JP2536420Y2 - 出窓における出窓本体と屋根連結部のシール構造 - Google Patents

出窓における出窓本体と屋根連結部のシール構造

Info

Publication number
JP2536420Y2
JP2536420Y2 JP3119092U JP3119092U JP2536420Y2 JP 2536420 Y2 JP2536420 Y2 JP 2536420Y2 JP 3119092 U JP3119092 U JP 3119092U JP 3119092 U JP3119092 U JP 3119092U JP 2536420 Y2 JP2536420 Y2 JP 2536420Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bay window
roof
main body
window main
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3119092U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0596380U (ja
Inventor
康広 山下
Original Assignee
ワイケイケイアーキテクチュラルプロダクツ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ワイケイケイアーキテクチュラルプロダクツ株式会社 filed Critical ワイケイケイアーキテクチュラルプロダクツ株式会社
Priority to JP3119092U priority Critical patent/JP2536420Y2/ja
Publication of JPH0596380U publication Critical patent/JPH0596380U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2536420Y2 publication Critical patent/JP2536420Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bay Windows, Entrances, And Structural Adjustments Related Thereto (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、出窓を構成する出窓本
体と屋根を連結する連結部のシール構造に関する。
【0002】
【従来の技術】出窓の出窓本体と屋根を連結する構造と
しては、例えば実公平3−3747号公報に示すものが
知られている。すなわち、屋根を構成する屋根材の軒先
部に延出片、屈曲部を連続して順次一体的に設け、天板
の切欠き部に屈曲部をビス止めして位置決め凹部を構成
し、出窓本体の上枠に位置決めブロックをビス止めし、
この位置決めブロックを前記位置決め凹部に嵌合して出
窓本体と屋根を連結する構造である。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】かかる出窓においては
出窓本体と屋根との連結部から雨水が浸入することを防
止する必要があり、前述の連結構造においては上枠に屋
根の延出片に接するシール材を設けて出窓本体と屋根の
連結部をシールしている。他方、出窓本体の上枠は縦枠
・方立に突き合せ連結されるので、その上枠に設けたシ
ール材が縦枠・方立において不連続となり、出窓本体と
屋根の連結部のシール性が悪く雨水等が浸入することが
ある。
【0004】そこで、本考案は前述の課題を解決できる
ようにした出窓における出窓本体と屋根の連結部のシー
ル構造を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】縦枠2と方立3と上枠4
と下枠5を方形状に枠組みした出窓本体1及び屋根材1
1と屋根回り縁12と天板14を有する屋根10を有す
る出窓において、前記屋根回り縁12は、外側縦板25
と、その下部と連続した下部横板26と、その内側部と
連続しかつ内側に開口した凹溝部32を有する内側縦板
27を備えた断面形状で、平面形状が前記出窓本体1の
平面形状と同一となり、その凹溝部32に気密材33を
連続して装着し、その気密材33を前記出窓本体1の外
面に圧接して成る出窓における出窓本体と屋根連結部の
シール構造。
【0006】
【作 用】屋根回り縁12に装着した気密材33が出
窓本体1の外面平面形状と合致し、その気密材33が縦
枠2外面、上枠の外面、方立3外面に連続して圧接する
ので、出窓本体1と屋根10の連結部を確実にシールで
きる。
【0007】
【実 施 例】図1に示すように出窓本体1は建物開口
部の左右縦縁部に取付けられる左右一対の縦枠2,2と
左右一対の方立3,3との間に上枠4と下枠5を横架連
結して成る側面枠6及び左右一対の方立3,3間に上枠
4と下枠5を横架連結して成る前面枠7を有し、この側
面枠6、前面枠7にはガラス、障子等のパネル部材を装
着するようにしてある。8は額縁アングル、9は地板押
えである。屋根10は図1,図2に示すように屋根材1
1と屋根回り縁12と背板13と天板14で中空形状と
なり、その内部に発泡樹脂などが充填してある。
【0008】前記上枠4は図3に示すように、外側縦板
20と内側縦板21を横板22で一体的に連結し、その
外側縦板20の上部寄り外面に横片23が外側に向けて
水平に一体的に設けられ、内側縦板21の上部寄り内面
に天板支持片24が内側に向けて水平に一体的に設けて
ある。前記屋根回り縁12は外側縦板25と、この外側
縦板25の下部内面に内側に向けて一体的に設けた下部
横板26と、その下部横板26の内側端部に一体的に設
けた内側縦板27と、その内側縦板27の内面に上下方
向に間隔を置いて一体的に設けた下部横片28、支持横
片29、天板支持横片30、天板押え横片31より成
り、その下部横片28と支持横片29との間に内向きの
凹溝部32を構成し、天板支持横片30と天板押え横片
31との間に天板14が嵌合して取着され、前記内向き
の凹溝部32に気密材33が装着してあり、その気密材
33が上枠4の外側縦板20外面20aに接してシール
すると共に、天板支持横片30が外側縦板20の外面2
0aに接し、かつ上枠4の横片23が支持横片29上に
接している。
【0009】前記屋根回り縁12の平面形状は出窓本体
1の平面形状に合致した形状となって気密材33は左右
の縦枠2,2、左右の上枠4,4、左右の方立3,3、
上枠4に接するように連続している。例えば、図4に示
すように長尺な屋根回り縁12を押し出し成形などで作
成し、この長尺な屋根回り縁12の長手方向両側寄りに
外側縦板25を残してほぼV字状の切欠部12a,12
aを形成し、その切欠部12a,12aを境して外側縦
板25を折り曲げて出窓本体1の平面形状とし、その後
に内向きの凹溝部32に沿って長尺な気密材33を押し
込んで装着する。
【0010】図5は第2実施例を示し、上枠4の横板2
2に室内・外レール40,41を一体形成して内外障子
42,43を装着してあると共に、屋根回り縁12の横
板26に格子支持枠材44をビス止めし、その格子支持
枠材44に格子45が嵌合してビス止めしてある。
【0011】図6は第3実施例を示し、屋根回り縁12
の支持横片29を短かくかつ上枠4の支持横片23と接
しないようにし、気密材33を上枠4の外側縦板20の
外面20aと支持横片23の下面に接する形状としてあ
る。以上の実施例では出窓本体1、屋根10を平面形状
が長方形としたが、平面形状を台形状、三角形状として
も良い。
【0012】
【考案の効果】屋根回り縁12に装着した気密材33が
出窓本体1の外面平面形状と合致し、その気密材33が
縦枠2外面、上枠4外面、方立3外面に連続して圧接す
るので、出窓本体1と屋根10の連結部を確実にシール
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】出窓の分解斜視図である。
【図2】屋根の分解斜視図である。
【図3】出窓本体の屋根連結部の断面図である。
【図4】屋根回り縁の作成前の平面図である。
【図5】出窓本体と屋根連結部の第2実施例を示す断面
図である。
【図6】出窓本体と屋根連結部の第3実施例を示す断面
図である。
【符号の説明】
1…出窓本体、2…縦枠、3…方立、4…上枠、5…下
枠、10…屋根、11…屋根材、12…屋根回り縁、1
4…天板、25…外側縦板、26…下部横板、27…内
側縦板、32…内向き凹溝部、33…気密材。

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 縦枠2と方立3と上枠4と下枠5を方形
    状に枠組みした出窓本体1及び屋根材11と屋根回り縁
    12と天板14を有する屋根10を有する出窓におい
    て、 前記屋根回り縁12は、外側縦板25と、その下部と連
    続した下部横板26と、その内側部と連続しかつ内側に
    開口した凹溝部32を有する内側縦板27を備えた断面
    形状で、平面形状が前記出窓本体1の平面形状と同一と
    なり、 その凹溝部32に気密材33を連続して装着し、その気
    密材33を前記出窓本体1の外面に圧接して成る出窓に
    おける出窓本体と屋根連結部のシール構造。
JP3119092U 1992-04-14 1992-04-14 出窓における出窓本体と屋根連結部のシール構造 Expired - Fee Related JP2536420Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3119092U JP2536420Y2 (ja) 1992-04-14 1992-04-14 出窓における出窓本体と屋根連結部のシール構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3119092U JP2536420Y2 (ja) 1992-04-14 1992-04-14 出窓における出窓本体と屋根連結部のシール構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0596380U JPH0596380U (ja) 1993-12-27
JP2536420Y2 true JP2536420Y2 (ja) 1997-05-21

Family

ID=12324517

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3119092U Expired - Fee Related JP2536420Y2 (ja) 1992-04-14 1992-04-14 出窓における出窓本体と屋根連結部のシール構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2536420Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0596380U (ja) 1993-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1533436B1 (en) Covering sealing element for roof window
JP2536420Y2 (ja) 出窓における出窓本体と屋根連結部のシール構造
JPH0355737Y2 (ja)
JP2550781Y2 (ja) 連窓の連結部シール構造
JP2654601B2 (ja) 出窓の屋根取付構造及び取付方法
CN210296394U (zh) 一种光伏板和光伏系统
JPH067131Y2 (ja) 天窓等の窓装置
JP3121801B2 (ja) ストアフロント
JPH0650596Y2 (ja) 外壁間の化粧帯材の取付け構造
JPS6346611Y2 (ja)
JPH0635429U (ja) カーテンウオールユニットのガラス取付構造
JPH0734982Y2 (ja) 出隅部のパネル取付け構造
JPH0438012Y2 (ja)
JP2578929Y2 (ja) 出窓の化粧底板
JPH0347099Y2 (ja)
JPH031586Y2 (ja)
JP2559045Y2 (ja) 出窓の取付け装置
JPH0421952Y2 (ja)
JP2536466Y2 (ja) 雨仕舞装置
JP4090399B2 (ja) 台形窓
JPH0232785Y2 (ja)
JP2572236Y2 (ja) ガラス装着用枠
JP3524865B2 (ja) テラス屋根における妻パネルの取付構造
JPH0750503Y2 (ja) パネル材の取付部構造
JPH0743426Y2 (ja) 引違い窓の気密装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees