JP2558233Y2 - 湯張り機能付風呂装置 - Google Patents

湯張り機能付風呂装置

Info

Publication number
JP2558233Y2
JP2558233Y2 JP1101092U JP1101092U JP2558233Y2 JP 2558233 Y2 JP2558233 Y2 JP 2558233Y2 JP 1101092 U JP1101092 U JP 1101092U JP 1101092 U JP1101092 U JP 1101092U JP 2558233 Y2 JP2558233 Y2 JP 2558233Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
hot water
water
chamber
reheating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1101092U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0564657U (ja
Inventor
武雄 山口
喜久雄 岡本
Original Assignee
株式会社ガスター
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ガスター filed Critical 株式会社ガスター
Priority to JP1101092U priority Critical patent/JP2558233Y2/ja
Publication of JPH0564657U publication Critical patent/JPH0564657U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2558233Y2 publication Critical patent/JP2558233Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bathtub Accessories (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、給湯器の湯を給湯管か
ら風呂釜の追い焚き循環管路に落とし込んで浴槽への自
動湯張りを行う湯張り機能付風呂装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】周知のように、湯張り機能付風呂装置
は、給湯器の給湯管を分岐させてその一方を風呂釜の追
い焚き循環管路に接続し、給湯器の湯を前記分岐管と追
い焚き循環管路を通して浴槽に落とし込み、風呂の自動
湯張りを行うもので、通常、この湯張り機能付風呂装置
には、風呂側の水が給湯器側に逆流するのを防止する逆
流防止手段が備えられている。
【0003】図5にはかつての逆流防止手段を備えた湯
張り機能付風呂装置が示されている。同図において、浴
槽1には循環ポンプ2で浴槽1内の湯水を吸引して追い
焚き熱交換器3を通して浴槽1に戻す追い焚き循環管路
4が接続されており、給湯器側には給水管5から供給さ
れる水を給湯熱交換器6で加熱し、この加熱によって得
られた湯を所望の場所に送り込む給湯管7が設けられて
いる。この給湯管7と追い焚き循環管路4は、電磁弁10
と、逆流防止手段としてのホッパー11と、逆止弁12とを
介して接続されており、浴槽1の湯張り時には給湯管7
から電磁弁10、ホッパー11、逆止弁12を順に通って追い
焚き循環管路4から浴槽1内に湯を落とし込むようにし
ている。ホッパー11は給湯管7と追い焚き循環管路4と
を縁切りし、浴槽1側の湯水が給湯管7側に逆流するの
を完全に遮断している。
【0004】しかし、かつての逆流防止手段は、ホッパ
ー11によって構成されているため、給湯器側の湯を追い
焚き循環管路4側に供給する際に、電磁弁10側の水道圧
力が逆止弁12側の管路に直接加わらず、このため、湯張
りスピードが遅くなり、湯張り完了までに時間が長くか
かるという不便があった。
【0005】このような不便を解消するために、現在に
おいては、図6に示すように、給湯管7と循環追い焚き
管路4とを連通する分岐管8に第1の逆止弁13と、バキ
ュームブレーカ14と、電磁弁10と、第2の逆止弁12との
弁直列接続体を設け、この弁直列接続体を浴槽1よりも
高い位置に配置し、浴槽1側の湯水が給湯管7側に逆流
するのを防止している。このように、逆流防止手段を逆
止弁12, 13と、バキュームブレーカ14と、電磁弁10との
弁直列接続体により形成すれば、湯張りを行う際に水道
水圧が給湯管7側から追い焚き循環管路4側に直接伝わ
り、これにより、湯張りスピードが改善される。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、図6に
示す逆流防止手段を組み込んだ湯張り機能付風呂装置で
は、浴槽1を逆流防止手段のバキュームブレーカ14より
も高い位置に、例えばバキュームブレーカ14を家庭の1
階に設置し、浴槽を家庭の2階に設置することができな
いという不便がある。浴槽1を2階に設置すると、断水
になった場合、給湯管7側が追い焚き循環管路4側より
も負圧になるが、このとき逆止弁12,13および電磁弁10
が故障した場合には、浴槽1側の風呂水が給湯管7側に
逆流し、衛生上大きな問題が生じる。
【0007】本出願人は上記従来の課題を解決するため
のものとして、水道水圧を利用して湯張りを行うことが
でき、しかも、浴槽を高い位置に設けても浴槽側の湯水
が給湯管側に逆流するのを完全に防止することができる
湯張り機能付風呂装置を実願平3−78187号におい
て提案している。
【0008】図2にはこの提案装置のシステムが示さ
れ、また、図3には同提案装置の弁機構部の拡大詳細図
が示されている。これらの図において、提案装置は、メ
イン弁室15と、縁切り室16と、タンク室17と、吐出弁室
18とを備えている。
【0009】メイン弁室15の入口通路20は給湯通路の上
流側の管9を介して給湯器21の給湯管7に連通されてい
る。メイン弁室15の底壁22からは弁座23として機能する
筒壁が突設されており、この弁座23の上側には弁孔通路
24の入口側を開閉するメイン開閉弁として機能するパイ
ロット電磁弁25が配設されている。
【0010】縁切り室16はメイン弁室15の下方位置に設
けられており、この縁切り室16には第1の逆止弁26と縁
切り開放弁(大気開放弁)27とが設けられている。
【0011】第1の逆止弁26は縁切り室16の内壁面に沿
って上下移動が自在の弁体28を有しており、この弁体28
の上部側にはOリング等のシール部材30が装着されてお
り、このシール部材30は前記弁孔通路24の出口側に設け
られている傾斜壁面31に当接し、弁体28の上下移動によ
り弁孔通路24の出口を開閉するようになっている。この
弁体28の中心部には下方に突設した胴部32を備えてお
り、この胴部32には鍔33を備えた筒部材34が上下摺動自
在に遊嵌されており、この筒部材34の底壁35の中心部に
はパイロット弁孔36が形成されている。このパイロット
弁孔36は前記弁体28の胴部32の下端面と対向しており、
この下端面には弁37が設けられ、この弁37によりパイロ
ット弁孔36の開閉が行われるようになっている。前記弁
体28の周壁側からは係合片40が内側に向けて突設されて
おり、この係合片40は弁体28が上方移動するときに、鍔
33に係合し、弁体28と連動して筒部材34を上方に引き上
げる構成となっている。
【0012】前記筒部材34の底壁35の下端面側には縁切
り室16とタンク室17とを連通する弁孔41を開閉する弁42
が設けられており、弁体28の下方移動によって弁孔41は
弁42によって閉じられ、このとき、図4に示すように、
前記係合片40と鍔33の間には隙間43が形成される。前記
係合片40と縁切り室16の底壁間にはスプリング44が配設
されており、常時はこのスプリング44の復元力によって
弁体28は上方に付勢され、弁孔通路24の出口側をシール
部材30で閉止しており、この状態で弁孔41は開放されて
いる。なお、パイロット弁孔36,弁37,42の機構部は弁
孔41を開閉する縁切り開放弁27を構成している。
【0013】前記吐出弁室18は上部室46と下部室47を有
して縁切り室16の隣側に配置され、縁切り室16から横方
向に伸びる通路45によって縁切り室16と上部室46との連
通が図られている。上部室46と下部室47の隔壁48には弁
孔50が形成されており、この弁孔50の入口側には負圧閉
止弁51が設けられており、この負圧閉止弁51と上部室46
の頂壁52間には圧縮状のスプリング53が介設されてお
り、このスプリング53の付勢力を受けて弁孔50は負圧閉
止弁51によって閉鎖されている。一方、下部室47には弁
孔50の出口側を開閉する第2の逆止弁54が設けられてお
り、この第2の逆止弁54と下部室47の底部間には同様に
圧縮状のスプリング55が介設されており、このスプリン
グ55の付勢力によって弁孔50の出口側は第2の逆止弁54
によって閉鎖されている。前記下部室47は管56を介して
追い焚き循環管路4に接続されている。これら、給湯管
7から管9,パイロット電磁弁25,縁切り開放弁27,第
2の逆止弁54,管56および追い焚き循環管路4を経て浴
槽1に至る管路は湯張り管路として機能する。
【0014】前記縁切り室16と弁孔41を介して連通する
タンク室17の底面側からはガイド軸57が上方に向けて突
設されており、このガイド軸57にフロート58が摺動自在
に嵌め込まれている。このフロート58にはマグネット
(図示せず)が取り付けられ、タンク室17の壁面にはリ
ードスイッチ(図示せず)が設けられ、フロート58が浮
力を受けて予め設定された所定水位まで上昇したとき
に、フロート58側のマグネットとリードスイッチとが対
向し、リードスイッチから循環ポンプ2を起動するオン
信号が出力されるようになっている。これらフロート58
とマグネットとリードスイッチはタンク室17の水位上昇
を検出する水位センサとして機能する。タンク室17の底
壁側からは上方に突出するオーバーフロー管60が設けら
れており、排水室17の水位がオーバーフロー管60の上端
を越えたときに、そのオーバーフローの水(湯)がオー
バーフロー管60を通して外に排出されるようになってい
る。
【0015】また、タンク室17の底壁には排水管61の入
口側が連通されており、排水管61の出口側は追い焚き循
環管路4の戻り管59、つまり、循環ポンプ2の吸い込み
側の管路に接続されている。そして、排水管61には第3
の逆止弁62と第1の制御開閉弁として機能する電磁弁63
が設けられている。また、前記排水管61の出口側の接続
部よりも浴槽1側寄りの戻り管59には第2の制御開閉弁
としての電動二方弁64が設けられている。この提案装置
の湯張りと追い焚きの運転は制御装置38により制御され
ており、制御装置38にはリモコン39が接続されている。
なお、図中、65は流量センサ、66は通水量を可変制御す
る水量制御弁、67は浴槽1内の水位を圧力によって検出
する水位センサ(圧力センサ)、68は追い焚き湯水の流
れを検出する追い焚き流水スイッチをそれぞれ示してい
る。
【0016】次に提案装置の動作を説明する。まず、パ
イロット電磁弁25の開動作により弁孔通路24の入口側が
開かれると、給湯管7側から供給されてくる湯は弁孔通
路24に入り込み、その水圧により、弁体28をスプリング
44の付勢力に抗して下方に押し下げ、弁孔通路24の出口
側を開く。同時に、弁体28の下方への押しつけ移動によ
り、弁37の下方移動によってパイロット弁孔36が閉じら
れ、同様に弁孔41は弁42の下方移動によって閉じられ、
縁切り室16と排水室17との連通が遮断される。この連通
遮断により、縁切り室16に入り込む湯は水道圧によって
負圧閉止弁51を押し上げて弁孔50に入り込み、さらに第
2の逆止弁54をスプリング55の付勢力に抗して下方に押
し下げて弁孔50の出口側が開かれる結果、湯は弁孔50か
ら下部室47に入り込み、さらに管56を通って追い焚き循
環管路4に入り込み、この追い焚き循環管路の往管69と
戻り管59の両側から浴槽1内に水道圧によって落とし込
まれる。
【0017】この浴槽1への湯張りの水位が設定水位と
なったときに、パイロット電磁弁25の弁の閉止動作によ
って弁孔通路24の入口側が閉止される結果、弁体28を下
方に押しつける力よりもスプリング44の上方への付勢力
が打ち勝ち、弁体28が上昇移動を開始する。このとき、
弁42が形成されている筒部材34の鍔33と弁体28側の係合
片40との間には図4に示す如く隙間43が形成されている
ので、まず弁体28は係合片40が鍔33に係止するまで上昇
移動し、この弁体28の上昇移動により弁37も連動して上
方移動する結果、パイロット弁孔36が最初に開かれる。
そうすると、排水室17側の大気がパイロット弁孔36を通
って縁切り室16に入り込む結果、縁切り室16は大気圧と
なり、縁切り室16内の水圧を利用した弁42による弁孔41
の押しつけ閉止力が解除される。スプリング44の復元力
を受けて弁体28がさらに上昇し続けると、係合片40は鍔
33に係合し、筒部材34が弁体28と一体的に上方移動する
ので、弁42も一体的に上方移動し、弁孔41が完全に開放
され、弁孔通路24の出口側は第1の逆止弁26のシール部
材30によって閉じられる。このとき、縁切り室内に満た
されていた湯は弁孔41からタンク室17側に入り込むが、
このとき、フロート58が浮力を受けて設定位置まで上昇
すると、リードスイッチからオン信号が出力されて電磁
弁63が開けられ、電動二方弁64が閉められて循環ポンプ
2の起動が行われるので、タンク室17内に溜まった水は
排水管61を通った後、循環ポンプ2により強制的に追い
焚き循環管路4の往管69側から浴槽1内に排水される。
【0018】また、パイロット電磁弁25の閉動作と同時
に負圧閉止弁51はスプリング53の付勢力によって弁孔50
の入口側を閉止し、排水室17側の空気が縁切り室16を通
って弁孔50に入り込むのを防止する。また、第2の逆止
弁54もパイロット電磁弁25の閉動作と同時にスプリング
55の付勢力によって弁孔50の出口側を閉じ、追い焚き循
環管路3側から汚水が弁孔50を経て縁切り室16側に入り
込むのを防止する。
【0019】この提案装置によれば、浴槽1を器具(風
呂装置)よりも上方に設けた場合、例えば、風呂装置を
家庭の1階に設け、浴槽1を家庭の2階に設けたような
場合においても、浴槽1側の汚水は第2の逆止弁54によ
って縁切り室16側に入り込むのが防止され、衛生上安全
である。この場合、第1の逆止弁26と第2の逆止弁54に
故障が生じ、浴槽1側の汚水が縁切り室16側に入り込ん
だとしても、この汚水は縁切り室16からタンク室17に入
り込み、フロート58が所定の水位に上昇するとリードス
イッチからオン信号が出力されて循環ポンプ2の起動
と、電動二方弁64の閉動作と、電磁弁63の開動作が行わ
れる結果、タンク室17に溜まった汚水は循環ポンプ2に
より強制的に追い焚き循環管路4の往管69を通して浴槽
1側に戻されることとなり、浴槽1側の汚水が給湯器側
に逆流することはない。さらに、この場合、停電等によ
り循環ポンプ2の起動ができない場合においても、タン
ク室17に溜まった汚水の水位がオーバーフロー管60の上
端開口を越えたときにはそのオーバーフロー管60から外
に排出されるので、いずれの場合にも、縁切り室16内で
下水側と上水側の縁切りが確実に行われ、浴槽1側の汚
水が上水側の給湯器側に逆流することは完璧に防止され
る。
【0020】ところで、この種の提案装置を家庭等に設
置施工する場合、作業を夕方に始めた場合には、作業の
途中までしか完了せず、残りの作業を翌日に行うことが
しばしば行われる。このような場合、作業者は、給湯器
21側を使用可能な状態にしておき、次の日に、風呂側の
工事を行うようにするのが一般的である。このように、
設置施工の途中の状態で、給湯器21が使用される場合、
給湯管7の先端側に装着されている水栓(図示せず)が
頻繁に開けられて湯の断続使用等が行われると、水栓の
開閉に際してその都度水圧変動がパイロット電磁弁25に
作用する。パイロット電磁弁25においては、摺動ロッド
69が収容されている空間部70は空気室となっているの
で、前記水栓の開閉に伴う水圧変動がパイロット電磁弁
25に作用すると、パイロット電磁弁25のダイアフラム25
aが空間部70の空気を圧縮しながら押し上げ方向に移動
し、この移動によりパイロット電磁弁25が瞬間的に開
き、弁孔通路24に入り込んだ水がタンク室17に溜まり込
む。給湯器使用時の水栓の開け閉めの頻度が高くなる
と、タンク室17に入り込む水の量も増し、これに伴い、
フロート58が浮力により上昇し、設定水位に至ったとき
にリードスイッチから循環ポンプ2の起動信号が出力さ
れることになる。
【0021】ところが、設置施工の途中においては、自
給式の循環ポンプ2内は水が入り込んでおらず、空気で
満たされているので、循環ポンプが回転しても、タンク
室17内の水を吸い込むことができないので、フロート58
は設定水位以上の位置で止まったままの状態となり、こ
のとき、リードスイッチから循環ポンプのオン信号がひ
き続き出力される状態になる。制御装置はこの状態を検
知し、循環ポンプ2が回転してもタンク室17の水位が下
降しないので(リードスイッチからオフ信号が出力され
ないので)、故障状態と判断し、例えばリモコン39の故
障表示部にエラーコードを表示することとなり、設置施
工の作業者はこのエラーコードを見て風呂装置の器具が
故障したものと誤判断してしまい、故障点検のために無
駄な時間を費やしてしまうという問題が生じる。
【0022】また、循環ポンプ2が回転したときに、循
環ポンプ2のポンプ動作が正常に行われてしまうと、タ
ンク室17に溜まった水が排水工事が完了していない風呂
側(浴槽側)に排出されてしまうという問題が生じる。
【0023】本考案は上記課題を解決するためになされ
たものであり、その目的は、風呂装置の設置施工の作業
が途中のままで終わり、給湯器が使える状態のときに、
給湯器側の水栓を開け閉めすることにより、パイロット
電磁弁から漏れた湯水がタンク室に溜まり、循環ポンプ
の起動信号が出力された後に、エラーコードが表示され
たり、風呂側にタンク室の湯水が排水されることのない
湯張り機能付風呂装置を提供することにある。
【0024】
【課題を解決するための手段】本考案は上記目的を達成
するために、次のように構成されている。すなわち、本
考案は、給湯器の湯をパイロット電磁弁から縁切り開放
弁と逆止弁を介して追い焚き循環管路に導き、この追い
焚き循環管路から浴槽に落とし込む湯張り管路を備え、
前記縁切り開放弁の下側には縁切り開放弁から漏れた湯
水を溜めるタンク室を備え、このタンク室には水位セン
サが設けられ、この水位センサがタンク室内の所定の水
位上昇を検出したときに追い焚き循環管路の循環ポンプ
に起動信号が出力され循環ポンプの回転によりタンク室
内の水が追い焚き循環管路を通して浴槽内に排水される
タイプの湯張り機能付風呂装置において、装置の運転ス
イッチがオンされたとき追い焚きと湯張りのいずれかの
運転が過去に1回でも実際になされているか否かを判断
する初期運転判断部と、この初期運転判断部が過去に追
い焚きと湯張りのいずれの運転もなされていないと判断
したときに前記水位センサがタンク室内の所定の水位上
昇を検出したときに出力される循環ポンプの起動信号を
キャンセルするキャンセル回路とを有することを特徴と
して構成されている。
【0025】
【作用】上記構成の本考案において、風呂装置の設置施
工に際し、作業が途中までとなり、給湯器の使用可能な
状態にして、風呂側の作業が翌日になるような場合、給
湯器側の水栓の開閉により、パイロット電磁弁から僅か
ずつ漏れた湯水がタンク室内に溜まり、そのタンク室内
の水位が所定の水位に達し、循環ポンプの起動信号が出
力されたとき、初期運転判断部は湯張りと追い焚きのい
ずれの動作もまだ行われていないことを確認して、その
旨の信号をキャンセル回路に加える。キャンセル回路は
その信号を受けて循環ポンプの起動信号をキャンセル
し、循環ポンプが起動するのを防止する。
【0026】
【実施例】以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明
する。なお、前記図2に示した提案装置と同一の部分に
は同一符号を付し、その重複説明は省略する。本実施例
の湯張り機能付風呂装置のシステムは前記提案装置と同
様であり、本実施例が提案装置と異なる特徴的なこと
は、制御装置38に循環ポンプ2の起動キャンセル機能を
付加したことである。図1には本実施例において特徴的
な循環ポンプ2の起動キャンセル機能の要部構成が示さ
れている。この起動キャンセル機能は、初期運転判断部
71と、キャンセル回路72と、循環ポンプ起動回路74とを
有して構成されている。
【0027】初期運転判断部71は、装置の運転スイッチ
73からオン信号を受けたときに、風呂装置の器具が過去
に1回でも追い焚きと湯張りのいずれかの運転が実際に
なされているか否かを判断する。例えば、過去に、1回
でも追い焚き熱交換器3のバーナ燃焼が行われたときに
は、追い焚き運転が行われたものとして、その旨を内蔵
するメモリに記憶する。また、パイロット電磁弁25が実
際に開けられて、例えば、5リットル以上の湯水が追い
焚き循環管路4側に落とされたときには(この湯水の量
は流量センサ65の検出流量を制御装置38が内蔵する演算
部で精算することにより得られる)、湯張り運転が行わ
れたものとしてその旨を同様にメモリに記憶する。初期
運転判断部71は、運転スイッチ73からオン信号が加えら
れたときに、メモリに記憶されている情報を読み出し、
過去に、湯張りと追い焚きのいずれか一方が1回でもさ
れているときには、例えば、キャンセル回路72にオフ信
号を加え、過去に湯張りと追い焚きのいずれも実際に全
く行われたことがない場合にはキャンセル回路72にオン
信号を加える。
【0028】キャンセル回路72は初期運転判断部71から
オフ信号が加えられたときには循環ポンプ起動回路74に
キャンセル信号を供給せず、初期運転判断部71からオン
信号が加えられたとき、つまり、風呂装置の器具が過去
に湯張りと追い焚きのいずれも、1回もなされたことが
ないときには循環ポンプ起動回路74にキャンセル信号を
加える。このキャンセル回路72からキャンセル信号が加
えられている状態で、タンク室17の水位センサ、つま
り、フロート58が浮力により上昇してリードスイッチか
ら循環ポンプ2の起動信号が加えられたときに、循環ポ
ンプ起動回路74はその起動信号をキャンセルして打ち消
し、循環ポンプ2の起動を阻止する。また、キャンセル
回路72からキャンセル信号が加えられていない状態で、
タンク室17のフロートの上昇により、リードスイッチか
ら循環ポンプの起動信号が加えられたときには循環ポン
プ2を回転起動する。
【0029】本実施例は上記のように構成されているの
で、例えば、風呂装置の設置施工に際し、設置作業が途
中まで行われ、残りの作業を翌日に行うような場合、給
湯器を使用可能な状態にして作業者が帰った後に、給湯
器21が使用され、給湯管7側の水栓が頻繁に開け閉めさ
れ、その開け閉めの水圧変動によりパイロット電磁弁25
がその都度僅かに開き、パイロット電磁弁25から弁孔通
路24を通って湯水がタンク室17に入り込み、タンク室17
内の水位が次第に上昇し、これに伴いフロートが設定水
位を越えて上昇してリードスイッチから循環ポンプ2の
起動信号が出力されたとしても、初期運転判断部71は風
呂装置が過去に1回も実際に湯張り又は追い焚きの運転
が行われていないことを確認してキャンセル回路72にオ
ン信号を出力し、これに伴ってキャンセル回路72からキ
ャンセル信号が循環ポンプ起動回路74に加えられる結
果、リードスイッチから加えられた循環ポンプの起動信
号は効果的にキャンセルされ、循環ポンプ2が回転起動
されることはなくなる。
【0030】したがって、本実施例によれば、風呂装置
の設置施工を途中で打ち切って作業者が帰った場合に給
湯器が使用されて、リードスイッチからオン信号が出力
されても、循環ポンプ2が回転起動することがないの
で、リモコン39等の故障表示部にエラーコードが表示さ
れるということがなく、次の日に設置施工の作業者が前
記エラーコードを見て器具(装置)が故障を生じたもの
と誤判断し、その対応に振り回されるということもなく
なる。
【0031】また、リードスイッチからオン信号が出力
されても循環ポンプの起動が行われることがないので、
タンク室17内に溜まった湯水が循環ポンプ2により、排
水工事が行われていない風呂側に排出されるという問題
も防止することができる。
【0032】本実施例の構成では、タンク室17内に湯水
が溜まり、その量が次第に大きくなって、タンク室17内
の水位がオーバーフロー管60の上端面を越えると、オー
バーフロー管60を通ってタンク室17内のあふれた湯水が
排出されるが、通常、オーバーフロー管60から排出され
る水の出口側は設置施工の作業の最初にコンクリートで
固められて排水工事が完了しているので、特に問題は生
じない。
【0033】なお、本考案は上記実施例に限定されるこ
とはなく、様々な実施の態様を採り得る。例えば、本考
案の湯張り機能付風呂装置のシステム構成は、必ずしも
図2のものに限定されることはなく、様々なシステム態
様の設計変更が可能である。
【0034】
【考案の効果】本考案は、風呂装置が過去に湯張り動作
と追い焚き動作のいずれか一方が実際に1回も行われて
いないときには、タンク室内の水位センサがタンク室内
の所定の水位上昇を検出して水位センサから循環ポンプ
の起動信号が出力されても、その起動信号をキャンセル
して循環ポンプの起動を行わないように構成したもので
あるから、風呂装置の設置施工に際し、給湯器側を使用
可能な状態にして設置施工の作業が打ち切られ、残りの
作業は後日に行われるような場合、給湯器が使用され
て、その水栓の開閉に伴ってパイロット電磁弁が僅かに
開き、タンク室の水位上昇が水位センサによって検出さ
れ、その排水を行うための循環ポンプの起動信号が出力
されても、循環ポンプの起動が行われないので、循環ポ
ンプを回転したときにタンク室内の湯水が吸引排水され
ない現象を故障状態と誤判断してエラーコードが表示さ
れたり、排水工事が完了していない風呂側にタンク室の
湯水が排出されたりする問題がなくなり、設置施工上、
非常に好都合である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る湯張り機能付風呂装置の要部を示
すブロック構成図である。
【図2】出願人が先に提案した湯張り機能付風呂装置の
システム図である。
【図3】同提案装置における弁機構部の説明図である。
【図4】同提案装置における縁切り開放弁の動作状態の
説明図である。
【図5】かつての湯張り機能付風呂装置の説明図であ
る。
【図6】従来の一般的な湯張り機能付風呂装置の説明図
である。
【符号の説明】
1 浴槽 2 循環ポンプ 4 追い焚き循環管路 17 タンク室 21 給湯器 25 パイロット電磁弁 27 縁切り開放弁 38 制御装置 58 フロート 71 初期運転判断部 72 キャンセル回路 73 運転スイッチ 74 循環ポンプ起動回路

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 給湯器の湯をパイロット電磁弁から縁切
    り開放弁と逆止弁を介して追い焚き循環管路に導き、こ
    の追い焚き循環管路から浴槽に落とし込む湯張り管路を
    備え、前記縁切り開放弁の下側には縁切り開放弁から漏
    れた湯水を溜めるタンク室を備え、このタンク室には水
    位センサが設けられ、この水位センサがタンク室内の所
    定の水位上昇を検出したときに追い焚き循環管路の循環
    ポンプに起動信号が出力され循環ポンプの回転によりタ
    ンク室内の水が追い焚き循環管路を通して浴槽内に排水
    されるタイプの湯張り機能付風呂装置において、装置の
    運転スイッチがオンされたとき追い焚きと湯張りのいず
    れかの運転が過去に1回でも実際になされているか否か
    を判断する初期運転判断部と、この初期運転判断部が過
    去に追い焚きと湯張りのいずれの運転もなされていない
    と判断したときに前記水位センサがタンク室内の所定の
    水位上昇を検出したときに出力される循環ポンプの起動
    信号をキャンセルするキャンセル回路とを有することを
    特徴とする湯張り機能付風呂装置。
JP1101092U 1992-02-04 1992-02-04 湯張り機能付風呂装置 Expired - Lifetime JP2558233Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1101092U JP2558233Y2 (ja) 1992-02-04 1992-02-04 湯張り機能付風呂装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1101092U JP2558233Y2 (ja) 1992-02-04 1992-02-04 湯張り機能付風呂装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0564657U JPH0564657U (ja) 1993-08-27
JP2558233Y2 true JP2558233Y2 (ja) 1997-12-24

Family

ID=11766157

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1101092U Expired - Lifetime JP2558233Y2 (ja) 1992-02-04 1992-02-04 湯張り機能付風呂装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2558233Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0564657U (ja) 1993-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5361422A (en) Toilet ventilating system
JP2013250037A (ja) 熱源システム
JP2558233Y2 (ja) 湯張り機能付風呂装置
JP2545806Y2 (ja) 風呂の給湯装置
JP2005090922A (ja) 給湯器の不用水排出方法及びその装置
JP3007856B2 (ja) 逆流防止装置
JP4353916B2 (ja) 熱源装置の不用水排出装置
JP2919804B2 (ja) 風呂の給湯装置
JP2832803B2 (ja) 洗浄装置と洗浄装置用圧力スイッチ
JP2919802B2 (ja) 風呂の逆流防止装置
JPH0515941B2 (ja)
JP2586378Y2 (ja) 給湯機能付風呂装置
JPH07119200A (ja) 真空式下水道システムにおける真空弁の制御装置
JPH09383U (ja) 風呂の給湯装置
JPH0738414Y2 (ja) 注水装置
JP3810151B2 (ja) 給湯装置の制御方法及び給湯装置
JP2722790B2 (ja) 温水洗浄器
JP2003172549A (ja) 排水ホッパーおよび電気温水器
JPH09393U (ja) 逆流防止装置
JP2919803B2 (ja) 逆流防止装置
JPH081410Y2 (ja) 自動風呂釜の逆流防止装置
JPH059903Y2 (ja)
KR200383632Y1 (ko) 증기 가습기
JPH0712844Y2 (ja) 給湯器付き風呂釜
JPH05762Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term