JP2540965Y2 - 蒸発燃料捕集器 - Google Patents

蒸発燃料捕集器

Info

Publication number
JP2540965Y2
JP2540965Y2 JP1991027234U JP2723491U JP2540965Y2 JP 2540965 Y2 JP2540965 Y2 JP 2540965Y2 JP 1991027234 U JP1991027234 U JP 1991027234U JP 2723491 U JP2723491 U JP 2723491U JP 2540965 Y2 JP2540965 Y2 JP 2540965Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
activated carbon
carbon layer
fuel
liquid storage
storage chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1991027234U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04116656U (ja
Inventor
雅俊 宇田川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP1991027234U priority Critical patent/JP2540965Y2/ja
Publication of JPH04116656U publication Critical patent/JPH04116656U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2540965Y2 publication Critical patent/JP2540965Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、燃料蒸気中の高沸点成
分をアップフローとして、低沸点成分をダウンフローと
した蒸発燃料捕集器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】車両に備えられる蒸発燃料捕集器におい
て、燃料蒸気吸着用の活性炭層に対する燃料蒸気の流れ
に関し、従来は、上方から下方へのダウンフロー、また
は逆に下方から上方へのアップフローの何れかであっ
た。図3は従来例に係るアップフロー式の蒸発燃料捕集
器を示したもので、1は燃料蒸気導入管、2は活性炭
層、3は液体貯溜室、4はエンジン吸気系への燃料導出
管、5は大気放出管である。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】このように従来は、蒸
発燃料捕集器内における流れをダウンフローまたはアッ
プフローによる一方向のみとして、燃料蒸気中の高沸点
成分、低沸点成分を区別なく流すものとなっており、例
えば高沸点成分の吸着により活性炭層が飽和して、低沸
点成分が活性炭層を自然破過して大気中に放散するとい
った問題を有していた。
【0004】そこで本考案の目的は、燃料蒸気中の低沸
点成分が大気へ放散するのを防止できる蒸発燃料捕集器
を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】以上の課題を解決すべく
本考案は、活性炭層の下方に燃料蒸気導入管につながる
第1の液体貯溜室を形成し、活性炭層の高さ方向途中に
燃料を吸気系に導出する燃料導出管を設け、活性炭層の
上部に大気放出管を設けた蒸発燃料捕集器において、前
記活性炭層を、前記第1の液体貯溜室上方に設け且つ燃
料蒸気中の高沸点成分を吸着する第1の活性炭層と、上
部において前記第1の活性炭層の上部と連通し且つ燃料
蒸気中の低沸点成分を吸着する第2の活性炭層とに画成
し、前記第2の活性炭層の下部に第2の液体貯留室を形
成し、この第2の液体貯留室から前記大気放出管を上方
に向って延ばし、前記燃料導出管を前記第1の活性炭層
の下部に臨ませたことを特徴とする。
【0006】
【作用】活性炭層の下方に導入された燃料蒸気は、先ず
その高沸点成分が、第1の活性炭層を下方から上方へと
流れて、その過程で吸着され、次にこの第1の活性炭層
を破過して上方に流れた低沸点成分が、第2の活性炭層
を上方から下方へと流れて、その過程で吸着され、この
第2の活性炭層の下部に開口した大気放出管から大気へ
の放散が防止される。また、第2の活性炭層の下部に第
2の液体貯留室を形成し、この第2の液体貯留室の上部
空間から大気放出管を上方に向って延ばした。従って、
第2の活性炭層に導かれた低沸点成分量が、第2の活性
炭層の吸着能力を越えた場合でも、第2の活性炭層に吸
着されない低沸点成分を第2の液体貯留室に蓄えること
ができる。 さらに、燃料導出管を第1の活性炭層の下部
に直接取付けたので、エンジン運転時にエンジン吸気系
の負圧で、第1の活性炭層から燃料導出管内に燃料成分
を直接吸い込むことができる。 また、燃料導出管を介し
て吸気系に燃料成分を吸い込む場合、大気中の空気は、
大気放出管及び第2液体貯留室を通過して第2活性炭層
の下面から上面に流れ、さらに第1活性炭層の上面から
下部に流れて燃料導出管に吸い込まれる。従って、空気
は第2活性炭層及び第1の活性炭層の全域を通過するの
で、この空気の流れにより、第2活性炭層に吸着した低
沸点成分や第1の活性炭層に吸着した低沸点成分等を効
率よく燃料導出管に吸い込むことができる。
【0007】
【実施例】以下に本考案の実施例を図面に基づいて説明
する。本考案を適用した一実施例に係る蒸発燃料捕集器
10の内部構造を示した図1において、11は本体容
器、12は第1の液体貯溜室、13は燃料蒸気導入管、
15は第1の吸着室、16は第1の活性炭層、17は燃
料導出管、21は内部容器、22は連通口、25は第2
の吸着室、26は第2の活性炭層、29は大気放出管で
ある。本体容器11内において、その下部に第1の液体
貯溜室12が形成され、この第1の液体貯溜室12に
は、図示せぬ燃料タンク内からの燃料蒸気導入管13が
開口接続されており、第1の液体貯溜室12の上方に
は、フィルタ14により仕切られた第1の吸着室15が
形成されている。
【0008】第1の吸着室15内には、燃料蒸気中の高
沸点成分の吸着性に優れる活性炭の充填による第1の活
性炭層16が設けられているとともに、下部に図示せぬ
エンジン吸気系への燃料導出管17が開口接続されてい
る。この第1の吸着室15の上方には、フィルタ18に
より仕切られた空間部19が形成されている。この空間
部19の中央から下方の前記第1の吸着室15内の上部
中央に突出する内部容器21が設けられており、この内
部容器21は、前記本体容器11の上壁部下面に接合一
体されている。
【0009】内部容器21には、上部外周に複数の連通
口22…が形成されており、これにより内部容器21上
部内の空間部23は、前記本体容器11上部内の空間部
19と互いに連通状態となっている。この内部容器21
内において、空間部23の下方には、フィルタ24に仕
切られた第2の吸着室25が形成されており、この第2
の吸着室25内には、燃料蒸気中の低沸点成分の吸着性
に優れる活性炭の充填による第2の活性炭層26が設け
られている。この第2の吸着室25の下方には、フィル
タ27により仕切られた第2の液体貯溜室28が形成さ
れている。そしてこの第2の液体貯溜室28内に下端部
が開口する大気放出管29が、前記空間部23、フィル
タ24、第2の吸着室25及びフィルタ27の中央を縦
通して設置されている。
【0010】以上の蒸発燃料捕集器10による作用を図
2を参照しつつ説明する。エンジン停止状態において、
燃料蒸気導入管13から本体容器11下部の第1の液体
貯溜室12に導かれた燃料蒸気は、フィルタ14を透過
して、図2に矢印で示されるように第1の吸着室15内
を上方へ流れ、そのアップフローの過程で特に高沸点成
分が第1の活性炭層16に吸着される。ここで、高沸点
成分は、重く、上方へ行きにくいことから、第1の液体
貯溜室12内である程度液化されるとともに、アップフ
ローであることから、第1の活性炭層16による吸着性
能に優れる。
【0011】そして高沸点成分の吸着により第1の活性
炭層16が飽和状態となった場合、通常は空気より軽い
低沸点成分は、第1の活性炭層16を破過して、フィル
タ18上方の空気室19に流れ、連通口22…より内部
容器21の空気室23に流れ込んで、フィルタ24を透
過して、図2に矢印で示されるように第2の吸着室25
内を下方へ流れ、そのダウンフローの過程で第2の活性
炭層26に吸着される。このように軽くて下方へ行きに
くい低沸点成分をダウンフローとすることで、第2の活
性炭層26に低沸点成分を吸着させて、炭化水素を充分
に除去してから、フィルタ27下方の第2の液体貯溜室
28に開口する大気放出管29より大気に開放される。
なお、第2の液体貯留室28の上部空間から大気放出管
29を上方に向って延ばしたので、第2の活性炭層26
に導かれた低沸点成分量が、第2活性炭層26の吸着能
力を越えた場合でも、第2の活性炭層26に吸着されな
い低沸点成分を第2の液体貯留室28に蓄えることがで
きる。
【0012】またエンジンの運転時においては、そのエ
ンジン吸気系の負圧により、第1の吸着室15に設けた
燃料導出管17から蒸発燃料捕集器10内の燃料成分が
吸い込まれる。この場合、燃料導出管17を第1の活性
炭層16の下部に直接取付けたので、エンジン運転時に
エンジン吸気系の負圧で、第1の活性炭層16から燃料
導出管17内に燃料成分を直接吸い込むことができる。
従って、蒸発燃料捕集器10内の燃料成分を効率よく燃
料導出管17内に吸い込むことができる。 さらに、燃料
導出管内に燃料成分を吸い込む場合、大気中の空気は、
大気放出管29→第2液体貯留室28→フィルタ27→
第2活性炭層26→フィルタ24→連通口22→フィル
タ18→第1の活性炭層16の順に流れ、第1の活性炭
層16の下部から直接燃料導出管17に吸い込まれる。
すなわち、大気放出管29中に吸い込まれた空気は、第
2活性炭層26の下面から上面に流れ、次に第1活性炭
層16の上面から下部に流れて燃料導出管17に吸い込
まれる。従って、大気放出管29中に吸い込まれた空気
は第2活性炭層26及び第1の活性炭層16の全域を通
過するので、この空気の流れにより、第2活性炭層26
に吸着した低沸点成分及び第1の活性炭層16に吸着し
た低沸点成分等を効率よく燃料導出管17に吸い込むこ
とができる。
【0013】
【考案の効果】以上のように本考案の蒸発燃料捕集器に
よれば、燃料蒸気中の高沸点成分をアップフローにより
吸着する第1の活性炭層を破過して上方に流れた低沸点
成分を、第2の活性炭層に対しダウンフローにより吸着
するようにしたため、低沸点成分の大気への放散を防止
することができる。また、第2の活性炭層の下部に第2
の液体貯留室を形成し、この第2の液体貯留室の上部空
間から大気放出管を上方に向って延ばした。従って、第
2の活性炭層に導かれた低沸点成分量が、第2の活性炭
層の吸着能力を越えた場合でも、第2の活性炭層に吸着
されない低沸点成分を第2の液体貯留室に蓄えることが
できる。この結果、燃料蒸気中の低沸点成分を大気中に
拡散することを防止できる。 さらに、燃料導出管を第1
の活性炭層の下部に直接取付けたので、エンジン運転時
にエンジン吸気系の負圧で、第1の活性炭層から燃料導
出管内に燃料成分を直接吸い込むことができる。従っ
て、蒸発燃料捕集器内の燃料成分を効率よく燃料導出管
内に吸い込むことができる。 また、燃料導出管を介して
吸気系に燃料成分を吸い込む場合、大気中の空気は、大
気放出管及び第2液体貯留室を通過して第2活性炭層の
下面から上面に流れ、さらに第1活性炭層の上面から下
部に流れて燃料導出管に吸い込まれる。従って、空気は
第2活性炭層及び第1の活性炭層の全域を通過するの
で、この空気の流れにより、第2活性炭層に吸着した低
沸点成分や第1の活性炭層に吸着した低沸点成分等を効
率よく燃料導出管に吸い込むことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案を適用した一実施例に係る蒸発燃料捕集
器の内部構造を示す縦断面図
【図2】その作用説明図
【図3】従来の一例構造を示す縦断面図
【符号の説明】
12…第1の液体貯溜室、13…燃料蒸気導入管、16
…第1の活性炭層、17…燃料導出管、22…連通口、
25…第2の吸着室、26…第2の活性炭層、28…第
2の液体貯溜室、29…大気放出管。

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 活性炭層の下方に燃料蒸気導入管につな
    がる第1の液体貯溜室を形成し、活性炭層の高さ方向途
    中に燃料を吸気系に導出する燃料導出管を設け、活性炭
    層の上部に大気放出管を設けた蒸発燃料捕集器におい
    て、前記活性炭層を、前記第1の液体貯溜室上方に設け
    且つ燃料蒸気中の高沸点成分を吸着する第1の活性炭層
    と、上部において前記第1の活性炭層の上部と連通し
    つ燃料蒸気中の低沸点成分を吸着する第2の活性炭層と
    に画成し、前記第2の活性炭層の下部に第2の液体貯留
    室を形成し、この第2の液体貯留室から前記大気放出管
    を上方に向って延ばし、前記燃料導出管を前記第1の活
    性炭層の下部に臨ませたことを特徴とする蒸発燃料捕集
    器。
JP1991027234U 1991-03-28 1991-03-28 蒸発燃料捕集器 Expired - Fee Related JP2540965Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991027234U JP2540965Y2 (ja) 1991-03-28 1991-03-28 蒸発燃料捕集器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991027234U JP2540965Y2 (ja) 1991-03-28 1991-03-28 蒸発燃料捕集器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04116656U JPH04116656U (ja) 1992-10-19
JP2540965Y2 true JP2540965Y2 (ja) 1997-07-09

Family

ID=31911559

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991027234U Expired - Fee Related JP2540965Y2 (ja) 1991-03-28 1991-03-28 蒸発燃料捕集器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2540965Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2605377B2 (ja) * 1987-09-16 1997-04-30 株式会社デンソー 車両用蒸発燃料処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04116656U (ja) 1992-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4279233A (en) Device for trapping fuel vapor vaporized in fuel feed system of internal combustion engine
JPH0741882Y2 (ja) 蒸発燃料処理装置
JPS5855102Y2 (ja) 自動2輪車用燃料タンクの燃料蒸散ガス処理装置
US5119791A (en) Vapor storage canister with liquid trap
US5304235A (en) Canister
JPH0734985A (ja) 小型汎用エンジンの蒸発燃料吸着装置
JP2540965Y2 (ja) 蒸発燃料捕集器
KR20090111177A (ko) 차량용 캐니스터 유닛
JPS6036566U (ja) 自動二輪車のキヤニスタパ−ジ装置
JPH09203353A (ja) 車両用キャニスタ
CN209875330U (zh) 通用型碳罐结构
JPH0533734A (ja) キヤニスタ
JPH0219570Y2 (ja)
JPH0741884Y2 (ja) カーボンキャニスタ
JPH07151022A (ja) 蒸発燃料処理装置
CN104329189B (zh) 发动机带燃油蒸发控制装置的油箱盖
JPH0517410Y2 (ja)
JPS5842599Y2 (ja) キヤニスタ
KR200169985Y1 (ko) 차량용캐니스터구조
JPS6397864A (ja) ガソリン燃料タンク用キヤニスタ装置
JP2910371B2 (ja) キャニスタ
JPS5813101Y2 (ja) 燃料蒸発防止装置のキヤニスタ
JPS5916525Y2 (ja) オ−トバイの蒸発ガス回収装置
JPH05187330A (ja) キャニスタ
JPS6340021Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970228

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees