JP2561193Y2 - リフト用支柱 - Google Patents

リフト用支柱

Info

Publication number
JP2561193Y2
JP2561193Y2 JP3869892U JP3869892U JP2561193Y2 JP 2561193 Y2 JP2561193 Y2 JP 2561193Y2 JP 3869892 U JP3869892 U JP 3869892U JP 3869892 U JP3869892 U JP 3869892U JP 2561193 Y2 JP2561193 Y2 JP 2561193Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide rail
support
columns
column
horizontal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3869892U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH061400U (ja
Inventor
高雄 森
洋一 冨士本
和彦 中村
忠 角本
栄治 渡辺
Original Assignee
山九株式会社
トーヨーコーケン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 山九株式会社, トーヨーコーケン株式会社 filed Critical 山九株式会社
Priority to JP3869892U priority Critical patent/JP2561193Y2/ja
Publication of JPH061400U publication Critical patent/JPH061400U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2561193Y2 publication Critical patent/JP2561193Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案はガイドレール式のリフ
ト用支柱に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、梯子状ガイドレール式の荷揚げ用
リフトの支柱は1本または2本の支柱によって梯子状の
ガイドレールを支えているのが一般的である。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】併し、この様な従来の
1本または2本の支柱によるガイドレールの支持は1次
元的支持構造または2次元的平面型支持構造であるため
に不安定であり、荷揚げ時のリフトの上下移動による振
動によって支柱の上端がガイドレールから外れたり或は
下端が地面から浮いて移動したりして支柱の役目を果さ
ず、安定性と確実性に欠ける問題点が見られた。
【0004】従って、この考案の目的はこの様な従来に
おける問題点を解決するために、ガイドレールを2本の
支柱により支持すると共に、支柱間の連結と、支柱とガ
イドレールとの連結を行って3次元的立体支持構造を形
成することによりガイドレールを安定して確実に支持で
きる様にしたリフト用支柱を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
めに、この考案に依れば、リフト用支柱は、少なくとも
2本の支柱によりガイドレールを支持すると共に、該支
柱間相互を横控えにより連結し、且つ各支柱とガイドレ
ールとを別の横控えによって連結して3次元的立体支持
構造を形成することによりガイドレールを安定して確実
に支持できることを特徴としている。
【0006】
【作用】そして、この考案はこの様な手段に依って、上
端が横支持部材によって連結され且つ上端にフック形の
係止部材が設けられた2本の支柱の、係止部材をガイド
レールの横部材に掛けると共に横支持部材をガイドレー
ルの横部材の下面に当接して支持し、支柱の長さを調節
して支柱の下端を地面に係止し、支柱の下端を横控えに
よって互いに連結すると共に、各支柱の下端を別の横控
えを用いてガイドレールと夫々連結して3次元的立体支
持構造を形成することによって、ガイドレールを安定し
て且つ確実に支持することが出来る。
【0007】この考案の他の目的と特長および利点は以
下の添付図面に沿っての詳細な説明から明らかになろ
う。
【0008】
【実施例】図面の図1乃至図4にはこの考案のリフト用
支柱の一実施例が示されており、図示される様に、この
考案のリフト用支柱10は、荷台4が設けられた台車3
がガイドレール2に沿って上下動する荷揚げ用リフト1
に用いられるもので、ガイドレール2を支持する少なく
とも2本の支柱11と、支柱11の上端を連結する横支
持部材12と、各支柱11の上端に設けられたフック形
の係止部材14と、支柱11間相互と各支柱11および
ガイドレール2を連結する複数個の横控え15とから主
に構成されている。
【0009】図示される様に、各支柱11は長さを調節
することが出来るように少なくとも2つの支柱部材1
6、17を望遠鏡筒式に嵌め込んで成り、継目部分の外
側の支柱部材17の下端に設けられた切欠き18の両側
に直立する耳部19をクランプレバー20によって締着
することによって望遠鏡筒式に連結された支柱部材1
6、17にて形成される支柱11の長さを所要長さに調
整することが出来る様に成っている(図3参照)。
【0010】また、図4および図5に明示される様に、
これら支柱11の上端は横支持部材12によって連結さ
れ、フック形の係止部材14と、係止部材14の離脱を
防止する止め部材22とが設けられている。フック形の
係止部材14は支柱11の上端にねじや溶接によって固
着され、このフック形の係止部材14のフック先端に対
応して突出可能な止め部材22が設けられている。すな
わち、止め部材22は断面コの字形のブラケット23に
ばね24によって常時は上方に突出するよう押圧されて
おり、止め部材22の下端に設けられた紐25やロープ
を引っ張って止め部材22を下げることによって係止部
材14をガイドレール2の横部材5に係止することが出
来、紐25を弛るめたり離すことによって止め部材22
が上方に突出してガイドレール2の横部材5から係止部
材14が離脱するのを防止出来るように成っている。
【0011】また、支柱11を補強支持するための横控
え15を支柱11やガイドレール2に取り付けるよう支
柱11の下端とガイドレール2の下端に、脚部28が上
方を向くようL字形の固定部材27が固着されており、
この固定部材27に横控え15の孔26が嵌め込まれ
て、抜止め用のピンが固定部材27の端部のピン孔29
に差し込まれるように成っている。すなわち、横控え1
5には多数の調整用の孔26が設けられており、連結す
べき支柱11間相互の間隔や、支柱11とガイドレール
2間の間隔に応じて所要の間隔に調整することによって
横控え15が取り付け連結されるように成っている。
【0012】この様に構成されたこの考案のリフト用支
柱に依れば、先ず、所要場所に荷揚げ用リフト1のガイ
ドレール2を設置し、このガイドレール2の横部材5に
対して、上端が横支持部材12によって連結された2本
の支柱11の紐25またはロープを夫々引っ張って止め
部材22を下げて係止部材14のフック部分を開いて係
止部材14をガイドレール2の横部材5に掛け、次いで
紐25を弛るめて止め部材22を押し上げて係止部材1
4がガイドレール2の横部材5から外れないようにする
と共に、横支持部材12の上面をガイドレール2の横部
材5の下面に当接して支持し、次いで、クランプレバー
20を弛めて支柱11を所要長さに調整した後、クラン
プレバー20を再び締めて支柱11を所要長さに調整固
定し、支柱11の下端を地面に係止して支柱11を固定
する。
【0013】次に、支柱11の下端の固定部材27に横
控え15の孔26を嵌め込むことによって2本の支柱1
1を横控え15によって互いに連結すると共に、更に、
各支柱11の下端とガイドレール2の下端の固定部材2
7に別の横控え15の孔26を嵌め込んで横控え15に
よって各支柱11とガイドレール2とを夫々連結して3
次元的立体支持構造を形成することによって、ガイドレ
ール2を支柱11と横控え15とによって安定して且つ
確実に支持することが出来る。また、横控え15には複
数個の孔26が一定の間隔を置いて設けられているため
に、両支柱11の間と、支柱11とガイドレール2の間
との間隔を、調整した間隔を以て横控え15によって連
結することが出来、一層の安全のために抜け止め用のピ
ンが固定部材27のピン孔29に好適に差し込まれる。
【0014】
【考案の効果】この様に、この考案に依れば、少なくと
も2本の伸縮自在な支柱と3本の横控えとの簡単な部材
によって簡単に且つ迅速に荷揚げ用リフトのガイドレー
ルを支持することが出来る3次元的立体支持構造を形成
することが出来、これによって荷揚げ時の荷台の上下動
による振動に対しても荷揚げ用リフトのガイドレールを
強固にしっかりと支持することが出来るものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案のリフト用支柱が用いられた荷揚げリ
フトを示す側面図である。
【図2】この考案のリフト用支柱による下方支持状況を
示す斜視図である。
【図3】支柱の継目部分を示す斜視図である。
【図4】支柱の上部支持状況を示す斜視図である。
【図5】図4の支柱の上部支持状況を示す断面部分図で
ある。
【図6】支柱と横控えの固着状況を示す断面部分図であ
る。
【符号の説明】
1 荷揚げ用リフト 2 ガイドレール 3 台車 4 荷台 5 横部材 10 リフト用支柱 11 支柱 12 横支持部材 14 係止部材 15 横控え 16 支柱部材 17 支柱部材 18 切欠き 19 耳部 20 クランプレバー 22 止め部材 23 ブラケット 24 ばね 25 紐 26 孔 27 固定部材 28 脚部 29 ピン孔
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 中村 和彦 福岡県北九州市八幡西区光貞台1−2− 4−506 (72)考案者 角本 忠 神奈川県藤沢市片瀬山3−30−5 (72)考案者 渡辺 栄治 神奈川県横浜市栄区長沼290−1 コー プ野村戸塚長沼111

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも2本の支柱によってガイドレ
    ールを支持すると共に、該支柱間相互を横控えにより連
    結し、且つ各支柱とガイドレールとを別の横控えによっ
    て連結して3次元的立体支持構造を形成することにより
    ガイドレールを安定して確実に支持できることを特徴と
    するリフト用支柱。
JP3869892U 1992-06-08 1992-06-08 リフト用支柱 Expired - Lifetime JP2561193Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3869892U JP2561193Y2 (ja) 1992-06-08 1992-06-08 リフト用支柱

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3869892U JP2561193Y2 (ja) 1992-06-08 1992-06-08 リフト用支柱

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH061400U JPH061400U (ja) 1994-01-11
JP2561193Y2 true JP2561193Y2 (ja) 1998-01-28

Family

ID=12532534

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3869892U Expired - Lifetime JP2561193Y2 (ja) 1992-06-08 1992-06-08 リフト用支柱

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2561193Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH061400U (ja) 1994-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4494896A (en) Support bar
US3907113A (en) Multiple bicycle support system
JP2561193Y2 (ja) リフト用支柱
JP3912713B2 (ja) 勾配面用梯子および梯子の設置方法
JP4503146B2 (ja) 棚用移動はしご装置
JP2653302B2 (ja) 枠組み棚のビーム構造
CN214780383U (zh) 防倾导向支撑系统及塔架爬升系统
JP4387568B2 (ja) 張り出しブラケットなどの仮設足場部材
RU194452U1 (ru) Устройство для перевозки колесных транспортных средств
JPH0518205Y2 (ja)
CN212176545U (zh) 一种用于爬模的附墙导向座
US2832649A (en) Scaffolding u-lock
JP2585672Y2 (ja) 高所作業車のヘッドガード
JPH11199165A (ja) エスカレータフレームの階段移動方法
JP3677004B2 (ja) 側面開放車の荷台構造
JPS581557Y2 (ja) 仮設昇降式足場装置
JP3015202U (ja) 軽量型移動壁の圧接部材の支持構造
JP2561926Y2 (ja) 仮設足場用ブラケット
JP2000289816A (ja) 枠組棚における支柱とビーム材の連結構造
JP2833688B2 (ja) ガラス板の載置台
JP2569311Y2 (ja) スキースタンド
JP3871742B2 (ja) 段差を緩和するブリッジ板架設装置並びに段差を緩和するブリッジ路形成方法
JPH089034Y2 (ja) 板状体縦積用パレットの横ずれ防止装置
JPH0520602Y2 (ja)
JPH0527622Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970902