JP2548809Y2 - たたきマッサージ機 - Google Patents

たたきマッサージ機

Info

Publication number
JP2548809Y2
JP2548809Y2 JP677092U JP677092U JP2548809Y2 JP 2548809 Y2 JP2548809 Y2 JP 2548809Y2 JP 677092 U JP677092 U JP 677092U JP 677092 U JP677092 U JP 677092U JP 2548809 Y2 JP2548809 Y2 JP 2548809Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handle
head
massage machine
tapping
tapping massage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP677092U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0565331U (ja
Inventor
和嗣 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP677092U priority Critical patent/JP2548809Y2/ja
Publication of JPH0565331U publication Critical patent/JPH0565331U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2548809Y2 publication Critical patent/JP2548809Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は、肩こり等を解消する
ための健康機器として用いられるたたきマッサージ機に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、上記の様なたたきマッサージ機と
しては、例えば、特開昭53−2992号公報(図
4)、特開昭54−70686号公報(図5)、実開昭
57−145422号公報(図6)、等に示されるもの
があった。以下、従来例の各構成について簡単に説明す
る。
【0003】図4に示す特開昭53−2992号公報の
装置において、53は肩腰等の被たたき部に当接するた
たき玉(アタッチメント)、54はヘッド部、55は操
作把手部である。ヘッド部54はたたき玉53を駆動す
るソレノイド等を収納している。ヘッド部54と操作把
手部55は連結部材56で連結してある。このマッサー
ジ機で、肩こりをたたきマッサージする場合には、操作
把手部55を片手で支持しながらたたき玉53を肩に当
てがって使用する。
【0004】図5に示す特開昭54−70686号公報
の装置において、57はヘッド部、58a,58bは湾
曲自在で非伸縮性の共振用ベルトである。ヘッド部57
は、肩腰等の被たたき部に当接するたたき玉、たたき玉
を駆動するソレノイドおよびモータ等を収納している
(図示せず)。図6に示す実開昭57−145422号
公報の装置において、図5に示すものと同様に、ヘッド
部57、共振ベルト58a,58bを備えている。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、特開昭
53−2992号公報のたたきマッサージ機で腰や背中
等の部位をたたきマッサージする場合には、部位が後ろ
側になるため操作把手部55を支持する片手を高くした
姿勢になったり、ヘッド部54をもう一方の手で支持し
たりする姿勢にならざるを得ない。このため、たたきマ
ッサージ時間が長くなるとたたきマッサージ機の支持そ
のものがかなり疲れるという問題点があった。
【0006】また、特開昭54−70686号公報や実
開昭57−145422号公報のたたきマッサージ機で
腰や背中等の部位をたたきマッサージする場合には、図
6に示すように、共振ベルト58a,58bを両手で左
右に引っ張る必要があり、やはりたたきマッサージ時間
が長くなるとたたきマッサージ機の支持そのものが疲れ
るという問題点があった。
【0007】したがって、この考案は上記のような問題
点に鑑みて成したものであり、その目的とするところ
は、腰や背中等の人体の後ろ側の部位のたたきマッサー
ジを楽な姿勢で行うことができるたたきマッサージ機を
提供することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】請求項1のたたきマッサ
ージ機は、往復動自在に駆動するたたき玉を設けたヘッ
ド部と、一端部にこのヘッド部を設けた非可撓性の把手
部とを有したたたきマッサージ機において、前記ヘッド
部または前記把手部に、前記ヘッド部が略中間に位置す
るようその一端部が設けられる非可撓性の第2の把手部
を付加してなることを特徴とするものである。
【0009】請求項2のたたきマッサージ機は、請求項
1のたたきマッサージ機において、前記第2の把手部を
着脱自在としたことを特徴とするものである。
【0010】
【作用】この考案の構成によれば、第2の把手部をヘッ
ド部または把手部に、ヘッド部が略中間に位置するよう
付加したので、把手部と第2の把手部を持つことによ
り、腰や背中等の人体の後ろ側の部位のたたきマッサー
ジを楽に行うことができる。この場合、両把手部を軽く
持つだけでたたき玉を有するヘッド部が位置決めされる
ため、ベルトの場合のように左右に引っ張って持たなく
ても適当な押圧力のたたきマッサージを行うことができ
る。また、これに伴い把手部を持つ片手を高くしたり、
ヘッド部をもう一方の手で持ったりする必要はない。
【0011】請求項2では、肩や太股等の人体の前面の
部位では、第2の把手部を外して従来と同じように使用
することもできる。また、このように第2の把手部を着
脱自在としたことにより、スペースを取らずコンパクト
に収納することができる。
【0012】
【実施例】この考案の一実施例のたたきマッサージ機を
図1ないし図3に基づいて説明する。このたたきマッサ
ージ機は、ヘッド部1、把手部2、第2の把手部3を備
えて、いずれも合成樹脂等の非可撓性の材料で形成され
る。ヘッド部1は、電磁ソレノイド4等を収納した中央
部1aと、この中央部1aの基端より両側方に突出する
ように設けた突出部1b,1bとからなる。中央部1a
の先端にはたたき玉5が取付けてある。たたき玉5は、
電磁ソレノイド4に連結され往復動自在に駆動される。
また、突出部1bは穴状で内周面に凹凸部6が設けてあ
る。
【0013】把手部2は、先端部2aが曲がった筒体で
スイッチ7を内蔵している。このスイッチ7から基端側
へ電源コード8が導出してある。9は電源プラグであ
る。また、先端部2aは穴状で内周面に凹凸部10が設
けてある。一方、第2の把手部3も先端部3aが曲がっ
た筒体である。先端部3aは把手部2の先端部2aと同
様に穴状で内周面に凹凸部11が設けてある。
【0014】把手部2と第2の把手部3は、連結部材1
2,13を介してヘッド部1に連結される。具体的に
は、連結部材12,13は、ヘッド部1の突出部1b、
把手部2の先端部2a、第2の把手部3の先端部3aに
内挿される筒体で、両端部の外周面に凹凸部14が設け
てある。この凹凸部14と、上記凹凸部6,10,11
は嵌合し得る。そして、第2の把手部3側については、
連結部材13をヘッド部1の一方の突出部1bの穴に挿
入した後、約90°回転させることにより凹凸部6,1
1が嵌合する構造になっており、これにより第2の把手
部3を着脱自在に連結することができる(図2)。この
ように把手部2と第2の把手部3が一体化された状態に
おいて、ヘッド部1はそれらの略中間に位置する。
お、連結部材13と第2の把手部3の先端部3aを同様
に着脱自在に連結してもよく、また連結部材13の両端
部において着脱自在としてもよいが、一端部で十分であ
るため着脱自在としない他端部においては接着等により
固定しておく。
【0015】一方、把手部2側の連結部材12について
は、第2の把手部3側の連結部材13と同様の嵌合状態
であるが(図1)、こちらは着脱自在でないので接着等
により固定しておく。また、電磁ソレノイド4とスイッ
チ7を接続する電線15が、ヘッド部1から連結部材1
2の筒内を通して把手部3へ配線される。つぎに、この
たたきマッサージ機の使用方法について説明する。腰や
背中等の人体の後ろ側をたたきマッサージする場合に
は、上記のように第2の把手部3をヘッド部1の突出部
1aに連結部材13を介して連結し、電源プラグ9を家
庭用電源に接続した後、スイッチ7を操作する。そし
て、図3に示すように、好みの部位にたたき玉5が当接
するように把手部2および第2の把手部3を両手で持っ
て使用する。この場合、両把手部2,3を軽く持つだけ
でたたき玉5を有するヘッド部1が位置決めされるた
め、ベルトの場合のように左右に引っ張って持たなくて
も適当な押圧力のたたきマッサージを行うことができ
る。また、これに伴い把手部2を持つ片手を高くした
り、ヘッド部1をもう一方の手で持ったりする必要はな
い。また、肩や太股等の人体の前面をたたきマッサージ
する場合には、第2の把手部3をヘッド部1から外して
使用することもできる。
【0016】また、このように第2の把手部3がヘッド
部1に対して着脱自在に付加してあるので、不使用時に
はコンパクトに収納できる。なお、把手部2に第2の把
手部3を着脱自在に連結する構成にしてもよい。この場
合にも、ヘッド部1は把手部2と第2の把手部3が一体
化された状態においてそれらの略中間に位置する。
た、電磁ソレノイド4に代えてモータを用いることがで
きる。
【0017】
【考案の効果】この考案のたたきマッサージ機によれ
ば、第2の把手部をヘッド部または把手部に、ヘッド部
が略中間に位置するよう付加したので、把手部と第2の
把手部を持つことにより、腰や背中等の人体の後ろ側の
部位のたたきマッサージを楽に行うことができる。この
場合、両把手部を軽く持つだけでたたき玉を有するヘッ
ド部が位置決めされるため、ベルトの場合のように左右
に引っ張って持たなくても適当な押圧力のたたきマッサ
ージを行うことができる。また、これに伴い把手部を持
つ片手を高くしたり、ヘッド部をもう一方の手で持った
りする必要はない。このため、マッサージ時間が長くな
ってもたたきマッサージ機の支持による疲れが起こり難
いという効果がある。
【0018】請求項2では、肩や太股等の人体の前面の
部位では、第2の把手部を外して従来と同じように使用
することもできる。また、このように第2の把手部を着
脱自在としたことにより、スペースを取らずコンパクト
に収納することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の一実施例のたたきマッサージ機の断
面正面図である。
【図2】その第2の把手部を外した状態の断面正面図で
ある。
【図3】この考案のたたきマッサージ機の使用状態図で
ある。
【図4】従来例の使用状態図である。
【図5】別の従来例の斜視図である。
【図6】さらに別の従来例の使用状態図である。
【符号の説明】
1 ヘッド部 2 把手部 3 第2の把手部 5 たたき玉

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 往復動自在に駆動するたたき玉を設けた
    ヘッド部と、一端部にこのヘッド部を設けた非可撓性の
    把手部とを有したたたきマッサージ機において、前記ヘ
    ッド部または前記把手部に、前記ヘッド部が略中間に位
    置するようその一端部が設けられる非可撓性の第2の把
    手部を付加してなることを特徴とするたたきマッサージ
    機。
  2. 【請求項2】 前記第2の把手部を着脱自在としたこと
    を特徴とする請求項1記載のたたきマッサージ機。
JP677092U 1992-02-19 1992-02-19 たたきマッサージ機 Expired - Lifetime JP2548809Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP677092U JP2548809Y2 (ja) 1992-02-19 1992-02-19 たたきマッサージ機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP677092U JP2548809Y2 (ja) 1992-02-19 1992-02-19 たたきマッサージ機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0565331U JPH0565331U (ja) 1993-08-31
JP2548809Y2 true JP2548809Y2 (ja) 1997-09-24

Family

ID=11647412

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP677092U Expired - Lifetime JP2548809Y2 (ja) 1992-02-19 1992-02-19 たたきマッサージ機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2548809Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0565331U (ja) 1993-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6332873B1 (en) Hand-held massaging apparatus
JP3087864U (ja) マッサージ装置
US5311860A (en) Electric massager
US20030221238A1 (en) Glove massager
JP3087862U (ja) マッサージ装置
JP2004538117A (ja) 頭部マッサージ装置
US20030065280A1 (en) Electrically-driven scalp massager
JP2548809Y2 (ja) たたきマッサージ機
US20050159687A1 (en) Massaging apparatus
CN211272225U (zh) 一种拍打抖动机构
JP2007301335A (ja) 電動マッサージシステム及びそのマッサージアタッチメント
JPS60227758A (ja) 頭部マッサ−ジ機
JP3048379U (ja) 手持型マッサージ機
JPH0739566A (ja) 頭皮マッサージ装置
JPH0730026Y2 (ja) マッサ−ジ器
JP2695562B2 (ja) たたきマッサージ機
JPH04367661A (ja) 美容器具
JP2001017292A (ja) マッサージ機能を有する枕
KR200244864Y1 (ko) 마사지 장치
KR200274272Y1 (ko) 진동판 및 고정밴드를 갖는 전동식 안마기
JP2001346845A (ja) 振動マッサージ器
JP3102683U (ja) たたきマッサージ装置
JPH0310762Y2 (ja)
KR200208504Y1 (ko) 휴대형 안마구
KR100988886B1 (ko) 은 소재를 이용한 스푼 타입 피부 경락 마사지기

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term