JPS5832669B2 - エコ−検出方式 - Google Patents

エコ−検出方式

Info

Publication number
JPS5832669B2
JPS5832669B2 JP53043309A JP4330978A JPS5832669B2 JP S5832669 B2 JPS5832669 B2 JP S5832669B2 JP 53043309 A JP53043309 A JP 53043309A JP 4330978 A JP4330978 A JP 4330978A JP S5832669 B2 JPS5832669 B2 JP S5832669B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
echo
code
correlation
generator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53043309A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54136293A (en
Inventor
信之 戸倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP53043309A priority Critical patent/JPS5832669B2/ja
Publication of JPS54136293A publication Critical patent/JPS54136293A/ja
Publication of JPS5832669B2 publication Critical patent/JPS5832669B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/02Systems using reflection of radio waves, e.g. primary radar systems; Analogous systems
    • G01S13/06Systems determining position data of a target
    • G01S13/08Systems for measuring distance only
    • G01S13/10Systems for measuring distance only using transmission of interrupted, pulse modulated waves
    • G01S13/26Systems for measuring distance only using transmission of interrupted, pulse modulated waves wherein the transmitted pulses use a frequency- or phase-modulated carrier wave

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はバーカー符号系列を用いたエコー検出器に関す
る。
本発明の応用分野としては、例えばレーダーにおける反
射波の検出、及びインピーダンス不整合のあるケーブル
における反射波の測定をあげることが出来る。
エコーの検出には従来から種々の方式が提案されている
が、単一パルスを送信し、この反射波を検出する方式で
は信号対雑音比(S/N )が高くとれないという欠点
がある。
従って例えばレーダーにおいては、アンテナの特性にサ
イドローブが存在するので、メインローブの近傍にある
小物体はサイドローブの影響で発見出来ないといった問
題が発生する。
また有限長擬似雑音系列であるバーカー系列やインパル
ス等価パルス列を用いた方法ではS/Nの向上がはから
れるが、インパルス等価パルス列を用いる方法では信号
の発生が複雑であった。
また上記系列をそのまま用いたのでは相関が一致した付
近以外ですべて零とならないことより、目標エコーの前
後に虚像エコーが生じ高いS/Nを得ることができなか
った。
従って本発明は従来の技術の上記欠点を改善するもので
、その目的は高いS/N’でエコーを検出する装置を提
供することにあり、その特徴は送信側ではバーカー系列
と単一符号列を送信し、受信側では両者のエコーを合成
して解析することにある。
以下図面により実施例を説明する。第1図は周波数分割
方式を用いた場合の本発明によるエコー検出装置のブロ
ックダイヤグラムであって、1は送信部、2と2′は開
始パルス発生器、3と3′はバーカー系列発生器、4は
単一符号列発生器、5と6は周波数発振器、1と8は変
調器、9は結合器、10は信号送出器、11は受信部、
12は信号検出器、13と14はp波器、15と16は
復調器、11と18は相関器、19は加算器、20は遅
延器、21は交番符号列発生器、22はエコー検出信号
出力端子である。
ここでは本装置の機能は、送信部1から送信された信号
がエコーとしてもどって来たものを受信部11で受信し
、これを解析することにある。
なおバーカー符号系列に関しては東京大学出版会発行の
磯部編「相関関数およびスペクトル−その測定と応用」
の第175〜176頁にのべられている。
第2図Aは符号長11のバーカー系列M1、第2図Bは
その自己相関特性X1であり、第3図A及びBは符号長
11の単一符号列M2と交番符号列M3、第3図Cは両
符号列の相互相関特性X2であり、第4図は第2図Bの
バーカー系列の自己相関特性X1と第3図Cの相互相男
特性X2の和Yである。
次に第1図の装置の動作を説明する。
送信部1の開始パルス発生器2より出されたパルスによ
りバーカー系列発生器3が始動しバーカー系列M1が出
力される。
さらに周波数発振器5で発生した搬送波は変調器γにお
いて上記バーカー系列M1で変調されて結合器9に入力
される。
一方開始パルス発生器2のパルスにより単一符号列発生
器4もバーカー系列M1と同じ符号長の単一符号列M2
を出力する。
周波数発振器6は周波数発振器5とは異なる周波数の搬
送波を出力し、変調器8において上記単一符号列M2で
変調され、結合器9でバーカー系列変調波信号と結合さ
れて信号送出器10から空間(伝送路)に送り出される
受信部11ではエコー信号を信号検出器12で受信し、
p波器13と14に入力する。
開始パルス発生器2′は送信部1の開始パルス発生器2
と同期してパルスを発生し、遅延器20で送信部1と受
信部11の間の信号伝播時間に相当する時間だけ遅延さ
れて、バーカー系列発生器3′と交番符号列発生器21
に入力される。
このバーカー系列発生器3′は送信部のバーカー系列発
生器3と同じパルス列M1を出力し、交番符号列発生器
21は単一符号列発生器4の単一符号列M2に単位符号
時間ごとに反転する変換をした交番符号列M、を出力す
る。
p波器13でエコー受信波からバーカー系列情報を含ん
だ信号をp波し復調器15で復調してバーカー系列信号
M1の受信エコ・二成分Mzを取り出す。
この復調された受信エコー成分M′1とバーカー系列発
生器3′の出力M1は相関器1γに加えられ相関出力X
1(M12M′1)を出し、この出力X1は加算器19
に加えられる。
一方、P波器14でエコー受信波から単一符号列情報を
含んだ信号をp波し復調器16で復調して単一符号列信
号M2の受信エコー成分M′2を取り出す。
この復調された受信エコー成分M′2と交番符号列発生
器21の出力M3は相関器18に加えられ相関出力X2
(M35M ’2 )を出し、この出力X2は加算器
19に加えられる。
これらの相関出力X1とX2を加算器19で加えること
により不要のエコー成分が除去され、遅延器18で設定
した時間に相当する時間のみのエコー出力がエコー検出
信号出力端子22から得られる。
次に不要エコー成分除去の原理を以下に示す。
第2図A及びBに示す如くバーカー系列M1(符号長1
1の例)の自己相関特性X1は相関が一致した2符号間
以外は02−1の折れ線特性を示す。
この相関が一致した付近以外がすべて零とならないこと
より従来の方法では不要のエコー成分を除くことができ
なかった。
しかし、この02−1の折れ線特性と反対の形状を示す
相関を持つ符号列は、第3図A−Cに示す単一符号列M
2 (バーカー系列と等しい符号長を有する)と交番符
号列M3から得られ、その相互相関は第3図Cの相互相
関特性X2となる。
よってバーカー系列の自己相関X、および単一符号列M
2と交番符号列M3の相互相関X2を加えると第4図に
示す特性Yとなり、相関が一致した2符号長間以外の相
関をすべて零にすることができる。
よって不要エコーを除去できる。
以上の原理で示したようにこの方法ではバーカー系列と
単一符号列の2つの符号列の情報を送る必要がある。
この2つの系列を送る手段としては実施例の周波数分割
以外に時間分割、多重変調(FSK、FM、PM(バー
カー系列用)+AM(単一符号列用)〕等が可能である
なお、周波数(位相)変調を用いるときはエコーの振幅
成分を失なわない手段(受信部で振幅制限をしない)を
とる必要があり、時間分割を用いる場合は両相量器出力
X1とX2の時間軸を合わせる必要がある。
以上説明したように本発明では簡単な構成で不要エコー
によるS/N劣化を防止できるので多重エコー防害があ
る場合の測定及びアンテナにサイドローブがある場合の
エコー検出に有効である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による周波数分割を用いた場合のエコー
検出装置のブロックダイヤグラム、第2図A及びBはバ
ーカー系列とその自己相関特性図、第3図A、B及びC
は単−符号列及び交番符号列と両符号列の相互相関特性
図、第4図はバーカー系列の自己相関特性と第3図Cの
相互相男特性の和の特性図である。 1・・・・・・送信部、2,2′・・・・・・開始パル
ス発生器、3.3′・・・・・・バーカー系列発生器、
4・・・・・・単一符号列発生器、5,6・・・・・・
周波数発振器、1,8・・・・・・変調器、9・・・・
・・結合器、10・・・・・・信号送出器、11・・・
・・・受信部、12・・・・・・信号検出器、13゜1
4・・・・・・p波器、15,16・・・・・・復調器
、11゜18・・・・・・相関器、19・・・・・・加
算器、20・・・・・・遅延器、21・・・・・・交番
符号列発生器、22・・・・・・エコー検出信号出力端
子。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 送信部でバーカー系列信号M1で変調された信号と
    該信号に等しい符号長で単一符号の信号M2で変調され
    た信号を送出し、受信部で送信信号のエコーを受信し、
    2つの符号信号を分離し、信号M1の受信エコ成分M1
    ′と受信部で発生した信号M1との相関出力X1を得、
    信号M2の受信エコー成分M2′と単位符号列信号M2
    に単位符号時間毎に反転する変換を施した受信部で発生
    させる交番符号列信号M3との相関X2を得、相関X1
    とX2は相互に反対の形状を示し、XlとX2を加算す
    ると相関が一致した2符号長間以外の相関を全て零に出
    来るごとく構成され、相関X1とX2を時間軸を合せて
    加算して得た信号Yをエコー検出出力とすることを特徴
    とする、エコー検出装置。
JP53043309A 1978-04-14 1978-04-14 エコ−検出方式 Expired JPS5832669B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53043309A JPS5832669B2 (ja) 1978-04-14 1978-04-14 エコ−検出方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53043309A JPS5832669B2 (ja) 1978-04-14 1978-04-14 エコ−検出方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54136293A JPS54136293A (en) 1979-10-23
JPS5832669B2 true JPS5832669B2 (ja) 1983-07-14

Family

ID=12660190

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53043309A Expired JPS5832669B2 (ja) 1978-04-14 1978-04-14 エコ−検出方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5832669B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04127679U (ja) * 1991-05-13 1992-11-20 株式会社三ツ葉電機製作所 回路基板

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5964706A (en) * 1998-03-18 1999-10-12 General Electric Company Method and apparatus for pulsed doppler imaging using coded excitation on transmit and pulse compression on receive
JP5566078B2 (ja) * 2009-10-28 2014-08-06 株式会社ニレコ 突起物検出装置及び突起物検出方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04127679U (ja) * 1991-05-13 1992-11-20 株式会社三ツ葉電機製作所 回路基板

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54136293A (en) 1979-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2990097B2 (ja) 連続波広帯域精密距離測定レーダ装置
US7564400B2 (en) Spread spectrum radar apparatus
US7023377B2 (en) Noise modulated remote distance measurement
JP3056579B2 (ja) 車載レーダ装置
JP3872082B2 (ja) レーザードップラーレーダ装置
JP2835789B2 (ja) パルス圧縮制御方式
AU603704B2 (en) Fm-cw radar apparatus
US5073898A (en) Communication device
JP2593704B2 (ja) レーダ装置
JPS5832669B2 (ja) エコ−検出方式
JP3397158B2 (ja) Ecmレーダ装置
RU2571390C1 (ru) Способ передачи дискретной информации по гидроакустическому каналу связи в условиях многолучевого распространения сигнала
US5144639A (en) Spread-spectrum communication system
JP2659340B2 (ja) レーダ装置
JP2726200B2 (ja) 周波数ホッピング型スペクトル拡散レーダ装置
RU2127486C1 (ru) Способ и устройство передачи сообщений широкополосными сигналами
RU2086998C1 (ru) Способ уменьшения уровня боковых лепестков в радиолокаторе со сжатием фазокодоманипулированного сигнала
CA1221755A (en) Radio signalling equipment
JP2564154Y2 (ja) レーダ装置
JPS6447985A (en) Cw radar system
GB1605271A (en) Radio signalling equipment
JPH06249950A (ja) 移動目標検出レーダ装置
JP2933454B2 (ja) 電波高度計
RU2039365C1 (ru) Радиолокационная станция
JPH06342063A (ja) パルス圧縮レーダ