JP2538209Y2 - 油圧式作業機のバルブ装置 - Google Patents

油圧式作業機のバルブ装置

Info

Publication number
JP2538209Y2
JP2538209Y2 JP8927491U JP8927491U JP2538209Y2 JP 2538209 Y2 JP2538209 Y2 JP 2538209Y2 JP 8927491 U JP8927491 U JP 8927491U JP 8927491 U JP8927491 U JP 8927491U JP 2538209 Y2 JP2538209 Y2 JP 2538209Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
valve unit
lever
fixing plate
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP8927491U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0540360U (ja
Inventor
繁夫 足立
Original Assignee
新キャタピラー三菱株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 新キャタピラー三菱株式会社 filed Critical 新キャタピラー三菱株式会社
Priority to JP8927491U priority Critical patent/JP2538209Y2/ja
Publication of JPH0540360U publication Critical patent/JPH0540360U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2538209Y2 publication Critical patent/JP2538209Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Operation Control Of Excavators (AREA)
  • Valve Housings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する分野】本考案はパワーショベルやクレー
ンなどの建設機械、あるいは運転席の前部と側部にコン
トロールバルブを操作するレバーを有する油圧式作業機
のバルブユニットの着脱が容易なバルブ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】建設機械の一種であるパワーショベル
は、例えば実公平 2-2773 号公報に示されているよう
に、作業部を旋回させるスイングシリンダ、ブームを上
下させるブームシリンダ、このブームの先端に支持され
たアームを上下させるアームシリンダ、このアームの先
端に支持されているバケットを上下させるバケットシリ
ンダを操作するバルブやキャタピラからなる走行装置の
方向を変更するバルブ等の各種のコントロールバルブが
使用されている。
【0003】
【考案が解決すべき課題】前記のパワーショベルにおい
ては、機体上の運転席の前部に操向用のバルブを操作す
るレバーが、また、側部にはショベル関係のバルブを操
作するレバーが設けられているが、コントロールバルブ
は、各作業機用切替バルブを横並びに配置した多連のバ
ルブユニットとして運転席の下方に取付けられ、しかも
このバルブユニットの前部にのみバルブを操作するため
の一連のリンク機構が接続されているためにバルブユニ
ットの前方にリンク機構が集中し複雑に入り込み作動精
度が悪く、かつリンク等の連繋機構が大きくなる問題点
がある。
【0004】また、一方上記バルブユニット別板材上
に固定し、この板材を機体上に固定する方法が採用され
ているが、この別板材の固定には機体の裏側から取付穴
にボルトを挿入して締付けていたためバルブスプール等
のゴミの詰りや修理のためにリリーフバルブの交換の際
など、バルブに係わる作業をする場合にはコントロール
バルブ等を機体の下側からボルトを操作して着脱しなけ
ればならず、しかも機体が広いためにそのバルブの所ま
で工具を伸ばして作業をすることは著しく困難であっ
た。
【0005】別の問題は、パワーショベルの場合には機
体上の運転席の前部の操向用のバルブを操作するレバー
が、また、側部にはショベル関係のバルブを操作するレ
バーが設けられており、バルブユニットは運転席の下方
に取付けられ、このバルブユニットの前部部にバルブを
操作するための一連のリンク機構が設けられているため
に機体の側方からこのバルブを取外す作業は著しく煩雑
である。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
の本考案に係る油圧作業機のバルブ装置は、スイングフ
レーム上に設けた運転席の前方に操向レバーを、側方に
ブーム,アーム,バケットなどを操作するレバー装置を
それぞれ設け、平面視において操向レバーとレバー装置
との間にバルブユニットを、そのスプールが前後方向を
向くように配置すると共に、バルブユニットの前部と後
部とにスプールを作動するリンク機構をそれぞれ設け、
前部のリンク機構と操向レバーを、後部のリンク機構と
レバー装置とをそれぞれ連動連繋して構成されている。
【0007】また、このバルブユニットは多数のバルブ
体で構成され、両端のバルブ体を第1固定板に固定し、
この第1固定板を第2固定板上にリンク機構と共に固定
し、この第2固定板をスイングフレームあるいはこれに
支持されている部材に固定して構成されている。更に、
バルブユニットは多数のバルブ体を横並びに積層し、全
体に連結体を貫通させて締結し、両端に位置するバルブ
体を第1固定板上に固定し、バルブユニットの側部を開
閉するカバーをスイングフレームに設けて構成されてい
る。
【0008】
【作 用】操向レバーはバルブユニットの前側からスプ
ールと連繋し、ブーム,アーム,バケット等のレバー装
置はバルブユニットの後側からスプールに連繋してお
り、連繋構成が簡単で、両レバーを操作するとバルブが
高精度で切り替わる。また、バルブユニットを構成して
いるバルブ体の増減の時、あるいはバルブ体を修理する
際には、スイングフレームの側方カバーを外してこのバ
ルブユニットと連結されているリンク機構を外した後、
バルブユニットを連通して締付けている連結体を外し、
最側部に位置するバルブ体を第2固定板より外してバル
ブ体を順次側方に引き抜いて修理したり、交換したり、
更には所定の位置に別のバルブ体を配置したり、外した
りすることができる。また、バルブユニットは第2固定
板上に固定されているので、スイングフレームに簡単に
取付けたり、取外したりすることができる。
【0009】
【実 施 例】次に図面を参照して本考案の実施例を説
明する。図1は小型建設機械の一つであるパワーショベ
ルPの側面図、図2は要部を示す平面図であって、キャ
タピラからなる走行装置1を両側に有する下部機体の中
央部に設けた旋回ベアリングを介して支持された上部機
体であるスイングフレーム2の前部にブーム支持部3が
軸4によって支持され、旋回シリンダ4aによってブー
ム4b,アーム4c及びバケット4c等を旋回するよう
になっている。
【0010】そしてスイングフレーム2の中央部に運転
席5が設けられ、この運転席5の両側にブーム4b等を
操作するためのレバー装置6(図3)が設けられ、更に
前部には操向レバー7と操向ペダル7aと、この操向ペ
ダル7aの外方にブームスイングペダル8が設けられて
いる。運転席5と操向レバー7との間には、平面視にお
いてバルブユニット9が設けられており、このバルブユ
ニット9と運転席5の側方に設けたレバー装置6との間
はコントロールワイヤ13で接続されている。また、操
向レバー7と前部リンク機構15との間はリンク15a
によって接続されている。更に、ブームスイングペダル
8は連結ロッド8a、アーム8b、シヤフト8c、リン
ク8dを介してスプール9tにピン8eで分解可能に連
結されている。
【0011】図3はレバー装置6の一部を切断して示す
側面図であって、スイングフレーム2上に固定されたブ
ラケット10を介して操作ボックス11が前後に揺動自
在に支持され、この操作ボックス11の頂部に前後左右
に揺動自在に設けたレバー12を操作することによって
バルブユニット9の後部に設けてある後部リンク機構1
6を操作してブーム4bやバケット4dを操作するよう
になっている。なお、この操作ボックス11は実線と点
線で描いた位置を前後に揺動して操縦者が運転席5に昇
降しやすく構成されている。
【0012】図4及び図5に示す如く、バルブユニット
9の1つバルブ体9bがブームスイングペダル8と連結
ロッド8a等を介して接続され、そしてバルブユニット
9の後方に配置した後部リンク機構16に接続されている
コントロールワイヤ13は図3に示すレバー装置6とカプ
ラ13aを介して接続されている。バルブユニット9は上
流側にリリーフバルブ9aを配置し、続いて各シリンダを
操作するためのバルブ体9bを横並びに配置し、リリーフ
バルブ9a、9a' とバルブ体9bを貫通するボルト等からな
る連結体9cによって締付けたものである。
【0013】このバルブユニット9はリリーフバルブ9
a、9a' を第1固定板17,17a上にボルト18で固定し、更
に、この第1固定板17,17aをボルト19で第2固定板20上
に固定し、この第2固定板20を弾性支持体21でスイング
フレーム2に直接に、あるいはこのスイングフレーム2
に支持された部材に弾性的に支持させている。この第1
固定板17,17aと第2固定板20との関係は図6に示す通り
であって、バルブユニット9の全体を支持する第2固定
板20の両端部に第1固定板17,17aが固定されており、こ
の第1固定板17,17a上にバルブユニット9の両端に配置
されるバルブ体、この実施例ではリリーフバルブ9a,9a'
のみが支持されていることになる。そしてこのリリーフ
バルブ9a,9a'の間を長い連結体9cであるボルトが貫通さ
せることによって複数個のバルブ体9bが第2固定板20上
に両持梁状に支持されることになる。
【0014】また、弾性支持体21は図8に示すようにス
イングフレーム2、あるいはこのスイングフレーム2に
固定された部材と第2固定板20との間にラバー部材25を
介在させ、これをボルト26で固定している。更に、図6
に示すようにスイングフレーム2を構成するフレーム2a
と2bの側部の開口部を側方カバー27で閉止しており、バ
ルブユニット9の側部をこの側方カバー27によって覆っ
て保護している。
【0015】尚、8'はオプションで装備するブレーカー
等の操作ペダルであり、ロッド8a',アーム8b',シヤフト
8c',リンク8d' を介して、増設されたP.T.O バルブ9b'
のスプールに連繋されている。前記実施例の特徴的な部
分は次の通りである。 (A)運転席5の前方に少なくとも操向レバー7が設け
られ、側方にブーム4b、アーム4c、バケット4d等を操作
するレバー装置6(作動レバー)が設けられている。そ
して平面視で操向レバー7とレバー装置6との間にバル
ブユニット9をそのスプール9sが前後方向に向いて配置
されている。
【0016】そしてこのバルブユニット9の前部と後部
とにスプール9sを作動するための前記リンク機構15と後
部リンク機構16とが設けられており、このバルブユニッ
ト9の両端を第1固定板17,17a上に固定し、この第1固
定板17,17aを第2固定板20上に固定し、この第2固定板
20をスイングフレーム2あるいはこのフレーム2上に部
材に固定している。 (B)バルブユニット9は複数のバルブ体9bを横並びに
配列し、これらを連結体9cで連結しており、しかも、こ
のバルブユニット9を構成するバルブ体の内、両側に位
置するものを第1固定板17,17a上に固定している。 (C)また、このバルブユニット9と前部リンク機構15
と後部リンク機構16とを第2固定板20上に一体的に支持
した状態でスイングフレーム2の内部、あるいはこのス
イングフレーム2に固定された部材上に固定し、側部の
開口部を側方カバー27で開閉自在に閉止している。 (D)前記のように構成されているので、例えば、リリ
ーフバルブ9a,9a'の間に或るバルブ体9b' を増減(例え
ばP.T.O バルブの増設) したり、修理のために外す場合
には、バルブユニット9と連結されているリンク機構1
5,16 と連結されているアームや連結ロッドを外し、更
に長いボルト状の連結体9cを外すことによって所定のバ
ルブ体9bを外したり、また、別に準備したものを挿入し
て取付けることができる。
【0017】この作業を行うことができるのも、平面視
において運転席5の前部の操向レバー7と運転席5の側
方のレバー装置6との間にバルブユニット9を配置して
連結ロッドやコントロールワイヤ13によって連結したこ
とによる。また、組立においてもバルブユニット9とリ
ンク機構15,16 を一体的に組付けておくことができるの
でその作業を簡単に行うことができる。
【0018】
【考案の効果】本考案に係る油圧作業機のバルブ支持構
造は、スイングフレーム上に設けた運転席の前方に操向
レバーを、側方にブーム,アーム,バケットなどを操作
するレバー装置をそれぞれ設け、平面視において操向レ
バーとレバー装置との間にバルブユニットを、そのスプ
ールが前後方向を向くように配置すると共に、バルブユ
ニットの前部と後部とにスプールを作動するリンク機構
をそれぞれ設け、前部のリンク機構と操向レバーを、後
部のリンク機構とレバー装置とをそれぞれ連動連繋して
構成されている。
【0019】本考案のバルブ装置は、操向レバー7を運
転席5の前方に、作動部分を操作するレバー装置6を側
方に設け、両レバーとレバー装置を操作し易くしたもの
でありながら、レバー7とレバー装置6の間にバルブユ
ニット9を配置し、この前後の両方でそれぞれ近いレバ
ーとバルブユニット9のスプール9sを連繋している関係
で、この連繋構成が簡単となる上に連繋機構が短縮さ
れ、しかも作動精度も良好である。また、装置全体を小
型化するのに適している。
【0020】バルブユニット9を構成するバルブ体9bを
外したり、付加したりする場合に、スイングフレーム2
の側方を閉止している側方カバー27を外してバルブユニ
ット9の側面を露出させ、このバルブユニット9を締結
している連結体9cのナットを外すことによってこの連結
体9cを案内部材としてバルブ体9bを着脱することができ
る。また、複数個のバルブ体9bの1個を交換する場合に
はそのバルブ体9bが外れるまでバルブ体9bを引き抜けば
良く、交換作業を正確、かつ迅速に行うことができる。
【0021】また、新規なバルブ体を追加する場合も簡
単にでき、別のレバーや作業機を併設することもでき
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】小型建機の1つであるパワーショベルの側面図
である。
【図2】図1のパワーショベルの要部の一例を示す平面
図である。
【図3】操作ボックスの内部の概略構造を示す側面図で
ある。
【図4】バルブユニットと、これに設けられたリンク機
構を示す図である。
【図5】図4の側面図である。
【図6】バルブユニットとリンク機構を支持するための
板材の平面図である。
【図7】上下のフレーム間に設けた側部カバーを示す側
断面図である。
【図8】弾性支持体の一例を示す断面図である。
【符号の説明】
P パワーショベル 1 走行装置 2 スイング
フレーム(機体) 3 ブーム支持部 5 運転席 6 レバー装置
(作動レバー) 7 操向レバー 7a 操向ペダル 8 ブームスイ
ングペダル 9 バルブユニット 9a,9a' リリーフバルブ 9b
バルブ体 9c 連結体(ボルト) 11 操作ボックス 12 レバ
ー 13 コントロールワイヤ 15 前部リンク機構 16
後部リンク機構 17,17a 第1固定板 20 第2固定板 21弾性支持
体 25 ラバー部材 27 側方カバー。

Claims (3)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】スイングフレーム上に設けた運転席の前方
    に操向レバーを、側方にブーム,アーム,バケットなど
    を操作するレバー装置をそれぞれ設け、平面視において
    操向レバーとレバー装置との間にバルブユニットを、そ
    のスプールが前後方向を向くように配置すると共に、バ
    ルブユニットの前部と後部とにスプールを作動するリン
    ク機構をそれぞれ設け、前部のリンク機構と操向レバー
    を、後部のリンク機構とレバー装置とをそれぞれ連動連
    繋した油圧式作業機のバルブ装置。
  2. 【請求項2】バルブユニットは多数のバルブ体で構成さ
    れ、両端のバルブ体を第1固定板に固定し、この第1固
    定板を第2固定板上にリンク機構と共に固定し、この第
    2固定板をスイングフレームあるいはこれに支持されて
    いる部材に固定してなる請求項1記載の油圧式作業機の
    バルブ装置。
  3. 【請求項3】バルブユニットは多数のバルブ体を横並び
    に積層し、全体に連結体を貫通させて締結し、両端に位
    置するバルブ体を第1固定板上に固定し、バルブユニッ
    トの側部を開閉するカバーをスイングフレームに設けて
    なる請求項2記載の油圧式作業機のバルブ装置。
JP8927491U 1991-10-30 1991-10-30 油圧式作業機のバルブ装置 Expired - Lifetime JP2538209Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8927491U JP2538209Y2 (ja) 1991-10-30 1991-10-30 油圧式作業機のバルブ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8927491U JP2538209Y2 (ja) 1991-10-30 1991-10-30 油圧式作業機のバルブ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0540360U JPH0540360U (ja) 1993-06-01
JP2538209Y2 true JP2538209Y2 (ja) 1997-06-11

Family

ID=13966160

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8927491U Expired - Lifetime JP2538209Y2 (ja) 1991-10-30 1991-10-30 油圧式作業機のバルブ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2538209Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103741762A (zh) * 2013-12-26 2014-04-23 柳州正菱集团有限公司 一种挖掘机的川崎多路阀

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103741762A (zh) * 2013-12-26 2014-04-23 柳州正菱集团有限公司 一种挖掘机的川崎多路阀
CN103741762B (zh) * 2013-12-26 2016-08-31 柳州正菱集团有限公司 一种挖掘机的川崎多路阀

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0540360U (ja) 1993-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4095839A (en) Falling object protective structure
JP2538209Y2 (ja) 油圧式作業機のバルブ装置
JP4246359B2 (ja) 旋回式建設機械
JP3679311B2 (ja) 旋回作業機
JP3693480B2 (ja) 油圧ショベルの上部旋回体
JP3155463B2 (ja) 作業機の支持フレーム構造
JP3115791B2 (ja) 旋回作業機の上部構造
JP3458877B2 (ja) 建設機械のフロアプレート構造
JP3164953B2 (ja) 補助制御弁取付構造
JP3375026B2 (ja) 作業車両のステップ構造
JP3822078B2 (ja) 旋回作業機
JP4711867B2 (ja) 作業車
JP3380102B2 (ja) スイング式油圧ショベル
JPS6322206Y2 (ja)
JPS6115100Y2 (ja)
JPH09151483A (ja) 油圧ショベルの燃料タンク取付構造
JP3718428B2 (ja) パイロットバルブの取付構造
JPH0246514Y2 (ja)
JP2000096612A (ja) 旋回作業機並びにこれに用いるキャビン
JPS6124602Y2 (ja)
JP3589561B2 (ja) 建設機械の上部旋回体
JP2000192505A (ja) 建設機械
JPS6231471Y2 (ja)
JPS6115091Y2 (ja)
JPS6139003Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19961210