JP2568075B2 - 導体用組成物 - Google Patents

導体用組成物

Info

Publication number
JP2568075B2
JP2568075B2 JP61275301A JP27530186A JP2568075B2 JP 2568075 B2 JP2568075 B2 JP 2568075B2 JP 61275301 A JP61275301 A JP 61275301A JP 27530186 A JP27530186 A JP 27530186A JP 2568075 B2 JP2568075 B2 JP 2568075B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxide
powder
adhesive strength
conductor
glass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61275301A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63131405A (ja
Inventor
次郎 千葉
圭一 川上
宏志 中田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AGC Inc
Original Assignee
Asahi Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Glass Co Ltd filed Critical Asahi Glass Co Ltd
Priority to JP61275301A priority Critical patent/JP2568075B2/ja
Publication of JPS63131405A publication Critical patent/JPS63131405A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2568075B2 publication Critical patent/JP2568075B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C8/00Enamels; Glazes; Fusion seal compositions being frit compositions having non-frit additions
    • C03C8/14Glass frit mixtures having non-frit additions, e.g. opacifiers, colorants, mill-additions
    • C03C8/18Glass frit mixtures having non-frit additions, e.g. opacifiers, colorants, mill-additions containing free metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/062Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight
    • C03C3/07Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight containing lead
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/062Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight
    • C03C3/07Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight containing lead
    • C03C3/072Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight containing lead containing boron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/062Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight
    • C03C3/07Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight containing lead
    • C03C3/072Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight containing lead containing boron
    • C03C3/074Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight containing lead containing boron containing zinc
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/062Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight
    • C03C3/07Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight containing lead
    • C03C3/072Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight containing lead containing boron
    • C03C3/074Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight containing lead containing boron containing zinc
    • C03C3/0745Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight containing lead containing boron containing zinc containing more than 50% lead oxide, by weight
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/09Use of materials for the conductive, e.g. metallic pattern
    • H05K1/092Dispersed materials, e.g. conductive pastes or inks

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はアルミナ等セラミクス基板上ヘスクリーン印
刷し、乾燥・焼成によりCu厚膜導体を基板上に形成する
Cu導体ペーストに関する。
[従来の技術] Cu導体は、酸化防止上通常1〜10ppmの酸素を含有す
るN2雰囲気で焼成され、ハンダ濡れ性、基板との接着性
およびシート抵抗の安定性さらに高信頼性が要求され
る。従来の市販品はこれら特性において、ハンダ濡れ性
が再焼成することによって低下したり、また接着強度が
Ag−Pd導体に比し低かったり必ずしも全ての特性を満足
できる物がなかった。
[発明の解決しようとする問題点] 前記のとおり、従来のCuペーストの不都合は初期特性
における接着強度特性が低いこと、あるいはRefire(N2
中、900℃、10分焼成)により接着強度の低下、ハンダ
濡れ性の低下さらに信頼性(例えば150℃、200時間の高
温放置)テストにおける特性低下等があった。
本発明は前記従来のペーストが有していた問題を解決
し、基板との接着強度が高く再焼成による接着強度の低
下、ハンダ濡れ性の低下等の極めて少ない導体ペースト
組成物を提供することを目的とする。
[問題点を解決するための手段] 本発明は、重量%表示で本質的にCu粉末80〜92(ただ
し92を除く)、ガラス粉末0.5〜8、多原子価金属の低
次酸化物0.01〜4.5、無機の非酸化物0〜1、及び有機
バインダー5〜20からなり、無機の非酸化物は、Cr,W,
及びSiCから選ばれた少なくとも1者であり、ガラス粉
末は、重量%表示で PbO 45 〜65、 SiO2 20 〜40、 Al2O3 0.1〜5、 B2O3 0 〜6、 R2O 0 〜3 (RはLi,Na,Kの少なくとも1者)、 ZnO 0 〜10、及び TiO2+SnO2 0 〜5 からなる導体用組成物を提供するものである。
本発明におけるCu粉末は導体を構成する主成分であ
り、Cu粉末が80重量%より少ないとCu厚膜導体のシート
抵抗が高くなる。一方92重量%以上ではペースト中の有
機バインダーが少なくなり過ぎスクリーン印刷の際印刷
性が低下しする。85〜90重量%の範囲が特に望ましい。
Cu粉末は基本的に球状の方が有機バインダー量を低減で
きかつされ故Cu濃度を高くでき、シート抵抗を低く抑え
ることができるので好ましい。かかる形状としては、同
一粉末における最小径rと最大径Rとの比R/rが1.5以下
であれば球状粉末と実質的に同一の効果が期待される。
なお、Cu粉末の平均粒径は1μmより小さいとスクリー
ン印刷に適するペースト特性とするための有機バインダ
ーを多く必要とし好ましくなく、一方4μmを越えると
導体の緻密性が低下しシート抵抗値が高くなるので好ま
しくない。望ましくは1〜4μmである。
ガラス粉末は焼成によりCu粉末を基板に接着するバイ
ンダーであり、0.5重量%より少ないと接着強度が低
く、8重量%より多いとシート抵抗値が高くなるととも
にハンド濡れ性が低下する。
ガラス粉末の粒径は大き過ぎても小さ過ぎてもシート
抵抗値が高くなるとともにハンダ濡れ性が低下するので
好ましくない。平均粒径で2〜4μmの範囲が望まし
い。
ガラス粉末としては、軟化温度が低くなり過ぎると導
体のハンダ濡れ性が低下し、軟化温度が高くなり過ぎる
と流動性が低下しシート抵抗値が高くなるとともに接着
強度が低下するので好ましくない。好ましくはDTA特性
より求めた軟化点が500〜650℃の範囲が好ましい。
更に、上記特性を有し熱膨張係数が80×10-7/℃(25
〜400℃の平均値)以下であるものが特に好ましい。そ
の理由は熱膨張係数が上記値より大きくなり過ぎると、
アルミナ等セラミクス基板のそれよりも高くなり、接着
強度が低下するので好ましくないからである。
かかる特性を有するガラスとしては次の組成のものを
用いる。即ち重量%表示でPbO 45〜65,SiO2 20〜40,A
l2O3 0.1〜5,B2O3 0〜6,R2O(RはLi,K,Naの1者)
0〜3,ZnO 0〜10,TiO2+SnO2 0〜5からなる。
PbO:45%より少ないとガラス軟化点が高くなり過ぎ、接
着強度特性が低下する。一方65%より多いと低軟化点に
なり過ぎるとともに熱膨張係数が大きくなり過ぎ基板の
それと整合しなくなる。望ましくは47〜63である。
SiO:20%より少ないと熱膨張係数が大きくなり過ぎ接着
強度が低下する。一方40%より多いと軟化点が高くなり
過ぎ接着強度特性が低下する。望ましくは22〜38%であ
る。
Al2O3:0.1%より少ないとガラス溶解成形工程程で失透
する恐れがありる。一方5%より多いとガラス軟化点が
高くなり過ぎる。望ましくは0.5〜4.5%である。
B2O3:フラックス成分として使用してもよいが、6%を
越えると熱膨張が大きくなり過ぎる。
R2O(R=Li,Na,Kの1者):フラックス成分として用い
る他、ガラスの耐酸性向上化の狙いで用いる。ただし3
%より多いと熱膨張係数が大きくなり過ぎる。
ZnO:フラックス成分として用いる他、ガラスの化学的安
定化のために用いることができうる。ただし10%より多
いとガラス焼成過程において結晶化し易くなり流動性が
損なわれることより接着強度が低下す。
TiO+SnO:ガラスの化学的安定性の向上を目的に5%以
内であればさしつかえない。ただし5%より多いとガラ
スの軟化点が高くなり過ぎる。
多原子価の低次酸化物は焼成の際Cu粉末の表面が酸化
するのを防ぐ効果があり、かかる酸化物が0.01%より少
ないとその効果が充分に得られない。一方その含有量が
4.5%を越えるとシート抵抗の増加あるいは基板との接
着強度の低下が起こる。
かかる酸化物としては、入手及び取扱が比較的容易で
あることからFeO,MnO,V2O3,Cr2O3,Sb2O3,As2O3,NiO,Sn
O,Cu2Oを単独で使用し又は2者以上を併用するのが好ま
しい。
無機の非酸化物は必須ではないが添加することにより
前記酸化物と同様Cu粉末の表面が酸化するのを防ぐ効果
がある。しかしかかる非酸化物の含有量が1%を越える
と基板との接着強度が著しく低下する。かかる非酸化物
として特に効果の優れているものはCr,W,ZrB2,SiCであ
り、これらが単独で使用され又は2者以上が併用され
る。
以上の内で特に望ましい多原子価の低次酸化物及び非
酸化物の組合せは次の通りである。
Cr2O3 0.1 〜3 V2O3 0.005〜0.3 W 0 〜0.18 かかる酸化物、非酸化物の粒径は平均で0.5〜4μm
のものが好ましい。
有機バインダーは印刷された導体を焼成されるまで基
板に接着保持しておくためのものでその含有量が5%よ
り少ないとその保持力が低下し、20%を越えると銅含有
量が低下し印刷焼成後の膜厚が薄くなりシート抵抗が増
加するので好ましくない。
かかる有機バインダーとしては特に限定されず、エチ
ルセルローズをα−テルピネオール等の溶剤に溶かした
ものが使用される。
本発明による組成物は上記成分の総量が94重量%以上
であればよく、残部6%については、例えばBi2O3,CuO
等を添加し接着力を向上することができる。
[作用] 多原子価金属の低次酸化物の効果及び非酸化物の効果
は特にハンダ濡れ性に認められる。この作用の概念とし
ては、これら成分が無い場合にはハンダ濡れ性が著しく
悪いことから、Cu粉末の表面の酸化が起こる前にあるい
は一部酸化しCu2OないしCuOになったとしてもこれら成
分が雰囲気の酸素あるいはCu表面の酸素を奪うことによ
ってCu表面の酸化を防止すると考えられる。
[実施例] Cu粉末、ガラス粉末多原子価金属低次酸化物、無機の
非酸化物及び有機バインダーを秤量し、混練する。
使用したガラス粉末の組成は重量%表示でPbO 60,Si
O2 33,Al2O3 2,B2O3 4,K2O 0.5,NaO 0.5であっ
た。
有機バインダーは一般的に知られているエチルセルロ
ーズを溶剤としてテルピネオールあるいはトリメチルペ
ンタンジオールモノイソブチレートを用いて溶かしたビ
ヒクルを用いた。通常一分散のために3本ローラにより
2〜5回通す。ペースト粘度はスクリーン印刷に適する
15〜20cps(25℃,10rpm回転粘度型)とした。得られた
銅ペーストは200メッシュ〜325メッシュのスクリーン版
にて96%アルミナ基板上に印刷し、120℃、15分の乾燥
の後4〜6ppmのO2濃度のN2雰囲気中にて、900℃10分の
焼成を行なった。焼成後の厚膜Cu導体の良否の判定は次
の内容で行なった。
I.初期特性 a)表面外観 ○:全面銅色光沢 △:部分的に酸化変色有り ×:全面酸化変色 b)シート抵抗:YGP製L.C.Rメータによる実測値(mΩ
/□) c)ハンダ濡れ:60Pb/40Snハンダ、240±5℃、5secデ
ィップフラックス タムラ化研SA−100 d)接着強度:0.8φ軟銅線を導体にハンダ付しその銅線
を垂直折り曲げ後引張り試験 II.信頼性テスト a)Refire特性(900℃、10分 N2中 3回焼成) b)150℃、200H高温放置 c)冷熱試験 d)PCT(プレッシャークッカーテスト)試験 これらの組成物及びその測定結果を表1に示す。同表
には比較例も併記した。同表より明らかなように本発明
による組成物はハンダ濡れ性、導体との接着強度、表面
外観に優れる。
[発明の効果] 本発明による銅導体ペーストは初期特性とともに寿命
信頼性に優れる。特に、ハンダ濡れ、接着強度特性は従
来品に比し高性能であることが認められる。

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】重量%表示で本質的に Cu粉末 80 〜92(ただし92を除
    く)、 ガラス粉末 0.5 〜 8、 多原子価金属の低次酸化物 0.01〜 4.5、 無機の非酸化物 0 〜 1、及び 有機バインダー 5 〜20 からなり、 無機の非酸化物は、Cr,W,及びSiCから選ばれた少なくと
    も1者であり、 ガラス粉末は、重量%表示で PbO 45 〜65、 SiO2 20 〜40、 Al2O3 0.1〜5、 B2O3 0 〜6、 R2O 0 〜3 (RはLi,Na,Kの少なくとも1者)、 ZnO 0 〜10、及び TiO2+SnO2 0 〜5 からなる導体用組成物。
  2. 【請求項2】前記低次酸化物は、FeO,MnO,V2O3,Cr2O3,S
    b2O3,As2O3,NiO,SnO,及びCu2Oから選ばれた少なくとも
    1者である特許請求の範囲第1項記載の組成物。
  3. 【請求項3】前記低次酸化物及び非酸化物は重量%表示
    で、 Cr2O3 0.1 〜3、 V2O3 0.005〜0.3、 W 0 〜0.18 からなる特許請求の範囲第1項又は第2項記載の組成
    物。
JP61275301A 1986-11-20 1986-11-20 導体用組成物 Expired - Lifetime JP2568075B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61275301A JP2568075B2 (ja) 1986-11-20 1986-11-20 導体用組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61275301A JP2568075B2 (ja) 1986-11-20 1986-11-20 導体用組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63131405A JPS63131405A (ja) 1988-06-03
JP2568075B2 true JP2568075B2 (ja) 1996-12-25

Family

ID=17553525

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61275301A Expired - Lifetime JP2568075B2 (ja) 1986-11-20 1986-11-20 導体用組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2568075B2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05102631A (ja) * 1991-10-09 1993-04-23 Shinko Electric Ind Co Ltd 銅ペースト及び低温焼成セラミツク回路基板
JP3206496B2 (ja) * 1997-06-02 2001-09-10 昭栄化学工業株式会社 金属粉末及びその製造方法
JP3772967B2 (ja) 2001-05-30 2006-05-10 Tdk株式会社 磁性金属粉末の製造方法
KR100779770B1 (ko) * 2002-07-17 2007-11-27 엔지케이 스파크 플러그 캄파니 리미티드 동 페이스트 및 그것을 이용한 배선기판
KR20040008093A (ko) * 2002-07-17 2004-01-28 엔지케이 스파크 플러그 캄파니 리미티드 동 페이스트 및 그것을 이용한 배선기판
WO2005055257A1 (ja) * 2003-12-01 2005-06-16 Murata Manufacturing Co., Ltd. 導電性ペーストおよび積層セラミック電子部品
US20060001009A1 (en) * 2004-06-30 2006-01-05 Garreau-Iles Angelique Genevie Thick-film conductive paste
EP3010870A1 (de) * 2013-06-05 2016-04-27 CeramTec GmbH Metallisierung auf keramischen substraten
US9799421B2 (en) * 2013-06-07 2017-10-24 Heraeus Precious Metals North America Conshohocken Llc Thick print copper pastes for aluminum nitride substrates
JP6830587B2 (ja) * 2016-04-11 2021-02-17 学校法人東京理科大学 導電膜付き柱状インゴット基板及びその製造方法、シリサイド系熱電変換素子及びその製造方法、熱電変換モジュール、並びにシリサイド系熱電変換素子の電極層形成用組成物

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61107607A (ja) * 1984-10-30 1986-05-26 田中マツセイ株式会社 導体組成物
JPS6220571A (ja) * 1985-07-18 1987-01-29 Copal Co Ltd 導電性組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63131405A (ja) 1988-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4894184A (en) Low-temperature burnt conductive paste and method of manufacturing printed circuit board
JPS6035405A (ja) 銅伝導体組成物
JP2568075B2 (ja) 導体用組成物
JP2800176B2 (ja) ガラスセラミックス組成物
JP3230394B2 (ja) 磁器コンデンサ
JP2002163928A (ja) ガラス組成物およびこれを用いた厚膜ペースト
JPH0740633B2 (ja) 絶縁層用組成物
JP6623920B2 (ja) 導電性組成物及び端子電極の製造方法
JPH0945130A (ja) 導体ペースト組成物
JPS626284B2 (ja)
JPS632851A (ja) 抵抗体組成物
JPH03134905A (ja) 銅ペースト
JPH0153907B2 (ja)
JP2854577B2 (ja) 微粉砕粒子及びこれを含む厚膜電子材料組成物
JP2931450B2 (ja) 導体ペースト
JPH06239646A (ja) 被覆用ガラス組成物及びそれを使用したペースト
JPH0440803B2 (ja)
JP2941002B2 (ja) 導体組成物
JPH0693307A (ja) メッキ付け可能な厚膜銅導体ペースト組成物
JP2005209744A (ja) 厚膜抵抗体ペースト及び厚膜抵抗体、電子部品
JPH01298090A (ja) 導体組成物およびそれより成る導体を有したセラミック基板
JP2893711B2 (ja) 導体ペースト及びセラミックス基板
JPS6221256B2 (ja)
JPS5820155B2 (ja) 厚膜導体
JPH0526284B2 (ja)