JP2536068Y2 - コネクタケース - Google Patents

コネクタケース

Info

Publication number
JP2536068Y2
JP2536068Y2 JP3854891U JP3854891U JP2536068Y2 JP 2536068 Y2 JP2536068 Y2 JP 2536068Y2 JP 3854891 U JP3854891 U JP 3854891U JP 3854891 U JP3854891 U JP 3854891U JP 2536068 Y2 JP2536068 Y2 JP 2536068Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
case
case member
rectangular parallelepiped
screwing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3854891U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04131872U (ja
Inventor
仁 上嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Tsushin Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Honda Tsushin Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Tsushin Kogyo Co Ltd filed Critical Honda Tsushin Kogyo Co Ltd
Priority to JP3854891U priority Critical patent/JP2536068Y2/ja
Publication of JPH04131872U publication Critical patent/JPH04131872U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2536068Y2 publication Critical patent/JP2536068Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、例えば、コネクタ及び
そのコンタクトに接続するケーブルのコンタクト接続部
を収容し保護するコネクタケースに関する。
【0002】
【従来の技術】図5乃至図8に示すように、この種のコ
ネクタケースは、2つのケース部材a1、a2から成って
おり、その一端の開口部bにコネクタcを収容すると共
にケース部材a1の対向する側壁dの内面に形成した直
方体突出部e(1つのみ示す)の側面にネジf1止め
し、他端の開口部gからコネクタcのコンタクトに接続
したケーブルhを引出し、ケース部材a1にケース部材
2を直方体突出部e上面においてネジf2止めし、コネ
クタcとケーブルhのコンタクト接続部iを保護してい
る。ケース部材a1、a2はいずれも樹脂で形成されてい
るので、前記直方体突出部eにコネクタc及びケース部
材a2のネジ止め用の螺孔を直方体突出部eに直かに設
けないで、例えば図7及び図8に示すように、直方体突
出部eに埋込んだ金具jに形成している。
【0003】金具jは、例えば黄銅の円柱体にケース部
材a2のネジ止め用の縦方向の螺孔kが形成され、さび
止めのために例えばニッケルメッキが施されており、こ
れを埋込んでケース部材a1を成型した後、直方体突出
部eの側面から金具jの側面に穴明けし、タップをたて
てコネクタネジ止め用の螺孔lを形成している。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】上述した従来のコネク
タケースによれば、タップを立てることによって切削粉
が生じ、これが螺孔lに付着してネジ止めに支障を来た
したり、あるいはコネクタcのピン端子間を短絡するこ
とがあり、、また予め施したニッケルメッキがタップを
たてることによってとれるため、その部分にさびがで
き、また製造工数が多いという課題があった。
【0005】本考案は、従来のこのような課題を解決す
ることをその目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本考案は、上述の目的を
達成するために、2つのケース部材から成り、一端の開
口部にコネクタを収容し、一方のケース部材の対向する
側壁の内面に形成した直方体突出部の側面にコネクタを
ネジ止めし、一方のケース部材に他方のケース部材を前
記直方体突出部の上面においてネジ止めするようにして
成るコネクタケースにおいて、コネクタネジ止め用の横
方向の螺孔と他方のケース部材のネジ止め用の縦方向の
螺孔が形成された金具を、前記直方体突出部に埋設して
成る。
【0007】
【作用】一方のケース部材の成型時、コネクタをネジ止
めする横方向の螺孔と他方のケース部材を一方のケース
部材にネジ止めする縦方向の螺孔が形成された金具を一
方のケース部材の直方体突出部に埋設したので、金具を
ケース部材の直方体突出部に埋設した後直方体突出部及
び金具に横方向の螺孔を形成する必要がない。
【0008】
【実施例】以下、本考案の実施例を図面につき説明す
る。
【0009】図1乃至図4において、11は函状の樹脂
製ケース部材、12は蓋状の樹脂製ケース部材で、ケー
ス部材11の一端部及び他端部は側壁が欠除されてコネ
クタ2の収容部及びコネクタ2のコンタクトに接続する
ケーブルの引出部3になっている。4はケース部材11
の側壁5の内面に形成された直方体突出部でその内部に
は金具6が埋設されている。金具6は例えば黄銅製で、
ケース部材12をネジ止めする縦方向の螺孔7とコネク
タ2をネジ止めする横方向の螺孔8が形成されており、
露出する全面が例えばニッケルでメッキされている。
【0010】コネクタ2はケース部材11のコネクタ収
容部に配置してネジ9を金具6の螺孔8に螺入して直方
体突出部4に取付け、ケース部材12はネジ10を金具
6の螺孔7に螺入してケース部材11に取付ける。
【0011】尚、図1において、11はコネクタ2と相
手方の雌コネクタ(図示せず)を接続状態にロックする
ロック部材である。
【0012】
【考案の効果】本考案は、上述のように、一方のケース
部材の直方体突出部に埋込む金具に、コネクタをネジ止
めする横方向の螺孔及び他方のケース部材を一方のケー
ス部材にネジ止めする縦方向の螺孔を形成したので、従
来のものに比べて製造工数が少ないと共に直方体突出部
に埋込んだ金具の螺孔に切削粉が付着してネジ止めに支
障を来たしたり、コネクタのピン端子間を切削粉で短絡
するということがなく、更に前記金具の螺孔にさびが生
じない等の効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案の一実施例の一部截除した平面図
【図2】 上記実施例の一方のケース部材の正面図
【図3】 上記実施例の一方のケース部材の要部の断面
【図4】 上記実施例の埋込金具の正面図(a)、一部截
断側面図(b)及び平面図(c)
【図5】 従来のコネクタケースを用いたコネクタの一
部截除した平面図
【図6】 図5に示すものの正面図
【図7】 図5のVII−VII線断面図
【図8】 図5のVIII-VIII線断面図
【符号の説明】
1、12 ケース部材 2 コネクタ 4 直方体突出部 6 金具 7、8 螺孔 9、10 ネジ

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 2つのケース部材から成り、一端の開口
    部にコネクタを収容し、一方のケース部材の対向する側
    壁の内面に形成した直方体突出部の側面にコネクタをネ
    ジ止めし、一方のケース部材に他方のケース部材を前記
    直方体突出部の上面においてネジ止めするようにして成
    るコネクタケースにおいて、コネクタネジ止め用の横方
    向の螺孔と他方のケース部材のネジ止め用の縦方向の螺
    孔が形成された金具を、前記直方体突出部に埋設して成
    るコネクタケース。
JP3854891U 1991-05-28 1991-05-28 コネクタケース Expired - Fee Related JP2536068Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3854891U JP2536068Y2 (ja) 1991-05-28 1991-05-28 コネクタケース

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3854891U JP2536068Y2 (ja) 1991-05-28 1991-05-28 コネクタケース

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04131872U JPH04131872U (ja) 1992-12-04
JP2536068Y2 true JP2536068Y2 (ja) 1997-05-21

Family

ID=31920025

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3854891U Expired - Fee Related JP2536068Y2 (ja) 1991-05-28 1991-05-28 コネクタケース

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2536068Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04131872U (ja) 1992-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4671600A (en) Power feeder for electromagnetic valve
US4040699A (en) Female connector and escutcheon plate combined therewith for telephone equipment
US5256072A (en) Connector mounting structure
US7210954B2 (en) Electrical connector plug with lock screws
JP3446972B2 (ja) 出口コネクタキット
JP2536068Y2 (ja) コネクタケース
JP2582523Y2 (ja) 高密度多極コネクタ
IE62553B1 (en) An electric connection terminal with braked screw
CN217720175U (zh) 一种连接器的分体式插座
JPH062307Y2 (ja) 2つの回路基板内蔵電気部品
JPH0211752Y2 (ja)
JPH0720865Y2 (ja) コネクタ
JPH0443982Y2 (ja)
JP2511375Y2 (ja) 電気コネクタのカバ―ケ―ス係止機構
JPH0436553Y2 (ja)
JP2531858Y2 (ja) リレーの取付構造
JPH0727580Y2 (ja) コネクタ
JP2563892Y2 (ja) 電磁弁の電気接続部の構造
JPS5838532Y2 (ja) ア−ス端子付速結端子台
JPH04312777A (ja) コネクタのフロ−ティング構造
JP3669540B2 (ja) 電気接続箱の端子取付け構造
JPH01200575A (ja) 電線接続器
JPS5931024Y2 (ja) 電気コネクタの固定用アダプタ
JPH0720852Y2 (ja) 端子カバー付き接続装置を具備する電気部品
JPH0747818Y2 (ja) コネクタの防水構造

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19961105

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees