JP2538443B2 - 冷蔵庫等の断熱箱体 - Google Patents
冷蔵庫等の断熱箱体Info
- Publication number
- JP2538443B2 JP2538443B2 JP3102601A JP10260191A JP2538443B2 JP 2538443 B2 JP2538443 B2 JP 2538443B2 JP 3102601 A JP3102601 A JP 3102601A JP 10260191 A JP10260191 A JP 10260191A JP 2538443 B2 JP2538443 B2 JP 2538443B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- back plate
- outer box
- substrate
- box
- heat
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Refrigerator Housings (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は背面に冷凍ユニット等
を配設する空間をもつ冷蔵庫等の断熱箱体に関するもの
である。
を配設する空間をもつ冷蔵庫等の断熱箱体に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の冷凍庫等の断熱箱体とし
ては、例えば実公昭61−701号公報が知られてい
る。この断熱箱体は箱体背面の空間を外箱後縁部左右の
前方開口溝に挿入したL形状アングルと該両側アングル
間に張着するシートにより構成されている。また、弊社
吸収式冷凍庫等においては、背板の基板部と同側板との
角度を直角に形成し、しかる後に前記背板を外箱後縁部
の内方開放溝に挿入して外箱組立てを構成している。
ては、例えば実公昭61−701号公報が知られてい
る。この断熱箱体は箱体背面の空間を外箱後縁部左右の
前方開口溝に挿入したL形状アングルと該両側アングル
間に張着するシートにより構成されている。また、弊社
吸収式冷凍庫等においては、背板の基板部と同側板との
角度を直角に形成し、しかる後に前記背板を外箱後縁部
の内方開放溝に挿入して外箱組立てを構成している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、かかる
構成では、その構成部品数が多く、また張着するシート
の貼付作業も困難が予想されると共に、断熱材発泡時、
前記張着シートの接着面から断熱材が洩れる虞れもあ
る。
構成では、その構成部品数が多く、また張着するシート
の貼付作業も困難が予想されると共に、断熱材発泡時、
前記張着シートの接着面から断熱材が洩れる虞れもあ
る。
【0004】前記構成により形成される断熱箱体背面の
空間は、その一構成部品がシートにより構成されている
から冷凍ユニット等の重量物(部品)の固着にはその強
度不足の虞れもある。また、弊社の吸収式冷凍庫も前記
の如く構成されているので製造工程中の仕掛り品、或い
は保管時に前記背板が外箱後縁部溝より脱落する虞れが
ある。
空間は、その一構成部品がシートにより構成されている
から冷凍ユニット等の重量物(部品)の固着にはその強
度不足の虞れもある。また、弊社の吸収式冷凍庫も前記
の如く構成されているので製造工程中の仕掛り品、或い
は保管時に前記背板が外箱後縁部溝より脱落する虞れが
ある。
【0005】本発明は上記実情に鑑み、外箱の後縁部に
開放溝を配設する鉤折り段部を設け、この鉤折り段部に
背板を側板端の折り曲げ部を側板の弾性を利用して係合
するようにし、前記課題を解決する冷凍庫等の断熱箱体
を提供することを目的としたものである。
開放溝を配設する鉤折り段部を設け、この鉤折り段部に
背板を側板端の折り曲げ部を側板の弾性を利用して係合
するようにし、前記課題を解決する冷凍庫等の断熱箱体
を提供することを目的としたものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、断熱箱体を構
成する背板を略コ字状とし、このコ字状背板と外箱及び
背板カバーとで形成される空間に吸収式冷凍ユニット本
体を収納し、前記背板の後端部を外箱の後縁部に固定し
たものにおいて、前記背板の基板とこの基板両側部の側
板とは、基板と側板との角度を鋭角にし、且つ、両側板
後端部間の寸法を基板の幅寸法よりも小さくして、金属
又は合成樹脂等の剛性を有する材料で一体成形したもの
である。
成する背板を略コ字状とし、このコ字状背板と外箱及び
背板カバーとで形成される空間に吸収式冷凍ユニット本
体を収納し、前記背板の後端部を外箱の後縁部に固定し
たものにおいて、前記背板の基板とこの基板両側部の側
板とは、基板と側板との角度を鋭角にし、且つ、両側板
後端部間の寸法を基板の幅寸法よりも小さくして、金属
又は合成樹脂等の剛性を有する材料で一体成形したもの
である。
【0007】
【作用】上記のように構成することで、外箱の前方から
後方へ向けて背板の中央(即ち基板)押すことにより、
背板の両側板が外箱後縁部の開放溝に挿入され、背板の
側板端の折り曲げ部が外箱の開放溝の鉤折り段部に係合
される。また、背板の基板部と側板部とが鋭角であり、
且つ、両側板後端部の寸法が基板の幅寸法より小さく形
成されているため、背板を挿入して折り曲げ部を鉤折り
段部に係合させると、背板は外箱から容易に脱落しな
い。
後方へ向けて背板の中央(即ち基板)押すことにより、
背板の両側板が外箱後縁部の開放溝に挿入され、背板の
側板端の折り曲げ部が外箱の開放溝の鉤折り段部に係合
される。また、背板の基板部と側板部とが鋭角であり、
且つ、両側板後端部の寸法が基板の幅寸法より小さく形
成されているため、背板を挿入して折り曲げ部を鉤折り
段部に係合させると、背板は外箱から容易に脱落しな
い。
【0008】
【実施例】以下、本発明を実施例の図面に基づいて説明
すれば、次の通りである。
すれば、次の通りである。
【0009】1は冷凍庫等の断熱箱体の外箱で、該外箱
1の内側に内箱2を挿入すると共に、外側1の後部位置
に背板3を配設し中空箱本体とし、且つこの外箱1,内
箱2,背板3で構成される空間に発泡性断熱材4を充填
し断熱箱体5を構成する。この場合、背板3は基板3a
と該基板部両側となる側板3bとその後縁端部を内側へ
直角折りした折り曲げ部3cとを金属又は合成樹脂等の
剛性を有する材料をもって断面が略コ字状を呈するよう
に一体形成している。この折り曲げ部3cの寸法(図3
に示すe寸法参照)は、外箱1の後縁部内方開放溝1b
の寸法(図3に示すd寸法参照)より小さく、背板3の
後縁部となる折り曲げ部3c間の寸法(図4に示すb寸
法参照)は基板3aの幅寸法cと略同じである外箱後側
板部1a間の寸法(図4に示すc寸法参照)より小さ
く、且つ、前記基板3aと側板3bとを鋭角(図4に示
すg°)に形成している。また、外箱1の後側板部1a
の後端は前方への折り返し部1cから外側に曲げた鉤折
り段部1dを形成すると共に、該鉤折り段部1dの先端
の前方へ向かう凸部傾斜面1eから更に後方に向く末端
折り返し部1fを形成し全体として弾性をもつ構造とし
ている。
1の内側に内箱2を挿入すると共に、外側1の後部位置
に背板3を配設し中空箱本体とし、且つこの外箱1,内
箱2,背板3で構成される空間に発泡性断熱材4を充填
し断熱箱体5を構成する。この場合、背板3は基板3a
と該基板部両側となる側板3bとその後縁端部を内側へ
直角折りした折り曲げ部3cとを金属又は合成樹脂等の
剛性を有する材料をもって断面が略コ字状を呈するよう
に一体形成している。この折り曲げ部3cの寸法(図3
に示すe寸法参照)は、外箱1の後縁部内方開放溝1b
の寸法(図3に示すd寸法参照)より小さく、背板3の
後縁部となる折り曲げ部3c間の寸法(図4に示すb寸
法参照)は基板3aの幅寸法cと略同じである外箱後側
板部1a間の寸法(図4に示すc寸法参照)より小さ
く、且つ、前記基板3aと側板3bとを鋭角(図4に示
すg°)に形成している。また、外箱1の後側板部1a
の後端は前方への折り返し部1cから外側に曲げた鉤折
り段部1dを形成すると共に、該鉤折り段部1dの先端
の前方へ向かう凸部傾斜面1eから更に後方に向く末端
折り返し部1fを形成し全体として弾性をもつ構造とし
ている。
【0010】次にこの作用を説明すると、先ずこの断熱
箱体5の組立てに際し、外箱1の後部の後側板部1a内
に全体として略コ字状を呈する背板3を前方向から挿入
すると、該背板3の側板3bの後縁端折り曲げ部3cは
外箱1の後側板部1aの後端に形成の鉤折り段部1dの
凸部傾斜面1eにて当接して滑りながら外側へ一旦広げ
られ(図5に示す矢印f参照)、開放溝1bを経て折り
曲げ部3cが鉤折り段部1dに係合する。即ち、この背
板3は金属又は合成樹脂等の剛性材料よりなるため、こ
の折り曲げ部3cは広げられて生じた弾性によって鉤折
り段部1dに落ち込むように挿入係止となる。
箱体5の組立てに際し、外箱1の後部の後側板部1a内
に全体として略コ字状を呈する背板3を前方向から挿入
すると、該背板3の側板3bの後縁端折り曲げ部3cは
外箱1の後側板部1aの後端に形成の鉤折り段部1dの
凸部傾斜面1eにて当接して滑りながら外側へ一旦広げ
られ(図5に示す矢印f参照)、開放溝1bを経て折り
曲げ部3cが鉤折り段部1dに係合する。即ち、この背
板3は金属又は合成樹脂等の剛性材料よりなるため、こ
の折り曲げ部3cは広げられて生じた弾性によって鉤折
り段部1dに落ち込むように挿入係止となる。
【0011】この様に、この背板3の折り曲げ部3c
は、一旦開放溝1bを経て鉤折り段部1dに係合される
と、この後端部寸法bを外箱1の後縁部寸法aよりも小
さく形成してあるため(図2参照)、容易に前記外箱1
より脱落することはなく、且つ背板3と外箱1は前記の
如く折り曲げ部3cと鉤折り段部1dの部分で相互に接
触しているために断熱材4が洩れることもない。
は、一旦開放溝1bを経て鉤折り段部1dに係合される
と、この後端部寸法bを外箱1の後縁部寸法aよりも小
さく形成してあるため(図2参照)、容易に前記外箱1
より脱落することはなく、且つ背板3と外箱1は前記の
如く折り曲げ部3cと鉤折り段部1dの部分で相互に接
触しているために断熱材4が洩れることもない。
【0012】また、前記背板3は金属又は合成樹脂等の
剛性材料で一体形成されているので、該背板3に吸収式
冷凍ユニット本体6等の重量物を取付け固定する際にも
補強板等の部品を追加することなく可能となるものであ
る。この後、背板カバー7の両端に前側に屈曲させた差
込み部7aを前記鈎折り段部1dと末端折り返し部1f
間の受溝1gに差込めばよい。
剛性材料で一体形成されているので、該背板3に吸収式
冷凍ユニット本体6等の重量物を取付け固定する際にも
補強板等の部品を追加することなく可能となるものであ
る。この後、背板カバー7の両端に前側に屈曲させた差
込み部7aを前記鈎折り段部1dと末端折り返し部1f
間の受溝1gに差込めばよい。
【0013】
【発明の効果】上記のように、本発明の冷蔵庫等の断熱
箱体は外箱と内箱及び外箱の後縁端に金属又は合成樹脂
等の剛性材料よりなるコ字状背板を嵌合組立てるに当た
って、背板の側板の先端に曲げた折り曲げ部を外箱後縁
部の開放溝を経て鉤折り段部に係合するようにしたた
め、冷蔵庫背面に吸収式冷凍ユニット等を固設する空間
を少ない部品点数で構成が可能であるだけでなく、組立
てが容易にできると共に、箱体よりの発泡性断熱材の洩
れも防止できるものである。また、吸収式冷凍ユニット
本体等の部品を固定する際に補強部材を配設する必要も
ない等の効果を有する。
箱体は外箱と内箱及び外箱の後縁端に金属又は合成樹脂
等の剛性材料よりなるコ字状背板を嵌合組立てるに当た
って、背板の側板の先端に曲げた折り曲げ部を外箱後縁
部の開放溝を経て鉤折り段部に係合するようにしたた
め、冷蔵庫背面に吸収式冷凍ユニット等を固設する空間
を少ない部品点数で構成が可能であるだけでなく、組立
てが容易にできると共に、箱体よりの発泡性断熱材の洩
れも防止できるものである。また、吸収式冷凍ユニット
本体等の部品を固定する際に補強部材を配設する必要も
ない等の効果を有する。
【図1】本発明の実施例を示す要部縦断側面図。
【図2】同横断平面図。
【図3】背板と外箱の係合の説明図。
【図4】背板の平面図
【図5】箱体の組立て作業説明図である。
【符号の説明】 1 外箱 1a 後側板部 1b 開放溝 1d 鉤折り段部 2 内箱 3 背板 3a 基板 3b 側板 3c 折り曲げ部 4 断熱材 6 吸収式冷凍ユニット本体 7 背板カバー
Claims (1)
- 【請求項1】 断熱箱体を構成する背板を略コ字状と
し、このコ字状背板と外箱及び背板カバーとで形成され
る空間に吸収式冷凍ユニット本体を収納し、前記背板の
後端部を外箱の後縁部に固定したものにおいて、前記背
板の基板とこの基板両側部の側板とは、基板と側板との
角度を鋭角にし、且つ、両側板後端部間の寸法を基板の
幅寸法よりも小さくして、金属又は合成樹脂等の剛性を
有する材料で一体成形したことを特徴とする冷蔵庫等の
断熱箱体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3102601A JP2538443B2 (ja) | 1991-05-08 | 1991-05-08 | 冷蔵庫等の断熱箱体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3102601A JP2538443B2 (ja) | 1991-05-08 | 1991-05-08 | 冷蔵庫等の断熱箱体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04332375A JPH04332375A (ja) | 1992-11-19 |
JP2538443B2 true JP2538443B2 (ja) | 1996-09-25 |
Family
ID=14331758
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3102601A Expired - Lifetime JP2538443B2 (ja) | 1991-05-08 | 1991-05-08 | 冷蔵庫等の断熱箱体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2538443B2 (ja) |
-
1991
- 1991-05-08 JP JP3102601A patent/JP2538443B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH04332375A (ja) | 1992-11-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6056383A (en) | Refrigerator cabinet breaker assembly | |
JP2538443B2 (ja) | 冷蔵庫等の断熱箱体 | |
KR970047583A (ko) | 냉장고 증발기커버의 결합구조 | |
JPH11314552A (ja) | 車両用グリルの取付構造 | |
US3622215A (en) | Refrigerator cabinet construction | |
JP2003205803A (ja) | 車両用ラジエータグリルの取付構造 | |
JP3683311B2 (ja) | 箱状構造体の交差部接続構造 | |
US2386387A (en) | Refrigerating apparatus | |
JP2000088445A (ja) | 冷蔵庫の扉 | |
US20050040747A1 (en) | Refrigerator cabinet breaker assembly | |
JPS6326704Y2 (ja) | ||
JPH07286771A (ja) | 冷蔵庫の箱体構造 | |
JP4102726B2 (ja) | 断熱箱体の接続構造 | |
JP2922195B2 (ja) | 冷蔵庫の後面板固定装置 | |
JPH0215335Y2 (ja) | ||
JP3303956B2 (ja) | 冷蔵庫の扉 | |
JPH11159944A (ja) | 冷蔵庫 | |
JPH0625985Y2 (ja) | 電気器具取付装置 | |
JP2579275Y2 (ja) | 電気冷蔵庫 | |
JP3420004B2 (ja) | 断熱扉 | |
JPH10205990A (ja) | 電気冷蔵庫の断熱箱体 | |
JPS6038923Y2 (ja) | 陣列器用棚受装置 | |
KR200162206Y1 (ko) | 트렁크 매트의 고정 클립 | |
JPH11198926A (ja) | 段ボール製キャビネット | |
JPH1078283A (ja) | 冷蔵庫の外箱結合構造 |