JP2559759B2 - 熱可塑変形可能な耐衝撃性ポリアミドアロイ - Google Patents
熱可塑変形可能な耐衝撃性ポリアミドアロイInfo
- Publication number
- JP2559759B2 JP2559759B2 JP62210387A JP21038787A JP2559759B2 JP 2559759 B2 JP2559759 B2 JP 2559759B2 JP 62210387 A JP62210387 A JP 62210387A JP 21038787 A JP21038787 A JP 21038787A JP 2559759 B2 JP2559759 B2 JP 2559759B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- weight
- alkyl
- mol
- methane
- polyamide alloy
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000000956 alloy Substances 0.000 title claims description 26
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 title claims description 26
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 title claims description 19
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 title claims description 18
- QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N isophthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC(C(O)=O)=C1 QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 34
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N Terephthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 30
- NAQMVNRVTILPCV-UHFFFAOYSA-N hexane-1,6-diamine Chemical compound NCCCCCCN NAQMVNRVTILPCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 22
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 20
- -1 4-aminocyclohexyl Chemical group 0.000 claims description 13
- 150000004985 diamines Chemical class 0.000 claims description 13
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 claims description 6
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 claims description 5
- 150000001991 dicarboxylic acids Chemical class 0.000 claims description 5
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 4
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims description 4
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 4
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 150000008064 anhydrides Chemical class 0.000 claims description 3
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 239000004711 α-olefin Substances 0.000 claims description 2
- 125000004178 (C1-C4) alkyl group Chemical group 0.000 claims 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 claims 1
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 claims 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 claims 1
- DZIHTWJGPDVSGE-UHFFFAOYSA-N 4-[(4-aminocyclohexyl)methyl]cyclohexan-1-amine Chemical compound C1CC(N)CCC1CC1CCC(N)CC1 DZIHTWJGPDVSGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 10
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 10
- RLSSMJSEOOYNOY-UHFFFAOYSA-N m-cresol Chemical compound CC1=CC=CC(O)=C1 RLSSMJSEOOYNOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 7
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 6
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 6
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 6
- 239000005711 Benzoic acid Substances 0.000 description 5
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 5
- 235000010233 benzoic acid Nutrition 0.000 description 5
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 5
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 5
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 4
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 4
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- AXPMRSNNJUSOPB-UHFFFAOYSA-N 4-[(4-amino-3,5-diethylcyclohexyl)methyl]-2,6-diethylcyclohexan-1-amine Chemical compound C1C(CC)C(N)C(CC)CC1CC1CC(CC)C(N)C(CC)C1 AXPMRSNNJUSOPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 3
- HQQADJVZYDDRJT-UHFFFAOYSA-N ethene;prop-1-ene Chemical group C=C.CC=C HQQADJVZYDDRJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000006068 polycondensation reaction Methods 0.000 description 3
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 3
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 3
- VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 1-Butene Chemical compound CCC=C VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OZTBUYKEBWNOKR-UHFFFAOYSA-N 4-[(4-amino-3-ethyl-5-methylcyclohexyl)methyl]-2-ethyl-6-methylcyclohexan-1-amine Chemical compound C1C(C)C(N)C(CC)CC1CC1CC(CC)C(N)C(C)C1 OZTBUYKEBWNOKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000001143 conditioned effect Effects 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 239000003607 modifier Substances 0.000 description 2
- 239000012778 molding material Substances 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- DYLIWHYUXAJDOJ-OWOJBTEDSA-N (e)-4-(6-aminopurin-9-yl)but-2-en-1-ol Chemical compound NC1=NC=NC2=C1N=CN2C\C=C\CO DYLIWHYUXAJDOJ-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 1
- FALRKNHUBBKYCC-UHFFFAOYSA-N 2-(chloromethyl)pyridine-3-carbonitrile Chemical compound ClCC1=NC=CC=C1C#N FALRKNHUBBKYCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 2-methylphenol;3-methylphenol;4-methylphenol Chemical compound CC1=CC=C(O)C=C1.CC1=CC=CC(O)=C1.CC1=CC=CC=C1O QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WMRCTEPOPAZMMN-UHFFFAOYSA-N 2-undecylpropanedioic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCC(C(O)=O)C(O)=O WMRCTEPOPAZMMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HCJLTNJVGXHKTN-UHFFFAOYSA-N 4-[(4-amino-3-ethylcyclohexyl)methyl]-2-ethylcyclohexan-1-amine Chemical compound C1CC(N)C(CC)CC1CC1CC(CC)C(N)CC1 HCJLTNJVGXHKTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DJSSSLXGDJCTSI-UHFFFAOYSA-N 4-[(4-amino-3-methyl-5-propan-2-ylcyclohexyl)methyl]-2-methyl-6-propan-2-ylcyclohexan-1-amine Chemical compound C1C(C)C(N)C(C(C)C)CC1CC1CC(C(C)C)C(N)C(C)C1 DJSSSLXGDJCTSI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IGSBHTZEJMPDSZ-UHFFFAOYSA-N 4-[(4-amino-3-methylcyclohexyl)methyl]-2-methylcyclohexan-1-amine Chemical compound C1CC(N)C(C)CC1CC1CC(C)C(N)CC1 IGSBHTZEJMPDSZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OHWBETYUOQDHNM-UHFFFAOYSA-N 4-[(4-amino-3-propan-2-ylcyclohexyl)methyl]-2-propan-2-ylcyclohexan-1-amine Chemical compound C1CC(N)C(C(C)C)CC1CC1CC(C(C)C)C(N)CC1 OHWBETYUOQDHNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GTHOAQNTSOAVKB-UHFFFAOYSA-N 4-[[4-amino-3,5-di(propan-2-yl)cyclohexyl]methyl]-2,6-di(propan-2-yl)cyclohexan-1-amine Chemical compound C1C(C(C)C)C(N)C(C(C)C)CC1CC1CC(C(C)C)C(N)C(C(C)C)C1 GTHOAQNTSOAVKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000220317 Rosa Species 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 229920006020 amorphous polyamide Polymers 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 1
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 1
- 230000003750 conditioning effect Effects 0.000 description 1
- 229930003836 cresol Natural products 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 239000012760 heat stabilizer Substances 0.000 description 1
- 229920000140 heteropolymer Polymers 0.000 description 1
- 229920006017 homo-polyamide Polymers 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 239000002667 nucleating agent Substances 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 1
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 1
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 1
- 239000012744 reinforcing agent Substances 0.000 description 1
- 229920006114 semi-crystalline semi-aromatic polyamide Polymers 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 230000003335 steric effect Effects 0.000 description 1
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 229940014800 succinic anhydride Drugs 0.000 description 1
- 125000000383 tetramethylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- 239000012815 thermoplastic material Substances 0.000 description 1
- 150000003672 ureas Chemical class 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L51/00—Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L51/06—Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers grafted on to homopolymers or copolymers of aliphatic hydrocarbons containing only one carbon-to-carbon double bond
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G69/00—Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain of the macromolecule
- C08G69/02—Polyamides derived from amino-carboxylic acids or from polyamines and polycarboxylic acids
- C08G69/26—Polyamides derived from amino-carboxylic acids or from polyamines and polycarboxylic acids derived from polyamines and polycarboxylic acids
- C08G69/265—Polyamides derived from amino-carboxylic acids or from polyamines and polycarboxylic acids derived from polyamines and polycarboxylic acids from at least two different diamines or at least two different dicarboxylic acids
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L77/00—Compositions of polyamides obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Polyamides (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Paints Or Removers (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、コポリアミドから成る熱可塑変形可能な耐
衝撃性ポリアミドアロイに関する。特に低粘性の、射出
成形装置又は押出装置で簡単に加工し得るポリアミドア
ロイ及びその使用であり、これは主に特別な低粘性の無
定形コポリアミドと特別なポリオレフインとより成り、
かつ特に−20℃を下廻る温度でも高い衝撃強さに優れ、
高い剛性、高い熱形状安定性並びに低い酸素透過性及び
吸水性に優れている。
衝撃性ポリアミドアロイに関する。特に低粘性の、射出
成形装置又は押出装置で簡単に加工し得るポリアミドア
ロイ及びその使用であり、これは主に特別な低粘性の無
定形コポリアミドと特別なポリオレフインとより成り、
かつ特に−20℃を下廻る温度でも高い衝撃強さに優れ、
高い剛性、高い熱形状安定性並びに低い酸素透過性及び
吸水性に優れている。
従来の技術 米国特許第2696482号明細書にはビス(4−アミノシ
クロヘキシル)−メタンとイソフタル酸とからの無定形
ポリアミドが記載されており、これは粘度が非常に高い
ので例えば射出成形における加工には好適ではなかつ
た。
クロヘキシル)−メタンとイソフタル酸とからの無定形
ポリアミドが記載されており、これは粘度が非常に高い
ので例えば射出成形における加工には好適ではなかつ
た。
西ドイツ国特許広告第1795464号明細書には、アルキ
ル基で置換されているヘキサメチレンジアミン、イソフ
タル酸及びテレフタル酸の組合せの無定形コポリアミド
の製法が記載されているが、この場合にも粘度が高く
て、加工の困難が生じる。
ル基で置換されているヘキサメチレンジアミン、イソフ
タル酸及びテレフタル酸の組合せの無定形コポリアミド
の製法が記載されているが、この場合にも粘度が高く
て、加工の困難が生じる。
米国特許第3597400号明細書(=西ドイツ国特許公開
第1933395号明細書)には、ビス(4−アミノシクロヘ
キシル)−メタン、ヘキサメチレンジアミン、イソフタ
ル酸及びテレフタル酸から構成されている無定形コポリ
アミドが記載されており、高い割合のビス(4−アミノ
シクロヘキシル)−メタンを含む組合せでは特に高い溶
融粘度を有し、それ故加工の際に不利であり(例えば射
出成形)、またジアミンの濃度が低い場合にも大型成形
品の製造に当つて調節の困難な高い粘度が生じる。
第1933395号明細書)には、ビス(4−アミノシクロヘ
キシル)−メタン、ヘキサメチレンジアミン、イソフタ
ル酸及びテレフタル酸から構成されている無定形コポリ
アミドが記載されており、高い割合のビス(4−アミノ
シクロヘキシル)−メタンを含む組合せでは特に高い溶
融粘度を有し、それ故加工の際に不利であり(例えば射
出成形)、またジアミンの濃度が低い場合にも大型成形
品の製造に当つて調節の困難な高い粘度が生じる。
米国特許第4369305号明細書により、コポリアミトが
一定の割合のイソ−及びテレフタル酸、非常に低い割合
のビス(4−アミノシクロヘキシル)−メタン及びそれ
を特別な異性体混合物において、即ちトランス/トラン
ス−又はシス/トランス−異性体少なくとも59重量%で
含有する場合に剪断応力105dyn/cm2では280℃で30000ポ
イズより低い粘度が得られる。
一定の割合のイソ−及びテレフタル酸、非常に低い割合
のビス(4−アミノシクロヘキシル)−メタン及びそれ
を特別な異性体混合物において、即ちトランス/トラン
ス−又はシス/トランス−異性体少なくとも59重量%で
含有する場合に剪断応力105dyn/cm2では280℃で30000ポ
イズより低い粘度が得られる。
しかし比較する際に、ビス(4−アミノシクロヘキシ
ル)−メタンの同族体の組成が高い粘度、更に注目され
る著しい構造粘性挙動の原因であることが明らかになつ
た。
ル)−メタンの同族体の組成が高い粘度、更に注目され
る著しい構造粘性挙動の原因であることが明らかになつ
た。
技術水準全体からは、シクロヘキサン環の好適な位置
の好適な置換により、粘度に影響を与えるNH2基の反応
性が調節可能になるのかどうかかつどの程度調節し得る
のかという開示は得られなかつた。
の好適な置換により、粘度に影響を与えるNH2基の反応
性が調節可能になるのかどうかかつどの程度調節し得る
のかという開示は得られなかつた。
米国特許第4536541号明細書に、同様に低い割合のビ
ス(4−アミノシクロヘキシル)−メタン−異性体を含
有しかつ無水コハク酸をベースとする活性化された特別
のエチレン/プロピレン/ジエン−ターポリマー(EPD
M)で耐衝撃性に変性されている無定形コポリアミドが
記載されている。
ス(4−アミノシクロヘキシル)−メタン−異性体を含
有しかつ無水コハク酸をベースとする活性化された特別
のエチレン/プロピレン/ジエン−ターポリマー(EPD
M)で耐衝撃性に変性されている無定形コポリアミドが
記載されている。
しかしこの種の衝撃強さ調節剤については、ポリアミ
ド中に混和された剤は溶融粘度を著しく高め(米国特許
第4174358号明細書、西ドイツ国特許広告第1241606号明
細書)、それ故そのようなポリアミドの加工をなお一層
困難にすることが知られている。
ド中に混和された剤は溶融粘度を著しく高め(米国特許
第4174358号明細書、西ドイツ国特許広告第1241606号明
細書)、それ故そのようなポリアミドの加工をなお一層
困難にすることが知られている。
無定形コポリアミド中のビス(4−アミノシクロヘキ
シル)−メタンと量を低下させると熱形状安定性が低下
しかつ一定の機械的性質、例えば靭性及び強度が悪化す
る。
シル)−メタンと量を低下させると熱形状安定性が低下
しかつ一定の機械的性質、例えば靭性及び強度が悪化す
る。
直鎖状の部分結晶ポリアミドの耐衝撃性を改質するた
めに変性ポリオレフイン及びポリアクリレートを導入す
ることが英国特許第998439号明細書に記載されている。
特別な反応性コポリオレフインによる耐衝撃性改質は西
ドイツ国特許公開第2722270号明細書でもポリアミドPA6
及びPA66に関して詳説されている。部分結晶のPA型は非
常に低い溶融粘度を有するので、改良による粘度上昇は
この種の熱可塑性材料を加工する際に何の問題も惹起し
ない。
めに変性ポリオレフイン及びポリアクリレートを導入す
ることが英国特許第998439号明細書に記載されている。
特別な反応性コポリオレフインによる耐衝撃性改質は西
ドイツ国特許公開第2722270号明細書でもポリアミドPA6
及びPA66に関して詳説されている。部分結晶のPA型は非
常に低い溶融粘度を有するので、改良による粘度上昇は
この種の熱可塑性材料を加工する際に何の問題も惹起し
ない。
米国特許第4339555号明細書には、通常のホモポリア
ミドを、付加的に溶融挙動及び離型挙動を改良するため
に尿素誘導体を含有する一定のコポリオレフインで変性
することが記載されている。
ミドを、付加的に溶融挙動及び離型挙動を改良するため
に尿素誘導体を含有する一定のコポリオレフインで変性
することが記載されている。
発明が解決しようとする問題点 本発明は、ポリアミド−及びコポリアミドアロイの前
記の欠点を除去し、かつ特別に易加工性で低粘性の、高
度の使用特性を有するアロイを見出すという課題に関す
る。
記の欠点を除去し、かつ特別に易加工性で低粘性の、高
度の使用特性を有するアロイを見出すという課題に関す
る。
問題点を解決するための手段 この課題の解決は本発明による熱可塑変形可能な耐衝
撃性ポリアミドアロイによりなされ、このアロイは、 a)(I)ヘキサメチレンジアミン、 (II)式: [式中R1及びR2は独立して水素、炭素原子数1〜8のア
ルキル基であり、但し、R1とR2とは同時に水素ではな
い]で表される、アミノ基の隣接位で置換されているビ
ス(4−アミノシクロヘキシル)メタン−同族体、及び (III)(i)イソフタル酸、又は (ii)イソフタル酸と、テレフタル酸及び他の芳香族及
び脂肪族ジカルボン酸からなる群から選択された1種以
上のジカルボン酸とからの混合物 から誘導された無定形コポリアミド20〜99.99重量%及
び b)エチレン系不飽和のジカルボン酸又はその無水物で
グラフトした、エチレンと炭素原子3〜16個のα−オレ
フィンとからの共重合体である変性コポリオレフィン0.
01〜80重量%より成る。
撃性ポリアミドアロイによりなされ、このアロイは、 a)(I)ヘキサメチレンジアミン、 (II)式: [式中R1及びR2は独立して水素、炭素原子数1〜8のア
ルキル基であり、但し、R1とR2とは同時に水素ではな
い]で表される、アミノ基の隣接位で置換されているビ
ス(4−アミノシクロヘキシル)メタン−同族体、及び (III)(i)イソフタル酸、又は (ii)イソフタル酸と、テレフタル酸及び他の芳香族及
び脂肪族ジカルボン酸からなる群から選択された1種以
上のジカルボン酸とからの混合物 から誘導された無定形コポリアミド20〜99.99重量%及
び b)エチレン系不飽和のジカルボン酸又はその無水物で
グラフトした、エチレンと炭素原子3〜16個のα−オレ
フィンとからの共重合体である変性コポリオレフィン0.
01〜80重量%より成る。
次にこのことが明らかになり予想外であつた。
1.付加的なアミン成分としてビス(4−アミノシクロヘ
キシル)−メタンではなくて、アミノ基の隣接位、即ち
3−及び/又は5−位でアルキル置換されているその同
族体を使用する場合に、ヘキサメチレンジアミン、イソ
フタル酸及び場合によりテレフナル酸又は他の脂肪族ジ
カルボン酸から良好に加工し得る無定形コポリアミドが
得られる。その際に、規定の置換基及び異性体混合物の
導入による粘度に対する作用は予測し得なかつた; 2.そのようなコポリアミドから変性コポリオレフイン、
例えばエチレン/プロピレン−及び/又はエチレン/1−
ブテン−共重合体あるいはその混合物により良好に加工
し得る耐衝撃性のアロイを製造することができる; 3.このアロイの粘度を良好に調節し得るので、例えば射
出成形法による大面積の成形品の製造にあるいは押出法
による極く肉薄の製品にも使用することができる; 4.アミノ基が隣接アルキル基により立体的に作用を受け
る置換ジアミン及び異性体混合物の組成によりコポリア
ミド粘性が目的通りに調節される; 5.テレフタル酸の重量割合によつても本発明によるアロ
イの粘度に作用を及ぼすことができる。
キシル)−メタンではなくて、アミノ基の隣接位、即ち
3−及び/又は5−位でアルキル置換されているその同
族体を使用する場合に、ヘキサメチレンジアミン、イソ
フタル酸及び場合によりテレフナル酸又は他の脂肪族ジ
カルボン酸から良好に加工し得る無定形コポリアミドが
得られる。その際に、規定の置換基及び異性体混合物の
導入による粘度に対する作用は予測し得なかつた; 2.そのようなコポリアミドから変性コポリオレフイン、
例えばエチレン/プロピレン−及び/又はエチレン/1−
ブテン−共重合体あるいはその混合物により良好に加工
し得る耐衝撃性のアロイを製造することができる; 3.このアロイの粘度を良好に調節し得るので、例えば射
出成形法による大面積の成形品の製造にあるいは押出法
による極く肉薄の製品にも使用することができる; 4.アミノ基が隣接アルキル基により立体的に作用を受け
る置換ジアミン及び異性体混合物の組成によりコポリア
ミド粘性が目的通りに調節される; 5.テレフタル酸の重量割合によつても本発明によるアロ
イの粘度に作用を及ぼすことができる。
本発明による付加的なシクロ脂肪族アミンでは例えば ビス(4−アミノ−3−メチル−5−エチルシクロヘ
キシル)−メタン、 ビス(4−アミノ−3,5−ジエチルシクロヘキシル)
−メタン、 ビス(4−アミノ−3−メチル−5−イソプロピルシ
クロヘキシル)−メタン、 ビス(4−アミノ−3,5−ジイソプロピルシクロヘキ
シル)−メタン、 ビス(4−アミノ−3,5−ジメチルシクロヘキシル)
−メタン、 ビス(4−アミノ−3−メチルシクロヘキシル)−メ
タン、 ビス(4−アミノ−3−エチルシクロヘキシル)−メ
タン、 ビス(4−アミノ−3−イソプロピルシクロヘキシ
ル)−メタン のようなジアミン又はその混合物、あるいは前記のジア
ミンのそれぞれ又はシクロヘキサン環になお他のアルキ
ル置換基を有するか又は場合によりシクロヘキサン環の
間の−CH2−基がエチレン、プロピレン、イソプロピレ
ン又はブチレンにより代えられていてよいそのようなジ
アミンの一定の異性体混合物が該当する。
キシル)−メタン、 ビス(4−アミノ−3,5−ジエチルシクロヘキシル)
−メタン、 ビス(4−アミノ−3−メチル−5−イソプロピルシ
クロヘキシル)−メタン、 ビス(4−アミノ−3,5−ジイソプロピルシクロヘキ
シル)−メタン、 ビス(4−アミノ−3,5−ジメチルシクロヘキシル)
−メタン、 ビス(4−アミノ−3−メチルシクロヘキシル)−メ
タン、 ビス(4−アミノ−3−エチルシクロヘキシル)−メ
タン、 ビス(4−アミノ−3−イソプロピルシクロヘキシ
ル)−メタン のようなジアミン又はその混合物、あるいは前記のジア
ミンのそれぞれ又はシクロヘキサン環になお他のアルキ
ル置換基を有するか又は場合によりシクロヘキサン環の
間の−CH2−基がエチレン、プロピレン、イソプロピレ
ン又はブチレンにより代えられていてよいそのようなジ
アミンの一定の異性体混合物が該当する。
これらから製造した無定形コポリアミド及びコポリア
ミドアロイの著しく低下した粘度の原因は、明らかに、
置換されていないジアミンに比べてこれらのジアミンの
立体的作用と、ジアミン同族体の一定の異性体組成にあ
る。
ミドアロイの著しく低下した粘度の原因は、明らかに、
置換されていないジアミンに比べてこれらのジアミンの
立体的作用と、ジアミン同族体の一定の異性体組成にあ
る。
コポリアミドもしくはコポリアミドアロイでそのよう
なジアミンを使用する際に他の利点が得られ、つまり a) ガラス転移転(Tg)が明らかに高いので成形材料
の著しく高められた熱形状安定性、 b) 状態調整されても高い剛性、 c) 改良された低温衝撃強さ及び d) 低下した吸水性 も同様にビス(4−アミノシクロヘキシル)−メタン−
同族体中の付加的なアルキル基により惹起される。
なジアミンを使用する際に他の利点が得られ、つまり a) ガラス転移転(Tg)が明らかに高いので成形材料
の著しく高められた熱形状安定性、 b) 状態調整されても高い剛性、 c) 改良された低温衝撃強さ及び d) 低下した吸水性 も同様にビス(4−アミノシクロヘキシル)−メタン−
同族体中の付加的なアルキル基により惹起される。
更に、本発明によるポリアミドアロイは特に低い酸素
透過性を示す。
透過性を示す。
コポリアミドで使用する同族ジアミンの割合は一定の
粘度を調節するために変動させるが、全ジアミン分の少
なくとも2重量%にすべきである。同様に、重合体の粘
度はテレフタル酸の量の増加と共に高まり、その有意な
上限は10重量%である。
粘度を調節するために変動させるが、全ジアミン分の少
なくとも2重量%にすべきである。同様に、重合体の粘
度はテレフタル酸の量の増加と共に高まり、その有意な
上限は10重量%である。
本発明によるポリアミドアロイの耐衝撃性を改良する
コポリオレフインでは、無水マレイン酸又は他のエチレ
ン系不飽和のジカルボン酸もしくはそのアンヒドリド0.
05〜1.0重量%でグラフトされた、エチレン/1−ブテン
又はエチレン/プロピレンもしくは有利にその混合物か
らのコポリオレフインが該当し、その使用量は0.01〜80
重量%である。
コポリオレフインでは、無水マレイン酸又は他のエチレ
ン系不飽和のジカルボン酸もしくはそのアンヒドリド0.
05〜1.0重量%でグラフトされた、エチレン/1−ブテン
又はエチレン/プロピレンもしくは有利にその混合物か
らのコポリオレフインが該当し、その使用量は0.01〜80
重量%である。
本発明によるポリアミドアロイが ヘキサメチレンジアミン及び誘導体 48〜20モル%、殊に45〜25モル% アミノ基の隣接位で置換されているビス(4−アミノシ
クロヘキシル)−メタン同族体 2〜30モル%、殊に5〜25モル% イソフタル酸又は他の芳香族又は脂肪族ジカルボン酸 50〜40モル% テレフタル酸 0〜10モル% から成ると有利である。
クロヘキシル)−メタン同族体 2〜30モル%、殊に5〜25モル% イソフタル酸又は他の芳香族又は脂肪族ジカルボン酸 50〜40モル% テレフタル酸 0〜10モル% から成ると有利である。
本発明によるポリアミドアロイは、充填剤、補強剤、
顔料、色素、熱安定化剤、酸化防止剤、UV保護剤、可塑
化剤、核剤等のような他の成分を含有してもよい。
顔料、色素、熱安定化剤、酸化防止剤、UV保護剤、可塑
化剤、核剤等のような他の成分を含有してもよい。
しかしまた他のポリアミド型又は異種重合体ともブレ
ンドあるいは混合してもよい。
ンドあるいは混合してもよい。
本発明によるポリアミドアロイは、殊に例えば自動車
のボデイーの製造においてあるいは機械のカバー材又は
保護材として使われるような大面積あるいは大容積の成
形部材を製造するために、更に寸法安定な装置部材の製
造に、また壁厚及び直径が極く僅かの寸法である線材及
び導波管のスリーブ及び他の成形部材の製造に、押出機
及び射出成形機で加工するのに特に好適な成形材料であ
る。
のボデイーの製造においてあるいは機械のカバー材又は
保護材として使われるような大面積あるいは大容積の成
形部材を製造するために、更に寸法安定な装置部材の製
造に、また壁厚及び直径が極く僅かの寸法である線材及
び導波管のスリーブ及び他の成形部材の製造に、押出機
及び射出成形機で加工するのに特に好適な成形材料であ
る。
実施例 次に本発明によるポリアミドアロイ及びその製造を実
施例により詳説する。
施例により詳説する。
例1〜5は無定形コポリアミドの製造及び本発明によ
りポリアミドアロイの種類を説明している。比較例6〜
9では、未置換のビス(4−アミノシクロヘキシル)−
メタンは調節するのが困難な非常に高い溶融粘度を惹起
し、それ故そのアロイは射出成形法では殆んど加工する
ことができないことを明らかにしている。
りポリアミドアロイの種類を説明している。比較例6〜
9では、未置換のビス(4−アミノシクロヘキシル)−
メタンは調節するのが困難な非常に高い溶融粘度を惹起
し、それ故そのアロイは射出成形法では殆んど加工する
ことができないことを明らかにしている。
例 1 イソフタル酸376.5g(47.7モル%)、60%−ヘキサメ
チレンジアミン溶液395.5g(43.0モル%)、ビス(4−
アミノ−3,5−ジエチルシクロヘキシル)−メタン118.0
g(7.8モル%)及び安息香酸8.7g(1.5モル%)を反応
容器中に計量装入し、180℃に、その後1時間250℃に撹
拌及び窒素で遮蔽下に加熱し、重縮合の際に生じる反応
水約82.0mlを別個に捕集しかつ温度を約4 1/2時間285℃
に保持した。
チレンジアミン溶液395.5g(43.0モル%)、ビス(4−
アミノ−3,5−ジエチルシクロヘキシル)−メタン118.0
g(7.8モル%)及び安息香酸8.7g(1.5モル%)を反応
容器中に計量装入し、180℃に、その後1時間250℃に撹
拌及び窒素で遮蔽下に加熱し、重縮合の際に生じる反応
水約82.0mlを別個に捕集しかつ温度を約4 1/2時間285℃
に保持した。
生成した重合体は完全に透明であり、溶液粘度(m−
クレゾール中0.5%)1.529及び溶融粘度912Pa.s(270℃
/122.6N)を有していた。ガラス転移点Tgは138℃であつ
た。
クレゾール中0.5%)1.529及び溶融粘度912Pa.s(270℃
/122.6N)を有していた。ガラス転移点Tgは138℃であつ
た。
このような製造した重合体を、無水マレイン酸でグラ
フトしたエチレン/プロピレン−エチレン/1−ブテン−
共重合体混合物(融点49℃ないしは70℃)20重量%と混
合し、かつ実験室用押出機Netstal5730/N110型中材料温
度約260℃で押出した。
フトしたエチレン/プロピレン−エチレン/1−ブテン−
共重合体混合物(融点49℃ないしは70℃)20重量%と混
合し、かつ実験室用押出機Netstal5730/N110型中材料温
度約260℃で押出した。
水中で急冷した重合体ストランドを粉砕しかつ乾燥さ
せた。ガラス転移点は138℃及び溶融粘度1342Pa.s(270
℃/122.6N)であつた。
せた。ガラス転移点は138℃及び溶融粘度1342Pa.s(270
℃/122.6N)であつた。
例 2 イソフタル酸357.3g(42.6モル%)、安息香酸15.0g
(2.4モル%)、テレフタル酸40.0g(4.8モル%)、ビ
ス(4−アミノ−3−メチル−5−エチルシクロヘキシ
ル)−メタン102.0g(6.9モル%)及びヘキサメチレン
ジアミン254.0g(43.3モル%)を反応器中に装入しかつ
撹拌及び窒素遮蔽下に徐々に180℃に加熱した。
(2.4モル%)、テレフタル酸40.0g(4.8モル%)、ビ
ス(4−アミノ−3−メチル−5−エチルシクロヘキシ
ル)−メタン102.0g(6.9モル%)及びヘキサメチレン
ジアミン254.0g(43.3モル%)を反応器中に装入しかつ
撹拌及び窒素遮蔽下に徐々に180℃に加熱した。
反応水の分離後、反応混合物を3時間285℃に加熱し
かつ冷却した。
かつ冷却した。
ガラス様澄明な重縮合体は溶液粘度ηrel=1.628及び
溶融粘度1212Pa.s(270℃/122.6Nで)を有していた。ガ
ラス転移点Tgは152℃であつた。例1と同様に変性剤20
%と同時押出しした後で溶融粘度は1520Pa.s(270℃/12
2,6N)に上昇した。Tgは152℃のままであつた。
溶融粘度1212Pa.s(270℃/122.6Nで)を有していた。ガ
ラス転移点Tgは152℃であつた。例1と同様に変性剤20
%と同時押出しした後で溶融粘度は1520Pa.s(270℃/12
2,6N)に上昇した。Tgは152℃のままであつた。
これから製造した試料成形体は3ケ月間水中に25℃で
浸漬した後で吸水率は僅か2.1%であつた。
浸漬した後で吸水率は僅か2.1%であつた。
例 3 イソフタル酸273.0g(39.9モル%)、ドデカンジカル
ボン酸85.0g(8.9モル%)、ヘキサメチレンジアミン12
5.0g(26.1モル%)、ビス(4−アミノ−3,5−ジエチ
ルシクロヘキシル)−メタン333.0g(25.1モル%)を28
5℃で縮重合した。透明な縮重合物の相対粘度は1.504
(0.5%、m−クレゾール中)、溶融粘度680Pa.s(270
℃/122.6N)及びガラス転移点Tg165℃であつた。
ボン酸85.0g(8.9モル%)、ヘキサメチレンジアミン12
5.0g(26.1モル%)、ビス(4−アミノ−3,5−ジエチ
ルシクロヘキシル)−メタン333.0g(25.1モル%)を28
5℃で縮重合した。透明な縮重合物の相対粘度は1.504
(0.5%、m−クレゾール中)、溶融粘度680Pa.s(270
℃/122.6N)及びガラス転移点Tg165℃であつた。
無水マレイン酸でグラフトしたエチレン/プロピレン
/1−ブテン−ポリオレフイン混合物20重量%と共に押出
した後でアロイの粘度は836Pa.s(270℃/122.6N)及びT
g159℃であつた。
/1−ブテン−ポリオレフイン混合物20重量%と共に押出
した後でアロイの粘度は836Pa.s(270℃/122.6N)及びT
g159℃であつた。
例 4 イソフタル酸21.3kg(42.42モル%)、テレフタル酸
3.4kg(6.86モル%)、60.4%−ヘキサメチレンジアミ
ン水溶液26.15kg(45モル%)、ビス(4−アミノ−3
−メチルシクロヘキシル)−メタン3.58kg(4.97モル
%)、ステアリン酸400g(0.74モル%)及び水5を15
0−オートクレーブ中で撹拌下に260℃に加熱した。オ
ートクレーブの放圧後、内容物を窒素下に290℃で重縮
合し、重縮合体をストランドとして水浴中を通しかつ造
粒した。ガラス様澄明の顆粒は溶液粘度1.589(m−ク
レゾール中0.5%)、溶融粘度1158Pa.s(270℃/122.6
N)及びTg143℃を有していた。
3.4kg(6.86モル%)、60.4%−ヘキサメチレンジアミ
ン水溶液26.15kg(45モル%)、ビス(4−アミノ−3
−メチルシクロヘキシル)−メタン3.58kg(4.97モル
%)、ステアリン酸400g(0.74モル%)及び水5を15
0−オートクレーブ中で撹拌下に260℃に加熱した。オ
ートクレーブの放圧後、内容物を窒素下に290℃で重縮
合し、重縮合体をストランドとして水浴中を通しかつ造
粒した。ガラス様澄明の顆粒は溶液粘度1.589(m−ク
レゾール中0.5%)、溶融粘度1158Pa.s(270℃/122.6
N)及びTg143℃を有していた。
その顆粒から製造した成形体はDIN53453による衝撃強
さ“破断せず”(o.B)でありかつノツチ衝撃強さ1.9kJ
/m2を有していた。
さ“破断せず”(o.B)でありかつノツチ衝撃強さ1.9kJ
/m2を有していた。
DIN53452による曲げE−弾性は2754N−mm2及び限界曲
げ応力153N/mm2であつた。吸水率は25℃の水中に30日間
貯蔵した後で2.9%であつた。
げ応力153N/mm2であつた。吸水率は25℃の水中に30日間
貯蔵した後で2.9%であつた。
無定形コポリアミドを例3に記載のコポリオレフイン
混合物20重量%と混合し、押出して、造粒した。顆粒の
粘度は1410Pa.s(270℃/122.6N)、Tgは142℃であつ
た。
混合物20重量%と混合し、押出して、造粒した。顆粒の
粘度は1410Pa.s(270℃/122.6N)、Tgは142℃であつ
た。
この顆粒から製造した試験体はDIN53453による衝撃強
さは“破断せず”でありかつノツチ衝撃強さ44.0kJ/m2
(23℃で)及び16kJ/m2(−40℃で)を有し、更にDIN43
457により曲げE−弾性(乾燥)1911N/mm2及び状態調整
して1903N/mm2、破断強さ(乾燥)58.7N/mm2及び破断時
の伸び150%を有していた。25℃の水に30日間貯蔵した
後の吸水率は僅か2.5%であつた。
さは“破断せず”でありかつノツチ衝撃強さ44.0kJ/m2
(23℃で)及び16kJ/m2(−40℃で)を有し、更にDIN43
457により曲げE−弾性(乾燥)1911N/mm2及び状態調整
して1903N/mm2、破断強さ(乾燥)58.7N/mm2及び破断時
の伸び150%を有していた。25℃の水に30日間貯蔵した
後の吸水率は僅か2.5%であつた。
例 5 イソフタル酸2.8kg(41.1%)、テレフタル酸0.52kg
(7.4モル%)、ヘキサメチレンジアミン2.07kg(43.4
モル%)、ビス(4−アミノ−3,5−ジエチルシクロヘ
キシル)−メタン0.83kg(7.1モル%)及び安息香酸50g
(1モル%)を20−オートクレーブ中、285℃で重縮
合した。
(7.4モル%)、ヘキサメチレンジアミン2.07kg(43.4
モル%)、ビス(4−アミノ−3,5−ジエチルシクロヘ
キシル)−メタン0.83kg(7.1モル%)及び安息香酸50g
(1モル%)を20−オートクレーブ中、285℃で重縮
合した。
生成した重縮合体は溶液粘度1.574(m−クレゾール
中0.5%)及び溶融粘度840Pa.s及びTg140℃を有してい
た。
中0.5%)及び溶融粘度840Pa.s及びTg140℃を有してい
た。
この重縮合体から製造した試験体は衝撃強さ“破断せ
ず”及びノツチ衝撃強さ2.3kJ/m2(DIN53453)、更に曲
げE−弾性(乾燥)3080N/mm2(DIN53457)及び状態調
整して2334N/mm2を有していた。
ず”及びノツチ衝撃強さ2.3kJ/m2(DIN53453)、更に曲
げE−弾性(乾燥)3080N/mm2(DIN53457)及び状態調
整して2334N/mm2を有していた。
例3及び4に記載のコポリオレフイン混合物12重量%
を配合した後で、製造した試験体では衝撃強さは“破断
せず”であり、23℃でノツチ衝撃強さ30.5kJ/m2(乾
燥)及び−40℃で12kJ/m2、曲げE−弾性(乾燥)2360N
/mm2及び状態調整して2400N/mm2並びに限界曲げ応力100
N/mm2が測定された。
を配合した後で、製造した試験体では衝撃強さは“破断
せず”であり、23℃でノツチ衝撃強さ30.5kJ/m2(乾
燥)及び−40℃で12kJ/m2、曲げE−弾性(乾燥)2360N
/mm2及び状態調整して2400N/mm2並びに限界曲げ応力100
N/mm2が測定された。
比較例6(米国特許第4369305号明細書) 異性体分布トランス/トランス46重量%、シス/トラ
ンス45重量%及びシス/シス9重量%のビス(4−アミ
ノシクロヘキシル)−メタンを使用した。
ンス45重量%及びシス/シス9重量%のビス(4−アミ
ノシクロヘキシル)−メタンを使用した。
イソフタル酸15.0kg(44.14モル%)、テレフタル酸
1.60kg(4.7モル%)、ヘキサエチレンジアミン10.3kg
(43.3モル%)、ビス(4−アミノシクロヘキシル)−
メタン3kg(6.97モル%)、安息香酸0.22kg(0.89モル
%)を20−オートクレーブ中、280℃で重縮合した。
1.60kg(4.7モル%)、ヘキサエチレンジアミン10.3kg
(43.3モル%)、ビス(4−アミノシクロヘキシル)−
メタン3kg(6.97モル%)、安息香酸0.22kg(0.89モル
%)を20−オートクレーブ中、280℃で重縮合した。
透明なストランドとして取出したコポリアミドを造粒
した。それは次の特性を有していた: 溶液粘度 1.539 溶融粘度 2974Pa.s(270℃/122.6N) Tg 135℃ 曲げ強さ 165N/mm2 衝撃強さ 60% 破断せず 40% 35kJ/m2 ノッチ衝撃強さ 1.6kJ/m2 曲げE−弾性 3100N/mm2 破断時の引張強さ 50% 102N/mm2 50% 70N/mm2 例3に記載した変性コポリオレフィン混合物20重量%
との同時押出後には次の特性が認められた: 粘度 5200Pa.s(270℃/122.6N) Tg 130℃ 曲げ強さ(破断時) 95N/mm2 衝撃強さ 破壊せず ノツチ衝撃強さ 45.9kJ/m2 曲げE−弾性 2170N/mm2 破断時の引張強さ 57N/mm2 試験体は、この溶融粘度故に製造するのが困難で、申
し分なく製造することはできなかつた。
した。それは次の特性を有していた: 溶液粘度 1.539 溶融粘度 2974Pa.s(270℃/122.6N) Tg 135℃ 曲げ強さ 165N/mm2 衝撃強さ 60% 破断せず 40% 35kJ/m2 ノッチ衝撃強さ 1.6kJ/m2 曲げE−弾性 3100N/mm2 破断時の引張強さ 50% 102N/mm2 50% 70N/mm2 例3に記載した変性コポリオレフィン混合物20重量%
との同時押出後には次の特性が認められた: 粘度 5200Pa.s(270℃/122.6N) Tg 130℃ 曲げ強さ(破断時) 95N/mm2 衝撃強さ 破壊せず ノツチ衝撃強さ 45.9kJ/m2 曲げE−弾性 2170N/mm2 破断時の引張強さ 57N/mm2 試験体は、この溶融粘度故に製造するのが困難で、申
し分なく製造することはできなかつた。
比較例7(米国特許第4536541号明細書) 本例では次の異性体混合物であるビス(4−アミノシ
クロヘキシル)−メタンを使用した:トランス/トラン
ス54重量%、シス/トランス40重量%、シス/シス6重
量%。
クロヘキシル)−メタンを使用した:トランス/トラン
ス54重量%、シス/トランス40重量%、シス/シス6重
量%。
イソフタル酸2.96kg(44.0モル%)、テレフタル酸0.
1341kg(5.0モル%)、ヘキサメチレンジアミン2.07kg
(43.7モル%)、ビス(4−アミノシクロヘキシル)−
メタン0.55kg(6.5モル%)及び安息香酸40g(0.8モル
%)を20−オートクレーブ中で透明なコポリアミドに
重縮合した。
1341kg(5.0モル%)、ヘキサメチレンジアミン2.07kg
(43.7モル%)、ビス(4−アミノシクロヘキシル)−
メタン0.55kg(6.5モル%)及び安息香酸40g(0.8モル
%)を20−オートクレーブ中で透明なコポリアミドに
重縮合した。
粘度は著しく急速に上昇し、オートクレーブを空にす
るのが困難であつた。相対溶液粘度は1.68(m−クレゾ
ール中0.5%)、溶融粘度は7640Pa.s(270℃/122.6N)
であつた。
るのが困難であつた。相対溶液粘度は1.68(m−クレゾ
ール中0.5%)、溶融粘度は7640Pa.s(270℃/122.6N)
であつた。
例3に記載したコポリオレフイン混合物20重量%と共
に押出した後で、高粘性の重合体アロイが得られ、その
溶融粘度は10000Pa.s(270℃/122.6N)より高かつた。
それ故型に充填することができなかつたので、有用な射
出成形体を製造することはできなかつた。
に押出した後で、高粘性の重合体アロイが得られ、その
溶融粘度は10000Pa.s(270℃/122.6N)より高かつた。
それ故型に充填することができなかつたので、有用な射
出成形体を製造することはできなかつた。
比較例8(米国特許第4536541号明細書) 重縮合を280℃で例5と同様に行なつた: IPA 2.905kg(35 モル%) TPA 1.240kg(15 モル%) HMD 2.800kg(48 モル%) ビス(4−アミノシクロヘキシル)−メタン 0.220kg( 2 モル%) ステアリン酸 0.005kg(0.03モル%) 溶液粘度 1.512 溶融粘度 3240Pa.s(270℃/122.6N) Tg 126℃ 試験体を製造することはできず、粘度上昇のために配
合することはできなかつた。
合することはできなかつた。
比較例9(米国特許第4536541号明細書) 重縮合を例8と同様に行なつた。
IPA 4.780kg(42 モル%) TPA 0.910kg( 8 モル%) HMD 3.600kg(45 モル%) ビス(4−アミノシクロヘキシル)−メタン 0.720kg( 5 モル%) ステアリン酸 0.030kg(0.15モル%) 溶液粘度 1.47 溶融粘度 2900Pa.s(270℃/122.6N) Tg 133℃ 試験体を製造することはできず、かつ粘度が上昇する
ので配合することはできなかつた。
ので配合することはできなかつた。
Claims (5)
- 【請求項1】a)(I)ヘキサメチレンジアミン、 (II)式: [式中R1及びR2は独立して水素、炭素原子数1〜8のア
ルキル基であり、但し、R1とR2とは同時に水素ではな
い]で表される、アミノ基の隣接位で置換されているビ
ス(4−アミノシクロヘキシル)メタン−同族体、及び (III)(i)イソフタル酸、又は (ii)イソフタル酸と、テレフタル酸及び他の芳香族及
び脂肪族ジカルボン酸からなる群から選択された1種以
上のジカルボン酸とからの混合物 から誘導された無定形コポリアミド20〜99.99重量%及
び b)エチレン系不飽和のジカルボン酸又はその無水物で
グラフトした、エチレンと炭素原子3〜16個のα−オレ
フィンとからの共重合体である変性コポリオレフィン0.
01〜80重量%より成る ことを特徴とする熱可塑変形可能な耐衝撃性ポリアミド
アロイ。 - 【請求項2】R1とR2のアルキル置換基がC1〜C4−アルキ
ル基である特許請求の範囲第1項記載のポリアミドアロ
イ。 - 【請求項3】アルキル置換基がメチルとエチル又はイソ
プロピル基との組み合わせより成る、特許請求の範囲第
1項記載のポリアミドアロイ。 - 【請求項4】コポリアミドの全ジアミン分のうちのアル
キル置換ジアミンの割合が少なくとも2重量%であり、
かつアルキル置換ジアミンの主要部がトランス/トラン
ス−及びシス/トランス−異性体混合物より成る、特許
請求の範囲第1項記載のポリアミドアロイ。 - 【請求項5】無定形コポリアミド中のテレフタル酸分は
10重量%までである特許請求の範囲第1項記載のポリア
ミドアロイ。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CH3425/86A CH671022A5 (ja) | 1986-08-26 | 1986-08-26 | |
CH3425/86-6 | 1986-08-26 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5112869A Division JPH0641296A (ja) | 1986-08-26 | 1993-05-14 | 無定形コポリアミド |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6361040A JPS6361040A (ja) | 1988-03-17 |
JP2559759B2 true JP2559759B2 (ja) | 1996-12-04 |
Family
ID=4255705
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62210387A Expired - Lifetime JP2559759B2 (ja) | 1986-08-26 | 1987-08-26 | 熱可塑変形可能な耐衝撃性ポリアミドアロイ |
JP5112869A Pending JPH0641296A (ja) | 1986-08-26 | 1993-05-14 | 無定形コポリアミド |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5112869A Pending JPH0641296A (ja) | 1986-08-26 | 1993-05-14 | 無定形コポリアミド |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP2559759B2 (ja) |
CH (1) | CH671022A5 (ja) |
DE (1) | DE3728334A1 (ja) |
FR (2) | FR2603293B1 (ja) |
GB (1) | GB2194540B (ja) |
IT (1) | IT1211738B (ja) |
Families Citing this family (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63264630A (ja) * | 1986-12-09 | 1988-11-01 | Mitsubishi Kasei Corp | 透明性コポリアミド |
DE4142271A1 (de) * | 1991-12-20 | 1993-06-24 | Danubia Petrochem Deutschland | Verfahren zum schweissen von aus polyolefinen, polyamiden und haftvermittlern bestehenden formteilen durch hochfrequenzschweissung, sowie folien aus polyolefinen, polyamiden und haftvermittlern |
GB9225811D0 (en) * | 1992-12-10 | 1993-02-03 | Du Pont Canada | Extrusion or blow-moulding polyamide compositions |
DE4426434A1 (de) * | 1994-07-26 | 1996-02-01 | Basf Ag | Polyamid/Polyolefinblends |
DE4432777C1 (de) * | 1994-09-15 | 1996-02-29 | Schulman A Plastics | Polyolefin mit permanenten antistatischen und nicht-taubildenden Eigenschaften, Verfahren zu seiner Her stellung und seine Verwendung |
DE19501998A1 (de) * | 1995-01-24 | 1996-07-25 | Basf Ag | Thermoplastische Polyamidformmassen |
CA2162430A1 (en) * | 1995-02-01 | 1996-08-02 | Ems-Inventa Ag | Transparent, colorless, amorphous polyamides and molded articles |
US6008288A (en) * | 1995-02-01 | 1999-12-28 | Ems-Inventa Ag | Transparent, colorless, amorphous polyamides and molded articles |
CH688624A5 (de) | 1995-02-01 | 1997-12-15 | Inventa Ag | Amorphe Polyamid-Formmassen und -Formteile. |
US6277911B1 (en) | 1995-02-01 | 2001-08-21 | Ems Inventa Ag | Transparent, colorless, amorphous copolyamides and molded articles made therefrom |
US5773558A (en) * | 1995-02-01 | 1998-06-30 | Ems-Inventa Ag | Transparent, colorless, amorphous polyamides and molded articles |
DE19651714A1 (de) * | 1996-12-12 | 1998-06-18 | Inventa Ag | Dekoriertes Halbzeug aus transparenten Polyamiden Verfahren zu seiner herstellung und dessen Verwendung |
DE29719771U1 (de) * | 1997-11-07 | 1998-02-19 | Rehau Ag + Co, 95111 Rehau | Schlauchförmige Schutzumhüllung für Kabelstränge |
DE10002948A1 (de) * | 2000-01-25 | 2001-07-26 | Degussa | Leichtfließende transparente Polyamid-Formmasse |
JP2003533578A (ja) | 2000-05-12 | 2003-11-11 | ダウ グローバル テクノロジーズ インコーポレーテッド | ポリオレフィン/コポリアミドrf活性接着フィルム |
DE202014006088U1 (de) | 2014-07-30 | 2014-09-17 | Cta Anlagenbau Dienstleistungs Gmbh | Vorrichtung zum Montieren und Einrichten von Anschlüssen für sanitäre Armaturen auf eine vorbestimmte Fliesen- und Wannenanordnung |
CA2987189A1 (en) * | 2016-12-16 | 2018-06-16 | Ems-Patent Ag | Transparent polyamide moulding compositions with high tensile strain at break |
EP3450481B1 (de) * | 2017-08-31 | 2020-10-21 | Ems-Chemie Ag | Polyamid-formmasse mit hohem glanz und hoher kerbschlagzähigkeit |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
NL302805A (ja) * | 1962-12-31 | |||
NL137599C (ja) * | 1968-07-02 | |||
DE2722270A1 (de) * | 1976-05-19 | 1977-12-01 | Gen Electric | Mischung aus polyamid und modifiziertem polyaethylen |
DE2652465A1 (de) * | 1976-11-18 | 1978-05-24 | Bayer Ag | Transparente copolyamide |
US4268661A (en) * | 1978-12-18 | 1981-05-19 | Inventa Ag Fur Forschung Und Patentverwertung, Zurich | Method for the manufacture of glass clear transparent polyamide |
US4369305A (en) * | 1980-11-20 | 1983-01-18 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Polyamide molding resin from PACM having specific stereo isomer ratio |
US4383084A (en) * | 1981-05-14 | 1983-05-10 | Standard Oil Company (Indiana) | Polyamide-polyolefin compositions |
JPS5817155A (ja) * | 1981-07-09 | 1983-02-01 | イ−・アイ・デユポン・デ・ニモアス・アンド・カンパニ− | ポリアミド樹脂組成物 |
US4536541A (en) * | 1984-02-27 | 1985-08-20 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | High impact resistant polyamide |
JPH0725878B2 (ja) * | 1986-03-11 | 1995-03-22 | 三井石油化学工業株式会社 | ポリアミド |
JPH0710915B2 (ja) * | 1986-07-24 | 1995-02-08 | 東レ株式会社 | 非晶性ないしは低結晶性ポリアミド樹脂およびその製造法 |
-
1986
- 1986-08-26 CH CH3425/86A patent/CH671022A5/de not_active IP Right Cessation
-
1987
- 1987-08-25 GB GB8720043A patent/GB2194540B/en not_active Expired - Lifetime
- 1987-08-25 DE DE19873728334 patent/DE3728334A1/de active Granted
- 1987-08-26 JP JP62210387A patent/JP2559759B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1987-08-26 FR FR878711956A patent/FR2603293B1/fr not_active Expired - Lifetime
- 1987-08-26 IT IT8748327A patent/IT1211738B/it active
-
1989
- 1989-09-18 FR FR8912180A patent/FR2635329B1/fr not_active Expired - Fee Related
-
1993
- 1993-05-14 JP JP5112869A patent/JPH0641296A/ja active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6361040A (ja) | 1988-03-17 |
FR2603293B1 (fr) | 1992-01-17 |
JPH0641296A (ja) | 1994-02-15 |
IT8748327A0 (it) | 1987-08-26 |
FR2603293A1 (fr) | 1988-03-04 |
DE3728334A1 (de) | 1988-03-03 |
GB2194540B (en) | 1990-05-16 |
CH671022A5 (ja) | 1989-07-31 |
FR2635329A1 (fr) | 1990-02-16 |
IT1211738B (it) | 1989-11-03 |
GB2194540A (en) | 1988-03-09 |
DE3728334C2 (ja) | 1989-09-28 |
GB8720043D0 (en) | 1987-09-30 |
FR2635329B1 (fr) | 1993-12-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2559759B2 (ja) | 熱可塑変形可能な耐衝撃性ポリアミドアロイ | |
JP3195059B2 (ja) | 熱可塑性成形材料およびその製造法 | |
US5416172A (en) | Transparent polyamide compositions having high resistance to chemical agents | |
EP0070001B1 (en) | Polyamide blends | |
KR101999800B1 (ko) | 폴리아미드 성형 조성물 및 이의 용도 | |
US4404317A (en) | Polyamide blends | |
GB2170209A (en) | Copolyamides | |
DE3717928C2 (ja) | ||
JP4653491B2 (ja) | コポリアミド | |
KR101472650B1 (ko) | 고점도 폴리아미드 조성물 | |
JPS6215258A (ja) | 耐塩性ポリアミド組成物ならびにこれからなる物品およびその使用法 | |
KR20140053173A (ko) | 안정화제로서의 폴리아미드 사슬연장 화합물의 용도 | |
KR20100075675A (ko) | 열― 및 광―안정화 폴리아미드 조성물 | |
US3294758A (en) | Amorphous polyamides from a mixture of an alkyl substituted aliphatic diamine and unsubstituted aliphatic diamine | |
US5444120A (en) | Thermoplastically processable elastomeric block copolyetheresteretheramides and processes for the production and use thereof | |
CA1181191A (en) | Blend including thermoplastic semicrystalline and amorphous polyamides and an organic polymer toughening agent | |
JP2912104B2 (ja) | 耐薬品性に優れた新規な透明非晶質組成物 | |
EP0002431A1 (de) | Transparente Polyamide und deren Verwendung zur Herstellung von Formkörpern | |
US4205159A (en) | Transparent polyamides from PACM and a mixture of dicarboxylic acids | |
US5321119A (en) | Impact resistant polyamide compositions | |
US5321079A (en) | Impact resistant polyamide compositions | |
US3564075A (en) | Polyamides with improved transparency containing polyvinyl pyrrolidone | |
JP3106658B2 (ja) | ポリアミド樹脂の製造方法 | |
JPH0350264A (ja) | 樹脂組成物 | |
EP0445810B1 (en) | Polyamide monofilament |