JP2566338B2 - Co▲下2▼液化装置 - Google Patents

Co▲下2▼液化装置

Info

Publication number
JP2566338B2
JP2566338B2 JP2250324A JP25032490A JP2566338B2 JP 2566338 B2 JP2566338 B2 JP 2566338B2 JP 2250324 A JP2250324 A JP 2250324A JP 25032490 A JP25032490 A JP 25032490A JP 2566338 B2 JP2566338 B2 JP 2566338B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lng
heat
gas
intermediate refrigerant
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2250324A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04131688A (ja
Inventor
史雄 富川
正樹 飯島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP2250324A priority Critical patent/JP2566338B2/ja
Publication of JPH04131688A publication Critical patent/JPH04131688A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2566338B2 publication Critical patent/JP2566338B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D15/00Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies
    • F28D15/02Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes
    • F28D15/0275Arrangements for coupling heat-pipes together or with other structures, e.g. with base blocks; Heat pipe cores
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/0002Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the fluid to be liquefied
    • F25J1/0027Oxides of carbon, e.g. CO2
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/02Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process
    • F25J1/0221Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process using the cold stored in an external cryogenic component in an open refrigeration loop
    • F25J1/0222Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process using the cold stored in an external cryogenic component in an open refrigeration loop in combination with an intermediate heat exchange fluid between the cryogenic component and the fluid to be liquefied
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2210/00Processes characterised by the type or other details of the feed stream
    • F25J2210/62Liquefied natural gas [LNG]; Natural gas liquids [NGL]; Liquefied petroleum gas [LPG]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2230/00Processes or apparatus involving steps for increasing the pressure of gaseous process streams
    • F25J2230/30Compression of the feed stream
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2240/00Processes or apparatus involving steps for expanding of process streams
    • F25J2240/90Hot gas waste turbine of an indirect heated gas for power generation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Separation By Low-Temperature Treatments (AREA)
  • Carbon And Carbon Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、CO2ガスの液化装置に関し、特に回収CO2
スを液化して減容化する装置に関する。
〔従来の技術〕
従来より、LNGの冷熱を利用し、中間冷媒であるハロ
ゲン化炭化水素(以下、フロンと略称する)を冷却し、
冷却したフロンによりCO2ガスを冷却液化する方法が知
られている。
以下、第3図によって、中間冷媒としてフロンを使用
してCO2ガスを液化する方法を説明する。
第3図において、1,2は熱交換器、3はフロンの循環
ライン、4は同循環ポンプ、5はLNG(l)供給ライ
ン、6はLNG(g)排出ライン、7はCO2(g)供給ライ
ン、8はCO2(l)排出ラインである。
供給ライン5から熱交換器1に供給されたLNG(l)
は熱交換器1で循環ライン3を介して循環してくるフロ
ン(g)をLNG(l)の蒸気潜熱により冷却してフロン
(l)に液化すると同時に、LNG(l)はLNG(g)に蒸
発して排出ライン6より系外に取出され、LNG(g)使
用源に供給される。
フロン(l)は循環ポンプ4により熱交換器2に供給
され、供給ライン7より供給されるCO2(g)はフロン
(l)の蒸発潜熱によってCO2(l)に冷却液化されて
排出ライン8より系外に取出され、同時にフロン(l)
はフロン(g)となって循環ライン3を介して上記した
ように熱交換器1に循環される。
CO2(g)を液化するに際しては、CO2は第4図に示す
ような温度−圧力曲線を有するため、一般的に回収され
たCO2ガスは圧縮しなければならないが、これを圧縮す
るとCO2(g)は高温になるので、この高温高圧CO
2(g)は空気又は水により冷却され、上記第3図の系
に供給される時には該CO2(g)は平均40℃の温度を有
している。この40℃のCO2(g)は通常の熱交換器2で
中間冷媒(こゝではフロン)によって冷却する時には、
中間冷媒温度と冷却CO2温度の差(一般に、アプローチ
温度という)に約20℃であるように熱交換器2は一般的
に設計されているので、CO2(g)をCO2(l)に液化す
るには供給ライン7より供給されるCO2(g)の圧力を
第4図に示した温度−圧力曲線に見合った圧力にまで圧
縮する必要がある。
この際、フロンの代表的なフロン22を中間冷媒とする
時には、フロン22の大気圧下の沸点は−40.8℃であるの
で、得られるCO2(g)の温度は約−20.8℃であり、CO2
(g)を液化するためには供給CO2(g)の圧力は約20.
4ataにしておかねばならない。このため、大気圧下のCO
2(g)を20.4ataまで圧縮するエネルギは相当なものと
なる。
更に、フロンは地球大気層のオゾン層を破壊する原因
物質として近年その使用が禁止されようとする傾向にあ
る。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明は上記技術水準に鑑み、本発明はフロンに代わ
り、フロンのような欠点がなく、しかもフロンを中間冷
媒としてCO2ガスを液化するよりもエネルギ消費を少な
くし得る中間冷媒を使用したCO2液化装置を提供し、併
せて中間冷媒を冷却するのに使用して得られるLNG
(g)の有する圧力エネルギが動力として回収し得る同
装置を提供しようとするものである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は (1) 容器内にLNGでは凝固しないハロゲン元素を含
まない炭化水素系中間冷媒を封入した多数のヒートパイ
プを断熱材を介して設置し、断熱材で区切られた一方の
容器空間部にLNG供給口及びLNG排出口を、他方容器空間
部にCO2ガス供給口及び液化CO2排出口を設けてなり、か
つCO2ガスと接するヒートパイプの伝熱面積をCO2が固化
しないように設定してなるCO2液化装置、 (2) 上記の装置において、LNG排出口からの高圧LNG
蒸気をタービンに供給る配管を設けてなるCO2液化装置 である。
〔作用〕
本発明において使用し得るハロゲン元素を含まない液
体炭化水素系中間冷媒としてはLNGの沸点(約161.5℃)
においても凝固しない下表のものがあげられ、それぞれ
単独又は混合して使用される。
なお、上記中間冷媒を単独又は混合して使用する時に
は、その沸点をCO2(g)がCO2(l)になるに十分な温
度であるが、凝固してCO2(s)にならないように、中
間冷媒のヒートパイプ内への圧力を高めておく必要があ
る。このような中間冷媒を単独又は混合し、ヒートパイ
プ内に適宜の圧力に封入しておくことにより、CO
2(g)と熱交換するヒートパイプの中間冷媒蒸発部に
存在する中間冷媒の温度を例えば従来のフロン22の沸点
(−40.8℃)よりも十数℃も下げることができるので
(勿論、それ以上低下させることもできるが、CO2の凝
固を避けるためには、これ以上沸点低下をもたらすこと
は許されない)それだけヒートパイプの中間冷媒凝縮部
に供給するCO2ガスの加圧量を低めることができ、CO2
ス圧縮に要するエネルギ量を節約することができる。
本発明のCO2液化装置を作動させる時には、CO2が固化
しないように次のいずれかの操作手段を採用すべきであ
る。
液化CO2の温度を固化温度以上に保つように液状又
はガス状LNGの流量を調節する。
ヒートパイプ熱交換器内のLNG側の液面を一定に保
つように、液状又はガス状LNGの流量を調節する。
LNGとCO2ガスとの流量比を液化CO2が固化しない範
囲に保つように比例制御する。
〔実施例1〕 以下、第1図により本発明の一実施例としてヒートパ
イプ内の中間冷媒としてエタンを使用した場合と、従来
の方法(第3図)の中間冷媒としてフロン22を使用した
場合とを下表に対比して示し、本発明の効果を立証す
る。
なお、第1図において、1は容器(ヒートパイプ容
器)、2はヒートパイプ、3は断熱材、4はLNG供給
口、5はLNG排出口、6はCO2ガス供給口、7は液化CO2
排出口、8はヒートパイプ2に封入された冷媒である。
上表の条件下において、本発明の実施例ではCO2ガス
を1.03ataから12.7ataまで圧縮(2段圧縮)すれば足り
るので、CO2コンプレッサの動力は621KWH/Hで十分であ
るのに対し、フロン22を使用する従来例ではCO2ガスを
1.03ataから20.4ataまで圧縮(2段圧縮)する必要があ
るので、733KWH/HのCO2コンプレッサの動力が必要であ
る。
この結果、本発明実施例では従来法に比し大幅な動力
の節減が達成される。
上記実施例では中間冷媒としてエタンを使用する場合
の例を示したが、本発明はこれに限定されるものではな
く、第1表に示した他の中間冷媒を単独又は混合し、適
宜ヒートパイプ内の中間冷媒封入圧力を設定することに
より、それ相当の動力消費量の節減が可能である。
〔実施例2〕 第2図に示すフローに従って、本発明のLNGガスより
動力回収の実施例を従来法と対比し、本発明の効果を立
証する。第2図において、符号1〜8は第1図と同じで
あるので説明は省略する。第2図に加わった符号9は熱
交換器、10は膨張タービンである。
第2図において、熱交換器1より排出ライン6を介し
て排出される低温のLNG(g)は熱交換器9により、例
えば水などと熱交換された後、膨張タービン10に供給さ
れて動力を回収される。
実施例1に対比して示した条件を操作し、排出口5よ
り排出される低温のLNG(g)を熱交換器9で20℃に昇
温し、膨張タービン10に入口圧力10ataで供給し、出口
圧力4ataで取出した時、本発明の実施例の条件では回収
動力は314KWH/Hであった。
該実施例2によっても本発明方法はCO2ガスの液化に
際し、動力回収が増加し、工業的に有利なことが判る。
〔発明の効果〕
本発明によればCO2ガスの液化に際し、CO2ガス圧縮に
よる動力エネルギが従来法に比し大幅に節減できる効果
を奏すると共に、動力エネルギも十分回収でき、その工
業的価値は極めて顕著である。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は本発明の実施例の説明図、第3図は従
来のCO2液化装置の概略図、第4図はCO2ガスの液化曲線
の温度−圧力関係図表である。

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】容器内にLNGでは凝固しないハロゲン元素
    を含まない炭化水素系中間冷媒を封入した多数のヒート
    パイプを断熱材を介して設置し、断熱材で区切られた一
    方の容器空間部にLNG供給口及びLNG排出口を、他方容器
    空間部にCO2ガス供給口及び液化CO2排出口を設けてな
    り、かつCO2ガスと接するヒートパイプの伝熱面積をCO2
    が固化しないように設定してなることを特徴とするCO2
    液化装置。
  2. 【請求項2】上記請求項(1)の装置において、LNG排
    出口からの高圧LNG蒸気をタービンに供給する配管を設
    けてなることを特徴とするCO2液化装置。
JP2250324A 1990-09-21 1990-09-21 Co▲下2▼液化装置 Expired - Lifetime JP2566338B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2250324A JP2566338B2 (ja) 1990-09-21 1990-09-21 Co▲下2▼液化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2250324A JP2566338B2 (ja) 1990-09-21 1990-09-21 Co▲下2▼液化装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04131688A JPH04131688A (ja) 1992-05-06
JP2566338B2 true JP2566338B2 (ja) 1996-12-25

Family

ID=17206217

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2250324A Expired - Lifetime JP2566338B2 (ja) 1990-09-21 1990-09-21 Co▲下2▼液化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2566338B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2869238A1 (fr) * 2004-04-27 2005-10-28 Inst Francais Du Petrole Procede de liquefaction du dioxyde de carbone solide.
FR2869404A1 (fr) * 2004-04-27 2005-10-28 Inst Francais Du Petrole Procede de liquefaction du dioxyde de carbone gazeux.

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6668562B1 (en) 2000-09-26 2003-12-30 Robert A. Shatten System and method for cryogenic cooling using liquefied natural gas
JP3890475B2 (ja) * 2002-12-11 2007-03-07 俊典 金光 Lng冷熱の回収方法及びその装置
JP2014122563A (ja) * 2012-12-20 2014-07-03 Toshiba Corp 浮体式発電プラント
US20150345859A1 (en) * 2013-02-25 2015-12-03 Mitsubishi Heavy Industries Compressor Corporation Carbon dioxide liquefaction device
CN106640241A (zh) * 2016-11-16 2017-05-10 深圳市燃气集团股份有限公司 一种天然气管网压力能发电及冷库方法与装置
CN106640246B (zh) * 2016-12-01 2018-07-24 深圳市燃气集团股份有限公司 一种天然气管网压力能利用的安全操控实现系统及方法
CN115095790B (zh) * 2022-06-17 2023-08-18 中国石油大学(华东) 一种海上氢能储运系统

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59124981A (ja) * 1982-12-29 1984-07-19 Fujikura Ltd 潜熱蓄熱材

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2869238A1 (fr) * 2004-04-27 2005-10-28 Inst Francais Du Petrole Procede de liquefaction du dioxyde de carbone solide.
FR2869404A1 (fr) * 2004-04-27 2005-10-28 Inst Francais Du Petrole Procede de liquefaction du dioxyde de carbone gazeux.
WO2005105669A1 (fr) * 2004-04-27 2005-11-10 Institut Francais Du Petrole Procédé de liquéfaction du dioxyde de 5 carbone solide

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04131688A (ja) 1992-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3586501B2 (ja) 低温液体及びそのボイルオフガスの処理方法及び装置
KR100674451B1 (ko) 공기분리장치
KR20020011333A (ko) 극저온 액체 탱크 설비를 작동시키는 시스템
JP2566338B2 (ja) Co▲下2▼液化装置
JP3123126B2 (ja) 冷却機付き真空容器
JP2566337B2 (ja) Co▲下2▼ガスの液化方法
JPH0564722A (ja) 燃焼排気ガス中の炭酸ガスの分離方法
JP2548962B2 (ja) ヒートポンプ
JPH08254368A (ja) 低温破砕装置における被破砕物の冷却方法及び装置
JP4142559B2 (ja) ガスの液化装置およびガスの液化方法
KR20030015857A (ko) 저온 냉각 시스템
KR100596157B1 (ko) 이산화탄소 혼합 냉매를 이용한 냉동장치
US3362174A (en) Gaseous condensation in vacuum with plural refrigerants
JP3720415B2 (ja) 液化炭酸製造用冷媒および液化炭酸製造設備の運転方法ならびに熱交換器
JPH1019402A (ja) ガスタービンによる低温冷凍システム
US5339647A (en) Portable apparatus for recovery of chlorofluorocarbon (CFC) refrigerants
JP2003097859A (ja) 寒冷発生方法及び装置
JP2004002492A (ja) 冷媒組成物及び超低温冷凍装置
JP3191161B2 (ja) 液化天然ガスの寒冷を利用した空気液化分離装置の冷却水冷却方法及び装置
JP2004211935A (ja) ガス液化装置
GB1222843A (en) A method of maintaining electric apparatus at low temperature
JPS6338632B2 (ja)
US3129080A (en) Equipment for supplying both air compressed to high pressure and liquid oxygen
JPH0317490A (ja) 液化co↓2の製造方法
JPS62139958A (ja) ボイルオフガスの供給方法及びその装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081003

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081003

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091003

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101003

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term