JP2543062Y2 - 液体供給装置 - Google Patents

液体供給装置

Info

Publication number
JP2543062Y2
JP2543062Y2 JP1991020613U JP2061391U JP2543062Y2 JP 2543062 Y2 JP2543062 Y2 JP 2543062Y2 JP 1991020613 U JP1991020613 U JP 1991020613U JP 2061391 U JP2061391 U JP 2061391U JP 2543062 Y2 JP2543062 Y2 JP 2543062Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
container
compressor
liquid
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1991020613U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04118092U (ja
Inventor
彰 渡辺
Original Assignee
株式会社カンセイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社カンセイ filed Critical 株式会社カンセイ
Priority to JP1991020613U priority Critical patent/JP2543062Y2/ja
Publication of JPH04118092U publication Critical patent/JPH04118092U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2543062Y2 publication Critical patent/JP2543062Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
  • Loading And Unloading Of Fuel Tanks Or Ships (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は石鹸液・シャンプー液
などの粘性を有する液体の供給装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の粘性液体供給装置としては、例え
ば図1に示すようなものがある。図において、1は洗面
所や手洗い場の高所に設置され、粘性液体である石鹸液
が貯留されたタンク、2はタンク1に一端を接続した供
給パイプで、この供給パイプ2の先端部には各供給口2
aに対応して弁機構3が設けられている。そして、供給
口2aは不図示である水道の蛇口の近傍に設けられてい
る。
【0003】そしてこのような液体供給装置にあって
は、タンク1を、弁機構3の位置よりも高い所に設置し
ていずれかの弁機構3を開放することにより、開放され
た弁機構3に対応した供給口2aより石鹸液が注出され
る。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の液体供給装置にあっては、タンク1を高所に
設置し、その位置エネルギー(水頭圧)を利用して石鹸
液を供給口2aより注出するようにした構成となってい
たため、タンク1内に石鹸液が十分に貯留しているとき
の供給口2aよりの吐出力とタンク1内の石鹸液の残量
が僅かなときの供給口2aよりの吐出力とには差(水頭
圧差)が生じる。しかも、タンク1内の石鹸液の水分が
時間の経過に伴って蒸発して粘性を増し、ついには石鹸
液が固化してしまうためにパイプ2を詰らせてしまうと
いう問題点があった。
【0005】
【課題を解決するための手段】この考案は、このような
従来の問題点に着目してなされたもので、液体を内部に
貯蔵する気密構造の容器と、該容器内の圧力を上げ、圧
縮空気にするコンプレッサと、前記容器内の圧力を検出
する圧力センサと、前記容器内の液体と圧縮空気を混合
し、ムース状にして吐出する吐出ノズルと、前記圧力セ
ンサからの圧力値を微分し、圧力の減少率をもとめる微
分回路と、該微分回路から入力される容器内圧力減少率
に応じる前記コンプレッサを作動させるための基準値を
上昇させるように設定する圧力設定回路と、該圧力設定
回路からの信号及び前記圧力センサの信号を比較して前
記コンプレッサを作動させるコントロール回路とからな
る液体供給装置であることを特徴としている。
【0006】
【実施例】以下、本考案を図2及び図4に示す実施例に
基づいて詳細に説明する。
【0007】まず構成を説明すると、4は、水石鹸・シ
ャンプー液等の液体石鹸を内部に貯蔵する気密構造の容
器(タンク)であり、該容器4の内部には、コンプレッ
サ5により圧縮された圧力エアーも供給される。その容
器4内の圧縮空気は管Bを通り、また、液体は管Aを通
ってバルブ7に至る。このバルブ7は、前記圧縮空気と
液体の流出調整をする。8は、前記圧縮空気と液体を混
合させ、泡状にしてから吐出せしめる吐出ノズルであ
り、該吐出ノズル8は、一つのタンクに対して複数設け
ることが可能である。9は、前記容器4内の圧縮空気の
圧力を検出する圧力センサであり、10は、前記容器4
内の圧力が上がりすぎたときに、空気を放出し、容器4
内の圧力を下げる為の電磁バルブである。11は、前記
圧力センサからのアナログ信号をデジタル信号に変換す
るA/D変換回路であり、12は、前記A/D変換回路
11から信号を受ける微分回路であり、該微分回路12
は、入力される圧力の値を微分し、圧力の減少率を演算
するものである。13は、前記微分回路12からの信号
を受け、前記コンプレッサ5を作動させるべき圧力PA
を設定する圧力設定回路であり、14は、前記圧力設定
回路13からコンプレッサ5を作動させるべき圧力PA
が入力されるコントロール回路であり、更に該コントロ
ール回路14は、前記A/D変換器11から容器4内の
圧力Pを入力し、容器4内の圧力Pが前記圧力PA まで
下がったときに、コンプレッサ5を作動させるものであ
る。また、前記コントロール回路14は、設定圧力PB
まで前記容器4内の圧力が上がると、コンプレッサ5を
停止させ、それ以上の設定圧力PC まで前記容器4内の
圧力が上がってしまった場合には電磁バルプ10を開
き、容器4内の圧力が上がりすぎるのを防止している。
【0008】次にその作用について説明する。
【0009】容器4内には、液体石鹸の注入と、コンプ
レッサ5により圧縮される圧縮空気が圧入されているた
め、水石鹸・シャンプー等の液体が管Aを通り、バルブ
7へ達し、また、圧縮された空気は、管Bを通り、バル
ブ7へ達する。そしてバルブ7を開くことにより、液体
と圧縮空気は、吐出ノズル8内で混合されて、泡状(ム
ース状)になって吐出されるものである。
【0010】圧力センサ9は、前記容器4内の圧縮空気
の圧力を常に検出し、その検出した圧力Pは、A/D変
換回路11を介して、微分回路12へ入力され、該微分
回路12にて圧力Pの減少率(ノズルの使用状況)を演
算する。圧力設定回路13では、空気4内の圧力が圧力
の減少率から、どのくらいの圧力にまで下がったらコン
プレッサ5を作動させるかの設定圧力PA を求める。コ
ントロール回路14は、前記容器4内の圧力Pを前記A
/D変換回路11から入力し、また、圧力設定回路13
から設定圧力PA を入力し、圧力PがPA まで下がる
と、コンプレッサ5を作動させる。また、前記コントロ
ール回路14は、あらかじめ設定された圧力PB まで上
がると、コンプレッサ5を停止させ、更にそれ以上の設
定圧力PCまで上がってしまった時には、電磁バルブ1
0を開き、圧力を下げる。
【0011】また、ノズルの使用状況(開放率)と、容
器4内の圧力の変化を、コンプレッサ5の動作をタイム
チャートにして表わすと、図3の様に圧力の減少率が大
きいとき程、コンプレッサの作動が開始される圧力P A
が上昇され、コンプレッサは早期に作動を開始する。
た、微分回路12で演算された圧力の減少率と、コンプ
レッサ5の作動する設定圧力 A の関係をグラフにして
表わすと図4の様になる。
【0012】図3のタイムチャートと、図4に表わした
圧力P1 は、石鹸液がムース状となって出てくる最低限
必要な圧力であり、この圧力P1 よりも圧力が下がると
石鹸液がムース状となって出なくなってしまう。(アン
ート現象)以上のように、この実施例にあって
は、微分回路12を設け、圧力の減少率を演算し、ま
た、その減少率からコンプレッサ5を作動させるべき圧
力を設定する圧力設定回路13を設けたもので、多数の
者が同時に、バルブ7を開放して急激に容器4の圧力減
少が生じてもコンプレッサ5は早期作動を開始するため
コンプレッサの作動後れが未然に防止されて、容器4内
圧力がP1 よりも下がることがなく、かつ、経済的にコ
ンプレッサ5を作動させることができる。
【0013】また上記コントロール回路14の作用で、
容器4内圧力を常に一定圧力に保持せしめることができ
るので、各ノズル8から吐出される洗剤を常に一定質の
ムース状となすことができる。
【0014】
【発明の効果】以上のように本考案は、液体を内部に貯
蔵する気密構造の容器4と、該容器4内の圧力を上げ、
圧縮空気にするコンプレッサ5と、前記容器4内の圧力
を検出する圧力センサ9と、前記容器4内の液体と圧縮
空気を混合し、ムース状にして吐出する吐出ノズル8
と、前記圧力センサ9からの圧力値を微分し、圧力の減
少率をもとめる微分回路12と、該微分回路12から入
力される容器内圧力減少率に応じて前記コンプレッサ5
を作動させるための基準値を上昇させるように設定する
圧力設定回路13と、該圧力設定回路13からの信号及
び前記圧力センサ9の信号を比較して前記コンプレッサ
5を作動させるコントロール回路14とからなる液体供
給装置であるから、これによれば、多数の者が同時にバ
ルブ7を開放して容器内圧力が急激に減少しても圧力設
定回路13がアンダーシュート現象を予測し基準値を変
更することで圧力の異常降下を未然に防止し、上記コン
トロール回路14の作用で、容器4内圧力を常に一定圧
力に保持せしめることができるので、各ノズル8から吐
出される洗剤を常に一定質のムース状となすことがで
き、さらに容器内が所定の圧力になればコンプレッサの
自動停止がなされることから、コンプレッサの駆動力の
経済性が高められるという効果がある。
【0015】さらにこの考案では、粘性液体の貯留量に
関係なく常に一定の吐出力を持って粘性液体を注出で
き、また密閉タンクからパイプまでは気密構造であるの
で、水分の蒸発がなくなって粘性液体が固化してパイプ
を詰らせてしまうようなことがなくなり、さらに、密閉
タンクの位置より供給口の位置が高くとも粘性液体を注
出できるなどの効果も得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来例の説明図。
【図2】本考案よりなる液体供給装置の実施例を示した
説明図。
【図3】本実施例のタイムチャート。
【図4】本実施例の容器内圧力の特性図。
【符号の説明】
4…容器 5…コンプレッサ 7…バルブ 8…吐出ノズル 9…圧力センサ 10…電磁バルブ 11…A/D変換回路 12…微分回路 13…圧力設定回路 14…コントロール回

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 液体を内部に貯蔵する気密構造の容器
    (4)と、該容器(4)内の圧力を上げ、圧縮空気にす
    るコンプレッサ(5)と、前記容器(4)内の圧力を検
    出する圧力センサ(9)と、前記容器(4)内の液体と
    圧縮空気を混合し、ムース状にして吐出する吐出ノズル
    (8)と、前記圧力センサ(9)からの圧力値を微分
    し、圧力の減少率をもとめる微分回路(12)と、該微
    分回路(12)から入力される容器内圧力減少率に応じ
    前記コンプレッサ(5)を作動させるための基準値を
    上昇させるように設定する圧力設定回路(13)と、該
    圧力設定回路(13)からの信号及び前記圧力センサ
    (9)の信号を比較して前記コンプレッサ(5)を作動
    させるコントロール回路(14)とからなることを特徴
    とする液体供給装置。
JP1991020613U 1991-04-01 1991-04-01 液体供給装置 Expired - Lifetime JP2543062Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991020613U JP2543062Y2 (ja) 1991-04-01 1991-04-01 液体供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991020613U JP2543062Y2 (ja) 1991-04-01 1991-04-01 液体供給装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04118092U JPH04118092U (ja) 1992-10-22
JP2543062Y2 true JP2543062Y2 (ja) 1997-08-06

Family

ID=31906651

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991020613U Expired - Lifetime JP2543062Y2 (ja) 1991-04-01 1991-04-01 液体供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2543062Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04174616A (ja) * 1990-07-11 1992-06-22 Toto Ltd 水石けん供給装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04118092U (ja) 1992-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3552726A (en) Motorless carbonator and method of operation
JPS6439511U (ja)
JP2543062Y2 (ja) 液体供給装置
US4343630A (en) Liquid de-gassing unit
JP2550454Y2 (ja) 液体供給装置
JP2002104592A (ja) 発泡飲料抽出装置
WO2001087472A1 (en) A device and a method for carbonating and dispensing liquids
JP2933530B2 (ja) 発泡飲料の自動定量注出装置
JPH07109955A (ja) 油・水分離装置
JPH086842Y2 (ja) 自動吐水装置
JPS5842907Y2 (ja) ウインドシ−ルドウオツシヤ用液レベルセンサ
CN202718211U (zh) 马桶泡沫产生器
JP2582538Y2 (ja) 噴水装置
JPS5931347Y2 (ja) 加圧浮上用溶解タンク
JPS5826958Y2 (ja) ビ−ル注出装置
JPH07184977A (ja) サウナ装置及びその制御方法
JPH11169868A (ja) 炭酸ガス中和装置
JP2582517Y2 (ja) 粘性液体供給装置
JP4329110B2 (ja) 吐水装置
US3609770A (en) Toilet shunt valve and system
KR20230067943A (ko) 탄산수 생성 장치 및 이를 이용한 탄산수 제조 방법
JPH09126558A (ja) 自然循環式太陽熱温水器
JPS61261696A (ja) 自動ポンプ装置
ITMO970027U1 (it) Dispositivo perfezionato di preparazione ed erogazione di bevande per macchine distributrici automatiche e semiautomatiche
CN115782407A (zh) 一种循环供墨系统