JP2534107Y2 - 耐火パイプの接続装置 - Google Patents

耐火パイプの接続装置

Info

Publication number
JP2534107Y2
JP2534107Y2 JP6692091U JP6692091U JP2534107Y2 JP 2534107 Y2 JP2534107 Y2 JP 2534107Y2 JP 6692091 U JP6692091 U JP 6692091U JP 6692091 U JP6692091 U JP 6692091U JP 2534107 Y2 JP2534107 Y2 JP 2534107Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refractory
pipe
metal band
synthetic resin
outer peripheral
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6692091U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0512884U (ja
Inventor
恵一 堀口
克二 浅野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Plastics Inc
Original Assignee
Mitsubishi Plastics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Plastics Inc filed Critical Mitsubishi Plastics Inc
Priority to JP6692091U priority Critical patent/JP2534107Y2/ja
Publication of JPH0512884U publication Critical patent/JPH0512884U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2534107Y2 publication Critical patent/JP2534107Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Disconnectible Joints And Screw-Threaded Joints (AREA)
  • Joints That Cut Off Fluids, And Hose Joints (AREA)
  • Thermal Insulation (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、合成樹脂製継手の外周
面を耐火層で被覆した継手本体と、合成樹脂管の外周面
を耐火層で被覆した耐火パイプとを接続するための装置
に関する。
【0002】
【従来の技術とその課題】高層住宅の給水、下水等の配
管ラインに合成樹脂管を用いた場合には、火災等によっ
て合成樹脂管が消失したときに、この消失した合成樹脂
管の配管通路が煙突となって更に上層階の火災を引き起
こすという問題がある。そこで、近年合成樹脂管の外周
面を石綿、モルタル等の耐火層で被覆した耐火パイプが
使用されているが、継手本体と耐火パイプとの接続が充
分でないという問題があった。
【0003】例えば、実開平1−113691号公報に
は、合成樹脂製継手の外周面を耐火層で被覆した継手本
体と、合成樹脂管の外周面を耐火層で被覆した耐火パイ
プとを接続した後、この接続部の両方の耐火層に跨って
金属バンドを巻回すると共に、該金属バンドと耐火層と
の間に不燃性目地材を介在させた接続装置が提案されて
いる。しかしながら、この接続装置の場合には、耐火層
の外周面に金属バンドを巻回して固定しただけであるの
で、振動・衝撃等の外力を受けたときに金属バンドが移
動して継手本体と耐火パイプの接続部の隙間から内側の
合成樹脂管が露出し、火災の際に当該接続部分の合成樹
脂管が消失して配管ラインが破断するという問題があっ
た。
【0004】本考案はかかる課題を解決したものであっ
て、継手本体と耐火パイプとの接続部の外周面を不燃性
目地材および金属バンドで完成に覆って、該金属バンド
が移動することのない接続装置を提供するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本考案の接続装置は、受
口を有する合成樹脂製継手の外周面を耐火層で被覆した
継手本体と、合成樹脂管の外周面を耐火層で被覆した耐
火パイプと、金属バンドとからなり、耐火パイプの端部
を覆っている耐火層を除去して露出させた合成樹脂管の
端部を継手本体の受口に挿入接続し、該継手本体と耐火
パイプの両方の耐火層の外周面に跨って金属バンドを巻
回すると共に、該金属バンドの内面に設けた係止片を耐
火層に係合させて固定し、また金属バンドと耐火層との
間に不燃性目地材を介在させたことを特徴とするもので
ある。
【0006】
【作用】金属バンドの内面に設けた係止片が継手本体と
耐火パイプの外周面を覆っている耐火層に係合して固定
されるので、振動・衝撃等の外力を受けても金属バンド
は移動せず、継手本体と耐火パイプの接続部の外周面は
不燃性目地材および金属バンドによって完全に被覆され
る。
【0007】
【実施例】以下、本考案の実施例を図面に基づいて詳細
に説明する。図1は本考案で使用する金属バンドの一実
施例を示す斜視図、図2は本考案の一実施例を示す断面
正面図である。
【0008】図中符号1は継手本体、2は耐火パイプ、
3は金属バンドである。継手本体1は合成樹脂製継手1
1の外周面を石綿、モルタル等の耐火層12で被覆した
ものであって、前記合成樹脂製継手11の両端部にはス
リーブ受口110が設けられている。耐火パイプ2は合
成樹脂管21の外周面を前記同様に耐火層22で被覆し
たものである。合成樹脂管21の外周面と耐火層22の
内周面との間には僅な隙間が設けられており、管内を流
れる高温流体によって合成樹脂管21の外径が膨張して
もその外周面を被覆している耐火層22が破損しないよ
うになっている。
【0009】一方、金属バンド(3)は薄肉の金属製帯
板を円弧状に折り曲げてそれぞれの端部外面にボルト孔
を有するフランジ31を突設したものであり、その内面
の幅方向中央部には係止片32aが設けられ、また側縁
には係止片32bが設けられている。
【0010】継手本体1に耐火パイプ2を接続する手順
を説明する。まず、耐火パイプ2の端部を覆っている耐
火層22を除去して合成樹脂管21の端部を露出させ
る。そこで、合成樹脂管21の端部外面に接着剤を塗布
して継手本体1の受口110に挿入接続する。このと
き、継手本体1の耐火層12と耐火パイプ2の耐火層2
2との間に金属製バンド3の係止片32aを係合させる
ことができる隙間を設けておくことが肝要である。
【0011】次に、継手本体1と耐火パイプ2の両方の
耐火層12、22の外周面に跨ってセメント、モルタル
等の不燃性目地材4を均一に塗布する。そこで、不燃性
目地材4の外面に金属バンド3を巻回し、その内面から
突出している係止片32aを継手本体1の耐火層12と
耐火パイプ2の耐火層22との隙間に係合させ、フラン
ジ31、31に挿通したボルトにナットを螺合させて締
め付け固定する。かくして、継手本体1と耐火パイプ2
との接続が完了するが、同様にして継手本体1の他方の
受口に耐火パイプを接続するとよい。
【0012】尚、図1および2には、金属バンド3の内
面に設けた係止片32aを継手本体1の耐火層12と耐
火パイプ2の耐火層22との間に係合させたものを例示
したが、この係止片32aをなくすと共に金属バンド3
の側縁に設けた係止片32bを鋸刃状に形成して、該係
止片32bの先端を耐火層に食い込ませて係合させても
よい。
【0013】
【考案の効果】以上説明したように、本考案の接続装置
は、金属バンドの内面に設けた係止片を継手本体と耐火
パイプの外周面を覆っている耐火層に係合させて固定し
たので、振動・衝撃等の外力を受けても金属バンドは移
動せず、継手本体と耐火パイプの接続部の外周面は不燃
性目地材および金属バンドによって完全に被覆されるの
で、火災の際にも当該接続部で合成樹脂管が消失して配
管ラインが破断するという問題が生じる恐れは全くな
い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案で使用する金属バンドの一実施例を示す
斜示図である。
【図2】本考案の一実施例を示す接続装置の断面正面図
である。
【符号の説明】
1 継手本体 2 耐火パイプ 3 金属バンド 4 不燃性目地材

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 受口(110)を有する合成樹脂製継手
    (11)の外周面を耐火層(12)で被覆した継手本体
    (1)と、合成樹脂管(21)の外周面を耐火層(2
    2)で被覆した耐火パイプ(2)と、金属バンド(3)
    とからなり、耐火パイプ(2)の端部を覆っている耐火
    層(22)を除去して露出させた合成樹脂管(21)の
    端部を継手本体(1)の受口(110)に挿入接続し、
    該継手本体(1)と耐火パイプ(2)の両方の耐火層
    (12)、(22)の外周面に跨って金属バンド(3)
    を巻回すると共に、該金属バンド(3)の内面に設けた
    係止片(32)を耐火層(12)、(22)に係合させ
    て固定し、また金属バンド(3)と耐火層(12)、
    (22)との間に不燃性目地材(4)を介在させたこと
    を特徴とする耐火パイプの接続装置。
JP6692091U 1991-07-29 1991-07-29 耐火パイプの接続装置 Expired - Lifetime JP2534107Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6692091U JP2534107Y2 (ja) 1991-07-29 1991-07-29 耐火パイプの接続装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6692091U JP2534107Y2 (ja) 1991-07-29 1991-07-29 耐火パイプの接続装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0512884U JPH0512884U (ja) 1993-02-19
JP2534107Y2 true JP2534107Y2 (ja) 1997-04-30

Family

ID=13329900

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6692091U Expired - Lifetime JP2534107Y2 (ja) 1991-07-29 1991-07-29 耐火パイプの接続装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2534107Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2659916B2 (ja) * 1994-09-30 1997-09-30 浅野スレート株式会社 耐火二層管継手とその製造方法及びその継手を用いた耐火二層管接合部構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0512884U (ja) 1993-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5947159A (en) Fire retarding division penetrating member
US4850385A (en) Fire stop pipe coupling adaptor
JP2534107Y2 (ja) 耐火パイプの接続装置
AU4867701A (en) Pipe coupling
JP2604250Y2 (ja) 耐火パイプの接続装置
JP2559924Y2 (ja) スプリンクラ消火設備の巻下げ配管ユニット
JP3387020B2 (ja) 内管と外管とを固定した耐火二層管
JPS631109Y2 (ja)
JPH032797Y2 (ja)
JP2587510Y2 (ja) 管フランジ用ガスケット
JPH0123024Y2 (ja)
JPH0435672Y2 (ja)
JPH0128394Y2 (ja)
JPH0422151Y2 (ja)
JPS5919794A (ja) 複層管状構成体の接続部目地バンドの製法
JPS6342283Y2 (ja)
JPH0798092A (ja) 被覆管の固定具
JPH0343806Y2 (ja)
JPH02240406A (ja) 不燃材被覆合成樹脂管の接続目地バンド
JPS62113987A (ja) 防食管継手
JPS5851512Y2 (ja) 外面樹脂被覆管継手
JPH0539151Y2 (ja)
JPH03157600A (ja) 不燃材被覆合成樹脂管の接続部目地バンド
JPH0710158Y2 (ja) 漏水検知型水栓取付け用エルボ
JPH0694167A (ja) 管継手接続用ニップル