JP2536984Y2 - キーボード・スイッチ - Google Patents

キーボード・スイッチ

Info

Publication number
JP2536984Y2
JP2536984Y2 JP10670290U JP10670290U JP2536984Y2 JP 2536984 Y2 JP2536984 Y2 JP 2536984Y2 JP 10670290 U JP10670290 U JP 10670290U JP 10670290 U JP10670290 U JP 10670290U JP 2536984 Y2 JP2536984 Y2 JP 2536984Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
plate
keyboard switch
plunger
coil spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP10670290U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0463518U (ja
Inventor
達彦 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP10670290U priority Critical patent/JP2536984Y2/ja
Publication of JPH0463518U publication Critical patent/JPH0463518U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2536984Y2 publication Critical patent/JP2536984Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Switch Cases, Indication, And Locking (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、情報処理装置などの入力機器に用いられる
キーボードにおけるキーボード・スイッチに関する。
〔従来の技術〕
第2図(a)及び(b)は従来のキーボード・スイッ
チの一例を示す平面図及び断面図である。従来、この種
のキーボード・スイッチは、例えば、第2図(a)及び
(b)に示すように、プリント板7に一面を接して取付
けられる箱型形状のハウジング3と、このハウジング3
の内部の側面に寄せて取付けられるとともにそのエレメ
ント端子8aハウジング3及びプリント板7を貫通し、は
んだ付け固定されるスイッチング機構であるエレメント
8と、ハウジング3の内部の底面の中央より突出する突
出部に一端がはめ込まれるコイルスプリング6と、この
コイルスプリングの他端をはめ込み保持するとともに一
方向に移動してエレメント8を作動させるプランジャ1
と、このプランジャ1の突起部1a及び1bを係止するとと
もにハウジング3の開口を蓋をするアッププレート2
と、このアッププレート2より突出するプランジャの端
に固着するキートップ5とを有していた。
また、エレメント8の他の端子はアッププレート2を
貫通し、かしめ部3aで固定されていた。さらに、このア
ッププレート2はハウジング3にかしめ部3bで固定され
ていた。
このキーボード・スイッチの動作は、まず、キートッ
プ5を押すことにより、プランジャ1が下降し、エレメ
ント8が作動し、スイッチが接の状態になる。次に、キ
ートップ5の押圧力を開放すると、コイルスプリング6
の復元力により、プランジャ1が元の位置に戻る。
〔考案が解決しようとする課題〕
上述した従来のキーボード・スイッチでは、動作させ
る毎にコイルスプリングの復元力によりプランジャ1の
突起部1a及び1bでアッパプレート2を叩く結果となり、
かしめ部3bに常に引帳力を与えることになる。また、キ
ートップ5を押すことにより、かしめ部3bの面の叩くこ
とにより、長時間使用している間に、このかしめ部3bが
疲労破壊するという問題がある。
本考案の目的は、かかる問題を解消し、長寿命のキー
ボード・スイッチを提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本考案のキーボード・スイッチは、プリント板に一面
を接して取付けられるとともに開口面を有する箱型形状
のハウジングと、このハウジング内に配置されるスイッ
チング機構であるエレメントと、前記ハウジングの内部
における底面中央より突起する突出部に一端をはめ込む
コイルスプリングと、このコイルスプリングの他端を一
端にはめ込み保持するとともに一方向に移動して前記エ
レメイントを作動させるプランジャと、このプランジャ
を摺動案内させるとともに前記ハウジングの前記開口面
を塞ぐアッププレートと、このアッププレートと前記ハ
ウジングとを固定するかしめ部と、前記アッププレート
より突出する前記プランジャの他端に取付けられるキー
トップとを備えるキーボード・スイッチにおいて、一端
に前記かしめ部を覆う保護板をもち、他端が伸びて前記
アッパフレート、前記ハウジング及び前記プリント板を
貫通し、その先端で前記プリント板に固定される保持体
が設けられている。
〔実施例〕
次に、本考案について図面を参照して説明する。
第1図(a)及び(b)は本考案による一実施例を示
すキーボード・スイッチの平面図及び断面図である。こ
のキーボード・スイッチは、第1図(a)及び(b)に
示すように、アッププレート2,ハウジング3及びプリン
ト板7を貫通するとともにプリント板7にはんだ付けす
る保持端子部4aを一端側に有し、他端側にかしめ部3bを
覆う保護板4bをもつ保持体4を設けたことである。それ
以外は従来例と同じである。
この構造にすることにより、コイルスプリングの復元
力による衝撃を保持端子部4aで受持ち、かしめ部3bに与
えられる衝撃力を緩和したことである。また、キートッ
プ5による直接の打撃は、保持板4aが受持ち、直接かし
め部3bが叩かれることがない。
〔考案の効果〕
以上、説明したように本考案は、ハウジングの開口に
蓋をするアッププレートを固定するかしめ部以外に前記
アッププレートとプリント板とを直接固定する固定具
と、前記かしめ部をキートップの打撃から保護板とを有
する保持体を設けることによって、かしめ部に繰り返し
て加わる衝撃力を緩和することが出来るので、より寿命
の長いキーボード・スイッチが得られるという効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)及び(b)は本考案による一実施例を示す
キーボード・スイッチの平面図及び断面図、第2図
(a)及び(b)は従来の一例におけるキーボード・ス
イッチの平面図及び断面図である。 1……プランジャ、1a,1b……突起部、2……アッププ
レート、3……ハウジング、4……保持体、4a……保持
端子部、4b……保護板、5……キートップ、6……コイ
ルスプリング、7……プリント板、8……エレメント、
8a……エレメント端子。

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】プリント板に一面を接して取付けられると
    ともに開口面を有する箱型形状のハウジングと、このハ
    ウジング内に配置されるスイッチング機構であるエレメ
    ントと、前記ハウジングの内部における底面中央より突
    起する突出部に一端をはめ込むコイルスプリングと、こ
    のコイルスプリングの他端を一端にはめ込み保持すると
    ともに一方向に移動して前記エレメイントを作動させる
    プランジャと、このプランジャを摺動案内させるととも
    に前記ハウジングの前記開口面を塞ぐアッププレート
    と、このアッププレートと前記ハウジングとを固定する
    かしめ部と、前記アッププレートより突出する前記プラ
    ンジャの他端に取付けられるキートップとを備えるキー
    ボード・スイッチにおいて、一端に前記かしめ部を覆う
    保護板をもち、他端が伸びて前記アッパフレート、前記
    ハウジング及び前記プリント板を貫通し、その先端で前
    記プリント板に固定される保持体が設けられていること
    を特徴とするキーボード・スイッチ。
JP10670290U 1990-10-11 1990-10-11 キーボード・スイッチ Expired - Lifetime JP2536984Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10670290U JP2536984Y2 (ja) 1990-10-11 1990-10-11 キーボード・スイッチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10670290U JP2536984Y2 (ja) 1990-10-11 1990-10-11 キーボード・スイッチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0463518U JPH0463518U (ja) 1992-05-29
JP2536984Y2 true JP2536984Y2 (ja) 1997-05-28

Family

ID=31852896

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10670290U Expired - Lifetime JP2536984Y2 (ja) 1990-10-11 1990-10-11 キーボード・スイッチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2536984Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0463518U (ja) 1992-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2536984Y2 (ja) キーボード・スイッチ
JP4169983B2 (ja) 多方向入力装置
JP4359603B2 (ja) スイッチ装置
KR100501059B1 (ko) 푸시버튼 스위치
JPH0635321Y2 (ja) 押釦スイツチ
JPH0633620Y2 (ja) 押釦スイツチ
JPH02139815A (ja) 押ボタンスイッチ装置
JP2550817Y2 (ja) 節度付プッシュオンスイッチ
JP3102298B2 (ja) ジョイステイックの衝撃吸収装置
JPS5885736U (ja) 電子楽器用鍵盤装置
JPH0337722U (ja)
JPS5841943U (ja) 電子時計用スイツチ機構
JPS5821052Y2 (ja) 押釦スイッチ
JPH0740278Y2 (ja) 電子時計のスイッチの接点構造
JPS58145027A (ja) 押しボタンスイツチ
JP2514177Y2 (ja) 押釦スイツチ
GB2372015A (en) Keycap assembly including a resilient buffer suitable for use with keyboards located within indoor or outdoor public kiosks
JPS58162536U (ja) 熱動形過電流継電器
JPS62105324A (ja) 押釦開閉器
JPH0575928U (ja) スイッチ装置
JPS58104534U (ja) スイツチ装置
JPH0581919U (ja) スイッチ装置
JPH05325713A (ja) キートップ
JPH0716340U (ja) スイッチ装置
JPS5844746U (ja) 回路しや断器