JP2552072Y2 - 記録装置の記録媒体保持装置 - Google Patents

記録装置の記録媒体保持装置

Info

Publication number
JP2552072Y2
JP2552072Y2 JP9852091U JP9852091U JP2552072Y2 JP 2552072 Y2 JP2552072 Y2 JP 2552072Y2 JP 9852091 U JP9852091 U JP 9852091U JP 9852091 U JP9852091 U JP 9852091U JP 2552072 Y2 JP2552072 Y2 JP 2552072Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
paper
recording medium
roll
guide shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP9852091U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0625727U (ja
Inventor
山本直樹
小泉桂徳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Graphtec Corp
Original Assignee
Graphtec Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Graphtec Corp filed Critical Graphtec Corp
Priority to JP9852091U priority Critical patent/JP2552072Y2/ja
Publication of JPH0625727U publication Critical patent/JPH0625727U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2552072Y2 publication Critical patent/JP2552072Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Recording Measured Values (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は入力した信号に基づい
て、種々の記録を行う記録装置に関し、さらに詳しく
は、記録を行う用紙等の記録媒体を保持する機構に関す
る。
【0002】
【従来の技術】図に従来の装置における記録媒体保持
機構を示す。図−(a)に示す装置は、円筒状の給紙
ロール軸6に記録用紙51を巻き付けたいわゆるロール
紙と呼ばれるものを記録媒体として用いる記録装置であ
る。従来の装置において、記録を行う際には記録媒体に
適当なバックテンションを与えて記録媒体の片寄り、蛇
等が生じないようにしている。図に示す装置において
は、上記給紙ロール軸6にフランジ7を取り付け、記録
装置本体にはこのフランジを保持するためのフランジ受
け71を設けている。記録用紙を送る際、このフランジ
7もロール記録紙51と同時に回転するが、この時に生
じるフランジとフランジ受けとの間の摩擦力がロール記
録紙を引き戻す方向に作用し、これにより記録用紙にバ
ックテンションが付与される
【0003】上記のようなロール記録紙の他に、従来の
記録装置において折り畳み式連続用紙を記録媒体として
用いる場合には、図−(b)に示すように軸81に連
続紙と負荷部材82を押圧するような機構を設け、記録
紙52にバックテンションを付与するよう構成してい
た。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】従来の記録装置におい
て、記録媒体にバックテンションをかける手段はそれぞ
れの記録媒体に個別の機構を備えるよう構成しており、
種類の違う記録媒体を使用する場合には、その都度バッ
クテンションを与える部品を交換しなければならなかっ
た。この様に装備する部品の点数が増えることにより、
コストが高くつき、また、一方の部品を使用している時
は、他方の部品は保管しておく必要があり、これにより
部品紛失の恐れが生じるという問題が生じていた。本考
案はこれらのことについて考慮したもので、違う種類の
記録媒体を使用する場合においても、バックテンション
をかける機構等を交換することを必要としない記録装置
を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、本考案の記録装置においては、記録装置本体より着
脱自在に設けられたガイド軸を有し、かつ記録装置本体
の内側面によって記録媒体をガイドするよう構成し、こ
れにより記録媒体の蛇行および片寄りを防止するように
成した。
【0006】
【作用】前述のように構成された記録装置にあっては、
ガイド軸が記録装置本体より着脱自在に設けられる。記
録媒体としてロール紙を使用する場合においては、この
ロール紙に上記ガイド軸を通してロール紙の中心軸とし
て作用させ、かつロール紙を記録装置本体の内側面でガ
イドすることにより、ロール紙が回転する際には記録装
置の内側面が移送される記録紙の両端部を保持するよう
作用し、これによりロール紙の蛇行および片寄りを防止
するよう構成される。一方、記録媒体として折り畳み式
連続用紙を使用する場合においては、上記ガイド軸を介
して記録紙を記録部に移送するようにし、記録紙が移動
する際には記録紙と上記ガイド軸との間に摩擦が生じ、
これにより記録紙の移送を制動する方向にバックテンシ
ョンをかけるよう構成される。
【0007】
【実施例】以下本発明の記録装置の記録紙保持方法を説
明する。図1において1はガイド軸,2は記録装置本体
のハウジング,3は記録装置のハウジング内側面に設け
られたガイド軸受け,4はサーマルヘッドあるいは記録
ペン等により記録媒体に記録を行う記録部(本実施例に
はサーマルヘッドを用いる記録部について説明す
る。),51は円筒状の給紙ロール軸に記録用紙を巻き
付けたロール紙,52は折り畳み式連続用紙である。ガ
イド軸は、ガイド軸受けに着脱自在に装着されるよう構
成される(図1−(a)右図に示す)。
【0008】記録媒体としてロール紙を使用する場合、
図1−(b)に示すようにガイド軸1をロール紙51の
給紙ロール軸に通し、ガイド軸1をハウジング2のガイ
ド軸受け3に設置して記録用紙を記録装置に装着する。
ロール紙51の先端部を記録部4へ移送し、順次この
ール紙を送りながら記録を行う。ロール紙51は、ガイ
ド軸1に支持された状態となっているので、その自重に
より引き出される記録紙にバックテンションを与えてい
る。また、この実施例装置のように、ロール紙51の両
端部と装置のハウジング2の内側面を接触させることに
より、ロール紙51斜行をも防止している。また、記
録媒体として折り畳み式連続用紙を使用する場合、図1
−(c)に示すように先ずガイド軸1を記録装置から取
り外し、連続用紙52を記録装置に載置する。ガイド軸
受け3にガイド軸1を装着し、記録紙52の先端部をこ
のガイド軸1を介して記録部4へ移送し、順次記録紙5
2を送りながら記録を行う。したがって、この記録紙
が移送される際、記録紙とガイド軸との間に記録紙移
送方向と逆向きの摩擦力が生じ、この摩擦力が記録用紙
にバックテンションを付与するように作用する。
【0009】
【考案の効果】以上詳述したように本考案によれば、異
なる種類の記録媒体を使用する場合においても部品の交
換をすること無く、記録媒体が斜行、片寄り、蛇行する
ことなく移送することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の記録装置を示す説明図である。
【図2】従来の記録装置を示す説明図である。
【符号の説明】
1 ガイド軸 2 記録装置ハウジング 3 ガイド軸受け 4 記録部 5 記録媒体 6 給紙ロール軸 7 フランジ 8 負荷発生機構

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】記録を行う記録部、ロール記録紙または折
    り畳み記録紙としての記録媒体を保持する記録媒体保持
    部を有し、この記録媒体保持部から順次記録媒体を繰り
    出して記録を行うよう構成された記録装置の記録媒体保
    持装置において、 上記記録媒体保持部は、記録装置のハウジング着脱自
    在に装着されるガイド軸を有し、 上記ロール記録紙は、上記ガイド軸を挿入可能に構成さ
    れ、 上記記録媒体保持部にロール記録紙を装着する際には
    ガイド軸を該ロール記録紙のロール軸芯として用い
    装置のハウジングに取り付け、上記記録媒体保持部に折
    り畳み記録紙を装着する際には該折り畳み記録紙を上記
    ハウジングに装着されたガイド軸の下方に装着して、
    れぞれ装着された記録紙が上記記録部に導かれるよう構
    成し、 さらに、上記ロール記録紙を用いた場合には該ロール記
    録紙自身の重量により、上記折り畳み記録紙を用いた場
    合には該折り畳み記録紙が上記ガイド軸に摺接すること
    より、上記記録部に移送されるそれぞれの記録媒体に
    バックテンションが付与されることを特徴とする記録装
    置の記録媒体保持装置。
JP9852091U 1991-11-01 1991-11-01 記録装置の記録媒体保持装置 Expired - Fee Related JP2552072Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9852091U JP2552072Y2 (ja) 1991-11-01 1991-11-01 記録装置の記録媒体保持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9852091U JP2552072Y2 (ja) 1991-11-01 1991-11-01 記録装置の記録媒体保持装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0625727U JPH0625727U (ja) 1994-04-08
JP2552072Y2 true JP2552072Y2 (ja) 1997-10-27

Family

ID=14221937

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9852091U Expired - Fee Related JP2552072Y2 (ja) 1991-11-01 1991-11-01 記録装置の記録媒体保持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2552072Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0625727U (ja) 1994-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0356349A (ja) 記録装置
US20100230527A1 (en) Media roll winder for digital web press
JP2552072Y2 (ja) 記録装置の記録媒体保持装置
JPH01235678A (ja) 熱転写記録装置
JPH0679855B2 (ja) 記録装置
JPS63197679A (ja) 熱転写記録装置およびインク紙カセツト
JPH0558526A (ja) ロール紙のカール取り装置
JPS60106767A (ja) 記録紙スプ−ル
JPH04122669A (ja) カセット及び前記カセットを用いる記録装置
JP2590851Y2 (ja) 記録装置の記録媒体送り装置
JP6234123B2 (ja) インクリボンカセットおよびプリンタ装置
JP4293386B2 (ja) 製版装置および孔版印刷装置
JPS60201982A (ja) リボン送り機構
US5835118A (en) Dye cartridge system and method adapted to tension a dye ribbon associated therewith
JP2652067B2 (ja) デカール機構及び前記デカール機構を用いた記録装置
JPS60220772A (ja) 感熱転写記録装置
JPS58188250A (ja) ロ−ル紙保持装置
JPH03256783A (ja) 熱転写プリンタ
JPS58151058U (ja) プリンタの紙送り装置
JPH077181Y2 (ja) サーマルラインプリンタ
JPS62151372A (ja) インクフイルムのテンシヨン機構
JPH0939327A (ja) 記録装置
JPH09136744A (ja) 記録装置の記録紙保持機構
JPS592495Y2 (ja) 記録器の紙送り装置
JPS6266967A (ja) 熱転写記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees