JP2562510Y2 - 基礎用成型パネル - Google Patents

基礎用成型パネル

Info

Publication number
JP2562510Y2
JP2562510Y2 JP3013792U JP3013792U JP2562510Y2 JP 2562510 Y2 JP2562510 Y2 JP 2562510Y2 JP 3013792 U JP3013792 U JP 3013792U JP 3013792 U JP3013792 U JP 3013792U JP 2562510 Y2 JP2562510 Y2 JP 2562510Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
separator
screw rod
foundation
screw
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3013792U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0589697U (ja
Inventor
九州男 本島
Original Assignee
本島 佳代子
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 本島 佳代子 filed Critical 本島 佳代子
Priority to JP3013792U priority Critical patent/JP2562510Y2/ja
Publication of JPH0589697U publication Critical patent/JPH0589697U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2562510Y2 publication Critical patent/JP2562510Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Foundations (AREA)
  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、建築物の基礎を築造す
る際に使用される基礎用の成型パネルに関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】建築物の基礎は、根切りに打設したベー
スコンクリート上に内外の成型パネルを相互に連結して
所定形状の築造空間を枠組形成し、その築造空間にま
ず、補強筋を配筋し、その後、コンクリート材料を流し
込み、所定の養生期間を経て脱型し、築造される。ちな
みに、従来では基礎の内面を成形する成型パネル(後述
では内パネルと称する)と基礎の外面を成形する成型パ
ネル(外パネルと称する)との間をセパレーターと呼称
される治具を用いて所定間隔に保持した状態で、コンク
リートを充填して、築造される。その際に使用されるセ
パレーター100 は、図4に示すように両端に螺子部100
a’を有するセパレーター用螺子棒100 aとそのセパレ
ーター用螺子棒100 aの螺子部100 a’に進退可能に螺
着する間隔調整板100 b、100 bとで形成され、両端の
螺子部100 a’を内外パネル1、2に開設した挿通孔1
a、2aから突出させてセパレーター用螺子棒100 aを
配置した状態で、螺子部100 a’に螺着する間隔調整板
100 b、100 bを内外パネル1、2の内面各々に当接さ
せ、挿通孔1a、2aから突出する螺子部100 a’、10
0 a’に螺合するホームタイと呼称される治具200 と上
記間隔調整板100 b、100 bとで内外パネル1、2各々
を挟着して内外パネル1、2間隔を所定間隔に保持する
ようになっている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】上記する内外パネル
1、2の構造では、内外両パネル1、2のどちらか一方
をベースコンクリート(図示せず)上の所定箇所に載置
し、その状態でそのパネル1または2の挿通孔1aまた
は2aに一端の螺子部100 a’を差し込んでそのセパレ
ーター100 を水平状に保持した状態で他方のパネル2ま
たは1を平行移動させながら、そのパネル2または1の
挿通孔2a、1a内に他端の螺子部100 a’を挿通させ
て同パネル2または1をセットし、更に内外両パネル
1、2を前記間隔調整板100 b、100 bとで挟持するよ
うに治具200 を螺子部100 a’、100 a’に螺合締結し
て基礎築造空間300 を形成するようになっている。即
ち、ベースコンクリート上に載置した一方のパネルに差
し込んだセパレーター用螺子棒100 aを水平状に保持
し、その状態で他方のパネルを接近させながら同セパレ
ーター用螺子棒100 aにそのパネルを差し込んでいるの
である。しかし、セパレーター用螺子棒100 aを水平状
に保持しながらそのセパレーター用螺子棒100 aにパネ
ルを差し込む作業には、作業精度と人手を無駄に要する
ことになり、工期遅延や構築コストの高騰の原因になっ
てしまう。
【0004】本考案は、上記従来事情に鑑みてなされた
もので、その目的とする処は、内外パネル(基礎内外面
成形用の成型パネル)に渡って、間隔調整用のセパレー
ターを簡単に介材できる基礎用成型パネルを提供するこ
とにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に講じた技術的手段は、基礎内面を成形する成型パネル
本体に開孔されたセパレーター用螺子棒の挿通孔に連通
して、その螺子棒に進退可能に螺着されて同成型パネル
本体の内面に当接する間隔調整板用の案内孔を開孔し、
該案内孔と挿通孔との連絡空間を前記螺子棒径よりも大
きく且つ間隔調整板の面積よりも小さくしたことを要旨
とする。
【0006】
【作用】上記技術的手段によれば、基礎内面の成型パネ
ル本体(内パネル)の挿通孔に連通して開孔されている
案内孔から間隔調整板を有するセパレーター用螺子棒を
斜め状に挿入して、先端の螺子部を基礎外面の成形パネ
ル(外パネル)の挿通孔に挿入させた後、後端の螺子部
を案内孔に連通する挿通孔内に移動するように僅か傾斜
させることでセパレーター用螺子棒を基礎内面を成形す
る内パネルと基礎外面を成形する外パネルとに渡って介
材できる。
【0007】
【考案の効果】本考案は以上のように、セパレーター用
螺子棒の挿通孔に連通してその螺子棒に進退可能に螺着
された間隔調整板の案内孔を開孔した基礎用成型パネル
(内パネル)であるから、築造空間を形成する内外パネ
ルを所定位置にセットしたままで両内外パネル間にセパ
レーターを介材できる。従って、セパレーター用螺子棒
を水平状に保持しながらそのセパレーター用螺子棒に他
方のパネルを差し込むような精度を要する細かな作業や
人手を無駄に浪費せず、セパレーター介在作業の大幅な
簡略化を図り、ひいては建築物構築工期の短縮化、構築
コストの廉価に寄与できる。
【0008】
【実施例】次に、本考案の実施例を図面に基づいて説明
する。図1乃至図3は本実施例基礎用成型パネルのその
使用状態を示している。符号1は基礎内面を成形する成
型パネル本体(後述では内パネルと称する)、2はその
基礎外面を成形する成型パネル(後述では外パネルと称
する)、3はセパレーター、4はそのセパレーター用の
押さえ治具を各々示している。
【0009】内パネル1、外パネル2は、木造建築物の
基礎(コンクリート製)を成形する際にベースコンクリ
ートAが半硬化状態の時に同ベースコンクリートA上で
囲繞状に連結して、築造空間100 を内型枠1’、外型枠
2’間に確保するタイプのものを示しており、基礎の内
面または外面に添接する長尺状面板11、12とその長尺状
面板11、12の上縁外面及び下縁外面、側縁外面及び所望
箇所に帯状に固着した縁帯板21、22とで横長矩形状に形
成され、上記ベースコンクリートAに載置した際、安定
化できるようになっている。
【0010】セパレーター3は、両端の所望長さ範囲に
螺子部13aを螺設した螺子棒13のその螺子部13aに間隔
調整板23、23を進退可能に螺着して形成された周知構造
のものであり、上記のようにベースコンクリートA上に
載置された内パネル1、外パネル2全長に渡り適宜間隔
をおいて正対して開設した挿通孔31、32から螺子部13
a、13aを突出させた状態で間隔調整板23、23を内パネ
ル1、外パネル2の長尺状面板11、21内面に当接させ且
つ各挿通孔31、32から突出する螺子部13a、13a部分に
セパレーター用押さえ治具4を螺合させて、そのセパレ
ーター用押さえ治具4と上記間隔調整板23、23とで長尺
状面板11、21部分を挟持して前記築造空間100 を保持す
るようになっている。
【0011】内パネル1には、上記築造空間100 を保持
(形成)する際の作業の簡略化を計る為に挿通孔31に連
通して間隔調整板23用の案内孔41を開孔している。
【0012】この案内孔41は、図2及び図3に示すよう
にベースコンクリートAの所定箇所に載置された内外パ
ネル1、2に渡って両内外パネル1、2を傾斜させた
り、移動させることなく間隔調整板23、23を有する前記
螺子棒13を介在できるようにするものであり、挿通孔31
との連絡空間31aを前記螺子棒13径よりも大きく且つ間
隔調整板23の面積よりも小さくして螺子棒13が挿通孔31
内に移動できるように構成してなり、図示するように後
端の螺子部13aに前記治具4を螺合させた状態で間隔調
整板23を有する螺子棒13の先端を斜め状に挿入して、そ
の先端の螺子部13aを外パネル2の挿通孔32から挿通さ
せ且つその間隔調整板23を同外パネル2の長尺状面板21
内面に当接させ、その状態で後端の螺子部13aが案内孔
41から挿通孔31に移動するように螺子棒13自体を僅か傾
斜させることでセパレーター3を内パネル1と外パネル
2とに渡って介材できるようにする。
【0013】セパレータ用押さえ治具4は、先端にナッ
ト部4aを有する周知構造のものであり、内外パネル
1、2から突出する螺子部13a、13aに螺合締結して築
造空間100 を所定広さに保持する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本実施例基礎用成型パネルの使用状態を示す
斜視図で一部切欠して示す。
【図2】 セパレーター用螺子棒を介在する状態を示す
要部の拡大断面図。
【図3】 図2の(3)−(3)線断面図。
【図4】 従来の基礎用成型パネルに対してセパレータ
ーを介在する状態を示す拡大断面図。
【符号の説明】
1 :成型パネル本体(内パネル)3 :セパレーター 13 :セパレーター用螺子棒 23 :間隔調整板 41 :案内孔 31 :挿通孔 3 :セパレーター

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基礎内面を成形する成型パネル本体に
    開孔されたセパレーター用螺子棒の挿通孔に連通して、
    その螺子棒に進退可能に螺着されて同成型パネル本体の
    内面に当接する間隔調整板用の案内孔を開孔し、該案内
    孔と挿通孔との連絡空間を前記螺子棒径よりも大きく且
    つ間隔調整板の面積よりも小さくしたことを特徴とする
    基礎用成型パネル。
JP3013792U 1992-05-08 1992-05-08 基礎用成型パネル Expired - Lifetime JP2562510Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3013792U JP2562510Y2 (ja) 1992-05-08 1992-05-08 基礎用成型パネル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3013792U JP2562510Y2 (ja) 1992-05-08 1992-05-08 基礎用成型パネル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0589697U JPH0589697U (ja) 1993-12-07
JP2562510Y2 true JP2562510Y2 (ja) 1998-02-10

Family

ID=12295385

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3013792U Expired - Lifetime JP2562510Y2 (ja) 1992-05-08 1992-05-08 基礎用成型パネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2562510Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5438394B2 (ja) * 2009-06-29 2014-03-12 日新総合建材株式会社 金属製型枠パネル

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0589697U (ja) 1993-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2562510Y2 (ja) 基礎用成型パネル
FR2578872B1 (fr) Outil de moulage tracte pour la realisation de dalles de beton sur le sol
CN210049478U (zh) 一种加固墙体砖
JPS5830842Y2 (ja) アンカ−ボルト支持具
CN220080776U (zh) 一种墙垛结构门垛浇筑模板
JPH01156288U (ja)
JPH0118738Y2 (ja)
JPS6212030Y2 (ja)
IT1261337B (it) Procedimento e dispositivi per il fissaggio di un elemento strutturaleintegrale in una cassaforma per la produzione di elementi strutturali prefabbricati di calcestruzzo.
JPH08120923A (ja) コンクリート壁の断熱支持具およびこの断熱支持具を用いたコンクリート壁の施工方法
JP2536780Y2 (ja) U型プレキャスト梁における下端筋の配筋用治具
JPH05214733A (ja) コンクリート基礎工法およびこれに用いる治具
JPH0447285Y2 (ja)
JP2741526B2 (ja) コンクリート打設用型枠組立治具
JPS5830463B2 (ja) 大型木製パネルを使用した特殊タイル打込工法
JP2507269Y2 (ja) セラミツクス装飾板
JPH0242830Y2 (ja)
JPS6174407U (ja)
JPH025198Y2 (ja)
JPH0138200Y2 (ja)
JPS607384Y2 (ja) 制水扉の取付装置
JPH0120970B2 (ja)
JPH0544430Y2 (ja)
JPS60137050U (ja) セパレ−タ−
JPH0540964Y2 (ja)