JP2548994Y2 - シリンダー取付構造 - Google Patents

シリンダー取付構造

Info

Publication number
JP2548994Y2
JP2548994Y2 JP1992066531U JP6653192U JP2548994Y2 JP 2548994 Y2 JP2548994 Y2 JP 2548994Y2 JP 1992066531 U JP1992066531 U JP 1992066531U JP 6653192 U JP6653192 U JP 6653192U JP 2548994 Y2 JP2548994 Y2 JP 2548994Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
joint
hydraulic cylinder
piston rod
view
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1992066531U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0630505U (ja
Inventor
達郎 越野
Original Assignee
石川島芝浦機械株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 石川島芝浦機械株式会社 filed Critical 石川島芝浦機械株式会社
Priority to JP1992066531U priority Critical patent/JP2548994Y2/ja
Publication of JPH0630505U publication Critical patent/JPH0630505U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2548994Y2 publication Critical patent/JP2548994Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Actuator (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、シリンダーの取付部の
構成に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から油圧シリンダーや空圧シリンダ
ー等のシリンダーのシリンダチューブ又はピストンロッ
ドの取付部の構造は、伸縮時にシリンダーの両端の取付
部に無理な負荷がかからないように球形ジョイントを介
装して、三次元的に回動できるようにしていたのであ
る。例えば、図4、図5に示すように、農用トラクター
の後部に三点リンク式作業機装着装置を介して作業機を
装着する構成において、油圧ケース4の両側より後方に
リフトアーム2を突出し、ロアリンク1とリフトアーム
2の間に左右いずれか一方にリフトリンク、他方に油圧
シリンダー3を介装し、ロアリンク1後端に装着した作
業機が水平に、或いは任意の角度に傾倒できるように油
圧シリンダー3を伸縮して制御していたのである。この
油圧シリンダー3はピストンロッド3aの先端にロアリ
ンク1を枢結し、シリンダチューブ3bのヘッド側に球
形ジョイント5を介してリフトアーム2の枢支ピン2a
に枢結していたのである。
【0003】該球形ジョイント5の構成は図6、図7、
図8に示すように、ジョイントホルダ5aが油圧シリン
ダー3のシリンダーヘッド側のシリンダチューブ3bに
溶接固定され、該ジョイントホルダ5aの中心側内にジ
ョイントボール5bが三次元的に回転自在に収納され、
該ジョイントボール5bの中央の軸孔にリフトアーム2
の枢支ピン2aが挿入され、該枢支ピン2a端部に嵌挿
したピン6にて抜け止めされていたのである。そして、
図4に示すように、ピストンロッド3aとシリンダチュ
ーブ3bの間に長さを検知するセンサー7が配置されて
伸縮量(長さ)を検知していたのである。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】しかし、このような従
来の構成では、油圧シリンダー3のピストンロッド3a
はロアリンク1にピンにより枢支されているので、ピス
トンロッド3aの軸芯回りに回動することは殆どない
が、シリンダチューブ3bは球形ジョイント5を介して
枢支ピン2aに連結されているので、シリンダチューブ
3bの軸芯回りにわずかではあるが回動可能であり、こ
のような場合図5に示すように、シリンダチューブ3b
の軸芯回りに回動すると、油圧シリンダー3が伸縮して
いないにもかかわらず、センサー7が伸長してシリンダ
ー3が伸びたことを検知することになる。このためコン
トローラは伸長したと判断して、水平制御場合には油圧
シリンダー3を縮小させるという誤動作を起こしてしま
うのである。このような誤動作は頻繁に起こると振動と
なったりして作業精度に悪影響を与えるばかりでなく、
センサー7が捻じられて故障の原因ともなっていたので
ある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本考案の解決すべき課題
は以上の如くであり、次に該課題を解決する手段を説明
する。油圧シリンダー3のシリンダチューブ3b又はピ
ストンロッド3aの取付部に、球形ジョイントJを介し
て軸支し、更に前記ピストンロッド3aとシリンダチュ
ーブ3bの間に長さを検知するセンサー7を配置した構
成において、該球形ジ ョイントJを構成するジョイント
ホルダ11をジョイントボール12の間に枢支ピン15
を介装し、油圧シリンダー3の軸芯回りへの回転を規制
すべく構成したものである。
【0006】
【作用】このように構成することによって、ジョイント
ホルダとジョイントボールの両者に打ち込まれた枢支ピ
ンによって、シリンダーの軸芯回りの回転が規制される
ようになり、シリンダーに付設したセンサーはシリンダ
ーの伸縮長を正確に検知するようになるのである。
【0007】
【実施例】次にシリンダーを油圧シリンダーとし、トラ
クターのリフトアームに連結した場合であって、作業機
装着装置への連結部の構成は図4、図5に示す従来の構
成と同一であり、この実施例について説明する。図1は
油圧シリンダーの連結部正面図、図2は同じく平面図一
部断面図、図3は同じく側面図である。油圧シリンダー
3のシリンダチューブ3bにピストン及びピストンロッ
ドを出退自在に収納し、該シリンダチューブ3bの先端
に球形ジョイントJのジョイントホルダ11を溶接固定
し、該ジョイントホルダ11はリング状に構成され、該
ジョイントホルダ11内にジョイントボール12が嵌入
され、該ジョイントボール12は球状に構成されて、中
心に軸孔12aが開口され、リフトアーム2後端より側
方へ突出した枢支ピン2aを挿入するようにし、該球形
ジョイントJは枢支ピン2aに貫通したピン14にて抜
け止めされている。
【0008】そして、前記ジョイントホルダ11とジョ
イントボール12には前記軸孔12aと直角方向に、か
つ、油圧シリンダー3の軸芯方向に対しても直角方向
に、貫通孔11a・12bが同一線上に穿設され、該貫
通孔11a・12bに両側から枢支ピン15・15が両
者に跨がって挿入され(ジョイントボール12は枢支ピ
ン15に枢支の状態)、ジョイントホルダ11に溶接固
定されているのである。但し、油圧シリンダー3のシリ
ンダチューブ側を枢支軸にて支持し、ピストンロッド先
端を球形ジョイントJを介して、或いは両者を球形ジョ
イントJを介して連結することも可能である。
【0009】このように構成することによって、球形ジ
ョイントJはピン14により回動等により軸方向へは抜
けることがなく、油圧シリンダー3は枢支ピン2aを中
心に前後方向(矢印Y方向)に回動自在となり、ジョイ
ントホルダ11とジョイントボール12は枢支ピン15
・15により枢支されているので、油圧シリンダー3は
枢支ピン15・15を中心に左右方向(矢印X方向)に
所定距離だけ回動自在となるのである。ところが、該枢
支ピン15・15は図2に示すように枢支ピン2aと直
角方向に位置しているので、油圧シリンダー3の軸芯を
中心とした軸回り(矢印Z方向)の回転は規制されて回
転はできず、該油圧シリンダー3に付設してピストンロ
ッドの伸縮長を検出するセンサーは長さを正確に検出す
ることができるのである。
【0010】
【考案の効果】本考案は以上の如く構成したので、次の
ような効果を奏するのである。即ち、シリンダーのシリ
ンダーチューブとピストンロッドの軸芯回りの回転が規
制されるので、シリンダーに付設したセンサーはシリン
ダーの伸縮距離を正確に検出することができるようにな
り、誤差がなくなり正確に作業機等を制御できるように
なったのである。
【図面の簡単な説明】
【図1】シリンダーの連結部正面図である。
【図2】同じく平面図一部断面図である。
【図3】同じく側面図である。
【図4】リフトアームに油圧シリンダーを連結した従来
の連結構造を示す後面図である。
【図5】同じくシリンダーの軸芯回りに回動した状態を
示す側面図である。
【図6】従来の球形ジョイント後面図である。
【図7】同じく平面図一部断面図である。
【図8】同じく側面図である。
【符号の説明】
J 球形ジョイント 3 シリンダー 3a ピストンロッド 3b シリンダチューブ 11 ジョイントホルダ 12 ジョイントボール 15 枢支ピン

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 油圧シリンダー3のシリンダチューブ3
    b又はピストンロッド3aの取付部に、球形ジョイント
    Jを介して軸支し、更に前記ピストンロッド3aとシリ
    ンダチューブ3bの間に長さを検知するセンサー7を配
    置した構成において、該球形ジョイントJを構成するジ
    ョイントホルダ11をジョイントボール12の間に枢支
    ピン15を介装し、油圧シリンダー3の軸芯回りへの回
    転を規制すべく構成したことを特徴とするシリンダー取
    付構造。
JP1992066531U 1992-09-24 1992-09-24 シリンダー取付構造 Expired - Fee Related JP2548994Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992066531U JP2548994Y2 (ja) 1992-09-24 1992-09-24 シリンダー取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992066531U JP2548994Y2 (ja) 1992-09-24 1992-09-24 シリンダー取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0630505U JPH0630505U (ja) 1994-04-22
JP2548994Y2 true JP2548994Y2 (ja) 1997-09-24

Family

ID=13318566

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992066531U Expired - Fee Related JP2548994Y2 (ja) 1992-09-24 1992-09-24 シリンダー取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2548994Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62983U (ja) * 1985-06-13 1987-01-07

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0630505U (ja) 1994-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01303190A (ja) 生地支持装置
JP2548994Y2 (ja) シリンダー取付構造
JP3917954B2 (ja) シリンダ取付構造
JP3917955B2 (ja) シリンダ取付構造
JPH0631850Y2 (ja) 水田作業機の機体高さ検出機構
JPH0718243Y2 (ja) 走行作業機の姿勢検出装置
JP2546468Y2 (ja) トラクタ作業機における水平制御装置
JPH0719202Y2 (ja) 走行作業機の姿勢検出器
JP3679339B2 (ja) 揺動角度検出装置
JPH0633040Y2 (ja) シールド掘進機のセグメント組立用エレクター
JPH10338158A (ja) サスペンションのアライメント測定装置
JP3239281B2 (ja) 作業機姿勢制御装置
JP2514731Y2 (ja) トラクタにおける作業部の傾斜制御装置
JPH0736721B2 (ja) 農作業機の傾斜制御装置
JPS585674Y2 (ja) フロントロ−ダ
JP3501377B2 (ja) 操縦レバー
JPH0335502Y2 (ja)
JP2799371B2 (ja) パワーショベルの旋回バケットハンド
JPS6317670B2 (ja)
JPS6239154Y2 (ja)
JPH09203629A (ja) 操作レバーの操作角検知装置
JPH11324592A (ja) セグメント組立装置
JPH0355647Y2 (ja)
JPH0135124Y2 (ja)
JPH0657946U (ja) 建設機械

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970513

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees