JP2543752Y2 - 型枠の連結金具 - Google Patents

型枠の連結金具

Info

Publication number
JP2543752Y2
JP2543752Y2 JP2423191U JP2423191U JP2543752Y2 JP 2543752 Y2 JP2543752 Y2 JP 2543752Y2 JP 2423191 U JP2423191 U JP 2423191U JP 2423191 U JP2423191 U JP 2423191U JP 2543752 Y2 JP2543752 Y2 JP 2543752Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formwork
foundation
frame
plate
fitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2423191U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04119835U (ja
Inventor
康夫 中嶋
義則 住友
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui House Ltd
Original Assignee
Sekisui House Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui House Ltd filed Critical Sekisui House Ltd
Priority to JP2423191U priority Critical patent/JP2543752Y2/ja
Publication of JPH04119835U publication Critical patent/JPH04119835U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2543752Y2 publication Critical patent/JP2543752Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Foundations (AREA)
  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は住宅等の基礎を成形する
型枠において、近接した隣の型枠同士を連結するための
金具の構成に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から住宅の基礎を構成する場合、捨
てコンクリート上に鉄筋を組み立ててその両側に金属製
の型枠を立設して、その型枠内にコンクリートを流し込
んで養生して、枠を外して基礎を構築する技術は公知と
なっているのである。例えば、特公昭57−24446
号公報の技術である。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】しかし、構造上の関係
で基礎と基礎とが接近して平行に構築される場合があ
り、このような場合隣接して向かい合う側の型枠はそれ
自身が有する幅があるので、両者の間隔が大変狭くな
り、型枠の組立が大変面倒な作業となるばりでなく、正
確な幅に設定することが難しく、打設して養生後には脱
枠をできない場合が生じていたのである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本考案はこのような問題
点を解消するために、平行に近接した基礎を構築する型
枠において、基礎と基礎の内端面と同じ幅にフレームを
平行に配置して両者を連結杆にて固定して連結金具を形
成し、内側に位置する型枠を薄板にて箱状に構成し、連
結金具にて両型枠の上面に跨がり固定すべく構成したも
のである。
【0005】
【作用】基礎の構築は根切り後割栗石を投入して捨てコ
ンクリートを脱した後に、墨出しを行い、配筋を行った
後に型枠が組立られる。このとき近接して平行な基礎の
外側の型枠は金属製の立上部型枠が立設され、内側は薄
厚の木製の型枠が箱状に組み立てられ、該型枠の上面に
本考案の連結金具が嵌合され、釘にて連結金具と型枠を
固定して、型枠を所定の幅に設定されるのである。そし
て、型枠と立上部型枠の間の上部にアンカーボルトが設
置されて、立上部型枠下部にベース型枠が固定されてコ
ンクリートが打設され、養生後には連結杆を引っ張って
連結金具がはずされ、その他の幅決めプレート等を外し
て、型枠も外されて、整地されて基礎が構築されるので
ある。
【0006】
【実施例】本考案が解決しようとする課題及び解決する
ための手段は以上の如くであり、次に添付の図面に示し
た一実施例の構成を説明すると、図1は住宅のコンクリ
ート基礎を示す平面図、図2は近接する基礎の拡大図、
図3は型枠と鉄筋を組み立てた状態の正面図、図4は型
枠の組立斜視図、図5は底板の挿入を示す側面図、図6
は本考案の連結金具斜視図、図7は同じく端部の連結金
具を示す斜視図である。
【0007】図1・図2において住宅の間取りはその住
宅の設計に応じて各々異なるものであり、その間取りに
合わせてコンクリート基礎も変わってくるものである。
該コンクリート基礎は強度等を考慮して設計した場合
に、平行に近接して設ける場合がある。例えばA部のよ
うに玄関に構築される場合、基礎の中心と基礎の中心間
の長さL1は現実には500mmとなり、型枠間は20
0mmとなるので従来から使用している金属型枠では脱
枠が難しいので、向かい合う型枠はコンパネ等の木枠が
利用される。
【0008】即ち、図3に示すように、基礎を構築する
位置に捨てコンクリート1が打設され、該捨てコンクリ
ート1上に墨出しが行われて、敷板2が所定位置に配設
され、該敷板2中央上に鉄筋載置台3が固設されてお
り、該鉄筋載置台3上に下部主筋4・5が載置され、該
下部主筋4・5は梁筋の一部であり、梁筋は下部主筋4
・5と上部主筋7・8を四隅に平行に配置して、方形に
折り曲げられたフープ筋6・6・・・を下部主筋4・5
及び上部主筋7・8と直角に一定間隔をおいて固定され
一体的に構成しているのである。
【0009】また、敷板2の鉄筋載置台3外側にはナッ
ト10・10が溶接固定され、該ナット10・10に上
下調節ネジ杆11・11が垂直に螺装され、該上下調節
ネジ杆11・11上部に円柱状の載置台12・12が螺
装され、該載置台12・12間に型枠支持板13が載置
され、該型枠支持板13が水平になるように載置台12
・12が回転されて調節されるのである。近接して平行
に構築される基礎の該型枠支持板13上の外側には金属
製の立上部型枠14・14が載置され、該立上部型枠1
4の下縁部から斜め下方には図示しないベース型枠が配
設され、型枠支持板13の内側上にはコンパネ等よりな
る木製で薄厚の型枠15・15が載置される。
【0010】該型枠15は図4、図5に示すように、側
面板15aと正面板15bと後面板15b及び底板15
c・15dからなり、側面板15aは数個に分割されて
搬送及び脱枠し易くし、正面板15bと後面板15b及
び底板15c・15cは基礎と基礎の間隔から板厚を引
いた負け寸法とし、釘16・16・・・にて側面板15
aに箱状に固定され、前記底板15cは前後端のみ配設
され、残りの開口部には該開口部より少し長い底板15
dが図5の如く下から挿入できるようにし、図3の如く
土を入れて重しとし、コンクリート打設後に型枠15内
にコンクリートが侵入しないようにしている。そして、
該型枠15上面に本考案の連結金具20・21が固定さ
れるのである。
【0011】該連結金具20は型枠15と型枠15の間
の中央部の上面に架け渡して所定長さに固定するもので
あり、両側にコ字状のフレーム20a・20aを配置し
て基礎と基礎の間の所定長さに設定されるように連結杆
20b・20bを横設して梯子状に構成されている。該
フレーム20aは幅L2を立上部型枠14の縁部の幅と
同じ長さとし、立上部型枠14と型枠15の間の基礎の
幅を決める幅止め金具を嵌合できるようにし、フレーム
20aの上面には軽量化を図るために開口部20c・2
0cを開口し、端部には釘で型枠15上面に固定するた
めの釘孔20d・20dが開口されている。また、向か
い合う型枠15・15の端部(コーナー部)を固定する
連結金具21の構成はフレーム21aをコ字形に構成し
て側面板15aと正面板(後面板)15b上面に嵌合す
るようにし、開放部に連結杆21bを横架して補強し、
フレーム21aは前記連結金具20と同様に軽量化を図
るために開口部21c・21cが開口され、釘で型枠1
5上面に固定するための釘孔21d・21dが開口され
ている。
【0012】
【考案の効果】以上のように構成したので、平行に近接
して設けられる基礎を構築する場合には向かい合う型枠
を立設した後に連結金具にて容易に固定することができ
るようになり、該連結金具は工場で製作できるために規
格化できて正確な寸法の基礎を構築でき、該連結金具は
簡単な構成で持ち運びも容易に行うことができるように
なったのである。そして、コンクリートを打設して養生
後には連結金具を外して脱型も容易に行えるようになっ
たのである。
【図面の簡単な説明】
【図1】住宅のコンクリート基礎を示す平面図である。
【図2】近接する基礎の拡大図である。
【図3】型枠と鉄筋を組み立てた状態の正面図である。
【図4】型枠の組立斜視図である。
【図5】底板の挿入を示す側面図である。
【図6】本考案の連結金具斜視図である。
【図7】端部の連結金具を示す斜視図である。
【符号の説明】
15 型枠 20・21 連結金具 20a・21a フレーム 20b・21b 連結杆

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 平行に近接した基礎を構築する型枠にお
    いて、基礎と基礎の内端面と同じ幅にフレームを平行に
    配置して両者を連結杆にて固定して連結金具を形成し、
    内側に位置する型枠を薄板にて箱状に構成し、連結金具
    にて両型枠の上面に跨がり固定すべく構成したことを特
    徴とする型枠の連結金具。
JP2423191U 1991-04-12 1991-04-12 型枠の連結金具 Expired - Lifetime JP2543752Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2423191U JP2543752Y2 (ja) 1991-04-12 1991-04-12 型枠の連結金具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2423191U JP2543752Y2 (ja) 1991-04-12 1991-04-12 型枠の連結金具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04119835U JPH04119835U (ja) 1992-10-27
JP2543752Y2 true JP2543752Y2 (ja) 1997-08-13

Family

ID=31909234

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2423191U Expired - Lifetime JP2543752Y2 (ja) 1991-04-12 1991-04-12 型枠の連結金具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2543752Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5172989B2 (ja) * 2005-05-10 2013-03-27 トヨタホーム株式会社 曲線自在型枠、曲線自在型枠用定規部材及び曲線自在型枠装置
JP5239534B2 (ja) * 2008-06-17 2013-07-17 積水ハウス株式会社 型枠定規連結方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04119835U (ja) 1992-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8276340B2 (en) Concrete wall formwork module
US20060180736A1 (en) Pre-cast concrete panels for construction of a building
US7121520B2 (en) Pre-cast concrete panels for construction of a building
WO2002066757A9 (en) A load bearing building panel
JP2543752Y2 (ja) 型枠の連結金具
JP3959517B2 (ja) 鉄骨階段の取付金物及び取付け方法
EA005174B1 (ru) Опалубка для сборных железобетонных панелей
JPS5953977B2 (ja) 柱の構築方法
JPH1129910A (ja) コンクリート橋脚の構築方法
KR100785312B1 (ko) 철골 계단 시공 구조
JP2002227408A (ja) 建築物における階段施工方法、およびその方法に直接使用される蹴上げ板
JP2002364139A (ja) 鉄骨階段取付金物及び取付け装置並びに取付け方法
JP2723418B2 (ja) 基礎構築用型枠
JP2872821B2 (ja) コンクリート基礎構造
KR102242175B1 (ko) 조립식 더블 월 pc 제조 금형
JP3066711B2 (ja) 布基礎構築用型枠装置
KR200368283Y1 (ko) 철골 계단 시공 구조
JPH07113240A (ja) 住宅用布基礎とその施工方法
JPH06306874A (ja) フーチング基礎用のコンクリートブロック
JP2745238B2 (ja) スラブ半PCa板架設用仮設支柱
JPS6195127A (ja) コンクリ−ト型枠工法
JP3082147B2 (ja) 鉄筋コンクリート構造物の施工方法
US20190211574A1 (en) Concrete form bracket for use in casting a foundation wall integral with a floor
JP2003096792A (ja) べた基礎構築ブロック及びべた基礎の構築方法
JPH0540195Y2 (ja)