JP2548865B2 - ナトリウム−硫黄電池 - Google Patents

ナトリウム−硫黄電池

Info

Publication number
JP2548865B2
JP2548865B2 JP4063668A JP6366892A JP2548865B2 JP 2548865 B2 JP2548865 B2 JP 2548865B2 JP 4063668 A JP4063668 A JP 4063668A JP 6366892 A JP6366892 A JP 6366892A JP 2548865 B2 JP2548865 B2 JP 2548865B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outer container
container
sodium
unit cell
cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4063668A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05109433A (ja
Inventor
博似 辻
伸一 小松
章博 尾藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Electric Power Company Holdings Inc
Original Assignee
Tokyo Electric Power Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electric Power Co Inc filed Critical Tokyo Electric Power Co Inc
Priority to JP4063668A priority Critical patent/JP2548865B2/ja
Publication of JPH05109433A publication Critical patent/JPH05109433A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2548865B2 publication Critical patent/JP2548865B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/36Accumulators not provided for in groups H01M10/05-H01M10/34
    • H01M10/39Accumulators not provided for in groups H01M10/05-H01M10/34 working at high temperature
    • H01M10/3909Sodium-sulfur cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/138Primary casings; Jackets or wrappings adapted for specific cells, e.g. electrochemical cells operating at high temperature
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は電力貯蔵用に使用される
ナトリウム−硫黄電池の改良に関するものである。
【0002】
【従来の技術】ナトリウム−硫黄電池は、金属製の外容
器の内部に固体電解質であるβ−アルミナ管を吊り下げ
状態で収納するとともに、活物質であるナトリウム及び
硫黄を収納したものであり、外容器の材料としてはアル
ミニウム、亜鉛、銅等の軟質金属が用いられている。
【0003】このようなナトリウム−硫黄電池は運転時
には300 〜350 ℃に加熱され、運転停止時には放冷によ
り冷却されるが、軟質金属製の外容器の熱膨張率がβ−
アルミナ管の熱膨張率よりも大きいため、運転時には外
容器とβ−アルミナ管の下端部との隙間が拡大し、運転
停止時にはこの隙間が減少することとなる。ところが、
運転時には溶融状態にあった多硫化ナトリウム(Na
2Sx )が240 ℃付近まで冷却されると固化して外容器と
β−アルミナ管の下端部との隙間に固体相を形成するた
め、単電池の外容器が降温時に原寸まで収縮することが
できない。このため、運転−停止を繰り返すと次第に単
電池の外容器が軸線方向に伸びてしまい、端子間の接続
等に不都合を生ずるという問題があった。また降温時に
β−アルミナ管に大きい応力が作用してβ−アルミナ管
を破損するという問題があった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記した従来
の問題点を解消して、運転−停止を繰り返えしても単電
池の外容器が軸線方向に伸びるおそれがなく、またβ−
アルミナ管の破損のおそれのないナトリウム−硫黄電池
を提供するために完成されたものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の課題は、単電池の
外容器としてアルミニウムまたはアルミニウム合金を用
いたナトリウム−硫黄単電池の外側を上下端に環状突起
を備えた剛性容器により上下より押さえて長さ方向の伸
びを抑制するとともに、この単電池の外容器の一部に変
形容易な部分を設けたことを特徴とするナトリウム−硫
黄電池によって解決することができる。また上記の課題
は、単電池の外容器としてアルミニウムまたはアルミニ
ウム合金を用いたナトリウム−硫黄単電池の外側を上下
端に環状突起を備えた剛性容器により上下より押さえて
長さ方向の伸びを抑制するとともに、この剛性容器の底
面中央に単電池の外容器の底部が外側に向かって変形す
ることを許容する孔を設けたことを特徴とするナトリウ
ム−硫黄電池によって解決することができる。
【0006】
【作用】このように構成された本発明のナトリウム−硫
黄電池は、運転時に加熱され運転停止時には冷却される
が、単電池の外容器の外側が上下端に環状突起を備えた
剛性容器により上下より押さえられているので、加熱冷
却を繰り返すことによる前記したような単電池の外容器
の軸線方向への伸びはこの剛性容器により抑制される。
しかも第1の発明では、降温時に単電池の外容器に作用
する応力は単電池の外容器に形成された変形容易な部分
が変形することにより吸収され、第2の発明では剛性容
器の底面中央の孔から単電池の外容器の底部が外側に向
かって変形することにより吸収される。このため、本発
明のナトリウム−硫黄電池は従来のように膨張により端
子間の接続等に不都合を生ずることがない。また上記の
ように降温時に単電池の外容器に作用する応力を逃がす
部分を設けたので、外容器が収縮しようとする応力によ
りβ−アルミナ管が強く圧縮されることによるβ−アル
ミナ管の破損をなくすることができる。
【0007】
【実施例】以下に本発明を図示の実施例により更に詳細
に説明する。図1は第1の発明の実施例を示すもので、
1はナトリウム−硫黄電池の外容器であり、実施例では
アルミニウム製の円筒容器が用いられているが、アルミ
ニウムに少量の副成分を添加したアルミニウム合金製と
してもよい。2はこの単電池の外容器1の外側を覆う剛
性容器である。剛性容器2は例えばステンレススチール
のような材料からなるものである。剛性容器2はその上
下端に環状突起3を備えており、単電池の外容器1の軸
線方向の伸びを抑制することができるようになってい
る。環状突起3は剛性容器2に溶接されたものであって
も、Cリングのように嵌合されたものであってもよい。
【0008】また本発明の軟質金属からなる単電池の外
容器1には、その一部に変形容易な部分4が形成されて
いる。実施例では変形容易な部分4として上部にくびれ
部が形成してあるが、ざぐり部とすることもできる。ま
たその位置は必ずしも上部である必要はない。なお実施
例では剛性容器2に窓5を形成してあるが、この窓5は
必要に応じて設けられるものであって必須のものではな
い。
【0009】このように構成された本発明のナトリウム
−硫黄電池は、運転時に300 〜350℃に加熱され、運転
停止時には冷却されることは従来のものと同様である。
しかし本発明においてはアルミニウムまたはアルミニウ
ム合金製の単電池の外容器1の外側がステンレススチー
ルのような強度の大きい材料からなる剛性容器2により
覆われているので、加熱冷却を繰り返すことによる前記
したような単電池の外容器1の軸線方向の伸びはこの剛
性容器2により抑制される。また降温時に単電池の外容
器1に作用する応力は単電池の外容器1に形成された変
形容易な部分4が変形することにより吸収される。この
ため、本発明のナトリウム−硫黄電池は従来のように軸
線方向の伸びにより端子間の接続等に不都合を生ずるこ
とがない。また単電池の外容器1に作用する応力が変形
容易な部分4の変形により吸収されるので、降温時に外
容器1が収縮しようとする応力によりβ−アルミナ管が
強く圧縮されることがなく、降温時におけるβ−アルミ
ナ管の破損を防止することができる。
【0010】図2と図3は第2の発明の実施例を示すも
ので、剛性容器2の底面中央に単電池の外容器1の底部
が外側に向かって変形することを許容する孔6を設けた
ものである。この発明では、降温時に単電池の外容器1
に作用する応力は、図3に示すようにこの孔6から外容
器1の底部が外側に向かって変形することによって吸収
され、第1の発明と同様に降温時におけるβ−アルミナ
管の破損を防止することができる。なお、孔6は剛性容
器2の下端を内側にカールさせることによって形成して
もよい。
【0011】このような効果を確実に発揮させるために
は、孔6の径Aとその高さHとの比A/Hを5〜30とす
るものとし、特にA/H=10〜20とすることが好まし
い。実施例では剛性容器2の外径Bは75mm、孔6の径A
は60mm、孔6の高さHは5mmであり、A/H=12とされ
ている。なお、図1に示したように第1の発明と第2の
発明を組合せ、単電池の外容器1に変形容易な部分4を
形成するとともに、剛性容器2の底面中央に孔6を設け
ることもできることはいうまでもない。
【0012】
【発明の効果】以上に説明したように、本願第1及び第
2の発明は、アルミニウムまたはアルミニウム合金製の
単電池の外容器を上下端に環状突起を備えた剛性容器に
より上下より押さえて軸線方向の伸びを抑制するととも
に、この単電池の外容器の一部に変形容易な部分を設
け、あるいは剛性容器の底面中央に単電池の外容器の底
部が外側に向かって変形することを許容する孔を設ける
ことにより外容器の応力を吸収させたものである。これ
により運転−停止を繰り返した場合における寸法変化を
防止することができ、寸法変化に伴う端子間の接続不良
を防止することができる。またこれにより、降温時にβ
−アルミナ管が圧縮される応力が緩和され、その破損を
防止することができる。よって本発明は従来の問題点を
解消したナトリウム−硫黄電池として、その実用的価値
は極めて大きいものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1の発明の実施例を示す断面図である。
【図2】第2の発明の実施例を示す断面図である。
【図3】第2の発明の実施例を示す断面図である。
【符号の説明】
1 単電池の外容器 2 剛性容器 3 環状突起 4 変形容易な部分 5 窓 6 孔
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 尾藤 章博 愛知県名古屋市天白区表山三丁目150番 地 (56)参考文献 特開 昭48−43129(JP,A) 特開 平−319267(JP,A) 実開 昭48−111814(JP,U)

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 単電池の外容器としてアルミニウムまた
    はアルミニウム合金を用いたナトリウム−硫黄単電池の
    外側を上下端に環状突起を備えた剛性容器により上下よ
    り押さえて長さ方向の伸びを抑制するとともに、この単
    電池の外容器の一部に変形容易な部分を設けたことを特
    徴とするナトリウム−硫黄電池。
  2. 【請求項2】 単電池の外容器としてアルミニウムまた
    はアルミニウム合金を用いたナトリウム−硫黄単電池の
    外側を上下端に環状突起を備えた剛性容器により上下よ
    り押さえて長さ方向の伸びを抑制するとともに、この剛
    性容器の底面中央に単電池の外容器の底部が外側に向か
    って変形することを許容する孔を設けたことを特徴とす
    るナトリウム−硫黄電池。
JP4063668A 1991-03-26 1992-03-19 ナトリウム−硫黄電池 Expired - Lifetime JP2548865B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4063668A JP2548865B2 (ja) 1991-03-26 1992-03-19 ナトリウム−硫黄電池

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3-26662 1991-03-26
JP2666291 1991-03-26
JP4063668A JP2548865B2 (ja) 1991-03-26 1992-03-19 ナトリウム−硫黄電池

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05109433A JPH05109433A (ja) 1993-04-30
JP2548865B2 true JP2548865B2 (ja) 1996-10-30

Family

ID=26364469

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4063668A Expired - Lifetime JP2548865B2 (ja) 1991-03-26 1992-03-19 ナトリウム−硫黄電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2548865B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05109433A (ja) 1993-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB1586072A (en) Sealing of ceramic electrolyte material in electrochemical cells
JP2548865B2 (ja) ナトリウム−硫黄電池
JP3193319B2 (ja) ナトリウム−硫黄電池
CA2097943A1 (en) Method of Manufacturing Sealed Type Storage Battery Using Hydrogen-Occlusion Electrode, and Hydrogen-Occlusion Alloy for Electrode Thereof
JP3065576B2 (ja) 原子炉用液体金属ボンド型燃料棒
JP4026958B2 (ja) 二次電池用電極
JPS60225374A (ja) 電気化学的蓄電池
JPH0517654B2 (ja)
JP3059353B2 (ja) ナトリウム−硫黄電池
JPH0633647Y2 (ja) ナトリウム−硫黄電池における絶縁リングと電極容器との結合構造
JP4366541B2 (ja) オキシハライド−リチウム電池
JPH0329884Y2 (ja)
US3511717A (en) Electrochemical cells with sealing arrangement
JP3312366B2 (ja) ナトリウム−硫黄電池
JPS5841384A (ja) 核燃料棒
JPS5829563Y2 (ja) ナトリウム − イオウデンチ
JPH0837023A (ja) ナトリウム−硫黄電池
JPH0631649Y2 (ja) ナトリウム−硫黄電池
JPS58107655A (ja) ガラス封止型ic容器
JPS6261279A (ja) ボタン型空気電池
JPH0624153B2 (ja) ナトリウム―硫黄電池の製造法
JPH0582162A (ja) ナトリウム−硫黄電池
JP2957822B2 (ja) ナトリウム−硫黄電池における陽極容器の製造方法
JPH071735Y2 (ja) ナトリウム−硫黄電池
JPS6226768A (ja) ナトリウム−硫黄電池

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19960625

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080808

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080808

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090808

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100808

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100808

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110808

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120808

Year of fee payment: 16

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120808

Year of fee payment: 16