JP2563152Y2 - 表示付選択呼出受信機 - Google Patents

表示付選択呼出受信機

Info

Publication number
JP2563152Y2
JP2563152Y2 JP1990058463U JP5846390U JP2563152Y2 JP 2563152 Y2 JP2563152 Y2 JP 2563152Y2 JP 1990058463 U JP1990058463 U JP 1990058463U JP 5846390 U JP5846390 U JP 5846390U JP 2563152 Y2 JP2563152 Y2 JP 2563152Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sound
sound pattern
pitch
selective call
setting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990058463U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0419040U (ja
Inventor
洋一郎 南
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP1990058463U priority Critical patent/JP2563152Y2/ja
Priority to GB9111908A priority patent/GB2245091B/en
Publication of JPH0419040U publication Critical patent/JPH0419040U/ja
Priority to US08/298,183 priority patent/US5495236A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2563152Y2 publication Critical patent/JP2563152Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B3/00Audible signalling systems; Audible personal calling systems
    • G08B3/10Audible signalling systems; Audible personal calling systems using electric transmission; using electromagnetic transmission
    • G08B3/1008Personal calling arrangements or devices, i.e. paging systems
    • G08B3/1016Personal calling arrangements or devices, i.e. paging systems using wireless transmission
    • G08B3/1025Paging receivers with audible signalling details

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、表示付選択呼出受信機に関し、特に報知手
段に関する。
[従来の技術] 従来表示付選択呼出受信機は、呼受信があった場合
に、モード切り替えスイッチにより大鳴音,小鳴音ある
いは振動等の報知手段を切り替えて被呼出者に報知して
いる。
また発行ダイオード(LED)等の光による報知手段も
ある。
ここに、表示付選択呼出受信機の鳴音は、呼出者を区
別するために、あるいは呼出しの重要度を区別するため
にA,B,C,Dコールと称して第3図に示すように1つのア
ドレスに対して4つの鳴音パターンを有している場合が
ある。
このように異なる鳴音パターンを用いることにより呼
出者を鳴音の違いにより区別することが可能となってい
る。
また、鳴音には、単純音で高温,単純音で低温,高温
と低温を合わせた2周波鳴音のいずれかが選択できるよ
うになっている装置がある。
[考案が解決しようとする課題] 上述した従来の表示付選択呼出受信機の鳴音報知手段
においては、同一メーカーの受信機を周囲の人が所持し
ていた場合、数種類の鳴音パターンをそれぞれ有してい
て任意に選択したとしても予め備えられた鳴音パターン
自体は同一であるため、同じ鳴音パターンを選択すれば
鳴音だけからは他人と自分の受信機を区別ができない。
かかる場合には、いろいろ表示を認識する必要があり
不便である。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するために、本考案は無線選択呼出信
号を受信して自己の選択呼出信号と一致する鳴音により
報知する表示付選択呼出受信機であって、前記鳴音パタ
ーンを設定する鳴音パターン設定モードに移行する手段
と、前記鳴音パターン設定モードにて前記鳴音パターン
の単位音毎に音程を設定する鳴音パターン設定手段と、
前記鳴音パターン設定手段により設定された単位音の個
数があらかじめ定められた個数に達したとき、設定され
た鳴音パターンの音程に基づいて鳴音を発生する報知手
段と、前記鳴音パターン設定手段にて設定された鳴音パ
ターンの音程を記憶する記憶手段と、前記鳴音パターン
設定モードを終了する手段とを有することを特徴とす
る。
[作用] 上記構成によれば、使用者は受信機に形成された鳴音
パターン設定モードにおいて、任意の鳴音パターンを単
位音毎に設定し、かつ設定した鳴音パターンの音程に基
づいて設定後に自動的に鳴音し、設定された鳴音パター
ンの音程を記憶することにより、受信した無線選択呼出
信号が自己の選択呼出信号と一致した場合に、鳴音パタ
ーン設定手段により任意に設定され、かつ記憶された鳴
音パターンに基づいて報知手段から着信報知を行うこと
ができる。このように、任意に設定された鳴音パターン
に基づいて鳴音を発生するので、同一タイプの受信機使
用者の鳴音と同一となることが極めて少なく、自他の受
信機を容易に区別できる。また、設定段階において、鳴
音パターンの音程に基づいて鳴音を報知手段から発生す
ることにより、鳴音パターンの修正を行うことができる
ので、記憶された鳴音パターンの確認を行うことがで
き、誤っている場合や気に入らない場合には修正して設
定し直すことができる。
[実施例] 以下、本発明の一実施例について図面を参照しながら
詳細に説明する。
第1図は、本実施例に係る表示付選択呼出受信機のブ
ロック図である。
アンテナ101により受信された無線信号は、無線部102
により増幅されたのち復調させ、復調された信号は波形
整形されて2値のデジタル信号に変換されデコーダ103
に入力される。
デコーダ103は、IDメモリ104に書き込まれている自己
の呼出番号と前記デジタル信号とを比較し、両者が一致
すると、検出信号をCPU105に送出する。
CPU105は、上記検出信号を入力すると、鳴音信号をド
ライバ110に送出し、スピーカ108を駆動し鳴音を発する
とともにLED109を駆動して点滅させる。
またメッセージがある場合は、CPU105は表示信号をLC
Dドライバ106に送出しLCD107を駆動しメッセージを表示
する。
ここに、CPU105は、EEPROM(Electrical Erasable Pr
ogramable Read Only Memorly)111よりメモリ内容を読
み出すことができ、同EEPROM111には受信機使用者が予
め作成した任意の鳴音パターンが書き込まれている。
すなわちCPU105は、前記デコーダ103から検出信号が
入力されると、EEPROM111より使用者によって任意に作
成され予め記憶されている鳴音パターンを読み出し、同
鳴音パターンにもとづく鳴音信号をドライバー110に出
力する。
したがってスピーカ108は、前記鳴音パターンに対応
する鳴音を発生する。
この鳴音パターンは使用者が自由に設定することがで
き、CPU108の入力ポートに接続された4個のスイッチSW
1、SW2、SW3、SW4を操作することにより、使用者が鳴音
パターンを任意に設定することができると共に、この鳴
音パターンをEEPROM111に書き込むことができる。
以下、鳴音パターンを作成し、EEPROM111に記憶させ
るための設定手順を第2図のフローチャートを参照しな
がら説明する。
設定モードに入るためには、まず電源投入時にSW1を
押ながら電源を投入する(ステップ1)。
これは基本的にはSW1〜SW4のどのスイッチでも可能で
あり、同時に2操作を行なうことにより該操作を防止す
るためのものである。
設定モードに入ると、カウンタNをクリアに(ステッ
プ2)、周波数設定サブルーチンへジャンプする(ステ
ップ3)。
周波数設定サブルーチン(第2図−b)ではまずステ
ップ11,12でスイッチSW2またはSW1の押されるのを待
ち、その間LCD107の表示を“0"とし(ステップ13)、SW
2が押されると“0"表示のままリターンし、SW1が押され
るとステップ14,15に進んで、再びSW2またはSW1の押さ
れるのを待ち、その間LCD107の表示を今後は“1"とする
(ステップ16) SW2が押されれば、“1"表示のままリターンし、SW1が
押されると、ステップ17,18に進む。
同様にしてステップ17,18でもSW2またはSW1の押され
るのを待ち、その間LCD107の表示を“2"とし(ステップ
19)SW2が押されれば表示2のままリターンし、SW1が押
されればステップ20,21に進む。
ステップ20,21においてもSW2またはSW1の押されるの
を待ち、SW2が押されればLCD107の表示を“−”とし
(ステップ22)、SW1が押されるとステップ11に戻る。
したがって周波数設定サブルーチンは、SW1が押された
か否かをモニタして、SW1が1回押される毎にLCD107の
表示を“0"→“1"→“2"→“−”→“0"→…と変化さ
せ、SW2が押された時点のそのときの表示状態のままリ
ターンして前記設定モードに戻ることになる。
ここに“0"は単周波の低温を、“1"は単周波の高音
を、“2"は二周波を、“−”は無音を示している。
つまりはN秒目の音程を設定してLCD107に表示するも
のである。
SW2が押されて周波数設定サブルーチンから設定モー
ドへ戻ると、ステップ4でEEPROM111のN番地に表示内
容が書き込まれ、カウンタNをインクリーズし(ステッ
プ5)、ステップ6でカウンタNがXに至ったか否かを
判断し、Xに至るまでステップ3,4,5,6を繰り返してCPU
105内のメモリの1番地からX番地までにそれぞれ表示
内容が格納される。
例えば第3図を例にとると、最小時間間隔は0.125秒
であり、鳴音周期は2.0秒でXは16となる。
0,1,2,−の多種類の表示内容が任意に16個組み合わさ
れて鳴音パターンに形成されCPU105内の鳴音パターンに
格納される。
こうして鳴音パターンがCPU105内のメモリに格納され
ると、ステップ7で設定された鳴音パターンにもとづき
鳴音信号をドライバ110に出力しスピーカ108を駆動して
一度鳴音を発生させ(ステップ7)、設定した鳴音パタ
ーンを確認する。
次にSW4がオフ状態にあると、ステップ8からステッ
プ10に進んで修正モードに入る。
ここで確認の結果パターンに問題があれば、鳴音パタ
ーンの修正を行なう。
すなわち修正モード(第2図−C)において、SW2を
押すことで(ステップ23)、カウンタNをインクリメン
トし(ステップ24)、SW3を押すことにより(ステップ2
5)、カウンタNをデクリメトンとする(ステップ2
6)。
このようにカウンタNを設定したあと周波数設定サブ
ルーチンに入り(ステップ27)、鳴音パターンの修正を
行なう。
最後にSW4が押されたことを確認すると(ステップ2
8)、設定モードに戻り、ステップ9に進んで、CPU105
内に格納された鳴音パターンをEEPROM111に書き込んで
設定モードを終了する。
以上のようにSW1,SW2,SW3,SW4を操作して鳴音パター
ンを作成し、EEPROM111に書き込んで設定を行なえば、
再設定しない限り常時設定した鳴音パターンで鳴音を発
生する。
したがって使用者は、自由に鳴音パターンを作成する
ことができるので、周囲に同一タイプの受信機を所持す
る者があっても鳴音パターンが一致することは極めて稀
であり、よって通常発生する鳴音は異なり、呼出しが自
他いずれであるか容易に区別することができる。
なお、本実施例では、IDメモリと鳴音パターン用のメ
モリ(EEPROM111)を区別しているが、これらを同一の
メモリとすることは当然可能である。
[考案の効果] 以上説明したように、本考案によれば、使用者が任意
に鳴音パターンを作成して記憶させることができるの
で、同一タイプの受信機を所持した使用者との区別が容
易にできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る一実施例の表示付選択呼出受信機
のブロック図、第2図は同受信機における設定モード制
御のフローチャート、第3図は鳴音パターンの例を示す
図である。 101:アンテナ、102:無線部 103:デコーダ部、104:IDメモリ 105:CPU、106:LCDドライバ 107:LCD、108:スピーカ 109:LED、110:ドライバ 111:EEPROM sw1,SW2,SW3,SW4:スイッチ

Claims (4)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】無線選択呼出信号を受信して自己の選択呼
    出信号と一致するとあらかじめ記憶された鳴音パターン
    に基づいて鳴音報知を行う表示付選択呼出受信機であっ
    て、 前記鳴音パターンを設定する鳴音パターン設定モードに
    移行する手段と、 前記鳴音パターン設定モードにて前記鳴音パターンの単
    位音毎に音程を設定する鳴音パターン設定手段と、 前記鳴音パターン設定手段により設定された単位音の個
    数があらかじめ定められた個数に達したとき、設定され
    た鳴音パターンの音程に基づいて鳴音を発生する報知手
    段と、 前記鳴音パターン設定手段にて設定された鳴音パターン
    の音程を記憶する記憶手段と、 前記鳴音パターン設定モードを終了する手段とを有する
    ことを特徴とする表示付選択呼出受信機。
  2. 【請求項2】無線選択呼出信号を受信して自己の選択呼
    出信号と一致するとあらかじめ記憶された鳴音パターン
    に基づいて鳴音報知を行う表示付選択呼出受信機であっ
    て、 前記鳴音パターンを設定する鳴音パターン設定モードに
    移行する手段と、 前記鳴音パターン設定モードにて前記鳴音パターンの単
    位音毎に音程を設定する鳴音パターン設定手段と、 前記鳴音パターン設定手段による設定後に自動的に鳴音
    パターンの音程に基づいて鳴音を発生する報知手段と、 前記設定された鳴音パターンの音程を記憶する記憶手段
    と、 前記鳴音パターン設定モードを終了する手段とを有する
    ことを特徴とする表示付選択呼出受信機。
  3. 【請求項3】無線選択呼出信号を受信して自己の選択呼
    出信号と一致するとあらかじめ記憶された鳴音パターン
    に基づいて鳴音報知を行う表示付選択呼出受信機におい
    て、 前記鳴音パターンを設定する鳴音パターン設定モードに
    移行する手段と、 前記鳴音パターン設定モードにて前記鳴音パターンの単
    位音毎に音程を設定する鳴音パターン設定手段と、 前記鳴音パターン設定手段による設定後に自動的に鳴音
    パターンの音程に基づいて鳴音を発生する報知手段と、 前記報知手段にて報知された後に、前記設定された音程
    の修正を可能とする修正手段と、 前記鳴音パターン設定手段または前記修正手段にて設定
    された音程を記憶する記憶手段と、 前記鳴音パターン設定モードを終了する手段とを有する
    ことを特徴とする表示付選択呼出受信機。
  4. 【請求項4】無線選択呼出信号を受信して自己の選択呼
    出信号と一致するとあらかじめ記憶された鳴音パターン
    に基づいて鳴音報知を行う表示付選択呼出受信機であっ
    て、 前記鳴音パターンを設定する鳴音パターン設定モードに
    移行する手段と、 前記鳴音パターン設定モードにて前記鳴音パターンの単
    位音毎に音程を設定する鳴音パターン設定手段と、 前記鳴音パターン設定手段にて設定された音程を一時的
    に保持する保持手段と、 前記鳴音パターン設定手段による設定後に自動的に鳴音
    パターンの音程に基づいて鳴音を発生する報知手段と、 前記保持手段にて一時的に保持された鳴音パターンの音
    程を前記鳴音報知に使用するよう記憶する記憶手段と、 前記鳴音パターン設定モードを終了する手段とを有する
    ことを特徴とする表示付選択呼出受信機。
JP1990058463U 1990-06-04 1990-06-04 表示付選択呼出受信機 Expired - Lifetime JP2563152Y2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990058463U JP2563152Y2 (ja) 1990-06-04 1990-06-04 表示付選択呼出受信機
GB9111908A GB2245091B (en) 1990-06-04 1991-06-04 Paging receiver with a display
US08/298,183 US5495236A (en) 1990-06-04 1994-08-30 Paging receiver with a display and a programmable altering device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990058463U JP2563152Y2 (ja) 1990-06-04 1990-06-04 表示付選択呼出受信機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0419040U JPH0419040U (ja) 1992-02-18
JP2563152Y2 true JP2563152Y2 (ja) 1998-02-18

Family

ID=13085126

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990058463U Expired - Lifetime JP2563152Y2 (ja) 1990-06-04 1990-06-04 表示付選択呼出受信機

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5495236A (ja)
JP (1) JP2563152Y2 (ja)
GB (1) GB2245091B (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0631262B1 (en) * 1993-06-28 1999-09-29 Nec Corporation Selective calling receiver with selectable alerting means and method of setting modes therefor
US7426264B1 (en) * 1994-01-05 2008-09-16 Henderson Daniel A Method and apparatus for improved personal communication devices and systems
US7266186B1 (en) * 1994-01-05 2007-09-04 Intellect Wireless Inc. Method and apparatus for improved paging receiver and system
JP2704114B2 (ja) * 1994-05-23 1998-01-26 静岡日本電気株式会社 無線選択呼出受信機
JP2690687B2 (ja) * 1994-05-30 1997-12-10 静岡日本電気株式会社 無線選択呼出受信機
US6160489A (en) * 1994-06-23 2000-12-12 Motorola, Inc. Wireless communication device adapted to generate a plurality of distinctive tactile alert patterns
JPH08125720A (ja) * 1994-10-28 1996-05-17 Sony Corp 受信機
JP2647060B2 (ja) * 1995-06-21 1997-08-27 日本電気株式会社 呼出条件指定機能付き無線選択呼出受信機
US5973612A (en) * 1996-09-19 1999-10-26 Microsoft Corporation Flexible object notification
JPH10112875A (ja) * 1996-10-07 1998-04-28 Toshiba Corp 無線通信方式および無線通信装置
JP2859233B2 (ja) * 1996-12-25 1999-02-17 静岡日本電気株式会社 無線選択呼出受信機
JPH10294959A (ja) * 1997-04-22 1998-11-04 Nec Shizuoka Ltd 表示付き無線選択呼出受信機
GB2324633B (en) * 1997-04-22 2000-01-19 Nec Corp A method of selecting a menu and an apparatus employing the method
US6611681B2 (en) * 1997-09-26 2003-08-26 Daniel A. Henderson Method and apparatus for an improved call interrupt feature in a cordless telephone answering device
FR2776801B1 (fr) * 1998-03-24 2000-10-06 Stephane Bohbot Alarme sonore pour telephone portable ou recepteur de messages
KR20040025398A (ko) * 2002-09-19 2004-03-24 삼성전자주식회사 이동 통신 단말의 호착신 알림 방법
US8145277B2 (en) * 2007-09-28 2012-03-27 Embarq Holdings Company Llc System and method for a wireless ringer function

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5657544U (ja) * 1979-10-09 1981-05-18
NL176889C (nl) * 1980-01-30 1985-06-17 Nira Int Bv Personenzoekontvanger.
JPS61256836A (ja) * 1985-05-09 1986-11-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 選択呼出受信装置の鳴音発生回路
JPS63252029A (ja) * 1987-04-08 1988-10-19 Nec Corp 個別選択呼出受信機
AU607022B2 (en) * 1987-12-01 1991-02-21 Ascom Tateco Ab Paging system with paging receivers controlled depending on location
US4868561A (en) * 1988-07-01 1989-09-19 Motorola, Inc. Method of reprogramming an alert pattern
US4975693A (en) * 1989-01-30 1990-12-04 Motorola, Inc. Programmable multi-address pager receiver and method of characterizing same
US4962545A (en) * 1989-02-13 1990-10-09 Motorola, Inc. Volume level retention in a pager
WO1991004614A1 (en) * 1989-09-20 1991-04-04 Motorola, Inc. A non-contact pager programming system and a pager for use therewith

Also Published As

Publication number Publication date
GB2245091A (en) 1991-12-18
GB9111908D0 (en) 1991-07-24
JPH0419040U (ja) 1992-02-18
GB2245091B (en) 1994-05-18
US5495236A (en) 1996-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2563152Y2 (ja) 表示付選択呼出受信機
JP2864733B2 (ja) 選択呼び出し受信機のためのメッセージ催促警告装置
JP2647060B2 (ja) 呼出条件指定機能付き無線選択呼出受信機
TW437241B (en) Melodic alerts for communications device
JP2990072B2 (ja) 無線選択呼出受信機
JPH0927980A (ja) 無線選択呼出受信機
KR19980013929A (ko) 페이저 수신기 분실시 위치알림 및 연락처 알림방법
JPH057179A (ja) 表示付き無線選択呼出受信機
JPH06177817A (ja) 無線選択呼出受信機
JPH09331561A (ja) 表示付き無線選択呼出受信機
JP2000032524A (ja) 通信端末装置
JP2953999B2 (ja) 無線選択呼出受信機
JPH03127523A (ja) 無線呼出し受信機
JPH1042008A (ja) 無線選択呼出受信機
JPH0799679A (ja) 無線選択呼出受信機およびその設定方法
JP2001501393A (ja) 音声及びデータ・メッセージを有するページャ
JP2944493B2 (ja) 携帯電話機
JPH0324828A (ja) 無線選択呼出受信機における呼出報知制御装置
JP2936647B2 (ja) 表示付無線選択呼出受信機
JP3080934B2 (ja) 個別選択呼出受信機
JPH08251644A (ja) 選択呼出し受信装置及びその動作方法
JPH09307606A (ja) 電話装置
JP3217701B2 (ja) 無線選択呼出受信機
JPH04137928A (ja) 受信装置の鳴音のパターンの選択方法及び受信装置
JPH08336173A (ja) 選択呼出受信装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term