JP2554200Y2 - タイヤ用補強材 - Google Patents

タイヤ用補強材

Info

Publication number
JP2554200Y2
JP2554200Y2 JP9739691U JP9739691U JP2554200Y2 JP 2554200 Y2 JP2554200 Y2 JP 2554200Y2 JP 9739691 U JP9739691 U JP 9739691U JP 9739691 U JP9739691 U JP 9739691U JP 2554200 Y2 JP2554200 Y2 JP 2554200Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filament
tire
rubber
reinforcing material
spiral
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP9739691U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0546997U (ja
Inventor
功 石井
Original Assignee
金井 宏之
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 金井 宏之 filed Critical 金井 宏之
Priority to JP9739691U priority Critical patent/JP2554200Y2/ja
Publication of JPH0546997U publication Critical patent/JPH0546997U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2554200Y2 publication Critical patent/JP2554200Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B1/00Constructional features of ropes or cables
    • D07B1/06Ropes or cables built-up from metal wires, e.g. of section wires around a hemp core
    • D07B1/0606Reinforcing cords for rubber or plastic articles
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B1/00Constructional features of ropes or cables
    • D07B1/06Ropes or cables built-up from metal wires, e.g. of section wires around a hemp core
    • D07B1/0606Reinforcing cords for rubber or plastic articles
    • D07B1/0646Reinforcing cords for rubber or plastic articles comprising longitudinally preformed wires
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2201/00Ropes or cables
    • D07B2201/20Rope or cable components
    • D07B2201/2001Wires or filaments
    • D07B2201/2002Wires or filaments characterised by their cross-sectional shape
    • D07B2201/2003Wires or filaments characterised by their cross-sectional shape flat

Landscapes

  • Ropes Or Cables (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、主としてタイヤのベル
ト部、カーカス部に配設するタイヤ用補強材に関する。
【0002】
【従来の技術】従来よりこの種の補強材には、図3に示
すような、細径スチールフィラメントを複数本稠密に撚
り合せた、所謂スチールコード3と称する撚鋼線が用い
られている。上記スチールコード3は、一般に、線材に
鉛パテンティング等の熱処理と伸線加工とを繰返し行な
った後、ブラスメッキを施し、所定の線径まで伸線加工
を行なってフィラメント4とし、次いでこのフィラメン
ト4を複数本撚り合せることにより製造されている。
【0003】ところで、タイヤ用補強材としての不可欠
な要件は、必要な強度を有し、しかも優れた柔軟性を具
備することである。上記スチールコード3にあっては、
そのフィラメントがナイロン、ポリエステル等の繊維フ
ィラメントに比べ強度面で優れるが、柔軟性に劣るた
め、複数本のフィラメントを撚り合せて柔軟性を向上し
ようとするものである。このため、撚り工程を要し、容
易かつ安価に製造できないという問題がある。
【0004】また、上記スチールコード3は、各フィラ
メント4が密着して撚り合せられているため、タイヤ成
形時にゴムがコード中央部の空洞部Dまで浸入せず、コ
ード長手方向に連続してこの空洞部Dが存在することと
なる。したがって、上記スチールコード3を使用したタ
イヤでは、ゴムとコードとの接着がコードの外周部での
みなされているため、ゴムとコードとが剥離する、所謂
セパレーツ現象を起こし易く、またフィラメント相互間
のフレッティング摩耗も生じ易い。しかも空洞部Dが存
在するため、外部より浸透した水分が上記空洞部D内に
至り、コード長手方向に連続して錆を発生させることと
なる。このため、タイヤの寿命を短命化させるという問
題がある。
【0005】上記課題に鑑み、近年、撚り工程を要せず
安価に製造でき、かつゴムとの接着性が良好で、しか
も、柔軟性に優れた単線構造のタイヤ用補強材が種々提
案されている。例えば、特開昭48−63961号公報
にはフィラメントを波状に加工成形したものが、また特
開昭50−4359号公報にはフィラメントを螺旋状に
加工成形したものが、夫々開示されている。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】上記構成のタイヤ用補
強材にあっては、単線構造とすることにより撚り工程を
省略し、かつゴムとの接着性を良好にし、また波状ある
いは螺旋状に加工成形することにより破断伸度を繊維に
相当する程度迄大きくして柔軟性を向上することができ
る。
【0007】しかし、上記従来の単線構造のタイヤ用補
強材にあっては、いずれも荷重に対する伸び特性の点で
問題があった。すなわち、上記タイヤ用補強材はフィラ
メントに過大な波状あるいは螺旋状のくせを施すことで
破断伸度を非常に大きくしたものである。したがって、
このタイヤ用補強材に引張荷重が付与される場合、過大
な波状あるいは螺旋状のくせ形状が元に戻ろうとする特
性と、鋼自体が伸びようとする特性とが複雑に混在し、
一次弾性限(変曲点)が低荷重時に存在することとな
る。なお、一般に一次弾性限以上の荷重が付与される
と、元のくせ形状には戻らず、永久歪を生ずることとな
る。
【0008】よって、上記補強材をタイヤのベルト部に
使用した場合、接地面が平坦でなかったり、空気圧が少
なくなる等してベルト部に一次弾性限以上の荷重が付与
されると、タイヤ用補強材に永久歪が生ずることとな
り、ゴムと補強材とが剥離する、所謂セパレーツ現象を
起こしたり、時にはタイヤが変形することがある。
【0009】本考案は上記課題に鑑みてなしたものであ
り、前記スチールコード3の伸び特性と実質的に同一
で、かつゴムとの接着性が良好で、柔軟性に優れ、しか
も安価なタイヤ用補強材を提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本考案のタイヤ用補強材は、長径d1 に対する短径
2 の比(偏平率)が45〜90%である断面偏平な1
本のスチールフィラメントからなり、かつ上記スチール
フィラメントがP=8d0 〜18d0 、d=1.1d0
〜1.6d0 、(ただし、P:スパイラルピッチ(m
m)、d:スパイラル径(mm)、do:(d1
2 )/2(mm))を満足する略スパイラル形状を呈
して成る。
【0011】上記スパイラルピッチP、スパイラル径d
はタイヤ用補強材の伸び特性において相互関係にある。
P=8d0 〜18d0 としたのは、8d0 よりも小さい
と、製造が困難であるばかりか、くせ付け時に無理な塑
性変形を施すこととなり、耐疲労性が著しく低下し、一
方、18d0 よりも大きいと、dとの兼ね合いもあるが
伸び特性が真直なフィラメントと同様となり、柔軟性に
劣るためタイヤ用補強材として不適なものとなることに
よる。
【0012】また、d=1.1d0 〜1.6d0 とした
のは、1.1d0 よりも小さいと、Pとの兼ね合いもあ
るが伸び特性が真直なフィラメントと同様となり、柔軟
性に劣り、一方、1.6d0 よりも大きいと、一次弾性
限が低荷重時に存在することとなり、前記種々の弊害を
招き、本考案の目的を達成できないことによる。
【0013】さらに、スチールフィラメントの断面形状
を偏平となし、その偏平率を45〜90%としたのは、
偏平となすことで表面積を増加させ、ゴムとの接着性を
向上しようとするものであるが、45%未満であると、
フィラメント長手方向に圧縮を受けると座屈し易くなっ
て耐疲労性に劣るようになり、一方、90%を超える
と、ゴムとの接着性の向上が望めないことによる。ここ
で、偏平率とは、偏平率=d2 /d1 ×100で表され
る数値である。
【0014】また、本考案のタイヤ用補強材にあって
は、単線構造であるため、タイヤの内圧保持性、耐カッ
ト性等を良好に保つためにも、上記d0 を0.25〜
0.50mm、引張強さを300kgf/mm2 以上、
破断伸度を4%以下にする必要がある。
【0015】
【実施例】以下本考案の一実施例を図面に基づき説明す
る。
【0016】(実施例1) 炭素含有量0.85wt%の高炭素鋼線に熱処理および
伸線加工を繰返し行なった後、ブラスメッキを施し、更
に略楕円形の孔を有する複数枚の引抜きダイスを用いて
減面率97.6%の伸線加工を行ない、長径d1 =0.
38mm、短径d2 =0.21mm、引張強さ360k
gf/mm2 の断面偏平な楕円形状のスチールフィラメ
ントを得た。次いで、このフィラメントに、ピッチP=
3.6mm、径d=0.42mmとなる略スパイラル状
のくせを施して、図1に示すタイヤ用補強材1を得た。
この補強材1の引張強さは340kgf/mm2 、破断
伸度は3.2%であった。
【0017】(実施例2) 炭素含有量0.85wt%の高炭素鋼に熱処理および伸
線加工を繰返し行なった後、ブラスメッキを施し、更に
減面率96.7%の伸線加工を行ない、線径0.30m
m、引張強さ350kgf/mm2 の断面略円形の真直
なスチールフィラメントを得た。次いで、このフィラメ
ントを上下より押圧ローラにより押圧して、長径d1
0.36mm、短径d2 =0.24mmの断面偏平なフ
ィラメントとし、しかる後、ピッチP=3.6mm、径
d=0.38mmとなる略スパイラル状のくせを施し
て、図2に示すタイヤ用補強材2を得た。なお、上記ス
パイラル状のくせを施すに際しては、フィラメントにピ
ッチPと同ピッチの捻じりを付与した。この補強材2の
引張強さは330kgf/mm2 、破断伸度は3.0%
であった。
【0018】本考案における略スパイラル形状を呈する
フィラメントは、実施例2に示すように、スパイラルピ
ッチPと同ピッチで捩じれていてもよく、更には、スパ
イラルピッチPと異なるピッチで捩じれていてもよい。
【0019】ところで、上記実施例1、2におけるフィ
ラメントへの略スパイラル状のくせ付けは、撚線機に設
けたくせ付けピン間や、その後に設けた千鳥状に配した
小径ローラ間にフィラメントを通すことにより容易に行
なうことができる。また、フィラメントを歯車等に噛み
込ませ、そのフィラメントを捻じることによっても行な
うことができる。なお、スパイラルのピッチP、径d
は、前者にあってはピンやローラ間の間隔、撚線機の回
転数等を調整することにより、また後者にあっては歯車
の形状、フィラメントの捻り回数等を調整することによ
り所望の数値に設定できる。
【0020】次に、炭素含有量0.85wt%の高炭素
鋼よりなる単線構造のタイヤ用補強材を表1に示すよう
な構成で作成し、夫々についてゴム接着性、破断伸度お
よび耐疲労性の評価を行なった。結果は同表に示す。な
お、表1中、d1 はフィラメントの長径、d2 はフィラ
メントの短径、d0 はその平均値、Pはスパイラルピッ
チ、dはスパイラル径、RAはゴム接着性、BLは破断
伸度およびRFは耐疲労性を表す。
【0021】
【表1】
【0022】この評価に際して、ゴム接着性RAは、A
STM D2229に基づくゴム−スチールワイヤ加硫
試片を作成後、引抜きテストを行ない、その引抜力を求
め、比較例1を100として指数で表示した。
【0023】疲労性RFは、タイヤ用補強材を複数本ゴ
ムシートに埋込み、このシートを用いて、3点プーリ曲
げ疲労試験機で以て、破断に至るまでの繰返し回数を求
め、比較例1のものを100として指数で表示した。
【0024】表1において、比較例1、2は断面略円形
および偏平な真直なフィラメントよりなる補強材であ
り、破断伸度小さく、柔軟性に欠ける。また、比較例3
〜6は略スパイラル状のくせを有するフィラメントより
なる補強材であるが、フィラメントの偏平比および略ス
パイラル状のくせ形状が本考案のものとは異なり、ゴム
接着性、伸び特性および耐疲労性のいずれか、またはこ
れらの複数が劣る。
【0025】これに対して、本考案1〜4は、ゴム接着
性、伸び特性および耐疲労性のいずれをも満足してお
り、ゴム製品の補強材として好適である評価が得られ
た。
【0026】
【考案の効果】本考案のタイヤ用補強材は、上記構成に
なしたため、撚り工程を要せず、容易かつ安価に製造で
き、ゴムとの接着性も良好となる。特に、フィラメント
に略スパイラル状のくせとは別の自転すべく捻りを付与
した場合にあっては、補強材が恰も楔の如き作用をな
し、ゴムに対し強固に噛込んで、ゴムとの接着性が更に
向上する。また、伸び特性が良好であるため、それに起
因するセパレーツ現象およびタイヤの変形等が防止でき
るという優れた効果を奏する。さらに、被覆するゴム量
を少なくできるため、省エネ化の観点から要求されるタ
イヤの軽量化を実現可能となる等の優れた効果を奏す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例のタイヤ用補強材の構造を示
す概略図。
【図2】本考案の他の実施例のタイヤ用補強材を示し、
(イ)は概略正面図、(ロ)は概略断面図。
【図3】従来の1×5撚り構造のスチールコードを示す
概略断面図。
【符号の説明】
1、2 タイヤ用補強材 3 スチールコード 4 スチールフィラメント P スパイラルピッチ d スパイラル径 d1 フィラメントの長径 d2 フィラメントの短径

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 長径d1 に対する短径d2 の比(偏平
    率)が45〜90%である断面偏平な1本のスチールフ
    ィラメントからなり、かつ上記スチールフィラメントが
    P=8d0 〜18d0 、d=1.1d0 〜1.6d
    0 (ただし、P:スパイラルピッチ(mm)、d:スパ
    イラル径(mm)、d0 :(d1 +d2 )/2(m
    m))を満足する略スパイラル形状を呈することを特徴
    とするタイヤ用補強材。
JP9739691U 1991-11-27 1991-11-27 タイヤ用補強材 Expired - Fee Related JP2554200Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9739691U JP2554200Y2 (ja) 1991-11-27 1991-11-27 タイヤ用補強材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9739691U JP2554200Y2 (ja) 1991-11-27 1991-11-27 タイヤ用補強材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0546997U JPH0546997U (ja) 1993-06-22
JP2554200Y2 true JP2554200Y2 (ja) 1997-11-12

Family

ID=14191361

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9739691U Expired - Fee Related JP2554200Y2 (ja) 1991-11-27 1991-11-27 タイヤ用補強材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2554200Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000071809A1 (en) * 1999-05-24 2000-11-30 Tokyo Rope Mfg. Co., Ltd. Single wire steel cord and method of producing the same

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3322935B2 (ja) * 1993-03-09 2002-09-09 横浜ゴム株式会社 空気入りラジアルタイヤ
JP3322934B2 (ja) * 1993-03-09 2002-09-09 横浜ゴム株式会社 空気入りラジアルタイヤ
WO1997039176A1 (fr) * 1996-04-18 1997-10-23 Bridgestone Corporation Cable d'acier destine au renfort d'article en caoutchouc et pneumatique
JP4116201B2 (ja) * 1999-07-23 2008-07-09 住友ゴム工業株式会社 空気入りラジアルタイヤ
JP4467107B2 (ja) * 1999-09-17 2010-05-26 住友ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ
JP4424822B2 (ja) * 2000-05-23 2010-03-03 株式会社ブリヂストン 空気入りラジアルタイヤ
JP2004204391A (ja) * 2002-12-25 2004-07-22 Fuji Seiko Kk 空気入りラジアルタイヤ及びそれに用いるタイヤ用素線
JP6245011B2 (ja) * 2014-03-19 2017-12-13 横浜ゴム株式会社 空気入りラジアルタイヤ
JP2021102405A (ja) * 2019-12-25 2021-07-15 住友ゴム工業株式会社 タイヤ及びベルト層

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000071809A1 (en) * 1999-05-24 2000-11-30 Tokyo Rope Mfg. Co., Ltd. Single wire steel cord and method of producing the same

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0546997U (ja) 1993-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7316254B2 (en) Pneumatic tire
US8720175B2 (en) Crimped flat wire as core of oval cord
JP2554200Y2 (ja) タイヤ用補強材
EP0387803B1 (en) Steel cord for reinforcing rubber
JP4633517B2 (ja) スチールコードおよびタイヤ
JPH07279940A (ja) 高屈曲耐久性ロ−プ
JP2518730Y2 (ja) タイヤ用補強材
JPH08325962A (ja) タイヤ補強用スチールコード
JPH0730714Y2 (ja) ゴム製品補強用スチールコード
JP2564507Y2 (ja) ゴム製品補強用スチールコード
JP2597835Y2 (ja) ゴム製品補強材
JP3148845B2 (ja) タイヤ補強用スチールワイヤ
JP4248007B2 (ja) タイヤ補強用スチ−ルコ−ド
JP2597836Y2 (ja) ゴム製品補強用スチールコード
JP2000256976A (ja) タイヤ補強用スチ−ルコ−ド
JP2000073285A (ja) タイヤ補強用スチ−ルコ−ド
JP2569185Y2 (ja) ゴム製品補強用スチールコード
JP2560976Y2 (ja) ゴム製品補強用スチールコード
JP2713775B2 (ja) ゴム補強用スチールコードおよびその製造方法
JPH0782680A (ja) 金属コード及びこれとゴムとの複合物
JPH11217778A (ja) ゴム製品補強用スチールコード
JP2000096466A (ja) タイヤ補強用スチールコード
JP3286769B2 (ja) タイヤ補強用スチールコード
JP3590690B2 (ja) ゴム製品補強用スチールコード
JP3051556B2 (ja) エラストマー製品補強用スチールコード

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees