JP2545302Y2 - エンコーダ付直流モータ - Google Patents

エンコーダ付直流モータ

Info

Publication number
JP2545302Y2
JP2545302Y2 JP7173891U JP7173891U JP2545302Y2 JP 2545302 Y2 JP2545302 Y2 JP 2545302Y2 JP 7173891 U JP7173891 U JP 7173891U JP 7173891 U JP7173891 U JP 7173891U JP 2545302 Y2 JP2545302 Y2 JP 2545302Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
encoder
brush
denotes
bracket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7173891U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0525976U (ja
Inventor
五郎 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP7173891U priority Critical patent/JP2545302Y2/ja
Publication of JPH0525976U publication Critical patent/JPH0525976U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2545302Y2 publication Critical patent/JP2545302Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dc Machiner (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、プリンタ,カードリー
ダ,複写機等のOA機器分野に使用されるエンコーダ付
直流モータに関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、各種OA機器の小型化に伴い、エ
ンコーダ付直流モータも小型化が要望されている。
【0003】以下図面を参照しながら、従来のエンコー
ダ付直流モータの一例について説明する。
【0004】図4は従来のエンコーダ付直流モータの断
面図を示すものであり、図5(a)及び(b)は上記モ
ータのブラケット部の側面および正面図を示すものであ
る。1はモータ軸で、2は軸受でモータ軸1を支持す
る。3はフレーム、4は磁石である。5は鉄芯と巻線か
ら成る電機子で、6は整流子である。7は刷子、8は端
子で、刷子7と端子8は電気的に導通している。9は磁
気抵抗素子で、10のFGマグネットと周対向に配置さ
れている。13はプリント基板でエンコーダの波形整形
回路を備えている。11はエンコーダ側のリード線で、
15はモータ側のリード線である。12は刷子7と整流
子6との摺動部から発生する電気ノイズを除去するチョ
ークコイルで、図5(b)のように端子8とリード線1
5の間にチョークコイル12を接続し、図3のような回
路を構成する。14はブラケットで上記の軸受2と刷子
7と端子8とチョークコイル12を保持している。
【0005】以上のように構成されたエンコーダ付直流
モータについて、以下その動作を説明する。
【0006】リード線15に電圧を印加することによ
り、電機子5が回転しトルクが発生する。その場合、整
流子6と刷子7が整流しながら摺動する。電機子回転中
は、上記摺動部から電気ノイズが発生するが、この電気
ノイズはチョークコイル12によって除去される。ま
た、モータ軸1に直結されたFGマグネット10が回転
することによって磁気抵抗素子9の周対向部の磁界が変
化し、磁気抵抗素子9より正弦波のFG信号が得られ
る。そしてプリント基板13上の回路にて、上記FG信
号を正弦波から矩形波に波形整形し、リード線11より
信号を取り出すことができる。
【0007】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような構成では、モータを径方向に小型化する場合、チ
ョークコイル等の電気ノイズを除去する素子がブラケッ
ト14内に配置できなくなるので、モータの外部に素子
を取り付けなければならないという問題点を有してい
た。
【0008】本考案は上記問題点に鑑み、モータを径方
向に小型化しても電気ノイズを除去する素子が内蔵でき
るエンコーダ付直流モータを提供することを目的とする
ものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本考案のエンコーダ付直流モータは、モータの刷子と
整流子との摺動部から発生する電気ノイズを除去する素
子をエンコーダの波形整形回路を有するプリント基板上
に実装するという構成を備えたものである。
【0010】
【作用】本考案は上記した構成によって、モータのブラ
ケット内部に電気ノイズを除去する素子を配置する必要
がなくなり、モータを径方向に小型化することが可能と
なる。
【0011】
【実施例】以下、本考案の一実施例のエンコーダ付直流
モータについて、図面を参照しながら説明する。
【0012】図1は本考案のエンコーダ付直流モータの
断面図を示すものである。図1において1はモータ軸
で、2は軸受である。3はフレームで、4は磁石であ
る。5は鉄芯と巻線から成る電機子で、6は整流子であ
る。7は刷子、8は端子で、刷子7と端子8は電気的に
導通している。端子8は図2(a)のように14のブラ
ケットを貫通し、13のプリント基板上にて保持されて
いる。9は磁気抵抗素子で、10のFGマグネットと周
対向に配置されている。12は刷子7と整流子6との摺
動部から発生する電気ノイズを除去するチョークコイル
で、図1のようにプリント基板13上にエンコーダの波
形整形回路とともに実装され、端子8とリード線11と
の間に接続されて図3のような回路を構成する。14は
ブラケットで上記の軸受2と刷子7と端子8を保持して
いる。
【0013】以上のように構成されたエンコーダ付直流
モータは、動作としては図4の従来のエンコーダ付直流
モータと同じであるが、チョークコイル12をプリント
基板13上に実装することにより、ブラケット14を径
方向に小型化することができる。
【0014】
【考案の効果】以上のように本考案は、モータの刷子と
整流子との摺動部から発生する電気ノイズを除去する素
子を、エンコーダの波形整形回路を有するプリント基板
上に実装することにより、モータを径方向に小型化する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例におけるエンコーダ付直流モ
ータの断面図
【図2】(a)は本考案の一実施例におけるエンコーダ
付直流モータのブラケット部の側面図 (b)は本考案の一実施例におけるエンコーダ付直流モ
ータのブラケット部の正面図
【図3】モータ側の回路図
【図4】従来のエンコーダ付直流モータの断面図
【図5】(a)は従来のエンコーダ付直流モータのブラ
ケット部の側面図 (b)は従来のエンコーダ付直流モータのブラケット部
の正面図
【符号の説明】
1 モータ軸 2 軸受 3 フレーム 4 磁石 5 電機子 6 整流子 7 刷子 8 端子 9 磁気抵抗素子 10 FGマグネット 11 リード線 12 チョークコイル 13 プリント基板 14 ブラケット 15 モータ側リード線

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】モータの刷子と整流子との摺動部から発生
    する電気ノイズを除去する素子が、エンコーダの波形整
    形回路を有するプリント基板上に実装されていることを
    特徴とするエンコーダ付直流モータ。
JP7173891U 1991-09-06 1991-09-06 エンコーダ付直流モータ Expired - Lifetime JP2545302Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7173891U JP2545302Y2 (ja) 1991-09-06 1991-09-06 エンコーダ付直流モータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7173891U JP2545302Y2 (ja) 1991-09-06 1991-09-06 エンコーダ付直流モータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0525976U JPH0525976U (ja) 1993-04-02
JP2545302Y2 true JP2545302Y2 (ja) 1997-08-25

Family

ID=13469168

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7173891U Expired - Lifetime JP2545302Y2 (ja) 1991-09-06 1991-09-06 エンコーダ付直流モータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2545302Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3566677B2 (ja) * 2001-08-20 2004-09-15 三菱電機株式会社 回転電機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0525976U (ja) 1993-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2545302Y2 (ja) エンコーダ付直流モータ
GB2228146A (en) Mounting frequency generator stator within a miniature electric motor
JPS6217470B2 (ja)
JPH0632779Y2 (ja) 直流直巻電動機
JP2632908B2 (ja) 直流電動機
JPH0724941Y2 (ja) 直流無刷子電動機
JP2579341Y2 (ja) 回転電機のプリント基板取付け構造
JP2578141Y2 (ja) 磁気式エンコーダ付小型直流モータ
JP3020555U (ja) プリント基板及び該プリント基板を用いたモータ
JPS607681U (ja) 位置検知素子1個、1コイル、2極のマグネツトロ−タを有する円筒状ブラシレスモ−タ
JPH0615517Y2 (ja) モ−タ
JPH0568362A (ja) 直流ブラシレスモータ
JP3038682B2 (ja) 直流電動機・直流発電機
JPH065358U (ja) Fg付小型直流モータ
JPS6029327Y2 (ja) 直流直結型モ−タ
JPS60181175U (ja) 一相通電されるデイスク型ブラシレスモ−タ
JPH11275841A (ja) ブラシレスdcモータ構造
JPH0315250A (ja) m相軸方向空隙型コアレス整流子モータ
JPS61192679U (ja)
JPS60103276U (ja) ブラシレスモ−タ
JPS5878785U (ja) モ−タ
KR19980035176U (ko) 편평형 직류 무정류자 모터
JPH06311708A (ja) モータの雑音防止用チョークコイルの取付構造
JPS6018678U (ja) ブラシレスモ−タ
JPH0161017B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term