JP2560692Y2 - 道路伸縮装置 - Google Patents

道路伸縮装置

Info

Publication number
JP2560692Y2
JP2560692Y2 JP3368292U JP3368292U JP2560692Y2 JP 2560692 Y2 JP2560692 Y2 JP 2560692Y2 JP 3368292 U JP3368292 U JP 3368292U JP 3368292 U JP3368292 U JP 3368292U JP 2560692 Y2 JP2560692 Y2 JP 2560692Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
pendulum
road
attached
tongue plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3368292U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0589505U (ja
Inventor
充 水内
肇 吉儀
英幸 修理
智子 北野
義孝 小川
敏秋 巻幡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Zosen Corp
Original Assignee
Hitachi Zosen Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Zosen Corp filed Critical Hitachi Zosen Corp
Priority to JP3368292U priority Critical patent/JP2560692Y2/ja
Publication of JPH0589505U publication Critical patent/JPH0589505U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2560692Y2 publication Critical patent/JP2560692Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Road Paving Structures (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、主要道路の橋梁などに
使用されるローリング・リーフ式の道路伸縮装置に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】従来、道路橋と陸側の基礎部あるいは橋
梁同士を接続する装置として、ローリング・リーフ式道
路伸縮装置がある。
【0003】図4に示すように、ローリング・リーフ式
道路伸縮装置30は、一方の橋梁31側に設けられる端桁32
と、他方の橋梁33側に設けられる支持台34と、上記端桁
32と支持台34との間に配置されて輪荷重を直接受ける路
面板35とから構成されている。
【0004】そして、上記路面板35は、一端部が端桁32
に連結されるとともに他端部が支持台34の円弧状案内面
34aに案内される振子板36と、支持台34の他端部側に取
り付けられた舌板37と、一端部が振子板36の他端部に取
り付けられるとともに他端部が上記舌板37の下方に滑り
込むように配列された複数の滑り板38とから構成されて
いる。
【0005】上記舌板37の一端部下面は滑り板38の上面
と同じ曲率半径を有するとともに支持台34の円弧状案内
面34aと同心円に形成されており、舌板37の一端部下面
は滑り板38の上面に接触している。したがって、橋梁3
1,33の伸縮に伴い滑り板38が舌板37の下面にもぐり込
んでも、路面の平坦度は確保される。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】しかし、上記の従来形
式によると、車両が振子板36および舌板37上を通過する
際、衝撃により振子板36あるいは舌板37が振動して騒音
を発生させるといった問題があった。
【0007】本考案は上記問題を解決するもので、振子
板あるいは舌板から発生する騒音を低減できる道路伸縮
装置を提供することを目的とするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本考案における道路伸縮装置は、一方の構造物側に設
けられる端桁と、他方の構造物側に設けられる支持台
と、上記端桁と支持台との間に配置されて輪荷重を直接
受ける路面板とから構成され、かつ上記路面板は、一端
部が上記端桁に連結されるとともに他端部が上記支持台
の円弧状案内面に案内される振子板と、支持台の他端部
側に取り付けられた舌板と、一端部が振子板の他端部側
に取り付けられるとともに他端部が上記舌板の下方に滑
り込むようにされた滑り板とから構成された道路伸縮装
置において、上記舌板および振子板のどちらか一方また
は両方の下面に保持部材を取付けて保持空間を形成し、
この保持空間内に金属製の重量物から成る制振材を一体
的に取付けたものである。
【0009】
【作用】上記構成によると、制振材は車両通過の際の衝
撃で発生する舌板あるいは振子板の振動を小さくさせる
ため、音の発生が減少する。これとともに、制振材は舌
板あるいは振子板から発生した音を吸収する。これらの
ことにより、舌板あるいは振子板から発生する騒音を低
減することができる。
【0010】
【実施例】以下、本考案の一実施例を図1〜図3に基づ
いて説明する。すなわち、図3に示すように、ローリン
グ・リーフ式道路伸縮装置1は、一方の橋梁2側に設け
られる端桁3と、他方の橋梁4側に設けられる支持台5
と、上記端桁3と支持台5との間に配置されて輪荷重を
直接受ける路面板6とから構成されている。
【0011】そして、上記路面板6は、一端部が端桁3
に連結されるとともに他端部が支持台5の円弧状案内面
5aに案内される振子板7と、支持台5の他端部側に取
り付けられた舌板8と、一端部が振子板7の他端部に取
り付けられるとともに他端部が上記舌板8の下方に滑り
込むように配列された複数の滑り板9とから構成されて
いる。隣接する滑り板9同士は連結カム10で連結されて
いる。そして、各連結カム10は滑り部材11を介して支持
台5上に支持されているため、各滑り板9は支持台5上
を長さ方向12に移動自在である。
【0012】図1に示すように、上記振子板7の下面に
は、断面L型およびT型の保持部材15,16が取付けられ
ている。すなわち、振子板7の下面には、一対のL型保
持部材15が、それぞれ立板部15aの先端を振子板7の下
面に固着するとともに横板部15bを相対向させた状態
で、幅方向に設けられている。そして、両L型保持部材
15間には、複数本のT型保持部材16が、それぞれ立板部
16aの先端を振子板7の下面に固着した状態で、幅方向
に並設されている。これにより、隣接するL型保持部材
15とT型保持部材16間および各T型保持部材16間には、
これら保持部材15,16の立板部15a,16aと横板部15
b,16bおよび振子板7の下面とで囲まれた保持空間17
が形成される。これら保持空間17内には、制振材の一例
である鉛18が流し込まれて充填され固化されている。
【0013】尚、図2に示すように、舌板8の下面に
も、上記保持部材15,16および制振材である鉛18が同様
に設置されている。以下、上記構成における作用を説明
する。
【0014】車両が振子板7および舌板8上を通過する
際、制振材である鉛18は通過の衝撃で発生する振子板7
および舌板8の振動を小さくさせるため、音の発生が減
少する。これとともに、制振材である鉛18は振子板7お
よび舌板8から発生した音を吸収する。これらのことに
より、振子板7および舌板8から発生する騒音を低減す
ることができる。
【0015】上記実施例では、保持部材15,16と制振材
である鉛18とは、振子板7および舌板8の下面にそれぞ
れ設置されているが、振子板7あるいは舌板8のどちら
か一方のみに設置したものでもよい。
【0016】
【考案の効果】以上のように本考案の構成によると、舌
板および振子板のどちらか一方または両方の下面に保持
部材を取付けて保持空間を形成し、この保持空間内に金
属製の重量物から成る制振材を一体的に取付けたことに
より、制振材は、舌板あるいは振子板の振動を小さくさ
せるとともに、舌板あるいは振子板から発生した音を吸
収する。したがって、舌板あるいは振子板から発生する
騒音を低減することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例における道路伸縮装置の振子
板に設置された制振材の縦断側面図である。
【図2】同道路伸縮装置の舌板に設置された制振材の縦
断側面図である。
【図3】同道路伸縮装置の縦断側面図である。
【図4】従来例における道路伸縮装置の縦断側面図であ
る。
【符号の説明】
1 道路伸縮装置 2 橋梁(一方の構造物) 3 端桁 4 橋梁(他方の構造物) 5 支持台 5a 円弧状案内面 6 路面板 7 振子板 8 舌板 9 滑り板 15 L型保持部材 16 T型保持部材 17 保持空間 18 鉛(制振材)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 北野 智子 大阪府大阪市此花区西九条5丁目3番28 号 日立造船株式会社内 (72)考案者 小川 義孝 大阪府大阪市此花区西九条5丁目3番28 号 日立造船株式会社内 (72)考案者 巻幡 敏秋 大阪府大阪市此花区西九条5丁目3番28 号 日立造船株式会社内

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一方の構造物側に設けられる端桁と、他
    方の構造物側に設けられる支持台と、上記端桁と支持台
    との間に配置されて輪荷重を直接受ける路面板とから構
    成され、かつ上記路面板は、一端部が上記端桁に連結さ
    れるとともに他端部が上記支持台の円弧状案内面に案内
    される振子板と、支持台の他端部側に取り付けられた舌
    板と、一端部が振子板の他端部側に取り付けられるとと
    もに他端部が上記舌板の下方に滑り込むようにされた滑
    り板とから構成された道路伸縮装置において、上記舌板
    および振子板のどちらか一方または両方の下面に保持部
    材を取付けて保持空間を形成し、この保持空間内に金属
    製の重量物から成る制振材を一体的に取付けたことを特
    徴とする道路伸縮装置。
JP3368292U 1992-05-22 1992-05-22 道路伸縮装置 Expired - Lifetime JP2560692Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3368292U JP2560692Y2 (ja) 1992-05-22 1992-05-22 道路伸縮装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3368292U JP2560692Y2 (ja) 1992-05-22 1992-05-22 道路伸縮装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0589505U JPH0589505U (ja) 1993-12-07
JP2560692Y2 true JP2560692Y2 (ja) 1998-01-26

Family

ID=12393209

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3368292U Expired - Lifetime JP2560692Y2 (ja) 1992-05-22 1992-05-22 道路伸縮装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2560692Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0589505U (ja) 1993-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3257764A (en) Bridge construction with girder having triangular intermediate and rectangular end cross-sectional configurations
CA2306001A1 (en) Friction wedge design optimized for high warp friction moment and low damping force
JPH11323811A (ja) 伸縮ジョイント装置
JPH093822A (ja) 橋梁の免震構造
JP2560692Y2 (ja) 道路伸縮装置
JPH0342341A (ja) 鉄道用架空式トロリ線路支持用片持ちブラケット構造
NL8001564A (nl) Geluiddempende vloer voor voertuigen, in het bijzonder railvoertuigen.
JP2002322611A (ja) 吊り橋の耐震構造及び耐震補強方法
JPH08284114A (ja) 橋梁用免震装置
JPS62137304A (ja) 車道、橋梁などにおける伸縮接手の架橋装置
JP3161558B2 (ja) 制振装置
JP3197296B2 (ja) カテナリ架線の碍子型区分装置
JPH1096207A (ja) 単純桁橋の連続化構造
KR102331636B1 (ko) 캔틸레버 수평 유지 장치
JP3086202B2 (ja) 砂利保持部材を有する鉄道用弾性軌道
JPS5918801A (ja) 道路橋用伸縮装置
CN213142770U (zh) 一种x型高架桥减震支座
JPS5827194B2 (ja) 天井クレ−ン用イコライザ
CN210194354U (zh) 用于悬挂式轨道交通运输系统的轨道梁的支撑连接机构
JP4425749B2 (ja) モノレール分岐器の浮き上がり防止装置
JP3844265B2 (ja) 鉄骨構造物の緩衝装置
JP3025209U (ja) 車両計重機
JPH01112165U (ja)
JPH0539823A (ja) 上下方向制振装置
JP3208695B2 (ja) 鉄道車両等の走行する高架構造物