JP2554437Y2 - カメラの表示装置 - Google Patents

カメラの表示装置

Info

Publication number
JP2554437Y2
JP2554437Y2 JP1991049081U JP4908191U JP2554437Y2 JP 2554437 Y2 JP2554437 Y2 JP 2554437Y2 JP 1991049081 U JP1991049081 U JP 1991049081U JP 4908191 U JP4908191 U JP 4908191U JP 2554437 Y2 JP2554437 Y2 JP 2554437Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
mode
display panel
touch switch
setting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1991049081U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04133244U (ja
Inventor
隆 三枝
尚敏 藤原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP1991049081U priority Critical patent/JP2554437Y2/ja
Publication of JPH04133244U publication Critical patent/JPH04133244U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2554437Y2 publication Critical patent/JP2554437Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indication In Cameras, And Counting Of Exposures (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、各種の撮影情報を数値
やシンボル化したマークなどにより表示するカメラの表
示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、カメラの撮影モード,露出モー
ド,シャッタスピード,絞り値,給送モードなどの設定
はカメラボディに設けたボタン,ダイヤル等で行い、そ
して、これら撮影のための情報は文字,数値あるいはシ
ンボル化したマークなどにより、カメラボディに設けた
液晶表示器に表示するようにしている。また、液晶表示
器に表示される各撮影情報の表示用セグメントは同一平
面内に配列され、その点灯,消灯でそれぞれの撮影情報
を表示するようにしていた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来のカメラの表示装置では、同一表示セグメント
を共用できないセルフタイママーク,逆光補正マーク,
ポートレートマークのようなグラフィックシンボル化し
たマーク等は同じ位置に表示することができないため、
これらのマークに対するスペースをも同一表示器内に確
保するようにすると、限られた表示スペース内での個々
の表示が小さくなり、見づらいものとなってしまう。ま
た、個々の表示を大きくすると表示器が大型化し、その
設置スペースも大きくなるという問題がある。また、撮
影情報の入力設定には、カメラボディに設けたボタンお
よびダイヤルを用いているため、カメラの操作が煩雑に
なる問題点があった。
【0004】本考案の目的は、モード設定スイッチ類の
設置スペースを不要にするとともに、限られた表示スペ
ースであっても多くの撮影情報を大きく見易い状態に表
示し、カメラの操作性を向上できるカメラの表示装置を
提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】クレーム対応図である図
1により本考案を説明すると、本考案は、撮影情報を表
示する複数のパターンそのものの形状のセグメントを有
する表示部が複数設けられている表示パネル100aを
複数積層することにより形成される撮影情報表示手段1
00と、撮影情報表示手段100の最上層の表示パネル
100a上に積層され、複数層の表示パネル100aの
少なくとも1つの層を選択するための選択信号を出力す
るとともに、選択された層の表示パネル100a上に表
示される撮影情報のパターンに対応した撮影モードを含
む各種撮影条件の少なくとも1つを設定するモード設定
信号を出力する透明なタッチスイッチ200と、タッチ
スイッチ200から出力される選択信号に基づいて表示
パネル100aの少なくとも1つの層を選択し表示動作
させる選択制御手段300と、タッチスイッチ200か
ら出力されるモード設定信号に基づいて、選択された層
の表示パネル100a上に表示される撮影情報のパター
ンを駆動制御する表示制御手段400とを備えることに
より、達成できる。また、本発明は、タッチスイッチ2
00が複数層の表示パネル100aを選択するスイッチ
部200aと、選択された表示パネル100a上に表示
される撮影情報パターンと対向するモード設定スイッチ
部200bとから構成することにより、上記目的を達成
できる。さらにまた、本発明は、撮影情報表示手段10
0に表示される撮影情報パターンを複数層の表示パネル
100aに設けたパターンの重ね合わせにより構成する
ことで、上記目的が達成できる。
【0006】
【作用】表示素子の選択機能およびモード設定機能を有
する透明なタッチスイッチ200を撮影情報表示手段1
00上に積層することにより、モード設定スイッチ類の
設置スペースが不要になる。そして、タッチスイッチ2
00の選択スイッチ部200aと選択制御手段300に
より表示素子100aの少なくとも1つの層を選択し表
示動作させるとともに、タッチスイッチ200の設定ス
イッチ部200bと表示制御手段400により選択され
た表示素子100a上に表示される撮影情報パターンを
駆動制御することによって、同一の表示エリアに異なっ
た撮影情報を表示することが可能になり、限られた表示
スペースであっても多くの撮影情報パターンを大きくで
きる。また、タッチスイッチ化および表示素子上に表示
される撮影情報パターンとタッチスイッチ200の設定
スイッチ部200bとが重ね合わされる構成にすること
により、カメラのモード設定時の操作を容易にする。
【0007】
【実施例】図2は、本考案による表示装置の一実施例を
示す全体の構成図である。図2において、10はカメラ
全体を制御するマイクロコンピュ−タ(以下、MCUと
いう)、11はカメラの撮影その他のモード設定および
表示パネルの選択を行う透明なタッチパネル、12は撮
影情報のパターンを表示する第1の液晶表示パネル、1
3は第1の液晶パネルと異なる撮影情報のパターンを表
示する第2の液晶表示パネル、14,15は第1および
第2の液晶表示パネル12,13をそれぞれ駆動するド
ライブ回路であり、この各ドライブ回路12,13はM
CU10からの表示制御信号によって制御される。16
はフィルムのDXコードやレンズ情報などを読み込む入
力回路であり、この入力回路16の読み込み情報はMC
U10に入力される。17は被写体の輝度に関する輝度
情報を検出する測光回路であり、この測光回路17によ
る輝度情報はMCU10に入力される。18はレリーズ
ボタンの押圧操作によりオンされるレリーズスイッチで
あり、このスイッチ18のオン,オフ信号はMCU10
に入力される。19はMCU10に接続した露出制御回
路、20はMCU10に接続したモータ駆動回路であ
り、露出制御回路19は入力回路16からの入力情報,
輝度情報等に基づいて得られるMCU10からの指令に
より絞り21やシャッタ22を制御する。また、モータ
駆動回路20はMCU10からのフォ−カシング信号に
応答してフォ−カシングモータ23を制御するととも
に、MCU10からの給送信号に応答して給送モータ2
4を制御する。
【0008】タッチパネル11は、図3に示すように表
示パネルの選択およびカメラのモード設定を行う透明な
タッチスイッチSW1〜SW5を備え、これらタッチス
イッチSW1〜SW5は一列に配列されているととも
に、MCU10の端子P1〜P5に接続されている。
【0009】図4は、第1の液晶表示パネル12に表示
される撮影情報パターンの一例を示す。液晶表示パネル
12は、タッチパネル11と■しい面積な成形され、全
体は7つの表示ブロック12A〜12Gに区画される。
表示ブロック12Aには露出モード表示用セグメント
が,表示ブロック12Bには測光モード表示用セグメン
トが,表示ブロック12Cには給送モード表示用セグメ
ントが,表示ブロック12Dには逆光補正マーク表示用
セグメントが,表示ブロック12Eにはセルフタイママ
ーク表示用セグメントが,表示ブロック12Fにはシャ
ッタ速度表示用セグメントが,さらに表示ブロック12
Gには絞り値表示用セグメントがそれぞれ形成されてい
る。
【0010】表示ブロック12A〜12Cのセグメント
表示は、カメラのモード切り替えに対応して、図5〜図
7のように変化する。即ち、表示ブロック12Aは、図
5に示すように通常プログラム設定モード(これを設定
モード「1」という)を表わす「P」と,撮影ジャンル
別プログラム設定モード(これを設定モード「2」とい
う)を表わす「Ps」とに切り替わる構成になってい
る。表示ブロック12Bは、図6に示すようにマルチパ
ターン測光マーク12Baと中央部重点測光マーク12
Bbに切り替わる構成になっている。さらに、表示ブロ
ック12Cは、図7に示すように1駒撮影マーク12C
aと連続撮影マーク12Cbに切り替わる構成になって
いる。また、表示ブロック12D,12Eの逆光補正マ
ーク,セルフタイママークはカメラのモード切り替えに
対応して点灯と点滅に切り替わる構成になっている。
【0011】図8は、第2の液晶表示パネル13に表示
される撮影情報パターンの一例を示す。液晶表示パネル
13はタッチパネル11のタッチスイッチ部分に相当す
る面積に形成され、全体は5つの表示ブロック13A〜
13Eに区画される。表示ブロック13Bには、ポート
レートマーク表示用セグメントが,表示ブロック13C
には接写マーク表示用セグメントが,表示ブロック13
Dには動くものの撮影ジャンルを表わす鉄道写真マーク
表示用セグメントが,表示ブロック13Eには早く動く
ものの撮影ジャンルを表わす航空写真マーク表示用セグ
メントがそれぞれ形成されている。そして、これら表示
ブロック13B〜13Eの表示セグメントはカメラのモ
ード選択に対応して点灯と点滅が切り替わるようになっ
ている。なお、表示ブロック13Aには表示用セグメン
トが形成されていない。
【0012】図9は、タッチパネル11と第1および第
2の液晶表示パネル12,13との位置関係を表わした
概略斜視図を示すもので、各パネルは図9の状態に重ね
合わされる。これにより、タッチスイッチSW1には表
示ブロック12A,13Aが,タッチスイッチSW2に
は表示ブロック12B,13Bが,タッチスイッチSW
3には表示ブロック12C,13Cが,タッチスイッチ
SW4には表示ブロック12D,13Dが,タッチスイ
ッチSW5には表示ブロック12E,13Eがそれぞれ
対応する。そして、通常プログラム設定モードである設
定モード「1」の時は、第1の液晶表示パネル12のみ
が表示動作状態に設定され、また、撮影ジャンル別プロ
グラム設定である設定モード「2」の時は、第1の液晶
表示パネル12の一部および第2の液晶表示パネル13
が表示動作状態に設定される。なお、第2の液晶表示パ
ネル13の表示を行う場合は、第1の液晶表示パネル1
2は消灯され、透過状態になっている。
【0013】次に、上記のように構成された本実施例の
動作について説明する。図10は、カメラの基本的なシ
ーケンスを表わすフローチャートである。メインスイッ
チの投入によりMCU10がスタートすると、まず、ス
テップS11において、設定ルーチンをサブルーチンコ
ールすることにより、タッチパネル11のタッチスイッ
チSW1〜SW5の状態および入力回路16からの入力
情報を入力し、これに応じてMCU10内の撮影に必要
な各種パラメータを設定する。次のステップS12で
は、測光ルーチンをサブルーチンコールして、測光回路
17で被写体の輝度に関する輝度情報を検出する。次の
ステップS13では、演算ルーチンをサブルーチンコー
ルすることにより、ステップS11で求めた設定情報と
ステップS12で求めた輝度情報に基づいてAPEX演
算を実行し、露出,その他の制御値を算出する。次のス
テップS14においては、ステップS11で求めた設定
情報やステップS13で算出した制御値に対応した表示
データを求め、このデータをドライブ回路14または1
5に出力することにより液晶表示パネル12または13
を駆動して必要な表示を行う。
【0014】ステップS15では、レリーズスイッチ1
8の状態をMCU10に取り込み、スイッチ18がオン
であると判定されたときは、ステップS16へ進み、オ
フであればステップS11へ戻る。ステップS16で
は、ステップS11で決定した設定情報やステップS1
3で求めた制御値,即ち絞りおよびシャッタ速度指令に
より露出制御回路19を動作し露光する。そして、次の
ステップS17において、MCU10からモータ駆動回
路20に指令を与え、これにより給送モータ24を駆動
してフィルムの巻上げおよびシャッタのチャージを行
う。以下、ステップS11に戻り、上記の処理を繰返
す。
【0015】図11および図12は、図10のステップ
S11においてサブルーチンコールする設定ルーチンの
フローチャートである。まず、ステップS21におい
て、現在の設定モードが「1」か「2」かを判定する。
ここで、設定モード「1」であると判定されたときはス
テップS22に進み、また、設定モード「2」であると
判定されたときは図12のステップS41へ進む。
【0016】ステップS22では、タッチスイッチSW
1がオンか否かを判定する。ここで、オンであればステ
ップS23に移行して、現在の設定モードが「1」であ
れば、露出モード表示マークをPからPsに変更し、リ
ターンする。また、タッチスイッチSW1がオフであれ
ば、ステップS24に移行してタッチスイッチSW2が
オンか否かを判定する。ステップS24において、オン
と判定されたときはステップS25に進み、測光モード
をマルチパターン測光および中央部重点測光のいずれか
に切り替えてリターンする。また、ステップS24でオ
フと判定されたときはステップS26に進み、タッチス
イッチSW3がオンか否かを判定する。
【0017】ステップS26において、オンであると判
定されたときはステップS27に進み、給送モードを連
続撮影および1駒撮影のいずれかに切り替え、リターン
する。また、ステップS26において、オフであると判
定されたときはステップS28に進み、タッチスイッチ
SW4がオンか否かを判定する。ここで、オンであれば
ステップS29に進み、逆光補正モードを設定してリタ
ーンする。なお、すでに逆光補正モードが設定されてい
る場合にはその設定を解除する。また、オフであればス
テップS30に移行してタッチスイッチSW5がオンか
否かを判定する。ステップS30において、タッチスイ
ッチSW5のオンが判定されると、ステップS31に進
み、セルフタイマモードを設定してリターンする。な
お、すでにセルフタイマモードが設定されている場合に
はその設定を解除する。また、ステップS30でオフと
判定されたときもリターンする。
【0018】ステップS21で設定モードが「2」であ
るときの処理手順を図12について述べる。まず、ステ
ップS41において、タッチスイッチSW1がオンか否
かを判定する。ここで、オンであればステップS42に
移行して露出モード表示マークをPsからPへ変更し、
リターンする。また、オフであればステップS43に移
行してタッチスイッチSW2がオンか否かを判定する。
ステップS43において、オンと判定されたときはステ
ップS44に進み、プログラムモードをポートレートモ
ードに設定した後、リターンする。また、ステップS4
3でオフと判定されたときはステップS45に進み、タ
ッチスイッチSW3がオンか否かを判定する。
【0019】ステップS45において、オンであると判
定されたときはステップS46に進み、プログラムモー
ドを接写モードに設定した後、リターンする。また、オ
フであると判定されたときはステップS47に進み、タ
ッチスイッチSW4がオンか否かを判定する。ここで、
オンであればステップS48に進み、プログラムモード
を鉄道写真モードに設定した後、リターンする。また、
オフであればステップS49に移行してタッチスイッチ
SW5がオンか否かを判定する。ここで、タッチスイッ
チSW5がオンであることが判定されると、ステップS
50に進み、プログラムモードを航空写真モードに設定
した後、リターンする。また、ステップS49でオフと
判定されたときはリターンする。
【0020】図13は、図10のステップS14におい
てサブルーチンコールする表示ルーチンのフローチャー
トである。まず、ステップS61において、図10のス
テップS13で算出したシャッタ速度データをMCU1
0からドライブ回路14に出力し、これにより第1の液
晶表示パネル12における表示ブロック12Fのシャッ
タ速度表示用セグメントを駆動してシャッタ速度を表示
する。次のステップS62では、同様にして算出した絞
り値データをドライブ回路14に出力し、液晶パネル1
2内の表示ブロック12Gの絞り値表示用セグメントを
駆動して絞り値を表示する。次のステップS63では、
図10のステップS11で設定された設定モード「1」
または「2」に対応する表示パターンが装置全体のパネ
ル画面上に表れる。
【0021】ここで、設定モード「1」が設定された場
合には、液晶表示パネル12のみを使用して図14に示
す表示パターンを表示する。また、設定モード「2」が
設定されたときは、液晶表示パネル12の表示ブロック
12A,12F,12Gおよび液晶表示パネル13の表
示ブロック13B〜13Eを使用して図15に示す表示
パターンを表示する。そして、設定モード「1」のとき
にタッチスイッチSW1を押すと、図11に示すステッ
プS21〜S23の処理で設定モードが「1」から
「2」へ切り替わるとともに、液晶表示パネル12の表
示ブロック12Aに露出モード表示マークPsが表示さ
れ、全体の表示パターンは図15に示すようになる。ま
た、設定モード「2」のときにタッチスイッチSW1を
押すと、図11に示すステップS21および図12に示
すステップS41,S42の処理で設定モードが「2」
から「1」に切り替わり、同時に液晶表示パネル12の
表示ブロック12Aに露出モード表示マークPが表示さ
れ、全体の表示パターンは図14に示すようになる。
【0022】図13のステップS64において、設定モ
ードが「1」か「2」かを判定し、その判定結果が
「1」であればステップS65に進み、「2」であれば
ステップS70に進む。ステップS65では、設定モー
ド「1」の判定に基づいて液晶表示パネル13の表示を
消し、液晶表示パネル12のみを表示動作状態にする。
次のステップS66では、図11のステップS25で設
定した測光モードを表示する。ここで、表示ブロック1
2Bに対応するタッチスイッチSW2を押すと、その押
圧操作ごとに表示ブロック12Bのセグメント表示が図
6に示すようにマルチパターン測光マーク12Baまた
は中央部重点測光マーク12Bbにサイクリックに切り
替わり、同時に測光モードも表示対応のモードに切り替
わる。
【0023】次のステップS67では、図11のステッ
プS27で設定した給送モードを表示する。ここで、表
示ブロック12Cに対応するタッチスイッチSW3を押
すと、その押圧操作ごとに表示ブロック12Cのセグメ
ント表示が図7に示すように1駒撮影マーク12Caま
たは連続撮影マーク12Cbにサイクリックに切り替わ
る。
【0024】次のステップS68では、各表示ブロック
12D,12Eの逆光補正マークおよびセルフタイママ
ークを点灯状態に保持する。ここで、表示ブロック12
Dに対応するタッチスイッチSW4を押すと、逆光補正
モードが設定されると同時にステップS69において逆
光補正マークの表示を点滅させる。なお、すでに逆光補
正モードが設定されていて逆光補正マークが点滅表示さ
れている場合には、その設定を解除して逆光補正マーク
を点灯表示する。また、表示ブロック12Eに対応する
タッチスイッチSW5を押すと、セルフタイマモードが
設定されると同時にステップS69においてセルフタイ
ママークの表示を点滅させる。なお、すでにセルフタイ
マモードが設定されていてセルフタイママークが点滅表
示されている場合も同様に、その設定を解除してセルフ
タイママークを点灯表示する。
【0025】ステップS70では、設定モード「2」の
判定にもとづいて液晶表示パネル12の表示ブロック1
2A,12F,12Gを動作状態にして残りの表示ブロ
ックを消し、かつ液晶表示パネル13を作動状態にす
る。その後、次のステップS71において、表示ブロッ
ク13B〜13Eの各マークを点灯状態に保持する。こ
こで、表示ブロック13Bに対応するタッチスイッチS
W2を押すと、人物撮影に最適な絞りとシャッタ速度を
組合せたポートレートモードが選択されると同時に、次
のステップS72においてポートレートマークの表示が
点滅する。また、表示ブロック13Cに対応するタッチ
スイッチSW3を押すと、近接撮影に最適な絞りとシャ
ッタ速度を組合せた接写モードが選択されると同時にス
テップS72に移行して接写マークの表示が点滅する。
同様にして、表示ブロック13Dに対応するタッチスイ
ッチSW4を押すと、鉄道撮影に最適な絞りとシャッタ
速度を組合せた鉄道写真モードが選択されるとともに、
ステップS72に移行して鉄道写真マークの表示が点滅
する。また、表示ブロック13Eに対応するタッチスイ
ッチSW5を押すと航空撮影に最適な絞りとシャッタ速
度を組合せた航空写真モードが選択されるとともに、次
のステップS72において航空写真マークの表示が点滅
する。
【0026】このような本実施例においては、表示パネ
ル選択スイッチ機能およびモード設定スイッチ機能を有
する透明なタッチパネル11を、積層された第1および
第2の液晶パネル12,13上に積層する構成になって
いるから、モード設定用スイッチ類の設置スペースが不
要になり、カメラボディをシンプル化できる。また、撮
影情報表示部を第1および第2の液晶表示パネル12,
13により2層構造にし、この液晶表示パネル12,1
3の一方を選択して撮影情報の各種パターンを表示する
ようになっているため、同一の表示エリアに互いに異な
る撮影情報パターンを表示することができるほか、限ら
れた表示スペースであっても多くの各種パターンを大き
く表示でき、撮影情報の表示が見易くなる。また、各液
晶表示パネル12,13の選択および液晶表示パネルに
より表示される通常プログラム,撮影ジャンル別プログ
ラムに応じたモード設定をタッチパネル11により行う
から、カメラのモード設定の操作が容易になり、カメラ
の操作性が向上する。さらに、タッチパネル11を透明
にすることにより、液晶パネル上への積層が可能にな
り、タッチスイッチ化を容易にするほか、タッチスイッ
チの機能を液晶表示パネルに表示された撮影情報パター
ンによって指標することができる。
【0027】なお、上記実施例では、撮影情報表示部を
2層構造の液晶表示パネル12,13により構成した場
合について説明したが、これに限定されず、2層以上の
構造にすることもできる。また、表示部に表示される撮
影情報のパターンは、上記実施例に示すように1つの層
の液晶パネルで形成されるものに限らず、2層以上の表
示パネルに表示される撮影情報のパターンを重ね合わせ
て表示するようにしてもよい。さらにまた、表示パネル
は液晶に限らず、エレクトロクロミック素子などでもよ
い。
【0028】以上の実施例において、MCU10が選択
制御手段300および表示制御手段400を、液晶表示
パネル12,13が表示素子100aを、タッチパネル
11がタッチスイッチ200を、タッチスイッチSW1
〜SW5が選択スイッチ200aおよびモード設定スイ
ッチ部200bをそれぞれ構成する。
【0029】
【考案の効果】以上説明したように本考案によれば、撮
影情報の複数のパターンそのものの形状のセグメントを
有する表示部が複数設けられた表示パネルを複数積層す
るとともに、この表示パネル上に、表示部の選択機能お
よびモード設定機能を有する透明なタッチスイッチを積
層する構成にしたので、モード設定スイッチ類の設置ス
ペースが不要になる。そして、表示パネルの少なくとも
1つの層を選択して撮影情報の各種パターンを表示する
構成にしたので、同一の表示エリアに互いに異なる撮影
情報パターンを表示でき、かつ限られた表示スペースで
あっても多くの各種パターンを大きく表示できるほか、
撮影情報の表示が見易くなる。また、モード設定スイッ
チ類のタッチ化と、これらスイッチ類の機能を表示パネ
ル上に表示される撮影情報パターンで指標することによ
り、モード設定の操作が容易になり、カメラの操作性を
向上できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】クレ−ムに対応するカメラの表示装置のブロッ
ク図である。
【図2】本考案によるカメラの表示装置の一実施例を示
す全体の構成図である。
【図3】本実施例におけるタッチパネルの平面図であ
る。
【図4】本実施例における第1の液晶表示パネルの平面
図である。
【図5】本実施例における撮影プログラム設定表示の切
り替え状態を示す説明図である。
【図6】本実施例における測光モード設定表示の切り替
え状態を示す説明図である。
【図7】本実施例における給送モード設定表示の切り替
え状態を示す説明図である。
【図8】本実施例における第2の液晶表示パネルの平面
図である。
【図9】本実施例におけるタッチパネルと液晶表示パネ
ルとの位置関係を示す説明図である。
【図10】本実施例におけるMCUのメインルーチンの
動作手順を示すフローチャートである。
【図11】本実施例のタッチパネルによる設定ルーチン
の動作手順を示す一部のフローチャートである。
【図12】本実施例のタッチパネルによる設定ルーチン
の動作手順を示す一部のフローチャートである。
【図13】本実施例の表示ルーチンの動作手順を示すフ
ローチャートである。
【図14】本実施例における実際の表示例を示す平面図
である。
【図15】本実施例における実際の表示例を示す平面図
である。
【符号の説明】
10 MCU 11 タッチパネル 12 第1の液晶表示パネル 13 第2の液晶表示パネル 14,15 ドライブ回路 16 入力回路 17 測光回路 SW1〜SW5 タッチスイッチ 100 表示手段 100a 表示素子 200 タッチスイッチ 200a 選択スイッチ部 200b モード設定スイッチ部 300 選択制御手段 400 表示制御手段

Claims (3)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 撮影情報を表示する複数のパターンその
    ものの形状のセグメントを有する表示部が複数設けられ
    ている表示パネルを複数積層することにより形成される
    撮影情報表示手段と、 前記撮影情報表示手段の最上層の表示パネル上に積層さ
    れ、前記複数層の表示パネルの少なくとも1つの層を選
    択する選択信号を出力するとともに、選択された層の表
    パネル上に表される前記撮影情報のパターンに対応し
    た撮影モードを含む各種撮影条件の少なくとも1つを設
    定するモード設定信号を出力する透明なタッチスイッチ
    と、 前記タッチスイッチから出力される選択信号に基づいて
    前記表示パネルの少なくとも1つの層を選択し表示動作
    させる選択制御手段と、 前記タッチスイッチから出力されるモード設定信号に基
    づいて、前記選択された層の表示パネル上に表示される
    撮影情報のパターンを駆動制御する表示制御手段とを備
    えたことを特徴とするカメラの表示装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の表示装置において、タ
    ッチスイッチが複数層の表示パネルを選択するスイッチ
    部と、選択された表示パネル上に表示される撮影情報パ
    ターンと対向するモード設定スイッチ部とから構成され
    ていることを特徴とするカメラの表示装置。
  3. 【請求項3】 請求項1または2に記載の表示装置にお
    いて、前記撮影情報表示手段に表示される撮影情報パタ
    ーンが複数層の表示パネルに設けたパターンの重ね合わ
    せにより構成されることを特徴とするカメラの表示装
    置。
JP1991049081U 1991-05-30 1991-05-30 カメラの表示装置 Expired - Fee Related JP2554437Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991049081U JP2554437Y2 (ja) 1991-05-30 1991-05-30 カメラの表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991049081U JP2554437Y2 (ja) 1991-05-30 1991-05-30 カメラの表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04133244U JPH04133244U (ja) 1992-12-11
JP2554437Y2 true JP2554437Y2 (ja) 1997-11-17

Family

ID=31927317

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991049081U Expired - Fee Related JP2554437Y2 (ja) 1991-05-30 1991-05-30 カメラの表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2554437Y2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6535291B1 (en) 2000-06-07 2003-03-18 Cyberoptics Corporation Calibration methods for placement machines incorporating on-head linescan sensing
US6538244B1 (en) 1999-11-03 2003-03-25 Cyberoptics Corporation Pick and place machine with improved vision system including a linescan sensor
US6608320B1 (en) 1998-11-05 2003-08-19 Cyberoptics Corporation Electronics assembly apparatus with height sensing sensor

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3404839B2 (ja) * 1993-12-16 2003-05-12 株式会社ニコン カメラ

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2902412B2 (ja) * 1989-09-01 1999-06-07 旭光学工業株式会社 カメラの表示装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6608320B1 (en) 1998-11-05 2003-08-19 Cyberoptics Corporation Electronics assembly apparatus with height sensing sensor
US6610991B1 (en) 1998-11-05 2003-08-26 Cyberoptics Corporation Electronics assembly apparatus with stereo vision linescan sensor
US6538244B1 (en) 1999-11-03 2003-03-25 Cyberoptics Corporation Pick and place machine with improved vision system including a linescan sensor
US6535291B1 (en) 2000-06-07 2003-03-18 Cyberoptics Corporation Calibration methods for placement machines incorporating on-head linescan sensing
US6744499B2 (en) 2000-06-07 2004-06-01 Cyberoptics Corporation Calibration methods for placement machines incorporating on-head linescan sensing

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04133244U (ja) 1992-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4994843A (en) Focus indicating apparatus of automatic focusing camera
JP3117264B2 (ja) カメラ
CN101188679B (zh) 电子装置和电子装置的功能设定方法
JP4612359B2 (ja) 表示機能を備えたカメラ
JP2554437Y2 (ja) カメラの表示装置
US8194167B2 (en) Imaging apparatus and display control method
JP3348905B2 (ja) カメラ
JPH07219000A (ja) パラメータが選択可能なカメラ
JP2007110434A (ja) カメラの撮影条件設定装置、カメラ、カメラの撮影条件設定方法、プログラム及び記録媒体
JPH07219019A (ja) 情報の選択的入力が可能なカメラ
JP2003302685A (ja) カメラ
US6229963B1 (en) Display device for a camera
JP3060362B2 (ja) 表示装置
JP3092323B2 (ja) カメラの撮影制御モード表示装置
JP2000098484A (ja) 銀塩撮影及び電子撮像兼用カメラ
JPH11160781A (ja) モニタ画面付き銀塩カメラ
JP3438292B2 (ja) 情報の選択的入力が可能なカメラ
JP3862365B2 (ja) カメラ
JPH06230462A (ja) カメラ
JPH11337807A (ja) 焦点距離変更可能なカメラ
JP2001324735A (ja) カメラの操作制御方法及びカメラの操作制御装置
JPH07219016A (ja) 表示装置付きカメラ
JPH05204032A (ja) 操作パネル装置
JPH04344628A (ja) カメラの表示装置
JPH07219020A (ja) 情報の選択的入力が可能なカメラ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees