JP2568851Y2 - 屋根パネルのケラバ納め構造 - Google Patents

屋根パネルのケラバ納め構造

Info

Publication number
JP2568851Y2
JP2568851Y2 JP1991027987U JP2798791U JP2568851Y2 JP 2568851 Y2 JP2568851 Y2 JP 2568851Y2 JP 1991027987 U JP1991027987 U JP 1991027987U JP 2798791 U JP2798791 U JP 2798791U JP 2568851 Y2 JP2568851 Y2 JP 2568851Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
keraba
roof panel
edge
draining
drainer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1991027987U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04122118U (ja
Inventor
章洋 藤原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP1991027987U priority Critical patent/JP2568851Y2/ja
Publication of JPH04122118U publication Critical patent/JPH04122118U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2568851Y2 publication Critical patent/JP2568851Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は、屋根パネルのケラバ
納め構造に関するものである。さらに詳しくは、この考
案は、施工容易で、しかも防水性に優れた屋根パネルの
ケラバ納め構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、住宅等の屋根施工に際して
は、伝統的な屋根瓦施工法とともに、図にその正断面
図を例示したように、屋根を構成する部材、すなわち、
屋根材(ア)、屋根下地材(イ)、野地板(ウ)及び垂
木(エ)等を積層一体化してなる屋根パネル(オ)が用
いられている。
【0003】この屋根パネル(オ)は、たとえば図
示したように、クレーン等により吊り上げて屋根基部
(カ)に固定することができ、個々の屋根部材を順次、
別々に取り付ける旧来からの施工法に比べ、作業に要す
る時間と労力が軽減され、作業の安全性が向上するとい
う利点を有している。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、屋根パ
ネル(オ)による屋根施工では、たとえば図に示した
ように、屋根端縁部に相当するケラバ部を構成する屋根
パネル(オ′)の端縁面が露出することとなる。このた
め、図にケラバ部を示したように、ケラバ部(キ)の
外観意匠性が好ましくないばかりか、屋根パネル
(オ′)の端縁小口面が風雨に曝され、劣化しやすいと
いう問題がある。また、屋根材(ア)と屋根下地材
(イ)の隙間(ク)に雨水等が浸入し、屋根パネル
(オ′)の防水性が著しく低下することにもなる。
【0005】そこで従来では、屋根パネル(オ)に対し
ては、図に例示したように、ケラバ部(キ)に金属製
のケラバカバー(コ)を配設するケラバ納め構造が提案
されてもいる。この構造では、屋根パネル(オ′)の屋
根材(ア)の端縁を切り欠き、ここに桟木(ケ)を配置
するとともに、この桟木(ケ)にケラバカバー(コ)及
びケラバ捨て水切り(サ)を釘(シ)で固定するように
している。
【0006】しかしながら、このような従来のケラバ納
め構造の場合には、桟木(ケ)及びケラバカバー
(コ)、ケラバ捨て水切り(サ)等の取付作業を作業現
場で行わなければならず、また、その作業自体が容易で
はなかった。この考案は、以上の通りの事情に鑑みてな
されたものであり、従来の屋根パネルのケラバ納め構造
の欠点を解消し、施工が容易で、優れた防水性を確保
し、その上外観意匠性が良好でもある、改良された屋根
パネルのケラバ納め構造を提供することを目的としてい
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】この考案は、上記の課題
を解決するものとして、ケラバカバーは、桟木の少なく
とも上面及びこれに隣接直交する二側面から形成される
外形形状に対応して断面略コ字形とした本体を備え、本
体両下端の内の第1の下端に、この第1の下端側の本体
端縁面と同一面上に配置され、折曲げにより二重とされ
た折曲がり垂下片が垂下延設され、この折曲がり垂下片
よりも第2の下端側位置で本体より垂下し、先端が第2
の下端側に向けて折り曲げられたケラバ水切りが前記折
曲がり垂下片に連結され、第2の下端に、先端斜め
上方に折り曲げられたケラバ捨て水切りが、第1の下端
と反対側に略水平に延設され、このケラバ捨て水切り側
に位置する本体の上部角部に、折曲げにより二重とされ
た折曲がり水平片がケラバ捨て水切りに略平行に突設さ
れており、ケラバ部において、ケラバカバーの本体で、
屋根パネル上に設けられた屋根材の端縁に対向して配設
された桟木の周囲をくるみ、ケラバ水切りを屋根パネル
の端縁小口面に当接させてこれを覆い隠し、ケラバ捨て
水切りを屋根材直下の屋根パネル上に配置して、このケ
ラバ捨て水切りと前記折曲がり水平片との間で屋根材端
縁部を挟持することを特徴とする屋根パネルのケラバ納
め構造を提供する。
【0008】
【実施例】以下、添付した図面に沿って実施例を示し、
この考案についてさらに詳しく説明する。図1は、この
考案の屋根パネルのケラバ納め構造の一実施例を示した
正断面図である。
【0009】たとえばこの図1に示した例においては、
屋根パネル(1)は、屋根材(2)、屋根下地材
(3)、野地板(4)及び垂木(5)からなり、これら
がこの順に上側から下側へと配設されて一体化された一
体構造を有している。ケラバ部(6)に配置される屋根
パネル(1)の端縁部には、屋根材(2)の端縁に対向
して桟木(7)が配設されている。この桟木(7)の周
囲には、これをくるむようにしてケラバカバー(8)が
配設されている。ケラバカバー(8)は、桟木(7)の
少なくとも上面及びこれに隣接直交する二側面から形成
される外形形状に対応して断面略コ字形とした本体(8
1)を備えている。この本体(81)の両下端の内、第
1の下端は、ケラバ部(6)において屋根パネル(1)
の端縁側に配置され、第2の下端は屋根材(2)側に配
置される。第1の下端には、この第1の下端側の本体
(81)の端縁面と同一面上に配置され、折曲げにより
二重とされた折曲がり垂下片(13)が垂下延設され、
ケラバ水切り(9)が、この折曲がり垂下片(13)
連結されている。ケラバ水切り(9)は、本体(81)
の第2の下端側位置で垂下し、その先端はこの第2の下
端側に向けて折り曲げられている。本体(81)の第2
の下端には、先端斜め上方に折り曲げられたケラバ捨
て水切り(10)が、第1の下端と反対側に略水平に
設されている。このケラバ捨て水切り(10)側に位置
する本体(81)の上部角部には、折曲げにより二重と
された折曲がり水平片(11)がケラバ捨て水切り(1
0)に略平行に突設されている。
【0010】このような構成を有するケラバカバー
(8)は、たとえば一枚の金属薄板を折り曲げ、加工す
ることにより作製することができ、本体(81)と、折
曲がり垂下片(13)及びケラバ水切り(9)、また、
ケラバ捨て水切り(10)及び折曲がり水平片(11)
とを一体的に形成することができる。ケラバカバー
(8)のケラバ部(6)への取付状態において、本体
(81)は桟木(7)の周囲をくるみ、ケラバ水切り
(9)は屋根パネル(1)の端縁木口面に当接、これ
を覆い隠している。ケラバ捨て水切り(10)は、屋根
材(2)直下の屋根パネル(1)上に配置され、折曲
がり水平片(11)との間で屋根材(1)の端縁部を挟
している。このため、ケラバ部(6)がケラバカバ
ー(8)によって完全にカバーされている。
【0011】雨水等の屋根パネル(1)内への浸入は、
ケラバカバー(8)のケラバ水切り(9)及びケラバ捨
て水切り(10)によって効果的に防止され、この防水
性は、折曲がり垂下片(13)及び折曲がり水平片(1
1)によってさらに高められている。すなわち、折曲が
り垂下片(13)は、雨水等の水滴(14)を屋根パネ
ル(1)の端縁面側に伝えることなく、その下端よりそ
のまま滴下させることができる。また、折曲がり水平片
(11)は、屋根材(2)の端縁部をケラバ捨て水切り
(10)との間で挟持することができ、この部分封止
することができる。このように、ケラバ部(6)に防水
性が確実に付与され、十分に確保されている。また、ケ
ラバ部(6)の外観意匠性良好、ケラバカバー
(8)の取付けが容易となってもいる。
【0012】勿論、この考案は、以上の例によって限定
されるものではない。屋根パネルの構成、ケラバ部の形
状等の細部については様々な態様が可能であることは言
うまでもない。
【0013】
【考案の効果】 以上詳しく説明した通り、この考案によ
り、施工容易で、優れた防水性を確保し、外観意匠性を
も良好とすることのできる屋根パネルのケラバ納め構造
が提供される。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の屋根パネルのケラバ納め構造の一実
施例を示した正断面図である。
【図2】屋根パネルの構造を例示した正面図である。
【図3】屋根パネルを用いた屋根施工の一例を示した斜
視図である。
【図4】従来の屋根パネルにおけるケラバ部の納め構造
を例示した正断面図である。
【図5】ケラバ納め構造の別の従来例を示した正断面図
である。
【符号の説明】
1 屋根パネル 2 屋根材 3 屋根下地材 4 野地板 5 垂木 6 ケラバ部 7 桟木 8 ケラバカバー 81 本体 9 ケラバ水切り 10 ケラバ捨て水切り 11 折曲がり水平片 13 折曲がり垂下片 14 水滴

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ケラバカバーは、桟木の少なくとも上面
    及びこれに隣接直交する二側面から形成される外形形状
    に対応して断面略コ字形とした本体を備え、本体両下端
    の内の第1の下端に、この第1の下端側の本体端縁面と
    同一面上に配置され、折曲げにより二重とされた折曲が
    り垂下片が垂下延設され、この折曲がり垂下片よりも第
    2の下端側位置で本体より垂下し、先端が第2の下端
    向けて折り曲げられたケラバ水切りが前記折曲がり垂
    下片に連結され、第2の下端に、先端斜め上方に折
    り曲げられたケラバ捨て水切りが、第1の下端と反対側
    に略水平に延設され、このケラバ捨て水切り側に位置す
    る本体の上部角部に、折曲げにより二重とされた折曲が
    り水平片がケラバ捨て水切りに略平行に突設されてお
    り、 ケラバ部において、ケラバカバーの本体で、屋根パネル
    上に設けられた屋根材の端縁に対向して配設された桟木
    の周囲をくるみ、ケラバ水切りを屋根パネルの端縁小口
    面に当接させてこれを覆い隠し、ケラバ捨て水切りを屋
    根材直下の屋根パネル上に配置して、このケラバ捨て水
    切りと前記折曲がり水平片との間で屋根材端縁部を挟持
    することを特徴とする屋根パネルのケラバ納め構造。
JP1991027987U 1991-04-23 1991-04-23 屋根パネルのケラバ納め構造 Expired - Fee Related JP2568851Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991027987U JP2568851Y2 (ja) 1991-04-23 1991-04-23 屋根パネルのケラバ納め構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991027987U JP2568851Y2 (ja) 1991-04-23 1991-04-23 屋根パネルのケラバ納め構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04122118U JPH04122118U (ja) 1992-11-02
JP2568851Y2 true JP2568851Y2 (ja) 1998-04-15

Family

ID=31912166

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991027987U Expired - Fee Related JP2568851Y2 (ja) 1991-04-23 1991-04-23 屋根パネルのケラバ納め構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2568851Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021088885A (ja) * 2019-12-05 2021-06-10 アイジー工業株式会社 ケラバ水切

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH018007Y2 (ja) * 1980-07-10 1989-03-02
JPS5747289U (ja) * 1980-09-03 1982-03-16
JPS596121U (ja) * 1982-07-05 1984-01-14 ミサワホ−ム株式会社 けらば部材
JPH01151530U (ja) * 1988-03-31 1989-10-19

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04122118U (ja) 1992-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002513106A (ja) 屋根貫通建物部分用雨押さえ部材および枠
JP2568851Y2 (ja) 屋根パネルのケラバ納め構造
JPH0718821Y2 (ja) けらば用水切板及びそれを用いた取付構造体
JP3244670B2 (ja) 外壁の柱カバーとベランダの笠木との間の防水構造
JPH03894B2 (ja)
JPH0224831Y2 (ja)
JPH0222408Y2 (ja)
JPS6032281Y2 (ja) 屋根コ−ナ部構造
JP2539055Y2 (ja) バルコニー笠木雨仕舞い用パーツ
JPH0536883Y2 (ja)
JP2001182232A (ja) 屋根の排水構造
JPH0115784Y2 (ja)
JPH076271Y2 (ja) 屋根パネルの端部接合構造
JPH10152956A (ja) 金属けらば瓦
JP2021143573A (ja) 水切り部材及びその取り付け構造
JP2513157Y2 (ja) バルコニ―笠木雨仕舞い用外壁取合部パ―ツ
JPH0217065Y2 (ja)
JPS586225Y2 (ja) カバ−付容器
JPH0232727Y2 (ja)
JPH0310253Y2 (ja)
JPH076283Y2 (ja) 煙突形換気装置の基部構造
JPS62258042A (ja) 屋根板
JPH0430250Y2 (ja)
JP3950439B2 (ja) 建築物の納め構造、及びその施工方法
JPH09228560A (ja) 屋根の棟構造

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees