JP2564154Y2 - レーダ装置 - Google Patents

レーダ装置

Info

Publication number
JP2564154Y2
JP2564154Y2 JP1992027338U JP2733892U JP2564154Y2 JP 2564154 Y2 JP2564154 Y2 JP 2564154Y2 JP 1992027338 U JP1992027338 U JP 1992027338U JP 2733892 U JP2733892 U JP 2733892U JP 2564154 Y2 JP2564154 Y2 JP 2564154Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
code
demodulation
transmission
received signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1992027338U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0587581U (ja
Inventor
洋男 永田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP1992027338U priority Critical patent/JP2564154Y2/ja
Publication of JPH0587581U publication Critical patent/JPH0587581U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2564154Y2 publication Critical patent/JP2564154Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は、秘匿性の向上および
妨害波の除去を目的として、捜索時にスペクトル拡散を
行うレーダ装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図4は従来のレーダ装置を示すブロック
図である。図において、1は送受共用のアンテナ、2は
アンテナ1の送受を切り換える送受切換器、3はCOH
O(COHerent Oscillator)信号を
発生するコヒーレント発振器、5はCOHO信号に変調
を加えて送信信号を生成する変調器、6はCOHO信号
を使用して受信信号を検波する位相検波器、8は位相検
波後の受信信号に復調処理を施す復調器、9は復調後の
受信信号から所望の周波数成分を抽出するドップラフィ
ルタ、10はドップラ周波数ごとに分離された受信信号
の中から目標を検出する捜索信号処理器、11は捜索信
号処理結果を表示する表示器、12はバーカ符号を発生
するバーカ符号発生器である。
【0003】図5は、従来のレーダ装置におけるタイム
チャートである。コヒーレント発振器3から出力された
COHO信号は、送信信号の中心周波数に等しい正弦波
である。バーカ符号発生器12から出力されたバーカ符
号は、送受切換器2が送信状態のときに+1ないし−1
の値を、受信状態のときに0の値を取る。なお、図5で
はバーカ符号の変調単位時間をτ、送受切換器2の送信
時間を13τ、送受切換器2の受信時間を26τと仮定
した場合のタイムチャートを示した。送信信号は、変調
器5の中でCOHO信号とバーカ符号を乗算することに
よって生成されて、アンテナ1から自由空間に放射され
る。
【0004】図6は、13ビットバーカ符号で変調した
送信信号のスペクトルである。無変調時における送信信
号のピーク電力を0dBとしたとき、バーカ符号で変調
した送信信号のピーク電力は8.3dB抑圧されること
を表わしている。レーダ装置において、捜索時に送信ス
ペクトルのピーク電力を抑圧することは、送信信号が探
知される危険が減少すること、すなわち秘匿性が向上す
ることを意味する。また、送信信号の周波数成分を広帯
域に拡散することによって、妨害波を受けた場合には、
妨害波の成分を周波数軸上で分離して除去することが可
能となる。
【0005】再び図5を使って、復調処理を説明する。
目標に反射して、送受切換器2が受信状態のときにアン
テナ1から入力した受信信号は位相検波器6で検波され
る。なお、図5では目標が9.5cτ(cは光速)の距
離に存在している場合の受信信号を示した。バーカ符号
で変調された受信信号を復調するために、距離0.5k
cτ(kは1〜38の整数)の目標に対して、kτだけ
遅延させたバーカ符号を復調器8の中で乗算する。バー
カ符号は自己相関性に優れた符号系列であるため、受信
信号の遅延量と復調器8の中で設定した遅延量が一致し
たときには、復調処理後の振幅が符号長倍となるが、一
致しないときには、復調処理後の振幅が復調処理前より
も大きくなることはない。一方、復調処理の前後で雑音
電力は目標の距離に関わらず符号長倍となることから、
信号/雑音比を劣化させずに復調処理を実行するには、
受信信号の遅延量と復調器8の中で設定する遅延量を一
致させることが必要である。図5では距離9.5cτの
目標に反射して19τ遅延した検波後の受信信号を復調
するために、17τ〜21τ遅延させたバーカ符号を乗
算した結果を示す。19τ遅延させたバーカ符号を乗算
したときだけ復調後の振幅が13倍となり、17τない
し21τ遅延させたときは振幅が復調前と変わらず、1
8τないし20τ遅延させたときは振幅が0となること
を表わしている。図5に示した例では、送受切換による
損失も考慮して、距離0.5kcτ(kは4〜35の整
数)の目標を検出するために、32個の復調器8を必要
とすることがわかる。また、復調器8と同数のドップラ
フィルタ9が必要であることも明らかである。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】上記のようなレーダ装
置では、目標の距離に応じて遅延させたバーカ符号を復
調器の中で乗算しているため、多数の復調器とドップラ
フィルタが必要となり、ハードウェア量が大きくなると
いう問題点があった。
【0007】この考案は、かかる課題を解決するために
なされたものであり、復調器とドップラフィルタのハー
ドウェア量を削減することを目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】この考案によるレーダ装
置は、変調符号と異なる復調符号で受信信号を復調する
機能を持つものである。
【0009】
【作用】目標の距離に応じて復調符号を細かく遅延させ
る必要がない変調符号と復調符号の組合せを選ぶことに
より、復調器とドップラフィルタのハードウェア量を削
減することができる。
【0010】
【実施例】実施例1 図1はこの考案の一実施例を示すブロック図である。図
において、1〜3、5、6、8〜11は上記従来装置と
全く同一のものである。4は変調符号を発生する変調符
号発生器、7は復調符号を発生する復調符号発生器であ
る。
【0011】図2は、図1に示したレーダ装置における
タイムチャートである。コヒーレント発振器3から出力
されたCOHO信号は、送信信号の中心周波数に等しい
正弦波である。変調符号発生器4から出力された変調符
号は送受切換器2が送信状態のときに+1ないし−1の
値を、受信状態のときに0の値を取る。なお図2では変
調符号の変調単位時間をτ、送受切換器2の送信時間を
13τ、送受切換器2の受信時間を26τと仮定した場
合のタイムチャートを示した。送信信号は、変調器5の
中でCOHO信号と変調符号を乗算することによって生
成されて、アンテナ1から自由空間に放射される。
【0012】図3は、図2に示した送信信号のスペクト
ルである。無変調時における送信信号に較べて、ピーク
電力が8.7dB抑圧されていることを表わしている。
送信スペクトルのピーク電力を従来のレーダ装置と同程
度まで抑圧していることから、秘匿性の向上および妨害
波の分離という特徴は、この考案によるレーダ装置でも
維持されているのがわかる。
【0013】再び図2を使って、復調処理を説明する。
目標に反射して、送受切換器2が受信状態のときにアン
テナ1から入力した受信信号は位相検波器6で検波され
る。なお、図2では目標が6.5cτ(cは光速)の距
離に存在している場合の受信信号を示した。変調された
受信信号を復調するために、復調器8の中で復調符号を
乗算する。
【0014】ここで、変調符号と復調符号の関係を数式
でさらに詳しく説明する。時刻i(iは任意の整数)に
変調符号発生器4が出力する変調符号をA(i)、復調
符号発生器7が出力する復調符号をB(i)、距離0.
5kcτ(kは0〜38の整数)の目標に反射して得ら
れた検波後の受信信号をC(k,i)、復調後の受信信
号をD(k,i)とおくと、それぞれは”数1”,”数
2”,”数3”,”数4”で与えられる。
【0015】
【数1】
【0016】
【数2】
【0017】
【数3】
【0018】
【数4】
【0019】”数4”は、距離4cτ〜10cτの目標
に反射して得られた受信信号の振幅が復調処理によって
無変調時の4倍以上に増幅されていることを表わしてい
る。一方、復調処理の前後で雑音電力は13倍になって
いることから、この範囲において復調処理は受信信号の
信号/雑音比を劣化させていないことがわかる。また、
図2では距離6.5cτの目標に反射して13τ遅延し
た検波後の受信信号を復調するために、13τ〜17τ
遅延させた復調符号を乗算した後の受信信号を示す。復
調後の振幅は無変調時と比べてそれぞれ7倍、8倍、9
倍、8倍、7倍に増幅されていることから、受信信号の
遅延量と復調器8の中で設定する遅延量を一致させる必
要はないことがわかる。さらに、復調符号B(i)を”
数5”としたとき、復調後の受信信号D(k,i)は”
数6”で与えられる。
【0020】
【数5】
【0021】
【数6】
【0022】”数6”は、距離10.5cτ〜16.5
cτの目標に反射して得られた受信信号の振幅が復調処
理によって無変調時の4倍以上に増幅されていることを
表わしている。そこで、図1に示した通り、復調符号B
(i)が”数2”,”数5”となるように遅延量の設定
が異なる2系統の復調器8を使用することによって、距
離4cτ〜16.5cτの目標に反射して得られた受信
信号の信号/雑音比を劣化させずに復調することができ
る。また、それに伴って、ドップラフィルタ9も復調器
8と同じく2個に削減することができる。
【0023】
【考案の効果】この考案は、以上説明したように構成さ
れているので、以下に記載されたような効果を奏する。
【0024】目標の距離に応じて復調符号を細かく遅延
させる必要がなくなるため、復調器とドップラフィルタ
のハードウェア量を削減することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の一実施例を示すブロック図である。
【図2】この考案によるレーダ装置のタイムチャートで
ある。
【図3】この考案のレーダ装置における送信信号のスペ
クトルである。
【図4】従来のレーダ装置を示すブロック図である。
【図5】従来のレーダ装置のタイムチャートである。
【図6】従来のレーダ装置における送信信号のスペクト
ルである。
【符号の説明】
1 アンテナ 2 送受切換器 3 コヒーレント発振器 4 変調符号発生器 5 変調器 6 位相検波器 7 復調符号発生器 8 復調器 9 ドップラフィルタ 10 捜索信号処理器 11 表示器

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 COHO(COHerent Osci
    llator)信号を発生するコヒーレント発振器と、
    変調符号を発生する変調符号発生器と、上記COHO信
    号と上記変調符号とにより送信信号を生成する変調器
    と、上記変調器からの送信信号を目標方向へ送信し、目
    標からの反射波を受信するアンテナと、COHO信号を
    使用して上記アンテナで受信された受信信号を検波する
    位相検波器と、上記変調符号と異なる復調符号を発生す
    る復調符号発生器と、変調が加えられている検波後の受
    信信号に上記復調符号を用いて復調処理を施す復調器
    と、復調後の受信信号から所望の周波数成分を抽出する
    ドップラフィルタと、ドップラ周波数ごとに分離された
    受信信号から目標を検出する捜索信号処理器と、捜索信
    号処理結果を表示する表示器を備えたレーダ装置。
JP1992027338U 1992-04-24 1992-04-24 レーダ装置 Expired - Fee Related JP2564154Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992027338U JP2564154Y2 (ja) 1992-04-24 1992-04-24 レーダ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992027338U JP2564154Y2 (ja) 1992-04-24 1992-04-24 レーダ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0587581U JPH0587581U (ja) 1993-11-26
JP2564154Y2 true JP2564154Y2 (ja) 1998-03-04

Family

ID=12218278

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992027338U Expired - Fee Related JP2564154Y2 (ja) 1992-04-24 1992-04-24 レーダ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2564154Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2581812B2 (ja) * 1989-11-13 1997-02-12 三菱プレシジョン株式会社 近接信管

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0587581U (ja) 1993-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101045984B1 (ko) 수신 시각 계측 장치 및 이 수신 시각 계측 장치를 사용한거리 계측 장치
JP2799047B2 (ja) パルスレーダ装置
US4673940A (en) Detection of vibrating target signatures
JPH05281342A (ja) レーダ装置
JP2521527B2 (ja) 通信装置
JP2564154Y2 (ja) レーダ装置
JP3755297B2 (ja) パルスレーダ装置
US5247308A (en) Detection and characterization of LPI signals
JP2726200B2 (ja) 周波数ホッピング型スペクトル拡散レーダ装置
JP2000155165A (ja) レーダ装置
JPH05223929A (ja) レーダ装置
JP3013919B2 (ja) レーダの時間的感度制御方法および装置
WO2023152884A1 (ja) 画像生成装置及びシステム
JP2566095B2 (ja) 不要信号抑圧レーダ装置
JPH0627229A (ja) レーダ装置
JP4424827B2 (ja) Fm−cwレーダ装置
JPH11271431A (ja) Fmcwレーダ装置
US4041488A (en) Doppler radar system
JPS5832669B2 (ja) エコ−検出方式
RU2054693C1 (ru) Способ селекции движущихся целей
JPS6082988A (ja) パルス・レ−ダ−装置
JPH07311259A (ja) フィードスルー信号消去回路
JPH06118162A (ja) レーダ装置
JP2933454B2 (ja) 電波高度計
JPS593710B2 (ja) ランド・クラッタ除去装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees