JP2541988Y2 - 磯 竿 - Google Patents

磯 竿

Info

Publication number
JP2541988Y2
JP2541988Y2 JP846293U JP846293U JP2541988Y2 JP 2541988 Y2 JP2541988 Y2 JP 2541988Y2 JP 846293 U JP846293 U JP 846293U JP 846293 U JP846293 U JP 846293U JP 2541988 Y2 JP2541988 Y2 JP 2541988Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grip
rod
reel
gripped
hand
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP846293U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0660359U (ja
Inventor
州一 木村
伸秋 高松
Original Assignee
ダイワ精工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ダイワ精工株式会社 filed Critical ダイワ精工株式会社
Priority to JP846293U priority Critical patent/JP2541988Y2/ja
Publication of JPH0660359U publication Critical patent/JPH0660359U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2541988Y2 publication Critical patent/JP2541988Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fishing Rods (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は、魚釣用両軸受型リ−
ルを装着してリ−ルの前後の握り部を握持して竿操作す
る磯竿に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、磯釣り等で釣竿に魚釣用両軸受型
リ−ルを取り付けて用いる時は、例えば実開平4−4396
7 号公報のように釣竿に装着したリ−ルシ−トにリ−ル
を取り付け、リ−ルのスプ−ルに釣糸を巻き上げる時
は、竿尻を釣人の腹に当て、一方の手で釣竿のリ−ル固
定位置より前方の握り部を握ってリ−ル操作が行われ
る。又、仕掛が遠投される時や当たりに対して合わせ操
作が成される時は、一方の手で釣竿のリ−ル固定位置よ
り前方の握り部のさらに前側が握られ、他方の手で釣竿
のリ−ル固定位置より後方の握り部が握られると共に、
この手でスプ−ルから繰り出される釣糸にサミング操作
で制動が掛けられていた。
【0003】前記仕掛が遠投される時や当たりに対して
合わせ操作が成される時は、後方の握り部を握る手はサ
ミング操作も兼ねているので、充分強く握ることが出来
ないから、一方の手が握るリ−ル固定位置より前方の握
り部のさらに前側は、前記スプ−ルに釣糸を巻き上げる
時より強く釣竿を締め込むように握らなければならず、
かつ強く釣竿を締め込むように握力が掛け易い形状であ
ることが望ましい。しかし、前記公報の釣竿のリ−ル固
定位置より前方の握り部は、前記前者のリ−ル操作が行
われる時に握り易い太径で長く形成されているのみであ
る。このように握り部が太径で長いだけでは、握力を締
め込むように握ることは出来ない。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】解決しようとする問題
点は、リ−ル固定位置より前方の握り部の形状が、太径
で長いだけで、握力を締め込むように握ることが出来な
いことである。
【0005】本考案の目的は前記欠点に鑑み、一方の手
で第3の握り部を握ると共に、小指で第3の握り部の小
径部と前方が太い逆テ−パ−状の傾斜部を引っ掛けるよ
うに握持されて握り締め込まれ、強く釣竿を締め込むよ
うに握力が掛け易い磯竿とすることである。
【0006】
【問題を解決するための手段】本考案は、元竿の所定位
置にリ−ル固定装置があってその前後に後方の握り部と
前方の握り部を設けた磯竿において、前記前方の握り部
より前側の位置を該握り部の外径より小径の小径部に形
成し、該小径部の前側に前方が太い逆テ−パ−状の傾斜
部と該傾斜部の前側に握り易い太径部とからなる第3の
握り部を設けたことを要旨とするものである。
【0007】
【作用】元竿1が握持されて仕掛が投げられる時や当た
りに対して合わせ操作が成される時は、図5のように、
一方の手の親指と人差し指、中指、薬指で第3の握持部
9の太径部9cが握られ、小指で小径部9aと前方が太い逆
テ−パ−状の傾斜部9bが引っ掛けるように握持されて握
り締め込まれる。又、他方の手の人差し指は図4のよう
に、固定フ−ド2の側面と後方の握持部7の前側の傾斜
部7aに当てられ、中指、薬指、小指で後方の握持部7の
太径部7bが元竿1を支えるように握られ、親指を魚釣用
両軸受型リ−ル5の指載せ用の指載せ板17に載せてスプ
−ル18のフランジ外周の縁に当てられるようにしてサミ
ング操作可能状態にする。
【0008】
【実施例】以下、本考案の実施例を図面に基づき説明す
ると、図1はリ−ルを取り付けた磯竿の後方握り部と第
3握り部を両手で握った左側面図、図2は磯竿の断面側
面図、図3は磯竿の平面図、図4はリ−ルを取り付けた
磯竿の後方握り部を右手で握った拡大左側面図、図5は
第3の握り部を左手で握った拡大右側面図である。
【0009】図1から図3で磯竿の元竿1の所定位置に
直接リ−ル載置部1aが形成されると共に、固定フ−ド2
と移動フ−ド3が設けられてリ−ル固定装置が構成され
ている。固定フ−ド2は元竿1に後側から挿入されて元
竿1に圧入固定されると共に、元竿1外周に形成された
雄螺子部1bにナット4が螺合されて固定されている。固
定フ−ド2の前側の元竿1の上部にはリ−ル載置部1aが
形成され、魚釣用両軸受型リ−ル5のリ−ル固定脚板10
が載せられてリ−ル固定脚板10の一方が固定フ−ド2の
リ−ル脚受入部2aに挿入されている。リ−ル載置部1aの
前側の元竿1の外周には移動フ−ド3が回り止めされる
と共に前後に移動自在に嵌合され、リ−ル固定脚板10の
他方が移動フ−ド3のリ−ル脚受入部3aに挿入されてい
る。
【0010】元竿1の外周に形成された雄螺子部1cには
移動フ−ド3を押圧するナット6が螺合されている。移
動フ−ド3とナット6を一体的に移動するように構成し
てもよい。固定フ−ド2が固定されたナツト4の後ろ側
の元竿1の外周には糸巻11の後に天然ゴムや合成ゴム等
の弾性を有する後方の握持部7が嵌合固定されている。
後方の握持部7の後側には紐取付用金具12が糸巻13で固
定され、元竿1の竿尻中空筒内に腹当て部14の取付部が
嵌合固定されている。移動フ−ド3を押圧するナット6
の前側の元竿1の外周には天然ゴムや合成ゴム等の弾性
を有する前方の握持部8が嵌合固定されている。前方の
握持部8の前側の元竿1の外周には第3の握持部9が嵌
合固定されている。第3の握持部9の前側の元竿1の外
周には糸巻15が成されると共に、その前側に釣糸ガイド
16が糸巻で固定されている。
【0011】前記後方の握持部7の形状は図1から図4
のように、前側の傾斜部7aと太径部7bと後側の傾斜部7c
で円筒状に形成されている。前記前方の握持部8は天然
ゴムや合成ゴム等の弾性材や合成樹脂や木や糸巻きの上
にコ−テングする等した材料が用いられ、その形状は図
1から図3、図5のように、前後の傾斜部8a、8bと太径
部8cと小径部8dとで円筒状に形成されている。前記第3
の握持部9は合成樹脂や木や糸巻きの上にコ−テングす
る等した材料が用いられ、その形状は図1から図3、図
5のように、小径部9aと前方が太い逆テ−パ−状の傾斜
部9bと太径部9cと前方が縮径する傾斜部9dと小径部9eで
円筒状に形成されている。元竿1上の第3の握持部9の
位置は、第3の握持部9の前方が太い逆テ−パ−状の傾
斜部9bの始まりの位置がリ−ル載置部1aの中心位置から
350mm 〜450mm 位置にあることが望ましい。
【0012】元竿1が握持されて仕掛が投げられる時や
当たりに対して合わせ操作が成される時は、図5のよう
に、一方の手で第3の握持部9が他方の手で後方の握持
部7が握られる。この時一方の手の親指と人差し指、中
指、薬指で第3の握持部9の太径部9cが握られ、小指で
小径部9aと前方が太い逆テ−パ−状の傾斜部9bが引っ掛
けるように握持されて握り締め込まれる。又、他方の手
の人差し指は図4のように、固定フ−ド2の側面と後方
の握持部7の前側の傾斜部7aに当てられ、中指、薬指、
小指で後方の握持部7の太径部7bが元竿1を支えるよう
に握られ、親指を魚釣用両軸受型リ−ル5の指載せ用の
指載せ板17に載せてスプ−ル18のフランジ外周の縁に当
てられるようにしてサミング操作可能状態にする。
【0013】魚釣用両軸受型リ−ル5のスプ−ル18に釣
糸が巻回される時は、腹当て部14が釣人の腹に当て、前
方の握持部8を一方の手で握り、他方の手で魚釣用両軸
受型リ−ル5のハンドルが回転される。
【0014】前記ように仕掛が投げられる時や当たりに
対して合わせ操作が成される時は、一方の手で親指と人
差し指、中指、薬指で第3の握持部9の太径部9cが握ら
れ、小指で小径部9aと前方が太い逆テ−パ−状の傾斜部
9bを引っ掛けるように、かつ握力を締め込むように握る
ことが出来るから、強く釣竿を締め込むように握力が掛
け易い。更に小指で小径部9aと前方が太い逆テ−パ−状
の傾斜部9bを握るので力が入れ易く握り易い。又、他方
の手の人差し指は固定フ−ド2の側面と後方の握持部7
の前側の傾斜部7aに指が掛けられるから手が滑らず、サ
ミング操作が安定的に実施出来る。
【0015】前記のように構成されると、後方の握り部
を握る手が、サミング操作を兼ねるために充分強く釣竿
を握ることが出来なくとも、第3の握持部9が握られる
時、小指で小径部9aと前方が太い逆テ−パ−状の傾斜部
9bを引っ掛けるように、かつ握力を締め込むように握る
ことが出来るから、強く釣竿を締め込むように握ること
が出来ると共に握力が掛け易い。更に小指で小径部9aと
前方が太い逆テ−パ−状の傾斜部9bを握るので力が入れ
易く握り易い。
【0016】前記説明では、リ−ル固定装置を元竿1の
所定位置に直接リ−ル載置部1aが形成されて元竿1に固
定フ−ド2と移動フ−ド3が嵌合されるように述べた
が、リ−ル固定装置を別体に構成して元竿1に固定して
もよい。又、前記説明では、前方の握持部8と第3の握
持部9を別体で形成するように述べたが、一体に形成し
てもよい。更に第3の握持部9の太径部9cの前側は他の
形状で構成してもよい。
【0017】
【考案の効果】本考案は前述のように構成されたから、
第3の握持部が握られる時、小指で小径部と前方が太い
逆テ−パ−状の傾斜部を引っ掛けるように、かつ握力を
締め込むように握ることが出来るから、強く釣竿を締め
込むように握ることが出来ると共に握力が掛け易い。従
って、後方の握り部を握る手が、サミング操作を兼ねる
ために充分強く釣竿を握ることが出来なくとも、第3の
握持部が力を入れ易く握り締め込み易いので、仕掛が遠
投される時や当たりに対して合わせ操作がなされる時、
操作がし易くて操作性のよい磯竿とすることが出来て実
用上優れた効果を奏する磯竿を提供することが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】リ−ルを取り付けた磯竿の後方握り部と第3握
り部を両手で握った左側面図である。
【図2】磯竿の断面側面図である。
【図3】磯竿の平面図である。
【図4】リ−ルを取り付けた磯竿の後方握り部を右手で
握った拡大左側面図である。
【図5】第3の握り部を左手で握った拡大右側面図であ
る。
【符号の説明】
1 元竿 1a、1b、2、3、4 リ−ル固定装置構成部品 7 後方の握持部 8 前方の握持部 9 第3の握持部 9a 小径部 9b 太い逆テ−パ−状の傾斜部 9c 太径部

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 元竿の所定位置にリ−ル固定装置があっ
    てその前後に後方の握り部と前方の握り部を設けた磯竿
    において、前記前方の握り部より前側の位置を該握り部
    の外径より小径の小径部に形成し、該小径部の前側に前
    方が太い逆テ−パ−状の傾斜部と該傾斜部の前側に握り
    易い太径部とからなる第3の握り部を設けたことを特徴
    とする磯竿。
JP846293U 1993-02-05 1993-02-05 磯 竿 Expired - Lifetime JP2541988Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP846293U JP2541988Y2 (ja) 1993-02-05 1993-02-05 磯 竿

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP846293U JP2541988Y2 (ja) 1993-02-05 1993-02-05 磯 竿

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0660359U JPH0660359U (ja) 1994-08-23
JP2541988Y2 true JP2541988Y2 (ja) 1997-07-23

Family

ID=11693805

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP846293U Expired - Lifetime JP2541988Y2 (ja) 1993-02-05 1993-02-05 磯 竿

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2541988Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0660359U (ja) 1994-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2540104Y2 (ja) リール固定部を有する釣竿
JP3866509B2 (ja) 釣竿用リールシートと、釣竿
EP0779029A1 (en) Double-bearing type fishing reel
JP2541988Y2 (ja) 磯 竿
US5215344A (en) Winch cable attachment apparatus
US4519159A (en) Stabilizer strap
JPH0159064U (ja)
JPH0340148Y2 (ja)
US3744173A (en) Fishing rod for closed face spinning reels
JPH075360U (ja) 魚釣用リ−ルのハンドル
JP2922790B2 (ja) 魚釣用両軸受型リ−ル
US1916924A (en) Fishing rod handle
JP3218279B2 (ja) 釣り竿
JPH081663Y2 (ja) 釣 竿
JPH086458Y2 (ja) 釣 竿
JPS6239660Y2 (ja)
JPH0719261Y2 (ja) スタンド付リール
JPH08853Y2 (ja) 釣 竿
JP3051443U (ja) 釣竿のグリップ装置
JP2548756Y2 (ja) 釣 竿
JPH02104235U (ja)
JP3054611U (ja) 釣り竿負荷消し補助具
JP4028185B2 (ja) キャスティングハンドル
JPS6222141Y2 (ja)
JPH025741Y2 (ja)