JP2562594Y2 - ディスクカートリッジのイジェクト用工具 - Google Patents

ディスクカートリッジのイジェクト用工具

Info

Publication number
JP2562594Y2
JP2562594Y2 JP1991056373U JP5637391U JP2562594Y2 JP 2562594 Y2 JP2562594 Y2 JP 2562594Y2 JP 1991056373 U JP1991056373 U JP 1991056373U JP 5637391 U JP5637391 U JP 5637391U JP 2562594 Y2 JP2562594 Y2 JP 2562594Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
cartridge
eject
loading
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1991056373U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH054344U (ja
Inventor
清 大森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP1991056373U priority Critical patent/JP2562594Y2/ja
Publication of JPH054344U publication Critical patent/JPH054344U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2562594Y2 publication Critical patent/JP2562594Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feeding And Guiding Record Carriers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、駆動モータ等の駆動源
を用いてディスクカートリッジをローディングするロー
ディング機構を手動操作によって操作し、ディスク記録
及び/又は再生装置にローディングされたディスクカー
トリッジを手動によってイジェクトするイジェクト用工
具に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、光ディスク、光磁気ディスク、磁
気ディスク等のディスクに情報信号の記録及び/又は再
生を行うディスク記録及び/又は再生装置が用いられて
いる。この種のディスク記録及び/又は再生装置は、デ
ィスクを回転操作するためのスピンドルモータと、この
スピンドルモータにより回転操作されるディスクの信号
記録領域を走査することによって情報信号の記録及び/
又は再生を行うヘッド装置と備えている。このヘッド装
置には、ディスクが磁気ディスクである場合には磁気ヘ
ッド装置が用いられ、ディスクが光ディスクである場合
には光学ヘッド装置が用いられる。
【0003】ディスク記録及び/又は再生装置の記録媒
体に用いられるディスクは、ディスク記録及び/又は再
生装置に装着されない保管時等の非使用状態において、
塵埃の付着や手指等の接触等を防止するため、カートリ
ッジに収納され、ディスクカートリッジとして構成され
ている。ディスクを収納したカートリッジには、ディス
クに信号記録領域の一部を径方向に亘って外方に臨ませ
る記録再生用開口部が形成されている。また、カートリ
ッジの下面側の中央部には、ディスクの中心部に設けら
れたセンター孔及びその周囲を外方に臨ませる中央開口
部が形成されている。このディスクカートリッジが装着
されるディスク記録及び/又は再生装置は、中央開口部
をスピンドルモータの駆動軸をディスクカートリッジ内
に挿入してディスクを回転操作するとともに、記録再生
開口部を介してディスクの信号記録領域をヘッド装置に
よって走査することによって情報信号の記録及び/又は
再生を行う。
【0004】また、ディスクカートリッジには、非使用
状態において各開口部を閉塞し、ディスク記録及び/又
は再生装置に装着したときに各開口部を開放するシャッ
タ部材が移動自在に取り付けられいる。そして、ディス
クカートリッジを記録媒体に用いるディスク記録及び/
又は再生装置には、装置本体を構成する筐体に設けられ
たカートリッジ挿入口を介して挿入されるディスクカー
トリッジを記録及び/又は再生位置まで移送させ、ディ
スクをスピンドルモータによって回転操作されるように
装着させるとともにシャッタ部材を移動させ各開口部を
開放させるローディング操作を行うローディング機構が
設けられている。
【0005】この種のローディング機構として、ディス
クカートリッジをディスクの記録及び/又は再生位置ま
で送り操作するとともに、記録及び/又は再生位置に装
着されたディスクカートリッジを筐体の外方に排出する
イジェクト操作を駆動モータ等をの駆動源をを用いて自
動的に行うものが用いられている。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】ところで、駆動モータ
等の駆動源を用いて自動ローディングを行うローディン
グ機構は、ディスクカートリッジのローディング操作が
完了した状態で、停電等により電源が遮断されてしまう
と、ディスクカートリッジのイジェクト操作が行えなく
なってしまう。
【0007】このように電源の供給が遮断された場合に
は、手動操作によってローディング機構を操作してディ
スクカートリッジのイジェクト操作を行う必要がある。
この手動操作によるディスクカートリッジのイジェクト
操作は、ローディング機構のイジェクト板を手動によっ
て移動させる必要がある。このイジェクト板の手動によ
る移動操作を、挿入孔を介して筐体内に挿入され、イジ
ェクト板を押圧操作する棒状のイジェクト用工具が用い
られている。
【0008】ところで、ディスクカートリッジのイジェ
クト操作を行うためには、イジェクト板をディスクカー
トリッジをイジェクト操作するに足る量だけ、移動させ
る必要がある。このイジェクト板の移動量は、イジェク
ト用工具の筺体に対する挿入量によって規定される。
【0009】しかし、イジェクト用工具は筐体内に挿入
されて、筐体外方から挿入量を確認することができな
い。そのため、イジェクト板を移動操作したことを確認
することが困難となり、確実にディスクカートリッジの
イジェクト操作を行うことができなくなる虞がある。
【0010】特に、イジェクト用工具がイジェクト板を
操作することなく、筐体内に大きく挿入されると、筐体
内に配されたローディング機構やその他の機構部を損傷
させてしまう虞もある。そこで、本考案は、上述の実情
に鑑みて提案されるものであって、ディスク記録及び/
又は再生装置内に装着されたディスクカートリッジを手
動操作によって確実にイジェクトすることを可能とな
し、ローディング機構やその他の機構部の保護を実現し
得るディスクカートリッジのイジェクト用工具を提供し
ようとするものである。
【0011】
【課題を解決するための手段】上述のような目的を達成
するため、本考案に係るディスクカートリッジのイジェ
クト用工具は、記録ディスクが収納されたディスクカー
トリッジをローディングするローディング機構が収納さ
れた筐体に設けられた挿入孔を介して上記筐体内に挿入
され、先端側にローディング機構のイジェクト板を押圧
する押圧部が設けられた棒状体の基端側に把手部を設
け、棒状体に、この棒状体が挿入孔を介して筐体内に挿
入されイジェクト板をイジェクト位置に移動させたとき
の筐体に挿入量を標示する標示手段を設ける。
【0012】
【作用】本考案に係るイジェクト用工具は、挿入孔を介
して筐体内に挿入されたとき、、棒状体に設けた標示部
により、筐体内への挿入量が確認され、イジェクト板に
当接して、イジェクト板を移動操作したか否かの確認が
行われる。
【0013】
【実施例】以下、本考案の具体的な実施例を図面を参照
しながら説明する。本考案に係るイジェクト用工具は、
図5乃至図10に示すような、情報信号が記録され、あ
るいは記録されたディスクを収納したディスクカートリ
ッジ101を記録媒体に用いるディスク記録再生装置1
0に装着されたディスクカートリッジ101を手動によ
ってイジェクト操作する場合に用いられる。
【0014】ここで用いられるディスクカートリッジ1
01は、情報信号の記録媒体として、光磁気ディスクを
収納したものであって、光磁気ディスクの信号記録領域
の一部を径方向に亘って外方に臨ませる記録再生用開口
部と、光磁気ディスクの中心部に設けたセンター孔及び
その周囲を外方に臨ませる中央開口部が形成されてい
る。また、ディスクカートリッジ101には、記録再生
用開口部及び中央開口部を開閉するシャッタ部材が移動
自在に取り付けられている。
【0015】本考案に係るイジェクト用工具は、図1に
示すように、金属等により略々円柱状に形成された棒状
体2と、この棒状体2の基端側に設けられ、棒状体2を
把持するための把手部1とを備えている。把持部1は、
手指等により把持するに適当な太さ及び長さを有して、
合成樹脂等により、略々円筒状に形成されている。棒状
体2は、後述するように、イジェクト板の押圧部となる
先端部から中途部までに致す図1中矢印Lで示す長さの
部分が筐体内への挿入部2bとなされ、この挿入部2b
の後端部より把手部1の前端部に亘る基端側部分が非挿
入部2aとなされている。挿入部2bには、ローディン
グ装置の後述するイジェクト板18をイジェクト位置と
なすためのディスク記録再生装置10の筺体11内への
挿入量を標示する挿入代標示手段を構成する着色が施さ
れている。この着色は、種々の塗料を挿入部2bの表面
に被着することによって施される。
【0016】このイジェクト用工具が用いられるディス
ク記録再生装置10は、図5及び図6に示すように、装
置本体を構成する筺体11を備え、この筺体11内に、
図7乃至図10に示すように構成されたディスクカート
リッジ101のローディング機構が収納されている。筺
体11は、ローディング機構及びその他の機構を収納し
得るに足る大きさに形成され、前面側には前面パネル1
2が取り付けられている。この前面パネル12には、後
述するように、イジェクト状態におけるローディング機
構のカートリッジホルダ17に対応するようにしてカー
トリッジ挿脱口13が設けられている。また、この前面
パネル12には、後述するイジェクト板18の前端部に
対応する位置に、イジェクト用工具の挿入部2bが挿入
される挿入孔14が設けられている。
【0017】そして、筐体11内には、シャーシ15を
介して、ディスクカートリッジ101に収納された光磁
気ディスクを回転操作するためのスピンドルモータ2
0、光磁気ディスクの信号記録層に光ビームを照射する
ための光学ピックアップ装置21及び信号記録層に対し
て磁界を印加するための磁気ヘッド装置22等が取り付
けられている。
【0018】スピンドルモータ20は、駆動軸をシャー
シ15上に突出されて取り付けられている。この駆動軸
には、光磁気ディスクが載置されるディスクテーブル1
9が取り付けられている。このスピンドルモータ20
は、ディスクテーブル19上に載置された光磁気ディス
クをディスクテーブル19とともに回転操作する。
【0019】光学ピックアップ装置21は、半導体レー
ザ等からなる光源、この光源より出射される光ビームを
導き集束させて光磁気ディスクに照射させる対物レンズ
等の光学デバイス及び光磁気ディスクから反射された反
射光を検出する光検出器等を備えている。
【0020】磁気ヘッド装置22は、磁界発生用のコイ
ル及びこのコイルが巻装される磁気コア等を有し、磁気
ヘッド支持アーム23を介してシャーシ15上に支持さ
れている。この磁気ヘッド装置22は、光学ピックアッ
プ装置21の光ビームの出射部となる対物レンズに対向
されて支持されている。また、この磁気ヘッド装置22
は、磁気ヘッド支持アーム23がシャーシ15に対し近
接離間する方向に移動することにより対物レンズに対し
近接離間する。磁気ヘッド装置22は、磁気ヘッド支持
アーム23が後述するローディング機構によるディスク
カートリッジのローディング操作に連動して移動操作さ
れることにより、対物レンズに対して近接離間される。
【0021】また、シャーシ15上には、ディスクカー
トリッジ101に収納した光磁気ディスクがディスクテ
ーブル19に載置されたときに、ディスクカートリッジ
101の装着位置を位置決めして支持するための位置決
めピン26,27が設けられている。
【0022】そして、ローディング機構は、シャーシ1
5上に取り付けられるローディングフレーム16を備え
ている。このローディングフレーム16は、金属板等を
打ち抜き折り曲げて形成され、天板と、この天板の相対
向する両側に設けられた一対の側板とを有して、前方
側、後方側及び下方側が開放された略々矩形状に形成さ
れている。このローディングフレーム16は、各側板の
下端側に一対ずつ設けられた取付け部39,39が、固
定ネジ等によってシャーシ15上に固定されることによ
り、シャーシ15上に取り付けられる。このローディン
グフレーム16は、ディスクカートリッジを保持するカ
ートリッジホルダ17をシャーシ15に対し近接離間す
る方向に移動可能に支持するとともに、イジェクト板1
8をシャーシ15に対して平行な方向にスライド可能に
支持している。
【0023】カートリッジホルダ17は、ディスクカー
トリッジ101が前方側より挿入され得るように、金属
板等により、前方側が開放された薄い筺体状に形成され
ている。このカートリッジホルダ17は、ローディング
ホルダ16の内方側、すなわち、ローディングホルダ1
6の天板とシャーシ15との間に配設され、シャーシ1
5に対し略々平行に支持される。また、カートリッジホ
ルダ17には、磁気ヘッド装置22を進入させるための
上面側の開口部と、光学ピックアップ装置21及びディ
スクテーブル19をカートリッジホルダ17内に進入す
るための下面側の開口部とが設けられている。
【0024】カートリッジホルダ17の両側面には、左
右各一対の支持ピン29,30が植立されている。これ
ら支持ピン29,30は、ローディングホルダ16の各
側板に設けられたガイド溝28に係合することにより、
カートリッジホルダ17をシャーシ15に対し近接離間
する方向に移動可能に支持している。ガイド溝28は、
シャーシ15の上面に対して略々垂直となるように形成
されている。
【0025】そして、ローディングフレーム16の天板
上には、イジェクト板18が配設されている。このイジ
ェクト板18は、ローディングフレーム16の外側を覆
うように配され、ローディングフレーム16の天板に対
応する部分に複数のガイド溝38が形成され、これらガ
イド溝38にローディングフレーム16の天板上に植立
された複数のガイドピン37を挿通させることにより、
ローディングフレーム16に前後方向にスライド可能に
支持されている。このイジェクト板18の両側の側板に
は、各支持ピン29,30が係合する左右一対のカム溝
33,34が形成されている。これらカム溝33,34
は、シャーシ15に略々平行な水平部分と、この水平部
分の後端部とシャーシ15に近接する位置とに亘る傾斜
部分とを備えている。イジェクト板18は、シャーシ1
5との間に張架された引っ張りコイルバネ35により、
シャーシ15の前方に付勢されている。このイジェクト
板18は、ローディングフレーム16に設けられる係止
機構によって引っ張りコイルバネ35の付勢力に抗して
後方側位置に係止される。この係止機構は、カートリッ
ジホルダ17にディスクカートリッジ101が挿入され
ることにより、イジェクト板18に対する係止を解除す
る。
【0026】このローディング機構においては、イジェ
クト板18を図9中矢印A方向の後方引っ張りコイルバ
ネ35の付勢力に抗してスライドさせると、各支持ピン
29,30が各カム溝33,34の水平部分に支持さ
れ、カートリッジホルダ17は、図9中矢印B方向のシ
ャーシ15より離間する上方に移動される。このとき、
イジェクト板18は、係止機構により後方側位置に係止
される。
【0027】そして、係止機構による係止が解除され、
引っ張りコイルバネ35の付勢力を受けてイジェクト板
18が図10中矢印C方向の前方にスライドされると、
各支持ピン29,30が各カム溝33,34の傾斜部に
支持され、カートリッジホルダ17は、図10中矢印D
方向のシャーシ15に接近する方向に移動される。
【0028】そして、磁気ヘッド装置22は、カートリ
ッジホルダ17がシャーシ15に対し近接離間する方
向、すなわち、昇降移動によって光学ピックアップ装置
21の対物レンズに対して近接離間する方向に移動され
る。このローディング機構においては、図9に示すよう
に、カートリッジホルダ17が上記シャーシ15より離
間する上方に移動操作されたときがイジェクト状態であ
って、図9中矢印E方向又は矢印F方向で示すように、
カートリッジ挿脱口13を介してカートリッジホルダ1
7に対しディスクカートリッジ101の挿入及び排出操
作が行われる。このイジェクト状態において、イジェク
ト板18の前端と、前面パネル12の前面との間の距離
は、本考案に係るイジェクト用工具の挿入部2bの長さ
Lに等しくなされている。
【0029】また、このローディング機構においては、
図10に示すように、カートリッジホルダ17がシャー
シ15に接近する下方に移動操作されたときがローディ
ング状態であって、カートリッジホルダ17に保持され
たディスクカートリッジ101に収納された光磁気ディ
スクに対し情報信号の記録及び/又は再生を可能とな
す。このとき、光磁気ディスクは、ディスクテーブル1
9上に載置されスピンドルモータ20によって回転操作
が可能な状態となされ、光学ピックアップ装置21及び
/又は磁気ヘッド装置22を用いて情報信号の記録及び
/又は再生が行われる。
【0030】そして、イジェクト板18は、後端部に、
イジェクト操作孔36が穿設されたイジェクト操作片が
設けられている。このイジェクト操作孔36は、シャー
シ15の後方側に設けられたイジェクトギヤ24に対向
している。このイジェクトギヤ24は、シャーシ15上
に配設される駆動モータ及びこの駆動モータの駆動力を
イジェクトギヤ24に伝達する複数の減速ギヤとともに
イジェクト機構を構成している。このイジェクトギヤ2
4は、このローディング機構がイジェクト操作を行うと
きに、駆動モータにより回転操作される。このイジェク
トギヤ24の上面には、支軸より偏心した位置にイジェ
クト操作孔36に係合されるイジェクト操作ピン25が
植立されている。そして、駆動モータが駆動され、イジ
ェクトギヤ24が回転操作されると、イジェクト操作ピ
ン25がイジェクト操作孔36内を後方側の偏心した位
置を中心とする円弧軌跡上を移動されて、イジェクト板
18を後方側にスライドさせる。このイジェクト板18
のスライドにより、イジェクト操作がなされる。
【0031】なお、カートリッジホルダ17には、この
カートリッジホルダ17にディスクカートリッジ101
が挿入されたとき、ディスクカートリッジ101に取り
付けられたシャッタ部材を移動操作し、記録再生用開口
部及び中央開口部を開放させるためのシャッタ開放アー
ム31が取り付けられている。このシャッタ開放アーム
31は、カートリッジホルダ17の上面側に基端側を回
動可能に支持され、先端側をカートリッジホルダ17の
内方側に突出させている。このシャッタ開放アーム31
は、カートリッジホルダ17との間に張架された引っ張
りコイルバネにより、初期位置に戻るように付勢されて
いる。このシャッタ開放アーム31は、カートリッジホ
ルダ17にディスクカートリッジ101が挿入される
と、先端側をシャッタ部材に当接させ、ディスクカート
リッジに押圧されて回動されることによりシャッタ部材
を移動させて各開口部を開放させる。
【0032】上述のように構成されたディスク記録再生
装置10のローディング機構において、駆動モータの駆
動力を利用した自動イジェクト機構を用いることなく、
本考案に係るイジェクト用工具を用いてイジェクト操作
を行うには、図5に示すように、棒状体2を、先端側よ
り筐体11に設けた挿入孔14に挿入する。このとき、
ローディング機構がローディング状態となっていると、
棒状体2の押圧部となる先端部がイジェクト板18の前
端部に当接する。そして、棒状体2をさらに筺体11の
内方側に挿入すると、イジェクト板18が棒状体2の先
端部により押圧されて後方側に移動される。そして、挿
入部2bと非挿入部2aとの表面の色彩の差異に基づ
き、図6に示すように、挿入部2bのみを筺体11内に
挿入させると、イジェクト板18の前端部と前面パネル
12の前面部との距離が挿入部2bの長さLに等しい距
離となされる。すると、ローディング機構は、イジェク
ト状態となされ、ディスクカートリッジ101がカート
リッジ挿脱口13を介して筐体11の外方に突出され
る。
【0033】なお、本考案に係るイジェクト用工具は、
上述の実施例にに限られるものではなく、挿入代標示手
段は、図2に示すように、挿入部2bと非挿入部2aと
の太さを異ならせることにより構成してもよい。この例
においては、非挿入部2aは、挿入部2bよりも大径と
なされている。この例の、挿入部2bを挿入孔14に挿
入し、非挿入部2aの前端部を前面パネル12の前面部
の挿入孔14の周囲に当接させたとき、挿入部2bが全
て筺体11内に挿入されている。また、このイジェクト
用工具においては、非挿入部2aの前端部が前面パネル
12の前面部に当接することにより、この非挿入部2a
が筺体11内に挿入されることが防止されている。
【0034】さらに、本考案に係るイジェクト用工具
は、挿入代標示手段として、図3に示すように、棒状体
2に、挿入部2bの後端部に相当する位置となるよう
に、フランジ部3を取り付けるようにしてもよい。この
例においては、挿入部2bを挿入孔14に挿入し、フラ
ンジ部材3の前面部を前面パネル12の前面部の挿入孔
14の周囲に当接させたとき、挿入部2bが全て筺体1
1内に挿入されている。また、このイジェクト用工具に
おいて、フランジ部3の前面部が前面パネル12の前面
部に当接することにより、非挿入部2aが筺体11内に
挿入されることが防止されている。
【0035】そして、本考案に係るイジェクト用工具
は、挿入代標示手段として、図4に示すように、棒状体
2を挿入部2bの後端部に相当する位置においてクラン
ク状に折り曲げて折り曲げ部2cを形成するようにして
もよい。この例においては、挿入部2bを挿入孔14に
挿入し、折り曲げ部2cを前面パネル12の前面部の挿
入孔14の周囲部に当接させたとき、上記挿入部2bが
全て上記筺体11内に挿入されている。また、このイジ
ェクト用工具においては、折り曲げ部2cが前面パネル
12の前面部に当接することにより、非挿入部2aが筺
体11内に挿入されることが防止されている。
【0036】
【考案の効果】上述したように、本考案に係るイジェク
ト用工具は、挿入孔を介して筐体内に挿入されたと
き、、棒状体に設けた標示部により、筐体内への挿入量
が確認され、イジェクト板に当接して、イジェクト板を
移動操作したか否かの確認が行われるので、ディスク記
録及び/又は再生装置の筺体の外方より、ローディング
機構等の機構部の損傷を招くことなく、且つ確実に手動
操作によりディスクカートリッジのイジェクト操作を行
うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係るディスクイジェクト用工具の構成
を示す拡大側面図である。
【図2】上記ディスクイジェクト用工具の構成の第2の
例を示す拡大側面図である。
【図3】上記ディスクイジェクト用工具の構成の第3の
例を示す拡大側面図である。
【図4】上記ディスクイジェクト用工具の構成の第4の
例を示す拡大側面図である。
【図5】上記ディスクイジェクト用工具の使用状態を示
す斜視図である。
【図6】上記ディスクイジェクト用工具を使用してマニ
ュアルイジェクト操作を完了した状態を示す斜視図であ
る。
【図7】上記ディスクイジェクト用工具を使用してマニ
ュアルイジェクト操作をなされるディスクローディング
装置の構成を示す斜視図である。
【図8】上記ディスクローディング装置の構成を示す縮
小分解斜視図である。
【図9】上記ディスクローディング装置のイジェクト状
態を示す側面図である。
【図10】上記ディスクローディング装置のローディン
グ状態を示す側面図である。
【符号の説明】
1 把手部、 2 棒状部、 2a 非挿入部、 2b
挿入部、2c 屈曲部、 3 フランジ部。

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 記録ディスクが収納されたディスクカー
    トリッジをローディングするローディング機構が収納さ
    れた筐体に設けられた挿入孔を介して上記筐体内に挿入
    され、先端側に上記ローディング機構のイジェクト板を
    押圧する押圧部が設けられた棒状体と、 上記棒状体の基端側に設けられた把手部と、 上記棒状体に設けられ、上記棒状体が上記挿入孔を介し
    て上記筐体内に挿入され上記イジェクト板をイジェクト
    位置に移動させたときの上記筐体に挿入量を標示する標
    示手段とを備えることを特徴とするディスクカートリッ
    ジのイジェクト用工具。
JP1991056373U 1991-06-25 1991-06-25 ディスクカートリッジのイジェクト用工具 Expired - Fee Related JP2562594Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991056373U JP2562594Y2 (ja) 1991-06-25 1991-06-25 ディスクカートリッジのイジェクト用工具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991056373U JP2562594Y2 (ja) 1991-06-25 1991-06-25 ディスクカートリッジのイジェクト用工具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH054344U JPH054344U (ja) 1993-01-22
JP2562594Y2 true JP2562594Y2 (ja) 1998-02-10

Family

ID=13025456

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991056373U Expired - Fee Related JP2562594Y2 (ja) 1991-06-25 1991-06-25 ディスクカートリッジのイジェクト用工具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2562594Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6231061A (ja) * 1985-07-31 1987-02-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd フロツピ−デイスク装置
JPH0197443U (ja) * 1987-12-21 1989-06-28

Also Published As

Publication number Publication date
JPH054344U (ja) 1993-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1996024931A1 (fr) Dispositif d'enregistrement-reproduction
JP3077220B2 (ja) 記録再生装置
JPH0896464A (ja) ディスクカートリッジ装填装置及び方法
US6262959B1 (en) Disc cartridge
JPH05234212A (ja) ディスクドライブ装置におけるカートリッジ自動引込み装置
JP2562594Y2 (ja) ディスクカートリッジのイジェクト用工具
JP3956395B2 (ja) ディスクカートリッジのローディング装置
JP3082428B2 (ja) ディスクカートリッジローディング装置
JP3799704B2 (ja) ディスク記録及び/又は再生装置
WO2004042726A1 (ja) 記録再生装置
JP3082427B2 (ja) ディスクカートリッジローディング装置
EP0665549B1 (en) Disc cassette
JP3082429B2 (ja) ディスクカートリッジローディング装置
US6385155B1 (en) Positioning system for use in an information recording/reproducing apparatus
JP3031007B2 (ja) ディスクカートリッジ
JP3198605B2 (ja) ディスク記録及び/又は再生装置
JP3277431B2 (ja) 光磁気ディスク装置および光ディスク装置
JP2990912B2 (ja) ディスク記録装置
JP3733623B2 (ja) 記録媒体ローディング機構
JP2526478B2 (ja) 光学ディスクプレ―ヤ
JP3078219B2 (ja) ディスク移送装置
JP4268688B2 (ja) 記録再生装置
JPH05109138A (ja) 記録及び/又は再生装置
JP2001291357A (ja) ディスクカートリッジ
JP2001195858A (ja) ディスクカートリッジ及びディスク記録及び/又は再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970930

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees