JP2548525Y2 - 薄膜製造装置 - Google Patents

薄膜製造装置

Info

Publication number
JP2548525Y2
JP2548525Y2 JP7574591U JP7574591U JP2548525Y2 JP 2548525 Y2 JP2548525 Y2 JP 2548525Y2 JP 7574591 U JP7574591 U JP 7574591U JP 7574591 U JP7574591 U JP 7574591U JP 2548525 Y2 JP2548525 Y2 JP 2548525Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thin film
substrate
barrier
film manufacturing
manufacturing apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7574591U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0518670U (ja
Inventor
登 伊藤
Original Assignee
大井電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 大井電気株式会社 filed Critical 大井電気株式会社
Priority to JP7574591U priority Critical patent/JP2548525Y2/ja
Publication of JPH0518670U publication Critical patent/JPH0518670U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2548525Y2 publication Critical patent/JP2548525Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coating Apparatus (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、例えば有機薄膜等のL
B(ラングミュアー・ブロジェット)膜を製造する際に
用いられる薄膜製造装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より有機薄膜は、例えば非線形光学
分野における導波路(光IC等)や電子工学分野におけ
る絶縁薄膜等への応用が期待されており、その製造装置
としては例えば図2に示すような、一般にムービングウ
ォールと呼ばれる方式の装置が用いられている。
【0003】図2は従来の薄膜製造装置の概略構成を示
す平面図で、図2中1は純水2が貯留された水槽であ
り、該水槽1内には、図示しない上下動装置に保持され
た基板3が上下動可能に配設されて、純水2に対して出
没可能となっている。前記水槽1内の純水2上には、前
記基板3の前面3aに対向して可動バリア4が配設され
ており、前記基板3の両側で且つ該基板3の後面3b側
となる水槽1の一周縁には第1ガイドローラ5,5が配
設されている。前記第1ガイドローラ5は図3(a),
(b)に示すように、上下方向に挿通された軸Jの回り
に回動するもので、上下端にフランジ5a,5aを有す
る円柱状を呈しており、上下のフランジ5a,5a間の
周面5bに、上下方向に所定の幅を有する第1(第2)
サイドバリア6a(6b)が巻回されるようになってい
る。また、図2に示すように、前記可動バリア4の一端
4aには、前記基板3の一端3cを通って一方の第1ガ
イドローラ5に巻回される、第1サイドバリア6aの一
端が取着されており、前記可動バリア4の他端4bに
は、前記基板3の他端3dを通って他方の第1ガイドロ
ーラ5に巻回された後に前記一方の第1ガイドローラ5
に巻回される、第2サイドバリア6bの一端が取着され
ている。また、前記第1及び第2サイドバリア6a,6
bの他端は接続片7に取着されており、該接続片7には
ひも8の一端が取着されている。
【0004】一方、図2に示すように、前記第1ガイド
ローラ5,5の配設側とは反対側の前記水槽1の一周縁
には第2及び第3ガイドローラ9,10が配設されてお
り、前記ひも8は、前記第2及び第3ガイドローラ9,
10に巻回されている。そして、前記ひも8の他端は前
記可動バリア4の長手方向略中央部の側面に取着されて
いる。尚、図2に示すように、前記第3ガイドローラ1
0は、近接する前記水槽1の短辺に対してスプリングS
を介して取りつけられており、前記第2及び第3ガイド
ローラ9,10にガイドされたひも8は、スプリングS
の弾性力により常時緊張された状態となっている。また
前記第2ガイドローラ9には図示しないモータが接続さ
れており、このモータが駆動することにより第2ガイド
ローラ9が回転し、これに伴って前記ひも8、可動バリ
ア4、接続片7及び第1及び第2サイドバリア6a,6
bの各々が、前記第1及び第2サイドバリア6a,6b
の長手方向に移動するようになっている。即ち、前記図
示しないモータ、第2及び第3ガイドローラ9,10、
接続片7、及びひも8によって、前記第1及び第2サイ
ドバリア6a,6bを移動させる駆動手段を構成してい
る。
【0005】そして、上述した従来の薄膜製造装置によ
って有機薄膜を製造する際には、前記第1及び第2サイ
ドバリア6a,6bと、可動バリア4の基板3側の面4
cと、基板3の前面3aとで形成される領域内の純水2
上に、例えばポリジアセチレン4BCMU等の有機材料
の薄膜(図示せず)を形成し、次にこの状態で前記第3
ガイドローラ9を回転させて前記可動バリア4を終局的
に前記基板3に近接する方向に移動させると共に、これ
に連動させて前記基板3を純水2に対して上下させる。
すると、前記純水2上の図示しない薄膜が前記可動バリ
ア4の基板3側の面4cによって該基板3側に付勢さ
れ、また、基板3の純水2に対する出没動作に伴って前
記図示しない薄膜が順次基板3の前面3a上に付着し、
これらの動作によって前記基板3の前面3a上に有機薄
膜が形成される。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
たようなムービングウォール方式の薄膜製造装置では、
前記純水2上の薄膜の表面張力が前記第1及び第2サイ
ドバリア6a,6bの各々内側の面に作用し、各第1及
び第2サイドバリア6a,6bの外側の面に作用する純
水2の表面張力とのバランスが崩れるので、該第1及び
第2サイドバリア6a,6bが捩れて傾いてしまい、場
合によっては、第1及び第2サイドバリア6a,6b
と、可動バリア4の基板3側の面4cと、基板3の前面
3aとで画成される領域内の前記薄膜が、該領域から外
に流出してしまうおそれがあった。
【0007】そして、このように、前記第1及び第2サ
イドバリア6a,6bの外側に薄膜が流出すると、前記
領域内における薄膜の膜圧が下がり、所望の膜圧を維持
することや薄膜の異方性及び密度を所望の状態に維持す
ることが困難になる。本考案は上記問題点に鑑みてなさ
れたものであり、サイドバリアの傾倒を防止して薄膜の
膜圧や該薄膜内の異方性及び密度を所望の状態に維持す
ることができる薄膜製造装置を提供することを目的とす
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本考案は、貯留水が貯留された水槽と、前記水槽内に
上下動可能に配設された基板と、薄膜を形成すべき前記
基板の前面に対向して配設された可動バリアと、前記基
板の後面側に配設されたガイドローラと、前記可動バリ
アの両端に取着され、前記基板の両端を通って前記ガイ
ドローラに巻回される、上下方向に所定の幅を有するテ
ープ状のサイドバリアと、前記サイドバリアを移動させ
る駆動手段とを有する薄膜製造装置であって、前記貯留
水の水面上方の所定位置に配設され、前記サイドバリア
に摺接して該サイドバリアの傾倒を阻止するガイド部材
を備えたことを特徴とする。
【0009】
【実施例】以下、本考案の実施例について図面に基づい
て説明する。図1は本考案の一実施例による薄膜製造装
置の概略構成を示すもので、図1(a)はその平面図、
図1(b)は図1(a)のB−B線拡大矢視図、図1
(c)は図1(b)のガイド部材の部分をさらに詳細に
示す説明図であり、図1(a),(b),(c)中に示
す要素で図2に示した要素と同様のものには図2で付し
たものと同一の引用符号を付してその説明を省略する。
そして、図1(a)において11は、前記水槽1内の純
水2の水面上方に臨んで位置し、前記第1及び第2サイ
ドバリア6a,6bの各々内側の面に摺接するガイド部
材である。
【0010】前記第1サイドバリア6aに摺接するガイ
ド部材11は図1(b)にあるように、前記水槽1の側
縁1aに立設された略L字状の支持部材12の先端12
aに取着されており、前記ガイド部材11は図1(c)
にあるように、前記支持部材12の先端12aに対し
て、該先端12aの軸方向の回り(図1(c)中矢印T
方向)に揺動可能であるように取着されていて、図示し
ないコイルスプリング等の付勢手段により、常時前記純
水2の水面方向を指向するように付勢されている。
【0011】尚、前記ガイド部材11及び支持部材12
は、前記図示しない薄膜の付着を防止するために、例え
ばフッ化樹脂による表面処理を施した部材やステンレス
等によって形成されており、また、前記支持部材12
は、前記水槽1に貯留された純水2の嵩に合わせてガイ
ド部材11の高さを調節できるように、前記水槽1の両
側縁1aにねじ込む等して立設されている。そして、図
1(b)には第1サイドバリア6aに摺接するガイド部
材11の水槽1への取付状態のみが示してあるが、前記
第2サイドバリア6bに摺接するガイド部材11の水槽
1への取付についても同様である。
【0012】このような構成による本実施例の薄膜製造
装置では、前記ガイド部材11,11が前記第1及び第
2サイドバリア6a,6bの各々内側の面に摺接してい
るため、該第1及び第2サイドバリア6a,6bの内外
各面に作用する表面張力のバランスが釣り合わなくて
も、前記第1及び第2サイドバリア6a,6bが捩れて
内側に傾くことが防止される。そして、前記ガイド部材
11,11が支持部材12,12の先端12a,12a
に揺動可能に取着されているので、前記第1及び第2サ
イドバリア6a,6bの移動に伴って、前記可動バリア
4が基板3に近接する方向に移動して前記ガイド部材1
1,11に接触しても、該ガイド部材11,11が可動
バリア4の移動方向に沿った方向に揺動し、可動バリア
4の移動の妨げとなることがない。また、前記ガイド部
材11,11は、水槽1に貯留された純水2に直接接触
しないので純水2上の薄膜を破壊することがない。
【0013】尚、本実施例では、前記ガイド部材11を
第1及び第2サイドバリア6a,6bの各々内側の面に
摺接するように配設したが、該第1及び第2サイドバリ
ア6a,6bの各々外側の面に、或はそれらの内外両面
に摺接するように配設してもよい。
【0014】
【考案の効果】上述したように本考案の薄膜製造装置に
よれば、貯留水が貯留された水槽と、前記水槽内に上下
動可能に配設された基板と、薄膜を形成すべき前記基板
の前面に対向して配設された可動バリアと、前記基板の
後面側に配設されたガイドローラと、前記可動バリアの
両端に取着され、前記基板の両端を通って前記ガイドロ
ーラに巻回される、上下方向に所定の幅を有するテープ
状のサイドバリアと、前記サイドバリアを移動させる駆
動手段とを有する薄膜製造装置であって、前記貯留水の
水面上方の所定位置に配設され、前記サイドバリアに摺
接して該サイドバリアの傾倒を阻止するガイド部材を備
える構成としたので、サイドバリアの傾倒を防止して薄
膜の膜圧や該薄膜内の異方性及び密度を所望の状態に維
持することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例による薄膜製造装置の概略構
成を示すもので、図1(a)はその平面図、図1(b)
は図1(a)のB−B線拡大矢視図、図1(c)は図1
(b)のガイド部材の部分をさに詳細に示す説明図であ
る。
【図2】従来の薄膜製造装置の概略構成を示す平面図で
ある。
【図3】図2に示す第1ガイドローラの形状、構成を示
すもので、図3(a)はその平面図、図3(b)は図3
(a)のA−A線矢視図である。
【符号の説明】
1 水槽 2 純水(貯留水) 3 基板 3a 基板前面 3b 基板後面 3c,3d 基板端部 4 可動バリア 4a,4b 可動バリア端部 6a,6b 第1,第2サイドバリア(サイドバリア) 7 接続片(駆動手段) 8 ひも(駆動手段) 9,10 第2,第3ガイドローラ(駆動手段) 11 ガイド部材

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 貯留水が貯留された水槽と、 前記水槽内に上下動可能に配設された基板と、 薄膜を形成すべき前記基板の前面に対向して配設された
    可動バリアと、 前記基板の後面側に配設されたガイドローラと、 前記可動バリアの両端に取着され、前記基板の両端を通
    って前記ガイドローラに巻回される、上下方向に所定の
    幅を有するテープ状のサイドバリアと、 前記サイドバリアを移動させる駆動手段と、 を有する薄膜製造装置であって、 前記貯留水の水面上方の所定位置に配設され、前記サイ
    ドバリアに摺接して該サイドバリアの傾倒を阻止するガ
    イド部材を備えた、 ことを特徴とする薄膜製造装置。
  2. 【請求項2】 前記ガイド部材は、前記サイドバリアの
    移動方向に沿って揺動可能であることを特徴とする請求
    項1記載の薄膜製造装置。
JP7574591U 1991-08-26 1991-08-26 薄膜製造装置 Expired - Lifetime JP2548525Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7574591U JP2548525Y2 (ja) 1991-08-26 1991-08-26 薄膜製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7574591U JP2548525Y2 (ja) 1991-08-26 1991-08-26 薄膜製造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0518670U JPH0518670U (ja) 1993-03-09
JP2548525Y2 true JP2548525Y2 (ja) 1997-09-24

Family

ID=13585121

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7574591U Expired - Lifetime JP2548525Y2 (ja) 1991-08-26 1991-08-26 薄膜製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2548525Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0518670U (ja) 1993-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2548525Y2 (ja) 薄膜製造装置
JP2009016026A (ja) 磁気テープガイド装置、磁気テープをガイドする方法、およびテープドライブシステム
US2656184A (en) Endless film magazine
KR970002197B1 (ko) 테이프 감기 장치
US6644581B2 (en) Flange guide for improved tape winding
JP2551400Y2 (ja) 薄膜製造装置
KR940022534A (ko) 테이프 카세트
JPS60223015A (ja) ビデオ再生・記録装置を清浄化するための装置
JP2564568Y2 (ja) 薄膜製造装置
JP2662447B2 (ja) 磁気記憶部付きフィルムを使用することのできるカメラ
US20020139887A1 (en) Tape threading mechanism
JPH07149458A (ja) テープ状材料用ジンバル支持ローラ
US4017904A (en) Tape driving device including pinch roller and tape guide mounting means
EP0756277A1 (en) Tape guide drive mechanism of magnetic recording-reproduction device
US3854669A (en) Cartridge for endless coil of tape
KR970705130A (ko) 자기기록/재생장치(Magnetic Recording/Reproducing Apparatus)
JP3109717B2 (ja) 磁気記録再生装置におけるテープガイドポスト
JPH0612643A (ja) 回転ドラム装置および回転ドラムを有する磁気記録再生装置
JPS6223387B2 (ja)
JP2002358704A (ja) テープローディング装置
JPH0660496A (ja) テープガイド装置
JPH05342717A (ja) 磁気記録再生装置
JP2616646B2 (ja) 磁気テープ案内装置
JPH0345310Y2 (ja)
JPH08211560A (ja) フィルムストリップの取外し及び再取付け機構と方法