JP2543923B2 - 紙製造機械のプレスに用いられるベルトの加工方法 - Google Patents

紙製造機械のプレスに用いられるベルトの加工方法

Info

Publication number
JP2543923B2
JP2543923B2 JP62327526A JP32752687A JP2543923B2 JP 2543923 B2 JP2543923 B2 JP 2543923B2 JP 62327526 A JP62327526 A JP 62327526A JP 32752687 A JP32752687 A JP 32752687A JP 2543923 B2 JP2543923 B2 JP 2543923B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
mandrel
cured
urethane
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62327526A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6445889A (en
Inventor
エリック・アール・ロマンスキー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Albany International Corp
Original Assignee
Albany International Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Albany International Corp filed Critical Albany International Corp
Publication of JPS6445889A publication Critical patent/JPS6445889A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2543923B2 publication Critical patent/JP2543923B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D29/00Producing belts or bands
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/12Layered products comprising a layer of synthetic resin next to a fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B1/00Layered products having a non-planar shape
    • B32B1/08Tubular products
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/40Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyurethanes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/024Woven fabric
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21FPAPER-MAKING MACHINES; METHODS OF PRODUCING PAPER THEREON
    • D21F3/00Press section of machines for making continuous webs of paper
    • D21F3/02Wet presses
    • D21F3/0209Wet presses with extended press nip
    • D21F3/0218Shoe presses
    • D21F3/0227Belts or sleeves therefor
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21FPAPER-MAKING MACHINES; METHODS OF PRODUCING PAPER THEREON
    • D21F3/00Press section of machines for making continuous webs of paper
    • D21F3/02Wet presses
    • D21F3/0209Wet presses with extended press nip
    • D21F3/0218Shoe presses
    • D21F3/0227Belts or sleeves therefor
    • D21F3/0236Belts or sleeves therefor manufacturing methods
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2260/00Layered product comprising an impregnated, embedded, or bonded layer wherein the layer comprises an impregnation, embedding, or binder material
    • B32B2260/02Composition of the impregnated, bonded or embedded layer
    • B32B2260/021Fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2260/00Layered product comprising an impregnated, embedded, or bonded layer wherein the layer comprises an impregnation, embedding, or binder material
    • B32B2260/04Impregnation, embedding, or binder material
    • B32B2260/046Synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2375/00Polyureas; Polyurethanes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2433/00Closed loop articles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の分野] この発明の分野は滑らかな内表面を持つ不浸透性のベ
ルト、より詳しくは、製紙機械において形成される繊維
ウエブを脱水するためのエクステンデッド・ニップ・プ
レスに用いられるベルトを作る方法に関する。
[先行技術の説明] エクステンデッド・ニップ・プレスは、現在、製紙工
業において紙やクラフト生成物の製造に用いられてい
る。このタイプの多くのプレスは、プレス・ニップのシ
ューに逆らって動く、エンドレスかつ不浸透性で油や摩
滅や圧搾に耐えるベルトを用いる。初期の設計では25及
至50フィートにも及ぶ長いベルトが用いられていた。
より最近のエクステンデッド・ニップ・プレスの設計
は小型化され、したがって大幅に短い長さのベルトを要
求する。これらの最近のプレスの設計は、初期の設計に
用いられた延びた長方形のベルト形状というよりはむし
ろ、ニップを取り囲む(circumscribing)、ドラムの形
をした円形のベルト形状と合体する。
初期に設計された機械に用いられた長いベルトはエン
ドレスに作られまた硬い熱硬化性樹脂を浸み込まされて
いる。
被覆表面はそれから一様な厚さに研磨されそして滑ら
かに磨かれる。ベルトはそれから裏返され、従って滑ら
かな樹脂浸透表面が内側に向く。加工の際ベルトの外表
面は磨かれまた、ベルトの内側は油がさされたプレスシ
ューとの接触のため滑らかでなければならないので、ベ
ルトの裏返しは必要である。新しいエクステンデッド・
ニップ・プレスの発達に伴い、ベルトの長さは13及至15
フィートにまで減少している。この減少した長さのため
従来の加工手段は用いることができない。なぜならこの
ような短い長さのベルトは容易に裏返しできないからで
ある。短く比較的壊れやすいベルトを裏返す過程が困難
である(たとえば不可能でないにしても)ばかりでな
く、ベルトを裏返す際のベルトに生じるストレスがベル
トに弱い箇所を発生させ、これは使用中の故障へとつな
がる。エクステンデッド・ニップ・プレスは、ベルトが
一様な厚さでありまた滑らかに磨かれた内表面をもって
おり、従って油圧軸受(hydraulicbearing)のように作
用する油がさされたプレッシャー・シューにささえられ
て動く(ride on)ことができることを要求する。
エクステンデッド・ニップ・プレスに用いられるベル
トは、運転時のリニア・インチ当たり6,000ポンドにも
及ぶ恐るべき圧力に耐えうるため、何らかの繊維補強が
要求される。例えば米国特許第4,222,253号を参照。ベ
ルトは通例、樹脂物質で覆われた基礎組織又は骨組を有
している。ベルト厚の一様性は、被覆内の骨組の深さの
レベルの一様性と同様に、このタイプのベルトにおいて
は重要である。骨組を被覆する過程は通常、テンション
ロールと駆動ロールからなる2つのロール及び被覆又は
浸透装置の使用を含んでいる。強化プラスチックベルト
の環を作る方法が米国特許第4,267,139号に記載されて
おり、これはエンドレスの収縮可能な骨組を型内に置
き、それから型をプラスチックで充填することを伴う。
組織構造は従って硬化したプラスチックの中に包まれ
る。この過程により作られるベルトの欠陥は、骨組を、
被覆内で一様な深さを得るように、型の内面側支持コア
に接触するように配置しなければならないということで
ある。従って最終製品において、骨組はベルトの内表面
の近くに配置される。
[発明の概要] この発明は、加工後エンドレスベルトを裏返すことか
ら結果する先行技術における問題点を解決し、ベルト厚
が一様でありまた内表面が滑らかであることを保証す
る。
未硬化ポリウレタン・シートが高度に磨かれた表面を
持つ滑らかなマンドレルの周囲に巻かれる。織られた組
織骨組がポリウレタン・シートの上に載せられる。それ
からポリウレタン・シートの第2の層がその組織骨組の
周囲に巻かれる。次に狭いナイロンのウエブがその上に
巻かれて、そしてその巻かれたマンドレルはポリウレタ
ン・シートを硬化させるために圧力がま(autoclave)
の中に置かれる。ウレタンは硬化し、全体が一体となっ
て結合し、エンドレスの裸の組織(fabric)を包む。
この発明を用いることの第1の利益は、これが、作ら
れたベルトが縦方向及び横方向の双方に補強されるよう
に織られた組織状のスリーブを包む便利で能率的な方法
を提供するということである。縦方向(machine direct
ion)にのみ安定な従来技術に係るベルトは、エクステ
ンデッド・ニップ・プレスへの使用において実用上良い
結果が得られていない。
他の利益は、高度に磨かれた表面を持つマンドレルを
用いる結果、ベルトの内表面が滑らかであるため、ベル
トは裏返される必要がないということである。
更に他の利益は、この発明に係る方法では高価な鋳型
(mold)装置は必要ないということである。加えて、作
られたベルトは長寿命であり優れた性能を与える。
[より好ましい実施例の詳細な説明] 第1図においてシャフト6に取り付けられたビルディ
ング・マンドレル4のまわりにシート2が巻かれている
状態が示されている。シート2は好ましくは未硬化ウレ
タン、より好ましくは未硬化ポリウレタンからなる。ビ
ルディング・マンドレル4は高度に磨かれた表面を持っ
ている。第2図に示されているようにシート2のある部
分は巻かれた後重なり合う。きれいな接合線を形成する
ように上下に重なった部分をカッター6を用いて切断す
る。これにより第3図及び第4図に示すようにシート2
の両端は一直線上に接合される。
図面に記載されたより好ましい実施例では、次段階は
軸6のまわりにマンドレル4を回転しながら張力をかけ
て、湿った(wet)狭いナイロン・ウエブ8(例えば約
6インチの幅からなる)により被覆マンドレルを巻くこ
とを伴う。ナイロンで巻まれたマンドレルはそれから圧
力がま(autoclave)10のような加熱装置の中に置か
れ、約220゜F及至250゜Fに加熱される。ナイロン・ウエブ
は加熱の間縮みポリウレタンの第1の層を硬化させる。
第7図は圧力がま10から取り出した後、ナイロン・ウ
エブを解いている状態を示している。第8図はポリウレ
タンの硬化した層16の表面の拡大図であり、この表面は
平らではない。第9図はグラインダ12を用いてこの表面
を研磨し滑らかにする段階を示している。
第10図は織られた組織状のスリーブ14が被覆マンドレ
ルの上に被せられる状態を示している。組織状のスリー
ブ14は好ましくは収縮可能な繊維から成り、その内周の
長さはマンドレルの外周の長さより約1〜2%長い。加
熱空気が、組織状のスリーブをウレタンで被覆されたマ
ンドレルの表面に収縮させるために用いられ、その結果
スリーブの繊維は硬化したウレタンの層16と接触する。
組織状のスリーブは、2方向においてベルトへの構造的
安定性を与えるために、直交する繊維18及び20から成
る。
組織状のスリーブ14がしっかりとフィットすると、第
1の層に用いられたものと実質上同様な未硬化のウレタ
ン・シートの第2の層22が、第12図に示すように、ビル
デシング・マンドレルのまわりに巻かれる。
次に、再び狭い湿ったナイロン・ウエブ24が第13図に
示すように全複合物の周囲に巻かれる。第14図は正断面
図であり、マンドレル4,硬化したウレタンの第1の層1
6,組織状のスリーブ14,未硬化のウレタンの第2の層22
及びナイロン・ウエブ24を示している。
再び、ナイロンが巻かれた複合物は第15図に示すよう
に圧力がま10の中で加熱される。湿ったナイロン・ウエ
ブは加熱され圧力がかかっている間、収縮する。熱と圧
力の結果ウレタンの第2の層24は硬化し、組織状のスリ
ーブ14を内包しながら硬化した層16と一体的に結合す
る。
硬化後、ナイロン・ウエブ24は第16図に示すように解
かれる。次に、硬化したウレタンの全外表面はグライン
ダ12を用いて研磨され、滑らかな外表面及びウレタンの
一様な厚さを得る。
第18図は最終製品であるベルト28における、組織状の
スリーブ14を内包する連続した硬化ウレタンの一部分を
示している。ベルト28は、好ましくは圧縮空気をマンド
レルの外表面とベルトの内表面との間に挿入することに
より、マンドレル4から取り外される。もしベルトの取
り外しを容易にすることを望ならば、巻き作業を始める
前に離脱剤(a release agent)を磨かれたマンドレル
に塗ってもよい。
マンドレル4の高度に磨かれた表面は主題たるベルト
の内表面に伝達されており、その品質は先行技術に係る
ベルトのそれに、例え優っていなくとも、等しい。加え
て、ベルトは裏返される必要がない。更にベルトは組織
状のスリーブによって縦方向及び横方向の双方において
支持されている。
この発明の詳細な記述を行なったが、上述のプロセス
の多くの変更が、この発明の概念に含まれるということ
はいうまでもない。例えば、ウレタンの第1の層を硬化
させる段階を省いてこの発明を実施し、一つの最終段階
において記述され示された方法により、双方の層を硬化
させることも可能である。他の変更も存在する。発明の
範囲は特許請求の範囲に基づいて定められる。
【図面の簡単な説明】
第1図は未硬化ポリウレタンのシートをマンドレルの上
に巻き付けている状態を示す側断面図、第2図は第1図
のシートの重なった部分を切断している状態を示す側断
面図、第3図は切断後の第1図及び第2図のシートを示
す側断面図、第4図は第3図に示すシートの端部の接合
点の拡大図、第5図は第3図の被覆マンドレルの上にナ
イロン・ウエブを巻いている状態を示す透視図、第6図
は加熱手段の中に第5図の被覆マンドレルを置いた状態
を示す側面図、第7図は加熱後ナイロン・ウエブを解い
ている状態を示す透視図、第8図は加熱後の硬化したポ
リウレタン・シートの表面の拡大図、第9図は硬化した
ポリウレタン・シートを研磨している状態を示す側断面
図、第10図は被覆マンドレルの上に織られた組織状のス
リーブを覆せている状態を示す透視図、第11図は織られ
た組織状のスリーブの繊維がマンドレルの表面の硬化し
たポリウレタン・シートに接触している状態を示す部分
正断面図、第12図は組織状のスリーブの上に未硬化ポリ
ウレタンの第2のシートが巻かれている状態を示す側断
面図、第13図は第12図に示す被覆マンドレルの上にナイ
ロン・ウエブを巻いている状態を示す側断面図、第14図
はナイロン・ウエブを巻いた後の第13図のマンドレルを
示す部分正断面図、第15図は第13図に示された巻き作業
後被覆マンドレルを加熱している状態を示す図、第16図
は硬化後ナイロン・ウエブを解いている段階の側断面
図、第17図は硬化したポリウレタン・シートの表面を研
磨している状態の側断面図、第18図はこの発明に従って
作られた完成ベルトの部分正断面図である。 2……シート、4……マンドレル 6……カッター、8……ナイロンのウエブ 10……圧力がま、12……グラインダー 14……織られた組織状のスリーブ 16……ウレタンの硬化した第1層 18,20……繊維 22……未硬化ウレタン・シートの第2層 24……ナイロンのウエブ、26……ベルト

Claims (9)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】磨かれて滑らかな外表面を持つマンドレル
    を準備し、該マンドレルの周囲に未硬化の熱硬化性樹脂
    シートの第1層を巻き、被覆された該マンドレルの上に
    織られた組織状のスリーブを覆せ、該織られた組織状の
    スリーブの周囲に未硬化の熱硬化性樹脂シートの第2層
    を巻き、該熱硬化性樹脂シートの第2層の周囲に収縮可
    能なウエブを巻き、被覆された該マンドレルを加熱し2
    つの該熱硬化性樹脂の層を硬化させて、その結果該2つ
    の熱硬化性樹脂を結合させまた該組織状のスリーブをそ
    の中に内包させ、該収縮可能なウェブを解き、硬化した
    該熱硬化性樹脂の表面を研磨して該樹脂層の滑らかな表
    面及び一様な厚さを得、そして、ベルトを構成する、該
    樹脂で被覆された該組織状のスリーブを該マンドレルか
    ら取り外す段階よりなる紙製造において用いられるベル
    トの加工方法。
  2. 【請求項2】磨かれて滑らかな表面を持つマンドレルを
    用意し、該マンドレルの表面の周囲に未硬化ウレタン・
    シートの第1層を巻き、該第1層の周囲に収縮可能なウ
    エブを巻き、加熱により該第1層を硬化させまた同時に
    加熱の間該収縮可能なウエブにより該第1層に圧力を作
    用させ、該収縮可能なウエブを解いて硬化した該第1層
    から取り除き、該硬化した第1層の表面を研磨して滑ら
    かにし、2方向の支持のために横断する方向に維持を持
    つ織られた組織状のスリーブを該硬化した第1層の上に
    置き、該組織状のスリーブの周囲に未硬化のウレタン・
    シートの第2層を巻き、該未硬化の第2層の周囲に収縮
    可能なウエブを巻き、巻かれた該マンドレルを加熱して
    該第2層を硬化させまた該組織状のスリーブを内包して
    該第1層及び第2層を一体的に結合させ、該収縮可能な
    ウエブを取り除き、該硬化したウレタンの表面を研磨し
    てそれを滑らかにしまた一様な厚さの硬化したウレタン
    の結合層を得、そして、該組織状のスリーブを内包する
    該硬化したウレタンの結合層からなるベルトを該マンド
    レルから取り外すことによりなる紙製造において用いら
    れるベルトの加工方法。
  3. 【請求項3】上記織られた組織状のスリーブを上記硬化
    した第1層の上に置く段階は、該収縮可能な織られた組
    織状のスリーブを該硬化した第1層の上に置き、更に該
    収縮可能な織られた組織状のスリーブを収縮させて該硬
    化した第1層の上に緊締させる段階からなることを特徴
    とする特許請求の範囲第2項記載の方法。
  4. 【請求項4】上記組織状のスリーブの収縮は温かい空気
    による加熱により達成されることを特徴とする特許請求
    の範囲第2項記載の方法。
  5. 【請求項5】上記収縮可能なウエブを巻く段階は狭い湿
    ったナイロンのウエブを張力をかけて上記ウレタンの層
    の上に巻くことによりなることを特徴とする特許請求の
    範囲第2項記載の方法。
  6. 【請求項6】上記未硬化のウレタン・シートの第1及び
    第2層を上記マンドレルの周囲に巻く段階は、該シート
    の両端を重ねて重なり合った部分を切断しその結果該シ
    ートの重なり合った部分の新しい共通の端を作り、そし
    て該端を隣り合わせて一つの連続した一様なシートの被
    覆を形成することよりなることを特徴とする特許請求の
    範囲第2項記載の方法。
  7. 【請求項7】上記ウレタンの第1層を巻く前に上記磨か
    れたマンドレルに離脱剤を塗布し、そして該磨かれたマ
    ンドレルの表面を上記硬化したウレタンの内表面との間
    に圧縮空気を挿入してベルトを取り外す段階を容易にす
    ることを特徴とする特許請求の範囲第2項記載の方法。
  8. 【請求項8】上記第1層を硬化させる段階及び上記巻か
    れたマンドレルを加熱して上記第2層を硬化させる段階
    は、巻かれたマンドレルを圧力がまの中に入れて、220゜
    Fないし250゜Fに加熱することよりなることを特徴とする
    特許請求の範囲第2項記載の方法。
  9. 【請求項9】回転軸に取り付けられ滑らかに磨かれた表
    面を持つマンドレルを用意し、その上に未硬化ウレタン
    の第1のシートを巻き、該第1のシートの上に収縮可能
    な組織状のスリーブを置き、該収縮可能な組織状のスリ
    ーブを収縮させて該第1層に緊締し、該組織状のスリー
    ブの上に未硬化ウレタンの第2のシートを巻き、該軸の
    まわりに該マンドレルを回転させながら、該第2のシー
    トの上に張力をかけて収縮可能なナイロンのウエブを巻
    きつけ該第2のシート及びマンドレルを包み、巻かれた
    該マンドレルを加熱装置の中に置いて該ウレタンのシー
    トを硬化させこれにより該シート同士を結合させかつ該
    硬化したウレタンの中に該組織状のスリーブを内包さ
    せ、該巻かれたマンドレルを加熱装置から取り出し、該
    ナイロンのウエブを解いて該硬化したウレタンから取り
    除き、該硬化したウレタンの表面を研磨してそれを滑ら
    かにしまた一様な厚さを得、そして、該組織状のスリー
    ブを内包する該硬化したウレタンを該マンドレルから取
    り外すことよりなる紙製造において用いられるベルトの
    加工方法。
JP62327526A 1987-08-07 1987-12-25 紙製造機械のプレスに用いられるベルトの加工方法 Expired - Fee Related JP2543923B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US83689 1987-08-07
US07/083,689 US4812185A (en) 1987-08-07 1987-08-07 Method of making a paper machine press belt

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6445889A JPS6445889A (en) 1989-02-20
JP2543923B2 true JP2543923B2 (ja) 1996-10-16

Family

ID=22180033

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62327526A Expired - Fee Related JP2543923B2 (ja) 1987-08-07 1987-12-25 紙製造機械のプレスに用いられるベルトの加工方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4812185A (ja)
JP (1) JP2543923B2 (ja)
BR (1) BR8800107A (ja)
CA (1) CA1290232C (ja)
DE (1) DE3814623C2 (ja)
FI (1) FI90444C (ja)
GB (1) GB2208491B (ja)
SE (1) SE503714C2 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2068629C (en) * 1991-05-14 1996-05-07 James B. Vrotacoe Gapless tubular printing blanket
FR2705050B1 (fr) * 1993-05-10 1995-08-04 Hutchinson Procédé de fabrication de courroie de transmission de force et courroie obtenue par la mise en Óoeuvre de ce procédé.
JP3053374B2 (ja) * 1997-07-03 2000-06-19 市川毛織株式会社 シュープレスベルト及びその製造法
JP3488397B2 (ja) 1999-04-26 2004-01-19 市川毛織株式会社 シュープレス用ベルト及びその製造方法
US6752908B2 (en) 2001-06-01 2004-06-22 Stowe Woodward, Llc Shoe press belt with system for detecting operational parameters
US7014733B2 (en) * 2002-05-14 2006-03-21 Stowe Woodward L.L.C. Belt for shoe press and shoe calender and method for forming same
US20040234716A1 (en) * 2003-05-21 2004-11-25 Madden Michael D. Method for forming endless belt
US7303656B2 (en) * 2003-07-02 2007-12-04 Albany International Corp. Low permeability textile substrate for a two-sided coated product
US20050003724A1 (en) * 2003-07-02 2005-01-06 Fitzpatrick Keith Substrate for endless belt for use in papermaking applications
US7011731B2 (en) * 2003-07-02 2006-03-14 Albany International Corp. Long nip press belt made from thermoplastic resin-impregnated fibers
DE102004011665A1 (de) * 2004-03-10 2005-10-06 Stowe Woodward Ag Integraler Schuhpressenbelt
CN103938480B (zh) * 2014-04-28 2016-02-03 杭州顺隆胶辊有限公司 一种造纸靴套的成型方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1611830A (en) * 1922-06-21 1926-12-21 Dayton Rubber Mfg Co Driving belt
US2652093A (en) * 1949-03-02 1953-09-15 Gates Rubber Co Method of making reinforced rubber hose
NL88412C (ja) * 1952-12-23
US2995176A (en) * 1956-11-28 1961-08-08 Dayco Corp V-belt construction
US3752719A (en) * 1970-05-15 1973-08-14 Goodall Rubber Co Method of making hose or other tubular bodies of curable elastomeric material
US4106966A (en) * 1977-05-20 1978-08-15 Dayco Corporation Method of making toothed endless power transmission belts
DE2754372C2 (de) * 1977-12-07 1983-12-15 Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart Lenkschloß für Kraftfahrzeuge
DE2844907C3 (de) * 1978-10-14 1981-08-13 Fa. Carl Freudenberg, 6940 Weinheim Verfahren zur Herstellung eines Lieferwerksriemchens
US4231826A (en) * 1978-12-22 1980-11-04 The Gates Rubber Company Process for forming V-belts and belt sleeves
JPS5954598U (ja) * 1982-10-01 1984-04-10 市川毛織株式会社 抄紙機の広巾ニツププレス用加圧ベルト
GB8304027D0 (en) * 1983-02-14 1983-03-16 Raychem Sa Nv Heat-recoverable article

Also Published As

Publication number Publication date
FI875721A (fi) 1989-02-08
GB2208491A (en) 1989-04-05
FI875721A0 (fi) 1987-12-28
US4812185A (en) 1989-03-14
DE3814623C2 (de) 1996-07-11
DE3814623A1 (de) 1989-02-16
SE8802682D0 (sv) 1988-07-20
FI90444B (fi) 1993-10-29
JPS6445889A (en) 1989-02-20
SE503714C2 (sv) 1996-08-12
GB8818763D0 (en) 1988-09-07
BR8800107A (pt) 1989-02-14
FI90444C (fi) 1994-02-10
SE8802682L (sv) 1989-02-08
CA1290232C (en) 1991-10-08
GB2208491B (en) 1991-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2543923B2 (ja) 紙製造機械のプレスに用いられるベルトの加工方法
JP2543924B2 (ja) 紙製造機械のプレスに用いられるベルトの加工方法
EP0541583B1 (en) A blanket for an extended nip press with anisotropic woven base layers
US3813837A (en) Fiberglass pole and method and apparatus for fabricating same
US4118814A (en) Manufacture of boat hulls and other hollow articles
US4007075A (en) Method of making a fiberglass pole
US4923541A (en) Method for making composite reinforced tubes
US3429522A (en) Forming tube for glass fibers
CN105690789A (zh) 玻璃钢罐筒体的一次性缠绕成型方法
JP2003080865A (ja) フレキシブルなゴムブランケットスリーブを製造する方法
JPH0413127B2 (ja)
US3031364A (en) Methods of making extra-large sized flat and endless rubber belts
JPS6053213A (ja) 複合軸受ならびにその製造方法
US5470414A (en) Method of making flat stock having a bearing surface and the flat stock made thereby
US3545494A (en) Forming tube for glass fibers
US3975814A (en) Restoration of suction press shells
JP3287726B2 (ja) Frp継手の製造方法およびその装置
JP3415793B2 (ja) シュープレス用ベルト及びその製造方法
US125787A (en) Improvement in the manufacture of india-rubber rolls
JPS5813333B2 (ja) 複合管の製造方法
JP3253758B2 (ja) 竿素材の製造方法
JPS59100789A (ja) 脱水プレス
SU323281A1 (ru) Способ изготовления концевой заделки стеклопластиковой оболочки
JPH0278532A (ja) 釣竿の成形方法
JP2863459B2 (ja) 樹脂ロール成型用型枠と該型枠を用いた樹脂ロールの成型方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees