対して所定角度をも
    って固定する上部固着部を形成するとともに、両側部に
    配設した連結用固着部を介して水平方向に連続的に接合
    可能な土留壁本体を適宜数接合して形成したことを特徴
    とする植栽用土留棚。
  2. 【請求項2】 前記土留壁本体を上下方向及び左右方向
    に湾曲させて外側に突出した変形球面状に形成したこと
    を特徴とする請求項1記載の植栽用土留棚。
JP9259192U 1992-12-24 1992-12-24 植栽用土留棚 Expired - Fee Related JP2569099Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9259192U JP2569099Y2 (ja) 1992-12-24 1992-12-24 植栽用土留棚

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9259192U JP2569099Y2 (ja) 1992-12-24 1992-12-24 植栽用土留棚

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0653637U JPH0653637U (ja) 1994-07-22
JP2569099Y2 true JP2569099Y2 (ja) 1998-04-22

Family

ID=14058694

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9259192U Expired - Fee Related JP2569099Y2 (ja) 1992-12-24 1992-12-24 植栽用土留棚

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2569099Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0653637U (ja) 1994-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2569099Y2 (ja) 植栽用土留棚
JPH042194Y2 (ja)
JPH0521544Y2 (ja)
JPH0747899B2 (ja) 自立電柱及びその建柱工法
JPS6011168Y2 (ja) 法面用土留壁構造体
CN110130369A (zh) 一种岩质边坡生态加固方法
JPS6043495B2 (ja) 擁壁の構築方法
JP2600775Y2 (ja) 法面用アンカー
JP3392318B2 (ja) 地山安定化工法および地山安定化構造体
JPH07158073A (ja) 法面用鋼性枠部材、及びこれを用いた法面緑化工法
JP3080496B2 (ja) 土留構造物の植生緑化装置
JPH0696855B2 (ja) 補強土構造物
JPH076302B2 (ja) 自立電柱及びその建柱工法
JPH0252050B2 (ja)
JP2818925B2 (ja) 法面緑化工法
JPH0320350Y2 (ja)
JPS6310677Y2 (ja)
JPH0327079Y2 (ja)
JPS6136597Y2 (ja)
JP3245661B2 (ja) 法面緑化擁壁
JP2003147774A (ja) アンカー支圧板及び斜面安定方法
JPS63279727A (ja) ビルトイン式基礎
JPH0194119A (ja) 急斜法面植栽工法および急斜法面植栽工法用杭
JPH0351370Y2 (ja)
JPS5851245Y2 (ja) 支柱

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees