JP2565467B2 - 防藻ホース - Google Patents

防藻ホース

Info

Publication number
JP2565467B2
JP2565467B2 JP5280048A JP28004893A JP2565467B2 JP 2565467 B2 JP2565467 B2 JP 2565467B2 JP 5280048 A JP5280048 A JP 5280048A JP 28004893 A JP28004893 A JP 28004893A JP 2565467 B2 JP2565467 B2 JP 2565467B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hose
layer
algae
color
inner tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5280048A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0755070A (ja
Inventor
智明 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyox Co Ltd
Original Assignee
Toyox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyox Co Ltd filed Critical Toyox Co Ltd
Priority to JP5280048A priority Critical patent/JP2565467B2/ja
Publication of JPH0755070A publication Critical patent/JPH0755070A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2565467B2 publication Critical patent/JP2565467B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L55/00Devices or appurtenances for use in, or in connection with, pipes or pipe systems
    • F16L55/24Preventing accumulation of dirt or other matter in the pipes, e.g. by traps, by strainers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B1/00Layered products having a non-planar shape
    • B32B1/08Tubular products
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • B32B27/20Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives using fillers, pigments, thixotroping agents
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L58/00Protection of pipes or pipe fittings against corrosion or incrustation
    • F16L58/02Protection of pipes or pipe fittings against corrosion or incrustation by means of internal or external coatings
    • F16L58/04Coatings characterised by the materials used
    • F16L58/10Coatings characterised by the materials used by rubber or plastics
    • F16L58/1009Coatings characterised by the materials used by rubber or plastics the coating being placed inside the pipe
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2597/00Tubular articles, e.g. hoses, pipes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、内部に藻などが発生
しないようにした防藻ホースに関する。
【0002】
【従来の技術】庭の水まき用ホースの場合には、そのホ
ース内に水がたまった状態で放置されることが多い。と
ころが、一般の水道水には、藻の発生源となる菌が含ま
れていたりする。また、水槽にためられた水を水道水と
して使う場合には、その水槽の中で藻が発生しているこ
ともある。このような状況の中で、水がたまった状態の
ホースを、屋外に放置しておくと、太陽光の作用で藻が
増殖したりする。特に、太陽光を透過しやすい塩化ビニ
ル製のホースの場合には、この藻の増殖が著しくなる。
ホース内にあまり多くの藻が発生すると、例えば、ホー
ス先端に、細かな孔をたくさん形成したノズルを取りつ
けたとき、その細かな孔が、藻のためにふさがれてしま
い、ノズルの機能が損なわれる。そこで従来の塩化ビニ
ル製のホースでは、それを内管と外管の多層構造にする
とともに、この内管は太陽光を通しにくい黒色にしてい
た。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】内管に黒色などの暗い
色を施した光遮断層を設けた従来のホースでは、例え
ば、外管が、透き通った素材に着色したもののときに、
内管の暗い黒色が表面に現れてしまい、その外観を損な
うということがあった。また、このホースの内側も黒色
の内管なので、ホース端面から内管の黒色が丸見えなの
で、その印象が非常に悪いものになっていた。さらに、
塩化ビニル製のホースでは、その滑りが余りよくないの
で、ホース内にたまった藻の死骸や雑菌などの不純物が
排出されずに付着するが、この不純物が抵抗になって、
水の流れを悪くするということもあった。さらにまた、
ホース内にかびなども発生していたが、その水を飲んだ
ときに、このかびや上記不純物のために、それを飲んだ
人に不快感を与えるということもあった。この発明の目
的は、使う人の目に光遮断層の暗い色が入らず、しか
も、不純物や雑菌などの影響も受けない防藻ホースを提
供することである。
【0004】請求項1記載の発明は、3層からなる内管
と、この内管を覆う外管とからなり、上記内管は、最も
内側の層と最も外側の層とを白色などの色透過防止層と
するとともに、これら色透過防止層に挟まれた中間層を
黒色などを施した光遮断層とし、内管の色透過防止層を
外管で覆った点に特徴を有する。請求項2記載の発明
は、内管の最も内側の層にシリコンなどの滑材を塗布又
は混入した点に特徴を有する。請求項3記載の発明は、
内管の最も内側の層に抗菌剤を塗布又は混入した点に特
徴を有する。請求項4記載の発明は、内管の最も内側の
層に抗菌剤とシリコンなどの滑材とを塗布又は混入した
点に特徴を有する。
【0005】
【作用】この発明は、上記のように構成したので、光遮
断層の暗い色が外管の表面や内管の最も内側の層に現れ
たりしない。また、内管の最も内側の層に、滑材や抗菌
剤を含ませたので、ホース内の藻の死骸や雑菌などの不
純物が、ホース内面に付着しないし、かびなどの発生も
防止できる。
【0006】
【発明の効果】請求項1記載の防藻ホースによれば、暗
い色の光遮断層を色透過防止層で覆ったので、たとえ、
外管を透明な材質で構成したとしても、光遮断層の暗い
色の影響で、ホースの見栄えが悪くなるようなことがな
くなった。防藻という目的を達成しながら、透明感のあ
るホースが得られるので、商品の高付加価値化を達成で
きる。特に、光遮断層の外側に補強用の糸を巻きつけた
場合には、外管を透して糸が見えるので、より一層高付
加価値かを期待できる。また、内管の最も内側にも色透
過防止層を設けたので、ホース内面にも、暗い色からな
る光遮断層が見えず、その印象をよくするとともに、高
付加価値かを達成できる。
【0007】請求項記載の防藻ホースによれば、内管
の最も内側の層にシリコンなどの滑材を塗布又は混入し
たので、ホース内面の滑りがよくなり、藻の死骸や雑菌
などの不純物が付着せずに排出される。したがって、従
来のように、これら不純物のためにホースの流動抵抗が
大きくなるというようなこともなくなる。しかも、この
シリコンなどの滑材は、最も内側の層にある色透過防止
層にだけに塗布または混入すればよいので、より経済的
である。請求項記載の防藻ホースは、内管の最も内側
の層に抗菌剤を塗布又は混入したので、ホース内にかび
などが発生しない。したがって、その水を飲んだとして
もかび臭さなどの不快感を味わうことがなくなる。ま
た、この場合にも、抗菌剤を塗布または混入するのは、
色透過防止層だけでよいので、経済性に優れている。請
求項記載の防藻ホースによれば、藻の死骸や雑菌など
の不純物の付着がないだけでなく、かびも発生しない。
【0008】
【実施例】図示の実施例は、塩化ビニル製のホースで、
その内管aに外管bを被覆しているが、内管aを層構
造にしている。すなわち、この内管aは、黒色の光遮断
層1の表面及びその内面を、白色の色透過防止層2、3
で覆うとともに、外側の色透過防止層2の表面には、ポ
リエステル系の補強糸4を巻きつけている。そして、上
記内側の色透過防止層3には、抗菌剤やシリコンなどの
滑材を混入している。上記のようにした内管aの外側
を、透明な素材に着色をした外管bで覆っている。
【0009】この実施例のホースは、上記のように構成
したので、光遮断層1の黒色は、白色の色透過防止層
2、3に隠蔽されて、ホースの表面や内面には出てこな
い。したがって、光遮断層1の暗い黒色で、透明な素材
に着色した外管bの美感が損なわれたりしない。また、
外側の色透過防止層2には、補強糸4を巻きつけたの
で、この糸を透明な外管bから見ることができる。この
補強糸4が巻かれているホースは、強度が高いので、そ
の分商品の付加価値が高くなるが、それを外管bの上か
ら見通せるので、ユーザーも、十分な強度を有する高付
加価値商品であることを、確認にしながら購入できる。
しかも、この補強糸4の巻きつけ方も、ホース表面の模
様となり、一層高付加価値化を達成できることになる。
【0010】また、内側の色透過防止層3には、抗菌剤
やシリコンなどの滑材を混入しているので、ホース内面
の滑りがよくなり、かびが発生しないだけでなく、藻の
死骸や雑菌などの不純物が付着せずに排出される。した
がって、水がかび臭くならないし、上記不純物のために
ホースの流動抵抗が大きくなるというようなこともなく
なる。しかも、これら抗菌剤やシリコンなどの滑材は、
最も内側の層にある色透過防止層にだけに混入すればよ
いので、より経済的である。
【0011】この実施例では、抗菌剤と滑材とを一緒に
して混入したが、それらを単独で用いてもよい。さら
に、それらを混入せずに、ホース内面に直接塗布するよ
うにしてもよいこと当然である。
【図面の簡単な説明】
【図1】この実施例のホースを示す部分断面斜視図であ
る。
【符号の説明】
a 内管 1 光遮断層 2 色透過防止層 3 色透過防止層 b 外管

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 3層からなる内管と、この内管を覆う外
    管とからなり、上記内管は、その最も内側の層と最も外
    側の層とを白色などの色透過防止層とするとともに、こ
    れら色透過防止層に挟まれた中間層を黒色などを施した
    光遮断層とし、内管の色透過防止層を外管で覆ってなる
    防藻ホース。
  2. 【請求項2】 内管の最も内側の層にシリコンなどの滑
    材を塗布又は混入してなる請求項1の防藻ホース。
  3. 【請求項3】 内管の最も内側の層に抗菌剤を塗布又は
    混入した請求項1の防藻ホース。
  4. 【請求項4】 内管の最も内側の層に抗菌剤とシリコン
    などの滑材とを塗布又は混入してなる請求項1の防藻ホ
    ース。
JP5280048A 1993-10-13 1993-10-13 防藻ホース Expired - Lifetime JP2565467B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5280048A JP2565467B2 (ja) 1993-10-13 1993-10-13 防藻ホース

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5280048A JP2565467B2 (ja) 1993-10-13 1993-10-13 防藻ホース

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0755070A JPH0755070A (ja) 1995-03-03
JP2565467B2 true JP2565467B2 (ja) 1996-12-18

Family

ID=17619576

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5280048A Expired - Lifetime JP2565467B2 (ja) 1993-10-13 1993-10-13 防藻ホース

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2565467B2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9425902D0 (en) * 1994-12-22 1995-02-22 Extrudit Ltd Plastics piping
JPH09303576A (ja) * 1996-05-14 1997-11-25 Ngk Spark Plug Co Ltd セラミックバルブ
JP4026730B2 (ja) * 1997-07-03 2007-12-26 有限会社 第一樹脂工業 積層した樹脂層を有する金属管
JP2003207076A (ja) * 2002-01-11 2003-07-25 Sanyo Kasei:Kk 耐圧ホース
JP2004019909A (ja) * 2002-06-20 2004-01-22 Mirai Ind Co Ltd 通水管の保護管装置
JP4421216B2 (ja) * 2003-05-14 2010-02-24 未来工業株式会社 被覆流体管及び被覆流体管装置
EP2002709A2 (en) * 2006-04-06 2008-12-17 Porec Irrigation System, S.L. Porous tube for exudative irrigation and method for manufacturing same
JP2008232326A (ja) * 2007-03-22 2008-10-02 Toyox Co Ltd 配管ホース
JP2020008174A (ja) * 2019-09-19 2020-01-16 未来工業株式会社 合成樹脂製の管の製造方法
JP2024040004A (ja) 2022-09-12 2024-03-25 信越化学工業株式会社 ポリマー、レジスト組成物、及びパターン形成方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5675966A (en) * 1979-11-21 1981-06-23 Hitachi Ltd Igniter of internal combustion engine

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0755070A (ja) 1995-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2565467B2 (ja) 防藻ホース
DE60003830T2 (de) Drei-dimensionale behälterverzierung
CA2428745A1 (en) Enrobed core
USD880836S1 (en) Shoe
US20210392965A1 (en) Face covering
US5166719A (en) Eye-cup cover for a viewfinder
JP6282131B2 (ja) 害虫誘引阻止方法
GB2073567A (en) Plant container of synthetic thermoplastic material
JP6600347B2 (ja) 建屋の出入口閉鎖用建具
JPH0966924A (ja) 5層構造の遮光性容器
JP2954884B2 (ja) 合成樹脂製二重容器
JPS63279Y2 (ja)
JP2003219772A (ja) 釣 竿
EP0592756B1 (de) Topfmanschette
JP3452506B2 (ja) コンタクトレンズのための化粧リング
JP3231062U (ja) マスクの構造
JP3048587U (ja) ポケット付き睡眠用マスク
WO2012088063A1 (en) Cover for an eyewear strap
JP3043389U (ja) ティッシュペーパーボックスカバー
JP3203358U (ja) 排水用溝蓋
Brown Our Ladies of Perpetual Hell: Witches and Fantastic Virgins in Margaret Atwood's Cat's Eye
Wilker Like water taught by thirst
JP3076899B2 (ja) 水泳プール
DE202006000435U1 (de) Topfpflanze mit einem Dekorationselement
Dennigan Slater Orchard: An Etymology

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081003

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091003

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091003

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101003

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111003

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121003

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131003

Year of fee payment: 17

EXPY Cancellation because of completion of term