JP2532446B2 - 静電写真像形成ベルトの製造装置および方法 - Google Patents

静電写真像形成ベルトの製造装置および方法

Info

Publication number
JP2532446B2
JP2532446B2 JP62064477A JP6447787A JP2532446B2 JP 2532446 B2 JP2532446 B2 JP 2532446B2 JP 62064477 A JP62064477 A JP 62064477A JP 6447787 A JP6447787 A JP 6447787A JP 2532446 B2 JP2532446 B2 JP 2532446B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mandrel
web
belt
station
rotatable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62064477A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62233229A (ja
Inventor
アーサー スウェイン ユージン
メンジン マービン
アラン アグラナット エドワード
ロバート コフェック ヘンリィ
ジョセフ フィッシャー ダニエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xerox Corp
Original Assignee
Xerox Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xerox Corp filed Critical Xerox Corp
Publication of JPS62233229A publication Critical patent/JPS62233229A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2532446B2 publication Critical patent/JP2532446B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/84Specific machine types or machines suitable for specific applications
    • B29C66/841Machines or tools adaptable for making articles of different dimensions or shapes or for making joints of different dimensions
    • B29C66/8414Machines or tools adaptable for making articles of different dimensions or shapes or for making joints of different dimensions of different diameter
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C53/00Shaping by bending, folding, twisting, straightening or flattening; Apparatus therefor
    • B29C53/36Bending and joining, e.g. for making hollow articles
    • B29C53/38Bending and joining, e.g. for making hollow articles by bending sheets or strips at right angles to the longitudinal axis of the article being formed and joining the edges
    • B29C53/40Bending and joining, e.g. for making hollow articles by bending sheets or strips at right angles to the longitudinal axis of the article being formed and joining the edges for articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C53/42Bending and joining, e.g. for making hollow articles by bending sheets or strips at right angles to the longitudinal axis of the article being formed and joining the edges for articles of definite length, i.e. discrete articles using internal forming surfaces, e.g. mandrels
    • B29C53/44Bending and joining, e.g. for making hollow articles by bending sheets or strips at right angles to the longitudinal axis of the article being formed and joining the edges for articles of definite length, i.e. discrete articles using internal forming surfaces, e.g. mandrels rotatable about the axis of the article
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/78Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus
    • B29C65/7841Holding or clamping means for handling purposes
    • B29C65/7847Holding or clamping means for handling purposes using vacuum to hold at least one of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • B29C66/432Joining a relatively small portion of the surface of said articles for making tubular articles or closed loops, e.g. by joining several sheets ; for making hollow articles or hollow preforms
    • B29C66/4322Joining a relatively small portion of the surface of said articles for making tubular articles or closed loops, e.g. by joining several sheets ; for making hollow articles or hollow preforms by joining a single sheet to itself
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • B29C66/432Joining a relatively small portion of the surface of said articles for making tubular articles or closed loops, e.g. by joining several sheets ; for making hollow articles or hollow preforms
    • B29C66/4324Joining a relatively small portion of the surface of said articles for making tubular articles or closed loops, e.g. by joining several sheets ; for making hollow articles or hollow preforms for making closed loops, e.g. belts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/49Internally supporting the, e.g. tubular, article during joining
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/84Specific machine types or machines suitable for specific applications
    • B29C66/841Machines or tools adaptable for making articles of different dimensions or shapes or for making joints of different dimensions
    • B29C66/8412Machines or tools adaptable for making articles of different dimensions or shapes or for making joints of different dimensions of different length, width or height
    • B29C66/84121Machines or tools adaptable for making articles of different dimensions or shapes or for making joints of different dimensions of different length, width or height of different width
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D29/00Producing belts or bands
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31FMECHANICAL WORKING OR DEFORMATION OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31F1/00Mechanical deformation without removing material, e.g. in combination with laminating
    • B31F1/0003Shaping by bending, folding, twisting, straightening, flattening or rim-rolling; Shaping by bending, folding or rim-rolling combined with joining; Apparatus therefor
    • B31F1/0045Bending or folding combined with joining
    • B31F1/0048Bending plates, sheets or webs at right angles to the axis of the article being formed and joining the edges
    • B31F1/0051Bending plates, sheets or webs at right angles to the axis of the article being formed and joining the edges for making articles of definite lentgh
    • B31F1/0054Bending plates, sheets or webs at right angles to the axis of the article being formed and joining the edges for making articles of definite lentgh using internal forming surfaces, e.g. mandrels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/08Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/72General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
    • B29C66/723General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being multi-layered
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/709Articles shaped in a closed loop, e.g. conveyor belts
    • B29L2031/7094Driving belts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/764Photographic equipment or accessories

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)
  • Replacement Of Web Rolls (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、複写機などに使用する静電写真像形成ベル
トを製造するための装置及び方法に関する。
従来の技術 ウエブからベルトを形成するために様々な技術が工夫
されてきた。複数のサーモプラスチツク材のウエブは、
1つのウエブの一端を他のウエブの一端に重ね、それら
の両ウエブの重なり部分即ちシーム部を振動溶着機素の
下方のベース上に配置することによつて、結合すること
ができる。振動溶着機素は超音波周波数で振動するホー
ンとされ、振動の間に重ねられたウエブの片側に圧接さ
れるとともに、重ねられたウエブのシーム部の他側はア
ンビル表面上に支持される。ホーンからウエブ材への振
動エネルギの伝達は、ウエブ材のシーム部に対してホー
ンの適当に形成された表面が打撃することで行われる。
振動エネルギは、重ねられたウエブの間にその接触面積
部分に沿つて表面に熱を発生させる。ホーンは大体16kH
zもしくはそれ以上の周波数にてシームへ向かう方向及
びシームから離れる方向へと垂直方向に共振する。この
溶接はシームに沿うスポツトの配列として行われるが、
又は連続溶接される。サーモプラスチツク材の超音波溶
接技術は良く知られており、例えば米国特許第4,532,16
6号、米国特許第3,879,256号、米国特許第3,939,033
号、米国特許第3,947,307号、及び米国特許第3,459,610
号に記載されており、これら全ての記載はここに参照す
ることで組み入れられる。
不幸にも、ウエブを切断し溶接してベルトを形成する
バツチ方法は可なり長い時間を必要とし、手仕事を複雑
となし、大変広い床面積を専有し、しかも又、調整、切
断、溶接トリミング及びその他の作業段階に係わる多く
の道具を必要とする。
更に、手仕事が過酷であることは感応性の基体やコー
テイングを損傷する可能性を高め、特に、高速度静電写
真コピー機、複写機、プリンター等に使用されるフオト
リセプタを含めてフレキシブルな静電写真像形成部材の
ような厳密な公差に合致させねばならない被覆基体を損
傷する可能性を高める。感応性のフレキシブルなフオト
リセプタの傷つき易い表面に引つ掻き傷や指跡が付く
と、そのフオトリセプタは殆ど全ての静電写真コピー
機、複写機及びプリンターに使用することができなくな
る。
マルチバツチハンドリング技術をベルトの製造に使用
するときは、均一なベルト円錐性(コニシテイー)及び
均等な品質を確保するのがしばしば困難となる。更に
又、様々な静電写真コピー機、複写機、プリンター等に
関するベルトの要求寸法が異なるので、1つの直径や幅
のベルトを製造するのに適当な機械はこれと異なる直径
や幅のベルトを製造するのに簡単に使用することはでき
ない。
従つて、ベルト製造装置の特徴として、正確な公差を
必要とするベルトを簡単に製造する点に関して欠点があ
る。
発明の概要 本発明の1つの目的は、複写機のフォトレセプタなど
として用いる、正確な公差を要する静電写真像形成ベル
トを簡単に製造可能な装置と方法の提供である。
本発明による装置と方法は、特許請求の範囲に記載し
た構成を採る。それらの骨子は、第一のマンドレルをラ
ッピングステーションへ搬送し、ラッピングステーショ
ンにある第一のマンドレルへウエブ供給ロールからウエ
ブの前端縁を供給し、部分真空圧により第一のマンドレ
ル上にウエブの前端縁を保持し、第一のマンドレルをお
よそ1回転させることにより該第一のマンドレルの回り
にウエブを巻きつけ、このラッピングステーションにて
ウエブを切断して、ウエブの前端縁に重なってシームな
いし継ぎ目を備えた第一のベルトを成す後端縁を形成
し、次いで第一のマンドレルを溶接ステーションへ運ぶ
のとほぼ同時に第二のマンドレルをラッピングステーシ
ョンへ搬送して、第二のマンドレルにウエブ供給ロール
から新たなウエブ部分を巻きつけるとともに、ほぼ同時
に第一のマンドレル上の第一ベルトの継ぎ目を溶接して
一体ベルトに仕上げるものである。
溶接されたベルトは、取り出しステーションにて各マ
ンドレルから取り外すことができる。
上記構成によると、柔軟な傷つき易い静電写真像形成
ベルトも、複雑な手作業を要せず、従って、手仕事によ
り発生する多くの問題を伴うことなく容易に製造でき
る。さらに、均等な形状が達成できることから、本発明
により製造された柔軟なベルトは、複写機のフォトレセ
プタなどへの使用に関して特に有効となる。加えて、本
発明の装置と方法は例えば異なる直径や幅のベルト製造
に用いる場合であっても、対応が容易であり、ベルトの
寸法上の精密な制御が達成できる。
本発明による方法及び装置の更に完全な理解が添付図
面を参照することによつて得られる。
好ましい実施例 第1図を参照すれば、ウエブからベルトを製造するた
めの処理ステーシヨンが占めされている。これらの処理
ステーシヨンはラツピングステーシヨン2、溶接ステー
シヨン3及び取り出しステーシヨン4を含み、各ステー
シヨンの部分は回転可能なプラツトフオーム5に支持さ
れている。
第2図に示すように、例えば薄いコーテイングを施さ
れた或いはコーテイングを施されないサーモプラスチツ
クウエブのようなウエブ6は、供給ロール7によつて供
給され、ガイドロール8、ダンモーロール9及びガイド
ロール10を回つて送られる。ダンサーロール9は中空環
状チヤンバ(図示せず)及びメタル粒体から作られた多
孔性のアウターシエルを含んでいる。ダンサーロール9
はアイドラーアーム12に支持されており、このアイドラ
ーアーム12は静止せるシヤフト14に支持されて且つその
回りに枢動される。ウエブ6の弛みは空気圧シリンダ16
によりコネクテイングロツド18を通してアイドラーアー
ム12に付与された下向きの押圧力によつて解消されてい
る。
ラツピングステーシヨン2は第3図に詳しく示されて
いる。供給ロール7により供給されたウエブ6は、静止
せる空気圧ベアリング20及び22の回りを通過される。空
気圧ベアリング20及び22、及びダンサーロール9は中空
環状チヤンバ(図示せず)及びメタル粒体を焼結して作
られたような多孔性のアウターシエルを含んでいる。適
当な空気源から圧送された空気は通常のように穴(図示
せず)を通してダンサーロール9の中空環状チヤンバ、
空気圧ベアリング20及び空気圧ベアリング22へ送られ、
多孔性のシエルを通して外部に逃げて空気圧ベアリング
を形成するのであり、これがウエブ6の表面の損傷を防
止し、供給ロール7からウエブ6を引き出すために打ち
勝たねばならない摩擦力を軽減する。更に、空気圧ベア
リング20及び22の回りの「S」形状のウエブ6の通路
は、ウエブ6に対して十分強い横方向の強度を付与し、
空気圧ベアリング20及び22のカラー23がラツピングステ
ーシヨンを通るウエブ6にバツクリングを生じることな
くその横方向の位置決めを行えるようにしている。もし
望まれるならば、この「S」形状の通路は延長されてウ
エブ6のための更に長い蛇行通路を形成するようにでき
る。ダンサーロール9及び空気圧ベアリング20及び22
は、例えばコネチカツト州フアーミントンのモツト・メ
タルラジカル・コーポレーシヨンから販売されている多
孔性メタルチユーブのようなものとして市場にて入手で
きる。もし望まれるならば、供給ロール7は調整可能な
ブレーキ即ち抵抗装置(図示せず)と組合わされ、供給
ロール7からウエブ6を引き出すのに使用される張力の
大きさを調整できるようにされる。
ラツピングステーシヨン2の上部の往復するウエブ搬
送組立体24が第4図及び第5図に詳しく示されている。
ウエブ6の自由端は、最初に支持プラツトフオーム28の
エツジ26へ送られ、真空圧スロツト29により付与される
部分真空圧によつて支持プラツトフオーム28に保持され
るのであり、真空圧スロツト29は真空チヤンバ30に接続
されている。もし望まれるならば、真空圧スロツト29は
何れかの適当な形状の穴の1列もしくは複数列の配列を
有して構成され得る。真空チヤンバ30内の真空圧の形成
及び解除はバルブ及びスイツチクラスター31(第1図参
照)に於るソレノイド作動バルブを働かせることで達成
できる。バルブ及びスイツチクラスター31は又、回転可
能なプラツトフオーム5上に取付けられていないステー
シヨン副組立体に於る様々な空気圧シリンダ、モーター
等のためのその他の適当なバルブ及び電気的スイツチア
クチユエータを含む。バルブ及びスイツチクラスター31
に於るバルブは、通常のソレノイド作動バルブであり、
例えばミシガン州、ウイクソムのマツク・バルブ・イン
コーポレーテツドより市場で入手できる。正圧、負圧又
は大気圧が適当な従来の空気源から適当な手段、例えば
通常のエアーカツプリングライン(図示せず)、よつて
供給され得る。ここで使用する「真空」なる表現は完全
な真空というよりは部分真空を意味している。同様に、
モータ、ソレノイド等の電気的装置を駆動する電力は適
当な配線及び通常の適当な電気的スイツチ手段を介して
供給される。バルブ及びスイツチはプログラム可能なコ
ントローラ32(第1図及び第3図参照)からの信号に応
答して適当な回路を通じて通常は作動される。「作動、
又は付勢」、「電力供給」、「停止、又は消勢」等の表
現は、ソレノイド作動バルブや電気的スイツチを開閉し
て正圧、真空圧、大気圧、電気等を付与し或いはその付
与を停止するようになすことを含めて意図する用語とし
て良く知られている。このように、本発明の装置に於る
制御機能は例えばテキサス・インスツルメント・プログ
ラマブル・コントローラ、モデルNo.530のような適当な
プログラム可能なコントローラ32によつてシンクロされ
集積されるのであり、このコントローラはソレノイド作
動バルブを作動させ、このバルブがチヤンバ30を大気或
いはその他の大きな排出チヤンバ(図示せず)へ排出さ
せるのである。支持プラツトフオーム28及びウエブ6の
上方に取付けられた往復するウエブ搬送組立体24はプレ
ート36上に支持されており、このプレートは適当なボー
ルベアリングブロツクに固定され、このブロツクは例え
ばニユーヨーク州、マンハセツト、トムソン・インダス
トリから入手できるトムソン・スライド(図示せず)の
ような一対のスライドレール上にスライド可能に取付け
られている。このサイドレールは支持プレート37及び38
により支持されており、これらの支持プレートはフイー
ドスクリユーを調整可能なサイド組立体40(第1図参
照)から水平に片持ち支持されていて、この組立体は手
操作ホイール41によつて垂直方向に調整できて異なる直
径のマンドレルを収容できるようになしている。フイー
ドスクリユーを調整可能なサイド組立体40はボトル42に
よつてプラツトフオーム44(第3図参照)に係止され、
このプラツトフオームは主プラツトフオーム45に係止さ
れ、この主プラツトフオームはベルト製造装置が設置さ
れる建屋の床上に設置されている。ウエブ搬送組立体24
及び支持プラツトフオーム28が完全に収納された位置と
前進された中間位置(第3図及び第4図に示された切断
位置)との間で行われる往復は、適当な一対の空気圧シ
リンダ(図示せず)の助けによつて行われるのであり、
このシリンダは適当なボールベアリングブロツク47a及
び47bの上のウエブ搬送組立体24及び支持プラツトフオ
ーム28を移動させ、これらのブロツクはトムソン・スラ
イド(図示せず)のような一対のスライドレール上にス
ライド可能に取付けられている。ウエブ搬送組立体24及
び支持プラツトフオーム28の前進された中間位置(切断
位置)から完全に収納された位置への移動は、新しいマ
ンドレルを取り出しステーシヨン4からラツピングステ
ーシヨン2へと割り出しできるようにするのであり、こ
の割り出しに於て往復されるウエブ搬送組立体24及び支
持プラツトフオーム28の如何なる部分をも打撃すること
はない。
第4図及び第5図を参照すれば、ウエブ搬送組立体24
はウエブ搬送副組立体34を含んでいる。ウエブ搬送副組
立体34は、ウエブ搬送組合体24及び支持プラツトフオー
ム28の前進された中間位置(切断位置)からウエブの位
置決め位置へと、調整プレート48上に取付けられている
一対の空気圧シリンダ46(1つのみ図示)を付勢するこ
とで往復される。空気圧シリンダ46の付勢はプログラム
可能なコントローラ32によつて行われ、バルブ及びスイ
ツチクラスター31の通常のバルブを制御して空気圧シリ
ンダ46を適当なエアーホース(図示せず)で圧縮空気源
に接続させる。ウエブ搬送副組立体34は真空圧ピツクア
ツプアーム50を含み、このアームはシヨルダー付スクリ
ユー51上で垂直方向に往復するようになされている。シ
ヨルダー付スクリユー51は支持アーム52に螺合されてい
る。支持アーム52はレール54上を水平方向にスライドす
るようになされたスライドブロツク上に取付けられてい
る。
真空ピツクアツプアーム50は一対の空気圧シリンダ55
によつてシヨルダー付スリユー51上を垂直方向に往復さ
れる。真空圧ピツクアツプ50は真空チヤンバ56を含み、
このチヤンバは複数の通路57及び58を通して複数のスロ
ツト59に接続されており、このスロツトは平行な真空圧
ピツクアツプスロツト60及び61に対して直角に接続され
ている。真空圧ピツクアツプスロツト60及び真空圧ピツ
クアツプスロツト61の長さはウエブ6の幅よりも通常は
僅かに短い。もし望まれるならば、スロツト列に更に付
加されるスロツト列やその他の適当な形状の開口をスロ
ツト59,60及び61の代用とすることができる。真空チヤ
ンバ56内の真空圧の形成及び排除はプログラム可能なコ
ントローラ32によつて行え、このコントローラはバルブ
及びスイツチクラスター31に於る通常のソレノイド作動
バルブを制御するのであり、これらのバルブはチヤンバ
56を大気に通じるその他のより大きな排出チヤンバもし
くは排気チヤンバに接続している。同様に、バルブ及び
スイツチクラスター31に於るバルブのプログラム可能な
コントローラ32は、空気圧シリンダ55に対して加圧空気
を供給し、真空圧ピツクアツプアーム50をシヨルダー付
スクリユー51上で垂直方向に往復させる。空気圧シリン
ダ55は通常の2方向作動シリンダであり、ピストンの動
きはピストンの何れの側に加圧空気が導びかれたかによ
つて決まる。換言すれば、このピストンはその第一の側
の第一のチヤンバに加圧空気が導びかれた場合に1方向
へ移動し、又、第一のチヤンバの排気が行われるととも
にピストンの他の側の第二のチヤンバに加圧空気が導び
かれることによつて反対側へと移動するようになされて
いる。
第5図及び第6図に示すように、支持アーム52はレー
ル54上を水平方向にスライドできるようになされている
スライドブロツク53上に取付けられている。タイミング
ベルト62がプーリー63及び64上に取付けられている。プ
ーリー64はサーボモーター65によつて可逆的に駆動され
る。ベルト62はスクリユー66及びクランプ67によつてス
ライドブロツク53の頂部に固定されている。サーボモー
ター65の作動によりスライドブロツク53はレール54上を
水平に移動される。スライドブロツク53のスイツチ方向
の移動によりウエブ6のサイドエツジ68(第1図参照)
はエツジセンサー69と整合されるようになされる。エツ
ジセンサー69は適当な光電気センサーの何れをも含むこ
とができる。例えば典型的なセンサーは、ウエブサイド
エツジ68に直角に且つ部分的に重なるように上方に配置
された発光ダイオード列、空気流発生装置等、及びウエ
ブサイドエツジ68に直角に且つ部分的に重なるように下
方に配置された検出器列、或いはこれと上下反対の配備
とされたセンサーとされる。適当な光電気センサーは例
えばロードアイスランド、スミスフイールドのフロスト
・コントロール・インコーポレーテツドより入手でき
る。エツジセンサー69はウエブ6のサイドエツジ68の僅
かな偏倚を検出し、サーボモーター65を作動させてサイ
ドエツジ68を支持プラツトフオーム28に対して予め定め
た位置に修正する。
第4図には切断組立体70も示されている。この切断組
立体70はボールリードスクリユー組立体を含み、このボ
ールリードスクリユー組立体は適当なボール(図示せ
ず)が取付けられているリードスクリユー(ねじ付シヤ
フト)71を有し、このボールはスクリユー71が電気モー
ター72(第1図参照)によつて回転されるとリードスク
リユー71上を前後に往復される。リードスクリユー71は
各端部が垂直な端部プレート73で支持されている。垂直
な端部プレート73はプレート74a,74b,74c及び74dで支持
されている。プレート74cは一対のブラケツト75(一方
のみ図示)の一端にボルト固定されており、ブラケツト
75の他端は垂直なサイドプレート76(一方のみ図示)に
ボルト固定されている。キヤリツジ77がボール上に取付
けられていて、リードスクリユー71の軸線に沿つて水平
方向に往復されるようになつている。このキヤリツジ77
は空気圧シリンダ78を担持しており、このシリンダはデ
イスクナイフ79を支持プラツトフオーム28のエツジ26に
対して伸ばし、又、支持プラツトフオーム28のエツジ26
から引き込める。空気圧シリンダ78の作動はプログラム
可能なコントローラ32によつて行われ、圧縮空気源に接
続されている適当な通常のバルブ(図示せず)を制御す
るようになされる。
第3図及び第4図を参照すれば、マンドレル80は支持
プラツトフオーム28のエツジ26の下方に位置されてお
り、往復するウエブ搬送副組立体34からのウエブ6を受
け止めるようになされている。第1図及び第7図に示す
ように、マンドレル80の一端はボトル(図示せず)によ
つてマンドレルシヤフト82のフランジ81に固定されてお
り、このマンドレルシヤフト82はジヤーナルボツクス84
を通して延在されている。マンドレルシヤフト82は迅速
な着脱を可能にするジヨウカツプリング85を備え、可逆
的な電気モーター88(第1図参照)の駆動シヤフトの端
部に取付けられている迅速な着脱を可能にするジヨウカ
ツプリング86と組合うようになされている。ラブジヨイ
・インコーポレーテツド製のカツプリングのような従来
のあらゆる適当な迅速着脱結合装置が使用できる。モー
ター88及びカツプリング86は空気圧シリンダ89を作動さ
せてカツプリング85から引き込められる。空気圧シリン
ダ89の作動はプログラム可能なコントローラ32により行
われ、適当なエアーライン(図示せず)を通して空気圧
シリンダ89を圧縮空気源に接続しているバルブ及びスイ
ツチクラスター31に於る適当なソレノイド作動バルブを
制御するようになされる。ジヤーナルボツクス84は回転
可能なプラツトフオーム5に固定され、この回転可能な
プラツトフオーム5が各マンドレルを1つのステーシヨ
ンから他のステーシヨンへと移動させるために回転され
るときに円筒状の通路に沿つて移動されるようになつて
いる。
第7図及び第8図に於て、ポート90,91及び92の平行
な列がマンドレル80の外周に沿つて大体12時位置、12時
03分位置及び1時位置にそれぞれ軸線方向に配列されて
いる。これらのポート90,91及び92は、シヤフト82を通
してそれぞれポート90,91及び92から延在されているエ
アー通路93,94及び95をそれぞれ通して独立して円周チ
ヤンネル98,100及び102に接続されている。各チヤンネ
ルは「O」リングシール104により隔離されている。円
周チヤンネル98,100及び102はジヤーナルボツクス84を
通るそれぞれのエアー通路を通して電気的に作動される
バルブ及びスイツチ105(第1図参照)のクラスターに
接続されている。ポート90,91及び92は複数の小さな穴
の平行列として示されている。しかし、そのため何れか
の適当な形状の開口をポート90,91及び92の代わりに、
又は、追加して使用することができる。例えば、第5図
に示した真空圧ピツクアツプ50に使用されているスロツ
ト59,60及び61のような1つ又はそれ以上のスロツトを
ポート90,91及び92の代わりに使用できる。バルブ及び
スイツチ105のクラスターに於るバルブは、市場で入手
できる通常の適当なソレノイド作動バルブである。バル
ブ及びスイツチ105のクラスターに於るバルブの各々は
好ましい穴によつて円周チヤンネル(図示せず)に接続
されるが、この円周チヤンネルは回転可能なプラツトフ
オーム5を支持する中央支持シヤフト107上にてハウジ
ング106(第1図参照)内に収容されているロータリー
ユニオンの円周チヤンネル98,100及び102と基本的に同
じ構造とされている。正圧、負圧及び大気圧が何れかの
適当な通常の供給源からジヤーナルボツクス84へとハウ
ジング106を通して通常の手段、例えば適当なエアーカ
ツプリング(図示せず)、によつて供給される。同様
に、モーター、ソレノイド等の電気機器を駆動するため
に電力がハウジング106内に収容されている適当な通常
のスリツプリングを介して供給される。通常の電気的ス
イツチ装置が電気モーターを電力源と接続及び解除する
ために使用され、これに於てはテキサス・インスツルメ
ント・プログラマブル・コントローラ、モデルNo.530の
ような適当なプログラム可能なコントローラ32からの信
号に応答して適当な回路を通して行われる。マンドレル
80は円形断面を有する円筒形として示しているが、断面
をその他の適当な形状にすることができる。例えば典型
的な横断面形状は楕円形、パラボナ形等である。マンド
レルの断面形状は対称的である必要はないが、マンドレ
ル上でのウエブシートの位置はシリンダの最大径で規制
されるシリンダ外周面上の仮想線又は仮想バンドに沿つ
てマンドレルの軸線に平行に位置されるのが好ましい。
これは、非対称の断面のマンドレルが使用されている場
合に、ラツピング、溶接及び取り出し作動の間にマンド
レル表面と例えば真空圧ピツクアツプアーム50との間の
距離が変化するのを許容させるために更に調整を行うこ
との必要性を無くす。もし望まれるならば、マンドレル
の外面は例えば互いに間隔を隔てられた複数の平行なス
ラツトを有するような断続面とすることができる。
作動に於て、又、第9図に示しているウエブ搬送タイ
ミングシーケンスを参照すれば、往復するウエブ搬送組
立体24及び支持プラツトフオーム28は最初は、(A)前
進した中間位置(切断位置)から完全に引き込められた
位置(B)へと引き込められ、マンドレルを取り出しス
テーシヨン4から位置決め即ち割り出しする間隔を形成
するようになされる。ウエブ6の端部は、先行するラツ
ピング行程の間の切断の結果として、エツジ26と一致さ
れている。ダンサーロール9は、往復するウエブ搬送組
立体24及び支持プラツトフオーム28が完全に引き込めら
れた位置にあるときにウエブ6に弛みが生じる傾向を補
正してラツピング作動の間にウエブの張力を維持する働
きをなす。往復するウエブ搬送組立体24及び支持プラツ
トフオーム28が完全に引き込められると、回転可能なプ
ラツトフオーム5は回転されて、ラツピングされていな
いマンドレルを取り出しステーシヨン4(C)からラツ
ピングステーシヨン2(D)へと移動させる。マンドレ
ル80がラツピングステーシヨン2に達すると、伸長が開
始され(E)、ウエブ搬送組立体24及び支持プラツトフ
オーム28を完全に引き込められた位置から切断位置へと
往復させる(F)。空気圧シリンダ89が付勢され
(G)、電気モーター88をマンドレル80の方向へ伸長さ
せてカツプリング85及び86を係合(H)させる。往復す
るウエブ搬送組立体24及び支持プラツトフオーム28が完
全に引き込められた位置から切断位置へと進められる
と、真空圧ピツクアツプアーム50が空気圧シリンダの作
動(I)によつて下降され、真空圧通路57及び58をウエ
ブ6の端部に対置させる(J)。ウエブ搬送組立体24の
前進はプレート111にボトル止めされ溶接されている調
整プレート110に対してばね108を押圧し、又、チユーブ
112をチユーブ114内に伸長させる。プレート111はウエ
ブ搬送組立体24が切断位置からマンドレル80へ向けて前
進される間は静止状態に維持される。真空圧通路57及び
58がウエブ6の端部に対置されると、バルブ及びスイツ
チクラスター31に於るバルブの付勢によつて真空チヤン
バ56に真空圧が供給される(K)のであり、このバルブ
は適当な穴(図示せず)によつて真空チヤンバ56と適当
な真空圧供給源(図示せず)とを接続するのである。真
空圧ピツクアツプアーム50の真空圧通路57及び58真空圧
が付与されることにより支持プラツトフオーム28の真空
チヤンバ30に付与された真空圧は、ウエブ6の端部(前
端縁)を支持プラツトフオーム28から解放するためにバ
ルブ及びスイツチクラスター31に於るバルブを作動させ
る(L)ことで解除される。真空圧ピツクアツプアーム
50は空気圧シリンダ55の作動によつて上昇され、ウエブ
6の端部を支持プラツトフオーム28から持ち上げる
(M)。ウエブ6が支持プラツトフオーム28の表面から
持ち上げられると、空気圧シリンダ46が作動されて往復
するウエブ搬送組立体24及びウエブ6の端部をマンドレ
ル80へ向けて前進させる(N)。大体これと同時に、空
気圧シリンダ89の作動によつて、カツプリング86がカツ
プリング85と係合する迄、モーター88及びカツプリング
86が伸長される。次に、電力がモーター88に印加されて
マンドレル80の時計方向(第4図参照)の回転が開始
(N)され、マンドレル80の周面に形成されているポー
ト90の平行な列を12時位置から約15゜だけ進める
(O)。真空圧ピツクアツプアーム50は空気圧シリンダ
55の作動によつて降下され(P)、ウエブ6の端部をポ
ート90の平行な列の上に位置させる(Q)。ウエブ6の
端部がポート90の平行な列の上に位置されると、真空圧
がポート90の平行な列に供給(R)されてウエブ6がマ
ンドレルに固定されるのであり、真空チヤンバ56に供給
された真空圧は真空圧ピツクアツプアーム50からウエブ
6を解放するために解除(S)され、ウエブ6を支持プ
ラツトフオーム28に固定するために真空チヤンバ30に真
空圧が供給(T)される。次に、真空圧ピツクアツプア
ーム50は空気圧シリンダ55の作動によつて上昇され
(U)、そして真空チヤンバ30に供給された真空圧は解
除される(V)。次に、モーター88に電力が印加され、
マンドレル80にウエブ6が巻きつけられる迄約345゜だ
け時計方向へマンドレル80を回転させることが行われ
(W)、空気圧シリンダ46が作動されて往復するウエブ
搬送組立体24を切断位置へと引き込める(X)。シヨツ
クアブソーバ116及び118が戻されたウエブ搬送組立体24
の運動エネルギーの大部分を吸収する。ウエブ搬送副組
立体34がその切断位置から前進され且つ又引き込められ
る間、キヤリツジ77はウエブ搬送組立体34の移動路の片
側に外れて電気モーター72(第1図参照)の隣に保持さ
れる。マンドレル80がその回転行程の終了に近づくと、
真空圧がポート92の平行な列に供給され(Y)、このポ
ートはウエブ6の隣接部分をマンドレル80に固定して、
ウエブの切断作動が行われた後であつてもウエブ6がマ
ンドレル80上に緊張力を付与された状態で緊密に巻きつ
けられることを保証する。マンドレル80が360゜にわた
る回転行程を終了すると、真空チヤンバ30に真空圧が供
給されてウエブ6を支持プラツトフオーム28に固定し
(Z)、空気圧シリンダ78が作動されてウエブ6を通し
エツジ26迄デイスクナイフ79を伸長し(AA)、そして電
気モーター72はリードスクリユー71の回転駆動を開始し
てキヤリツジ77及びデイスクナイフ79をウエブ6の幅方
向に横切つて往復させ、これによりウエブ6を切断す
る。ウエブ6が切断されると、圧縮空気が空気圧シリン
ダ89(第1図参照)に供給され、電気モーター88を引つ
込めるとともにカツプリング85及び86を離脱させる(B
B)。切断の終了により、マンドレル80に対してウエブ
の今切断された後端縁を吸着保持させるためにポート91
の平行な列に真空圧が供給される(CC)。マンドレル80
は最初に15゜回転されているので、ウエブ6の今切断さ
れた後端縁は前端縁に重なつてシーム138を形成する、
空気圧シリンダ78はエツジ26からデイスクナイフ79を引
き込めるために作動を停止される(DD)。キヤリツジ77
が始動位置に戻ると、ローラーカム120がリミツトスイ
ツチ122を打撃し、モーター72を停止させる(EE)。
ラツピングシテーシヨン2は又、ウエブの欠陥部分か
ら品質の問題ない部分を自動的に分別(選別)する機能
を備えている。ウエブ6のエツジにバーコードを付け、
コーテイングの前、実施中及び後にウエブの欠陥部分を
検出するセンサーを使用することにより、ウエブ6のバ
ーコードの参照マークを基にして予め定めた欠陥マツプ
を例えばヴアージニア州、レストンのスコープ・インコ
ーポレーテツドから入手できるバーコードスキヤナーの
ような適当なバーコード読み取り機123(第1図参照)
によつて検出できる。ウエブ6の欠陥位置を示すように
付けられたバーコードをスキヤナーが検出したときは、
その検出信号はプログラム可能なコントローラ32に送ら
れる。この欠陥検出信号が入力されると、プログラム可
能なコントローラ32は拒絶モードに切り替わるようにプ
ログラムされており、これに於てマンドレル80のポート
90の平行な例に供給されている(第8図参照)部分真空
圧は、ウエブ6の前端縁がピンチロール123及び126(第
3図参照)のニツプに接近する際に排出される。ピンチ
ロール124は適当な電気モーター(図示せず)で駆動さ
れ、ピンチロール126はアイドラーロールとされてい
る。ポート90の平行な列に供給されている部分真空圧が
排出されることにより、ウエブ6の前端縁はマンドレル
80の下側の面から脱落し、又、任意ではあるが剥ぎ取り
フインガーの働きによつて、前端縁はピンチロール124
及び126の間のニツプを通してコンベヤ129へ引き出され
てスクラツプとして廃棄される。ウエブ搬送組立体34が
切断位置へ引つ込められた後、空気圧シリンダ78が作動
されてウエブ6を通しエツジ26へとデイスクナイフ79を
伸長させる。電気モーター72(第1図参照)はリードス
クリユー71の回転駆動を開始し、キヤリツジ77及びデイ
スクナイフ79をウエブ6の幅方向を横切つて往復させ、
ウエブ6を切断する。キヤリツジ77が始動位置に戻る
と、ローラーカム120がリミツトスイツイ122を打撃して
モーター72を停止させる。次に処理されるべき新たなウ
エブが欠陥の無いものであれば、正常なラツピング行程
が開始される。
現在製造しているベルトよりも幅及び(又は)直径が
大きい又は小さいような異なる寸法のフオトリセプタベ
ルトが所望される場合には、適当な直径及び(又は)幅
のマンドレルが現在のマンドレルと置き換えられ、そし
て(又は)新しく据付せれたマンドレルからの作動ステ
ーシヨンの垂直方向及び(又は)水平方向の距離が即座
に調整されてこの交換を許容する。マンドレル80に向か
う及びマンドレル80から離れる蛇行路に沿つてラツピン
グステーシヨン2の往復するウエブ搬送組立体24(第3
図及び第4図参照)の運動の微細な調整は、送りスクリ
ユーの調整可能なスライド組立体131のハンドホイール1
30を回して行われる。送りスクリユーの調整可能なスラ
イド組立体134(第3図参照)は、ハンドホイール130を
回すことでラツピングステーシヨン2(第3図及び第4
図参照)の往復するウエブ搬送組立体24のマンドレル80
に対する接近離反方向への角度的な動きの主たる調整に
使用される。主プラツトフオーム45の上面に対するラツ
ピングステーシヨン(第1図及び第3図参照)の往復す
るウエブ搬送組立体24の垂直方向の調整は、送りスクリ
ユーの調整可能なスライド組立体40によつて行われる。
同様な送りスクリユーの調整可能なスライド組立体が溶
接ステーシヨン3及び取り出しステーシヨン4に使用さ
れている。その他の適当な送りスクリユーの調整可能な
スライド組立体を使用することができる。典型的な送り
スクリユーの調整可能なスライド組立体は、例えば、ラ
ツセル・テイー・ギルマン・インコーポレーテツド及び
セツウコ・インダストリーズ・インコーポレーテツドか
ら入手できるダブテール型スライド組立体である。
第1図、第10図及び第11図を参照すれば、ソノトロー
ドと称する超音波ホーン136を含む超音波溶接ステーシ
ヨンが示されている。サーモプラスチツクウエブ6の重
ねられた端部に於る継ぎ目すなわちシーム138(第1図
参照)はマンドレル80の上面にて支持され、ポート90,9
1及び92の平行な列(第8図参照)からの吸引力によつ
て超音波ホーン136の移動路の下側の所定位置に保持さ
れる。この超音波ホーン136は実質的に水平を往復する
キヤリツジ140により支持されており、キヤリツジ140は
回転可能なリードスクリユー142に装架されている。リ
ードスクリユー142はフレーム組立体144に固定されたフ
ランジ143の各端部の近くに支持され、同様にフレーム
組立体144に支持されている電気モーター146により回転
される。フレーム組立体144は垂直に往復するフレーム
で支持されており、このフレームはスライドプレート組
立体148を含み、このスライドプレート組立体はダブテ
ールスライド(図示せず)上を垂直方向にスライドする
ようになされている。スライドプレート組立体148によ
るフレーム組立体144の支持は第10図及び第11図に破断
して示されるボールベアリング組立体162を通して行わ
れている。このボールベアリング組立体162はフレーム
組立体144が垂直面内を旋回して事実の水平面からシー
ム138の上面が離れることを可能としている。例えば、
マンドレル80の片持シヤフト82の軸線の姿勢は重力によ
る水平方向からの僅かな傾斜を示す。この傾斜は仮想の
事実の水平線に対するシーム138の面に影響する。調整
可能な間隙ピン164及び166がフレーム組立体144の各端
の下部に配置されており、ホーン136及びマンドレル80
の間の予め定めた間隙を保持する助けをなすとともに、
ホーン136がシーム138を横断する際に、ホーン136及び
シーム138の間の均等な圧力を確保するようになつてい
る。これらの間隙ピン164及び166の端部はウエブ6の各
端でマンドレル80の表面に直接に係止されている。マン
ドレル80の上側セグメント167(第7図及び第8図参
照)は、比較的磨滅し易い状況にあるので、交換可能と
されている。もし望まれるならば、上側セグメント167
はマンドレル80よりも硬く、耐摩耗性に優れた材料から
つくることができる。
リツプ168及び170を有する保持ノツチ165がスライド
プレート組立体148の頂部に備えられ、空気圧シリンダ1
76の垂直に往復するシヤフト174の下端の拡径された端
部フイツテイング172を受け入れるようになされてい
る。空気圧176の下端は水平プレート178上に係止されて
おり、このプレートは一対のアーム180及び182に溶接さ
れている。各アーム180及び182の一端は支持組立体184
に溶接され、他端は支持組立体184から外側へ向けて水
平に片持されている。空気圧シリンダ176の垂直な往復
するシヤフト174は空気圧シリンダ176の頂部を通して延
在され、その上端はナツト186により水平プレート188に
対して固定されている。一対のばね194及び196、及び対
応するガイドロツド194及び196は水平プレート178及び1
88の間に位置されており、水平プレート188を水平プレ
ート178から上方へ離すように押圧している。超音波ホ
ーン136はトランスデユーサ198により駆動される。この
トランスデユーサ198はフレーム組立体200で支持され、
このフレーム組立体はプレート202,204及び206、そして
ホーンガイド208を含む。薄いシム部材を有してなる摩
擦の小さなヒンジ210がプレート206の一端と、水平に往
復するキヤリツジ140から延在しているフレーム組立体1
44とに固定されている。この摩擦の小さなヒンジ210
は、ブラケツトフレーム組立体200及びホーン136が溶接
工程の間にヒンジ210に沿つて枢動して、溶接工程の間
にシーム138に沿つて生じる如何なる不規則な状態に対
しても実質的に垂直な方向に関しての補償が行えるよう
にしている。調整可能な脚部分212がプレート206に固定
されてフレーム組立体200のための安全止めとして機能
しており、又、フレーム組立体200が第10図に示された
下方位置へ下降されたときにホーン136がマンドレル80
に突き当たるのを防止している。薄いエアーベロー213
がプレート206とフレーム組立体200との間に配置され、
シーム138に対する超音波ホーン136の押圧力を、例えば
カウンターバランスとして働いて、調整するようになつ
ている。
作動に於て、又、第12図に示したウエブ搬送タイミン
グシーケスを参照すれば、水平に往復するキヤリツジ14
0は空気圧シリンダ176の消勢によつて上昇され(A)、
これによりばね190及び192がホーン136を垂直上方へ引
き込むことができるようになす。ラツピングステーシヨ
ン2にてウエブ6から切断されてウエブ部分が重ねられ
て巻きつけられたマンドレル80は、次に溶接ステーシヨ
ン3へ移動される。この移動即ち割り出しは電気モータ
ー193(第3図参照)に対する電力の供給で行われ
(B)、これにより適当な手段例えばベベルギヤ(図示
せず)を介して回転可能プラツトフオーム5を回転さ
せ、ウエブの巻きついたマンドレル80をラツピングステ
ーシヨン2から溶接ステーシヨン3へ前進させるのであ
り、これと同時に溶接されたウエブを支持しているマン
ドレルが溶接ステーシヨン3から取り出しステーシヨン
4へ移動され、且つ又、ウエブを取り外されたマンドレ
ルが取り出しステーシヨン4からラツピングステーシヨ
ン2へと移動される。このような移動が行われている
間、電気モーター146は付勢されて(C)、リードスク
リユー142を駆動し、このリードスクリユーは水平に往
復するキヤリツジ140、フレーム組立体144及びブラケツ
ト200を始動位置へと駆動する。水平に往復するキヤリ
ツジ140が始動位置へ戻ると、水平に往復するキヤリツ
ジ140に取付けられているフランジ214がリミツトスイツ
チ216を打撃し、電気モーター146を消勢する。位置割り
出しの完了(E)の後、水平に往復するキヤリツジ140
は2方向空気圧シリンダ176の付勢(F)により超音波
ホーン136を降下させてウエブ6の重なつた端部のシー
ム138と押圧係合させる。電力がトランスデユーサ198に
供給され、電気モーター146が作動してリードスクリユ
ー142を駆動するのであり、このリードスクリユーは水
平方向に往復するキヤリツジ140、フレーム組立体144、
ブラケツト200及び超音波ホーン136をシーム138に沿つ
て移動させる(G)。
ホーン136の溶接表面は、例えば米国特許第3,459,610
号及び米国特許第4,532,166号に示されているような平
面的又は湾曲された横断面形状のような適当な形状にす
ることができ、これらの両特許は全体を参照することで
ここに組み入れられる。自体の垂直軸線に沿うホーン13
6の高周波振動はサーモプラスチツクウエブ6の重なり
合う少なくとも接触目部分の温度を少なくともサーモプ
ラスチツクウエブ6が流動を生じる迄に高める。サーモ
プラスチツクウエブ6の重なり合う接触目部分の溶接
は、ウエブ6が超音波振動のエネルギーを与えることで
流動するようなサーモプラスチツク材料を含んでいる場
合にも行える。サーモプラスチツクウエブ6はサーモプ
ラスチツク材料でコーテイングされることができる。溶
融してシーム138を溶接するサーモプラスチツク材料
は、ウエブにコーテイングを施すこと、コーテイング及
びウエブ基本の両方、又はウエブ自体とすることができ
る。ウエブは何れかの適当な厚さとされ、この厚さと
は、ウエブ端部の重なり合う接触部分に対する適切な加
熱が、重なり合う接触面積部分に十分な熱エネルギーを
与え、これによりサーモプラスチツク材料が溶融してシ
ーム138に於るウエブ6の重なり合う端部が溶接される
ようになす厚さである。典型的な加熱技術は超音波溶
接、レデイオ周波数加熱等を含む。超音波溶接は、シー
ム138に於るウエブ端部の重なり合う接触面積に熱を発
生してサーモプラスチツク材料を最大限に溶融させるこ
とから、好ましい。もし望まれるならば、ホーン136は
アルミニウムのような高い熱伝導率の材料で作られ、重
なり合うウエブの間の界面に高温を確保するとともに、
ウエブ6の露出面の熱歪を最小限になす。超音波溶接が
使用される場合には、マンドレル80とホーン136との間
の重なり合う接触した表面に於るウエブ6の一方のエツ
ジとウエブ6の他方のエツジとの衝撃が熱を発生するも
のと信じられている。サーモプラスチツク材料を軟化さ
せるのに約16,000kHzもしくはそれ以上のホーン振動周
波数が使用される。薄いサーモプラスチツクウエブを結
合させるのに使用される典型的なホーンは、約400〜800
ワツト容量のソニツク発生器、約20kHzの作動周波数、
及び約12ミリメートルの長さで約0.01〜0.1センチメー
トルの幅の平坦な入力ホーン溶接面積を使用している。
このホーンに関する典型的な動作幅は約76マイクロメー
ターである超音波振動発生器及びホーン136、トランス
デユーサ198及びブラケツト200に関する約2.5キログラ
ムの組合せ重量は、ホーンをシームと押圧接触させるの
に十分である。しかし、エアーブロワ213、ばね押圧
力、重量、カウンターウエイト、又その他の適当な手段
が接触力を増大又は減少させるために利用できる。この
形式の装置を使用すれば、シーム138に於る重なり合う
ウエブ端部の界面に非常に急速に熱が発生されるので、
サーモプラスチツク材料を溶融させるのに十分な熱は、
ホーンがシーム138に沿つて横断する際に約0.2秒内に発
生する。
現在製造されているベルトよりも幅や直径が大きい又
は小さいフオトリセプタベルトを製造しなければならな
い場合には、適当な直径及び/又は幅のマドレルが現在
のマンドレルに代えて迅速且つ簡単に置き換えられ、新
たに取付けられたマンドレルからの溶接ステーシヨンの
垂直方向の距離が調整されて、この交換を許容するよう
になされる。溶接ステーシヨン3(第1図参照)に於る
マンドレル80に対して接近離反する往復するキヤリツジ
140のための垂直方向の空間の調整は、送りスクリユー
の調整可能なスライド組立体218を使用して行われ、こ
のスライド組立体は一対の組合うダブテール型スライド
セグメント220及び222とハンドホイール224とを含み、
このハンドホイールは送りスクリユー(図示せず)を回
転させて組合うダブテール型スライドセグメント220及
び222の間の相対移動を行わせる。その他の何れかの適
当な送りスクリユーの調整なスライド組立体も使用でき
る。典型的な送りスクリユーの調整可能なスライド組立
体はラツセル・テイー・ギルマン・インコーポレーテツ
ド及びセトウコ・インダストリーズ・インコーポレーテ
ツドより入手できる。もし望まれるならば、水平方向の
調整は水平方向に調整可能なスライド組立体を、ラツピ
ングステーシヨン2に関して説明したのと同様に送りス
クリユーの調整可能なスライド組立体218に取付けるこ
とで行える。
溶接ステーシヨン3でシーム138の溶接が終了する
と、溶接されたベルトはその感応性の表面を損傷するこ
となくマンドレル80から取り外されねばならない。フオ
トリセプタベルトは、例え人の指跡や引つ掻き傷でもそ
のベルトを電子写真コピー機、複写機、及びプリンタに
不適当なものとしてしまう。溶接されたベルトはマンド
レル80の回りに緊密に取りついているので、その取り外
しはマンドレル80の少なくともセグメントの直径を小さ
くすることで行われる。他や及び第8図を参照すれば、
マンドレル80の少なくともセグメントの直径を小さくす
ることはセグメント226をマンドレル80の中央へ向けて
動かすことで達成される。このような動きはさまざまな
技術で達成できる。第7図及び第8図に於ては、セグメ
ント226の移動は、プログラム可能なコントローラ32に
よつて制御されるブルブ(図示せず)に接続されている
エアー通路を通して適当な供給源(図示せず)から供給
される圧縮空気によつて、空気圧シリンダ227を作動さ
せることで制御される。空気圧シリンダ227は一端(図
示せず)がマンドレル80に係止され、又、2対のローラ
ーカム従動子支持レール230、232、234及び238(第1図
参照)に固定された駆動バー228に対して係止されてい
る。レール230及び232は回転可能なローラーカム従動子
240及び242を回転可能なローラー244及び246と同様に支
持している(第7図参照)。ローラーの同じ配列がレー
ル234及び238に使用されており、回転可能なローラーカ
ム従動子及び回転可能なローラー250のみが第8図に見
ることができる。回転可能なローラーカム従動子240及
び242はそれぞれカム252及び254上に乗つている。カム2
52及び254はセグメント226に固定されている。同じカム
構成がレール234及び238に関して使用されており、カム
256のみが第8図に見ることができる。セグメント226は
ピン258に嵌合しており、このピンは拡径された平たい
ヘツド260を有していて、このヘツドはストツパとして
機能してセグメント226の下方への移動距離を制限して
いる。ばね262はセグメント226を上方へ押圧している。
幾つかのピン及びばねの組合わせ(図示せず)がセグメ
ント226の長さ部分に沿つて配置され、セグメント226が
上方へ実質的に等しくばね押圧されることを保証してい
る。
空気圧シリンダ227の作動は駆動バー228及びレール23
4及び238をマンドレル80内へ駆動し、これにより回転可
能なローラーカム従動子はカム及びセグメント226がマ
ンドレル80の軸線へ向けて移動するのを許容する。空気
圧シリンダ227の作動はホース264、マンドレル80の内部
エアー通路(図示せず)、及び第7図に示した円周チヤ
ンネル268を通して給送される圧縮空気によつて行われ
る。円周チヤンネル268はジヤーナルボツクス272(第1
図参照)を通るエアーラインを通して、回転可能なプラ
ツトフオーム5を支持している中央の支持シヤフト107
上に形成されている本質的には同じ構造とされる。正
圧、真空圧又は大気圧が何れかの適当な通常の供給源か
ら中央の支持シヤフト106の円周チヤンネルへと通常の
手段例えば市販されている入手可能なソレノイド作動バ
ルブを備えたカツプリングライン(図示せず)によつて
供給される。同様に、電力がモーター、ソレノイド、マ
ンドレルに於る取り外しステーシヨン4に関する同様装
置のような電気的装置を駆動するために中央の支持シヤ
フト107に取付けられた通常のスリツプリング(図示せ
ず)を介して供給される。電気的スイツチ作動は、マン
ドレル80の電動装置のためにバルブ及びスイツチ105の
クラスターに於る適当な市場で入手できるコンピユータ
制御の可能なスイツチで行われる。テキサス・インスツ
ルメント・プログラマブル・コントローラ、モデルNo.5
30のようなプログラム可能なコントローラ32によつて優
れた結果が得られている。一旦セグメント226が引き込
められると、溶接されたベルトはマンドレル80上に弛く
吊り下げられ、取り出しステーシヨン4にてマンドレル
80の自由端からスリツプさせて取り外せる。この取り外
しを助け、又、溶接されたベルトの内面とマンドレル80
の外面との間の摩擦を低減させるために、これらの2面
間に適当な手段、例えばマンドレル80の周面を回つて配
列されたポート274、によつてエアーが導びかれる。ポ
ート274のためのエアーは、第7図に示すエアー通路276
及び円周チヤンネル278を通して供給される。円周チヤ
ンネル278はジヤーナルボツクス272(第1図参照)を通
るエアーラインを通して、回転可能なプラツトフオーム
5を支持している中央支持シヤフト107の円周チヤンネ
ル(図示せず、しかし円周チヤンネル278に対する構成
と基本的に同じ)に接続される。適当な圧縮空気源(図
示せず)とポートとの間のバルブ及びスイツチクラスタ
ー105に於る通常のソレノイド作動バルブの制御は、プ
ログラム可能なコントローラ32によつて行われる。
溶接されたベルトはマンドレル80の自由端から第1
図,第13図及び第14図に示したコンベヤー280によつて
取り外される。コンベヤー280はキヤリツジ282を含み、
このキヤリツジは水平なリードスクリユー283に装架さ
れており、このリードスクリユーは各端部をフランジ28
4及び286で支持されていて、これらのフランジは細長い
フレーム287に溶接されている。このフレーム287は一端
を中央の支持シヤフト107上のジヤーナルボツクス280に
支持され、他端を立ち上がつた支持フレーム(図示せ
ず)で支持されている。この立ち上がつた支持フレーム
に対して、フレーム287はボルト290で固定されている。
水平のリードスクリユー283は電気モーター292により駆
動される。キヤリツジ282は垂直方向に配向されたリー
ドスクリユー294を支持する片持アーム組立体295を含
み、この組立体は真空ハウジング296及び弾性カツプ列3
00を含んでいる。垂直に配向されたリードスクリユー29
4は電気モーター302によつて駆動される。作動に於て、
電気モーター292が作動されて水平なリードスクリユー2
83を駆動し、このリードスクリユーがキヤリツジ282を
マンドレル80の上方の接近した位置へと移動させる。マ
ンドレル80に接近したキヤリツジ282の位置決めによ
り、同時に又真空ハウジング296の弾性カツプ300がマン
ドレル80に吊り下げられた溶接の終了したベルトの直ぐ
上方に位置決めされる。片持アーム組立体295は垂直に
配向されたリードスクリユー294の上端付近に位置決め
され、これによりマンドレル80に接近したキヤリツジ28
2の最初の位置決めの際に、マンドレル80及び溶接され
たベルトの両者から吸着カツプ300が離れることを保証
する。片持アーム組立体295は溶接されたベルトから離
れてこの溶接されたベルトの上方にて停止された後、電
気モーター302が作動されて垂直に配向されたリードス
クリユー294を駆動し、このリードスクリユーが真空ハ
ウジング296及び弾性カツプ300を降下させて溶接された
ベルトへ向けて移動させる。体体同時に、部分真空圧が
真空ハウジング296内に発生される。弾性カツプ300が降
下されて溶接されたウエブのシーム138に僅かな間隔で
接近されると、この部分真空圧がウエブを持ち上げてウ
エブを弾性カツプ300に対して保持する。電気モーター3
02はリミツトスイツチ304が調整可能なストツパ305を打
撃したときに消勢される。調整可能なストツパ305は、
取り出しステーシヨン4がマンドレル80よりも大きい又
は小さい直径のマンドレルを受け入れることができるよ
うに調整される。電気モーター292は、しかる後作動さ
れ、溶接されたベルトをコンベヤー(図示せず)のピツ
クアツプアーム306(第1図参照)へと搬送する。溶接
されたベルト環がピツクアツプアーム306を包囲する位
置に達した後、真空ハウジング296へ供給されていた部
分真空圧が大気圧に切り換えられ、溶接されたベルトが
ピツクアツプアーム306上に落下されて更に他の工程へ
と搬出できるようになされる。真空ハウジング296内の
部分真空圧の発生及び解除はプログラム可能なコントロ
ーラ32によつて行われ、コントロール32はバルブ及びス
イツチクラスター31(第1図参照)に於る適当なバルブ
を作動させ、このバルブは真空ハウジング296を通常の
柔軟なホース(図示せず)を通して大気圧に解放する
か、或いは真空ハウジング296をその他の大きな排気チ
ヤンバに接続するのである。同様に、プログラム可能な
コントローラ32はバルブ及びスイツチクラスター31に於
るスイツチを作動させて電気モーター292及び302を付勢
するのである。
もし望まれるならば、任意ではあるが送りスクリユー
の垂直方向に調整可能なスライド組立体308(第1図参
照)が取り出しステーシヨン4に備えられ、マンドレル
80からベルトを取り外す前又はその最中に、溶接された
ベルトの処理を行うことができる。例えば、ノツチステ
ーシヨンが調整可能なスライド組立体308に取付けら
れ、溶接の間にシーム138の各端部に形成され得るあら
ゆるフラツシングを修正することができる。このノツチ
ステーシヨンは、例えば1つ又はそれ以上の往復するパ
ンチを含み、マンドレル80上にベルトのある間にこのパ
ンチがフラツシングを除去するようにできる。スライド
組立体308の垂直方向の調整は、異なる直径のマンドレ
ルを収容できるようになす。水平方向の調整は、水平方
向に調整可能なスライド組立体を送りスクリユーの垂直
方向に調整可能なスライド組立体308に対してラツピン
グステーシヨン2に関して示したのと同様な方法で取り
つけることで達成される。
作動に於て、又、第15図を参照すれば、片持アーム組
立体295は先ず「上昇」位置(A)に引つ込められてい
る。マンドレル80のポート90、91及び92の平行な列に既
に供給されている真空圧は維持される(B)。溶接され
たベルトが巻きついているマンドレル80は電気モーター
193(第3図参照)に電力を供給して回転可能なプラツ
トフオーム5を回転させる(C)ことで取り出しステー
シヨン4へ移動され、これによりマンドレル80上の溶接
の終わつたベルトはラツピングステーシヨン2から取り
出しステーシヨン4へと搬送される。キヤリツジ282を
駆動するために電気モーター292が付勢されて(D)、
溶接されたベルトを支持しているマンドレル80の上方に
弾性カツプ300を位置させる(E)。弾性カツプ300が溶
接されたベルトを支持しているマンドレル80の直ぐ上方
に位置されると、電気モーターが付勢され(F)、真空
ハウジング296及び弾性カツプ300をマンドレル80上の溶
接されたベルトへ向けて降下させる(G)。この時、弾
性カツプ300を含めて真空ハウジング296には真空圧が供
給されている(H)。弾性カツプ300がベルトをシーム1
38のところで接触し把持すると、マンドレル80内の空気
圧シリンダ227が作動され、セグメント226をマンドレル
80の軸線へ向けて引き込め(I)、ベルトを十分に弛め
てマンドレル80からの取り外しを可能になす。ポート9
0、91及び92に供給された真空圧は解除され(J)、エ
アーが溶接されたベルトとマンドレル80との間へマンド
レル80の円周方向に配列されているポート274を通して
導びかれ(K)、これによりエアーベアリングが形成さ
れてマンドレル80からのベルトの取り外しを容易にする
とともに、溶接されたベルトの表面の損傷を防止する。
電気モーター302が作動され(L)、真空ハウジング296
及び弾性カツプ300を上昇させ、これにより溶接された
ベルトの上面をマンドレル80の上面から持ち上げる。電
気モーター292が作動され(M)、供給282、弾性カツプ
300及び溶接されたベルトをピツクアツプアーム306へ向
けて移動させ、このピツクアツプアームは溶接されたベ
ルトを更に他のコーテイングへと搬送する。マンドレル
80のポート274へ供給された圧縮空気は解除され、弾性
カツプ300に供給された真空圧もまた解除され(O)、
マンドレルセグメント226がマンドレル80の軸線から離
れる方向へ延長される(P)。
現在製造しているベルトよりも大きい又は小さい幅或
いは直径のフオトリセプタベルトを製造しなければなら
ない場合には、適当な直径及び/又は幅のマンドレルが
現在のマンドレルの代わりに迅速且つ容易に起き換えら
れ、取り出しステーシヨン4に於る片持アーム組立体29
5の新たに取付けられるマンドレルからの垂直方向の間
隙が調整されて、この交換を許容するようになされる。
取り出しステーシヨン4に於る片持アーム組立体295
(第1図参照)のマンドレル80からの垂直方向の間隙の
調整は、単に調整可能なストツパ305を回転することで
達成でき、このストツパは片持アーム組立体295が降下
する距離を調整する。上述したように、調整可能なスラ
イド組立体308のハンドホイール307の回転は送りスクリ
ユー(図示せず)を回転し、組合うダブテールスライド
セグメントの間の相対的な動きを起こし、これによりマ
ンドレル80に対するノツチステーシヨンの垂直方向の調
整を行う。その他の適当な送りスクリユーの調整可能な
スライド組立体を使用することができる。ベルト6のエ
ツジに対するノツチステーシヨンの水平方向の調整は、
水平方向に調整可能なスライド組立体を送りスクリユー
の垂直方向に調整可能なスライド組立体308に取付ける
ことで達成できるのであり、これはラツピングステーシ
ヨン2及び溶接ステーシヨン3に関して示したのと同様
に行える。典型的な送りスクリユーの調整可能なスライ
ド組立体は、ラツセル・テイー・ギルマン・インコーポ
レーテツド及びセトウコ・インダストリーズ・インコー
ポレーテツドから入手できる。
この装置及び方法は、ラツピングステーシヨン2から
溶接ステーシヨン3へ、及び最終的に取り出しステーシ
ヨン4へと移動される間にマンドレル80上でベルトが形
成されることを参照して説明したが、その他のベルトも
他のステーシヨンで同様なマンドレル上で製造でき、そ
れから取り外せるということが理解されるべきである。
垂直方向に更に大きな空間を必要とするそれ程望ましい
ものではない代替例に於ては、マンドレルはステーシヨ
ンから次のステーシヨンへと円弧経路を経ずに搬送され
る。例えば、ステーシヨンが1列状態に配置され、マン
ドレルは最後のステーシヨンから最初のステーシヨンへ
とループ状に戻される。このようなそれ程望ましいもの
ではない代替例に於ては、各マンドレルの軸線はそれぞ
れのマンドレルが搬送される経路に対して実質的に平行
に配列されるのが好ましい。これは各ステーシヨンでの
マンドレルの整合を容易にし、各ステーシヨンに於て新
しいマンドレルの到達を許容するために装置の位置決め
の必要がない。
サーモプラスチツク層を有する何れかの適当な薄いフ
レキシブルなウエブが本発明の装置及び方法に使用でき
る。このウエブは1つもしくは複数の層を有し、少なく
とも1つの層がサーモプラスチツク材料で作られる。シ
ームの重ねられたウエブの接触面に発生する温度にて溶
融するであろうあらゆる適当なサーモプラスチツク、ポ
リメリツク材料が使用できる。溶融されてシームを溶融
する典型的なサーモプラスチツク材料は、ウエブにサー
モプラスチツクのコーテイング、コーテイング及びウエ
ブ基体の両方、又はウエブ自体により得られる。従つ
て、例えば非サーモプラスチツク材料であるウエブ基体
をサーモプラスチツク材料でコーテイングすることがで
き、このコーテイングが溶融する材料の元となる。この
代わりに、例えばウエブをコーテイングせず、全体をサ
ーモプラスチツク材料で構成し、その一部が溶融してシ
ームを溶接することができる。ウエブは何れかの適当な
厚さにでき、この厚さはウエブ端部の重なり合う接触面
積部分の適当な加熱によつて、そこに十分な熱エネルギ
ーが発生してサーモプラスチツク材料を溶融し、シーム
に於てこの重なり合うウエブの端部を溶接できるように
なすものであれば良い。超音波溶接とともに使用するの
に好ましいウエブの厚さは、約25マイクロメータから0.
5ミリメートルの間の範囲である。これより厚いウエブ
は、サーモプラスチツク材料が溶融を生じるためにウエ
ブの重なり合う接触面積部分に十分な熱が付与されるな
らば使用できる。約10ミリメートル迄の厚さのウエブが
本発明の方法及び装置によつて接合できる。
特定の実施例に於ては、約41.4cmの幅及び約76マイク
ロメータの厚さを有し、片面に約0.2マイクロメータの
厚さのポリエステルの第一のコーテイングと、約3マイ
クロメータの厚さのポリビニールカーバゾールからなる
第二のコーテイングとを有するポリエステルのフイルム
(マイラー、イー・アイ・デユポン・ド・ヌムール・ア
ンド・カンパニーより入手できる)のウエブが、その両
面に各々約25マイクロメータの厚さのポリカーボネート
樹脂からなる層をコーテイングされた。ウエブの前端縁
は供給ロールからラツピングステーシヨンにて引つ込め
られた支持プラツトフオーラの上で円筒形のエアーベア
リング上へ送られた。ウエブの端部は先行するラツピン
グ工程の間に実施された切断によつてプラツトフオーム
の先端縁(供給ロールの位置から見て)に合致された。
ウエブのこの端部はウエブ端部付近のプラツトフオーム
に形成されている開口に真空圧を付与することでプラツ
トフオームの先端縁に対して保持された。約1230mmの外
径を有し、回転可能なプラツトフオーム上に支持された
円筒マンドレルが取り出しステーシヨンからラツピング
ステーシヨンへとプラツトフオームの回転によつて搬送
された。マンドレルがラツピングステーシヨンに到達す
ることにより、真空開口を有する真空圧ピツクアツプア
ームはウエブの前端縁の上面に接触された。支持プラツ
トフオーム及びピツクアツプアームをマンドレルへ向け
て、支持プラツトフオームの引つ込んだ位置とマンドレ
ル表面との中間の位置へと前進させることによつてウエ
ブが供給ロールから引き出された。真空圧ピツクアツプ
アームの真空開口に付与された真空圧の助けによつてピ
ツクアツプアームはウエブの前端縁をグリツプし、それ
を円筒マンドレルの上側周面に近い位置にて軸線方向に
配列された開口の列の上に位置させた。ウエブの一方の
エツジは支持プラツトフオーム上の予め定めた位置から
の如何なる偏倚をも検出するためにモニターされた。例
えば、0.508mm(0.005in)以上の整合ミスが検出された
ときは、ピツクアツプアームはウエブの通路に直角な経
路に沿つて移動され、ウエブエツジを予め定めた位置に
修正した。完成ベルトに所望される公差に応じて、より
大きい又は小さい整合ミスが許容されることになる。こ
のことは、ウエブエツジが次のラツピング工程の間に円
筒マンドレル上の所定位置に整合されることを保証す
る。円筒マンドレルはその外周面に沿つて軸線方向に延
在する開口列を担持していた。この開口列はマンドレル
の12時位置から約15゜あつた。真空圧がウエブの前端縁
をグリツプするためにマンドレルの開口列に付与され、
真空圧ピツクアツプアームの真空開口に付与された真空
圧は解除された。しかる後、ピツクアツプアームは引つ
込められた。マンドレルは約345゜回転されてシリンダ
にウエブを例えば25.4mm(1in)幅当り約0.456kgf(1
ポンド)の張力で巻きつけた。支持プラツトフオームの
エツジ上方を延在するウエブは支持プラツトフオームの
そのエツジに沿つて切断されてウエブに後端縁が形成さ
れた。切断されたウエブの長さは、ウエブの後端縁が前
端縁上に重なり合つて約1.2ミリメートルの幅のシーム
を形成するに十分な長さとされた。このシームはシーム
の全長に沿つてマンドレル上に支持され、切断されたウ
エブの後端縁付近の円筒マンドレル表面に形成されてい
る開口列に付与した真空圧によつて所定位置に保持され
た。
支持プラツトフオーム及びピツクアツプアームは、次
に、コーテイングされたウエブの巻きついたマンドレル
が回転可能なプラツトフオーム上で溶接ステーシヨンへ
と前進させるのに十分な間隙を形成するように引つ込め
られた。マンドレルの開口列にそれ迄付与されていた真
空圧は溶接ステーシヨンへの前進の間も維持された。ウ
エブを巻きつけたマンドレルが溶接ステーシヨンへ前進
している間、ウエブの巻きついていないマンドレルが同
時に取り出しステーシヨンからラツピングステーシヨン
へと前進された。溶接ステーシヨンへ到達したことによ
り、キヤリツジに支持されている超音波溶接ホーンがウ
エブのシームへ向けて降下された。このホーンは、ホー
ン、トランスデユーサ、ブラケツト及びその他のマンド
レルに支持されているシームに対して押圧される約2.5
キログラムの制御できる重量によつて、シームに対して
押圧された。ホーンは、約12ミリメートルの長さで且つ
約0.04〜0.1センチメートルの幅のフラツトな入力ホー
ン溶接表面を有し、20kHzの周波数で且つ約76マイクロ
メータの振動範囲で付勢された。キヤリツジにより実質
的に水平な通路にてウエブのシームに沿つて約5センチ
メートル/秒の速度で搬送された。溶接の間、ホーンは
垂直方向に自由に動けるようにされ、ウエブシーム厚さ
の変化及び真実の水平状の空間姿勢からのウエブシーム
の何れものセグメントの偏倚を許容できるようにされ
た。ホーンの垂直方向の動きはホーンキヤリツジトラツ
クを使用して行われ、このトラツクは垂直面内で自由に
枢動できた。この溶接工程はウエブのサーモプラスチツ
ク材料を均等に溶融し、ウエブシームを溶接した。ベル
トシームの溶接の終了により、超音波溶接ホーンはウエ
ブシームから引き込み位置へと上昇された。
溶接されたウエブベルトが巻きついたマンドレルは回
転可能なプラツトフオーム上で取り出しステーシヨンへ
と前進された。溶接されたウエブを支持するマンドレル
が取り出しステーシヨンへ前進される間、ウエブの巻き
ついているマンドレルがラツピングステーシヨンから溶
接ステーシヨンへ、又ウエブを取り外されたマンドレル
は同時に取り出しステーシヨンからラツピングステーシ
ヨンへと前進された。マンドレルの開口に既に付与され
ている真空圧は維持された。取り出しステーシヨンに到
達することにより、キヤリツジに1列に支持されている
12個の弾性真空カツプがウエブベルトの溶接されたシー
ムに対して降下された。真空圧が弾性真空カツプに供給
され、マンドレルの外径はその外側のセグメントをマン
ドレル軸線へ向けて引き込めることで縮小された。この
ことが、溶接されたベルトを弛い状態となしてベルトを
マンドレルから取り外せるようにした。マンドレルの開
口に付与された真空圧は解除され、マンドレルの円周方
向に配置されたポートを通して溶接されたベルトとマン
ドレルとの間にエアーが導びかれてエアーベアリングが
形成され、このエアーベアリングがマンドレルからのベ
ルトの取り外しを容易にするとともに溶接されたベルト
の感応性の表面が損傷されるのを防止した。弾性真空カ
ツプは次に上昇されて溶接されたベルトの上面をマンド
レルの上面から引き離した。弾性真空カツプ及び溶接さ
れたベルトを支持しているキヤリツジはしかる後にマン
ドレルの端部から離れる方向へ水平に搬送され、これに
より更に他の工程へと溶接されたベルトを搬送するよう
にした。マンドレルのポートに供給した圧縮空気及び弾
性真空カツプに付与された真空圧は解除された。マンド
レルの外側セグメントはマンドレル軸線から離れる方向
へ伸び出され、ラツピングステーシヨンに対する準備が
行われた。
ベルト製造方法に於る連続した工程の間、ウエブの欠
陥部分がラツピングステーシヨンに生じた。このような
望ましくない部分は、ウエブのコーテイングの最中又は
後に於てウエブのエツジに予め付与したバーコードを検
出することで、自動的にウエブの正常部分から分別(選
別)された。ウエブの欠陥部分を示すウエブに付与され
たバーコード参照マークに基づいた予め定めた欠陥マー
クは、バーコードが移動する経路の上方にてラツピング
ステーシヨンの支持プラツトフオームに配置されたスコ
ープスキヤンから入手できるリーダーのような検出器に
よつて検出された。スキヤナーが欠陥の位置を示すよう
な予め定めたバーコードを検出したときは、この検出信
号がテキサス・インスツルメント・プログラマブル・コ
ントローラ、モデルNo.530に伝達された。このプログラ
ム可能なコントローラは、欠陥検出信号がリーダーから
受信されたときに拒否モードへスイツチを切り換えるよ
うに予めプログラムされており、マンドレルの開口列に
付与された真空圧、即ちピツクアツプアームからの搬送
の間にウエブの前端縁を先ずグリツプする真空圧、を解
除することでマンドレルの下側付近の位置にてウエブの
前端縁を解放するようにしてあつた。ウエブの前端縁が
マンドレルの望ましくない表面から落下した場合には、
ウエブをスクラツプとして廃棄するためのコンベヤ上へ
導びく一対の回転ローラの間のニツプ内に引き入れられ
た。支持プラツトフオームが引き込められた後、ウエブ
は切断され、欠陥の無い新たなウエブの前端縁が正常な
ラツピング工程の開始のための位置に位置決めされた。
回転可能なプラツトフオームはこの欠陥の選別の間は静
止状態を維持した。
幅が約33.5cmで内周が約59cmのフオトリセプタベルト
を製造するために、幅が約38.1cmで内周が約59cmのマン
ドレルが既に備えられているマンドレルに置き換えら
れ、この新しく取りつけられたマンドレルからの作動ス
テーシヨンの構成装置迄の垂直及び水平方向の距離がこ
の交換を許容するために調整された。必要なことではな
いが、ピツクアツプアームはその新しい33.5cm幅のフオ
トリセプタウエブの幅より多少短いスロツトを有する別
の真空圧ピツクアツプアームに交換した。もし必要なら
ば、最初のピツクアツプアームを修正して又は修正しな
いで使用することができる。最初のピツクアツプアーム
に対して行われる修正はテープ、パテ又はその他の適当
な材料をピツクアツプアームのスロツトの新たなウエブ
のエツジを超えて延在する部分を覆うように取付けるこ
とを含む。ラツピングステーシヨンに於る支持プラツト
フオーム及び真空圧ピツクアツプアームは、新たに取付
けられた径の小さなマンドレルの頂部へ向けて斜めの経
路に沿つて移動され、これは支持入プラツトフオーム及
び真空圧ピツクアツプアームの両方が取付けられている
送りスクリユーの調整可能なスライド組立体(ニユーヨ
ーク州、マンハセツトのトムソン・インダストリーズか
ら入手できる)のハンドホイールを回転させることで行
われた。垂直経路に沿う支持プラツトフオーム及び真空
圧ピツクアツプアームの降下は、支持プラツトフオーム
及び真空圧ピツクアツプアームが取付けられているダブ
テール型送りスクリユーの調整可能なスライド組立体
(ラツセル・テイー・ギルマン・インコーポレーテツド
から入手できる)のハンドホイールを回転されることで
行われた。同様な調整が溶接及び取り出しステーシヨン
に於ても行われ、小さい径のマンドレルを受け入れるこ
とができるようにした。支持された超音波溶接ホーン及
び支持しているキヤリツジは、超音波溶接ホーン及び支
持キヤリツジが取付けられているダブテール型送りスク
リユーの調整可能なスライド組立体(ラツセル・テイー
・ギルマン・インコーポレーテツドから入手できる)の
ハンドホイールを回転させることでマンドレルの頂部へ
向けて降下された。小さな径のマンドレルに対する取り
出しステーシヨンに於る片持アーム組立体の垂直方向の
間隔の調整は、片持アーム組立体が上昇するその距離を
制御する調整可能なストツパを回転させるだけで達成さ
れた。上述したように、調整可能なスライド組立体のハ
ンドホイールの回転は、送りスクリユーを回転させ、組
合うダブテール型スライドセグメントの間の相対的移動
を引起こし、これにより小さなマンドレルに対するノツ
チステーシヨンの垂直方向の調整をおこなうのである。
ベルトのエツジに対するノツチステーシヨンの水平方向
の調整は、水平方向に調整可能なスライド組立体を送り
スクリユーの垂直方向の調整が可能なスライド組立体に
取付けることで達成でき、これは送りスクリユーの調整
可能なスライド組立体(ラツセル・テイー・ギルマン・
インコーポレーテツド及びセトウコ・インダストリーズ
・インコーポレーテツドから入手できる)を使用してラ
ツピングステーシヨン及び溶接ステーシヨンに関して説
明したような同じ方法で行える。新しいマンドレルの幅
は先のマンドレルの幅よりも狭いが、異なる幅のウエブ
の1つのエツジの整合は共通する垂直面に対して問題な
く行え、従つてエツジの整合の調整は幅の違うウエブが
使用されたからといつて行う必要はない。溶接されたウ
エブはこのようにして新しい小さな径のマンドレルによ
つて先に説明した小さな直径のエルトの場合と同様に製
造されるのである。
本発明の装置及び方法は、連続した形状を定め、切断
し、そしてウエブを溶接してベルトにするものであつ
て、複雑な手作業を必要とせずに短時間で行える。更
に、手作業の著しい短縮は、感応性の表面やコーテイン
グ、特に高速度電子写真コピー機、複写機、プリンタ等
のフレキシブルな有機材からなるフオトリセプタのよう
な厳密な精度を要求されるコーテイングされた基本を損
傷する可能性を低減する。更に又、本発明の装置は床面
積の専有が小さく、整合、切断、溶接時間、及びウエブ
やベルトのその他の処理に必要な道具を最小限となす。
加えて、本発明の装置及び方法は、非常に均等なコニシ
テイー及び均質性を達成できる。又、様々な電子写真コ
ピー機、複写機、プリンタ等に要求されるベルト寸法は
異なることから、本発明の装置はある1つの直径や幅の
ベルトの製造から、他の直径や幅のベルトの製造へと迅
速且つ容易に切り換えることができる。更に、本発明の
ベルト製造装置の特徴は、異なる幅及び直径のベルトを
精密な公差スタンダード内で迅速に製造できることであ
る。
本発明は特定の実施例を参照して説明されたが、これ
に限定することが意図されているのではなく、むしろ当
業者には変化や変更が本発明の精神及び特許請求の範囲
に記載の範囲から逸脱せずになし得ることを理解するで
あろう。
【図面の簡単な説明】
第1図はウエブからベルトを製造するための3つの処理
ステーシヨンを備えた装置を示す概略的平面図。 第2図はウエブ供給及び送り装置の概略的断面図。 第3図はウエブからベルトを製造するための3つの処理
ステーシヨンを備えた装置の、特にラツピングステーシ
ヨンを詳しく示す概略的斜視図。 第4図はマンドレルに供給されるウエブのための送り装
置を示す概略的断面図。 第5図は送り装置のセグメントの拡大した概略的断面
図。 第6図は送り装置の水平方向の調整装置の拡大した概略
的断面図。 第7図はマンドレル内のエアー通路の概略的側面断面
図。 第8図はマンドレル内のエアー通路の概略的端面断面
図。 第9図はラツピングステーシヨンのタイミングチヤー
ト。 第10図はマンドレル上でベルトを溶接する溶接装置の概
略的断面図。 第11図はマンドレル上でベルトを溶接する溶接装置の他
の概略的断面図。 第12図はウエブの溶接ステーシヨンのタイミングチヤー
ト。 第13図はマンドレルから溶接されたベルトを取り外す装
置の概略的断面図。 第14図はマンドレルから溶接されたベルトを取り外す装
置の他の概略的断面図。 第15図はウエブの取り出しステーシヨンのタイミングチ
ヤート。 2:ラツピングステーシヨン 3:溶接ステーシヨン 4:取り出しステーション 5:回転可能なプラツトフオーム 6:ウエブ 7:供給ロール 9:ダンサーロール 14:静止シヤフト 16:空気圧シリンダ 20、22:エアーベアリング 24:往復するウエブ搬送組立体 28:支持プラツトフオーム 29:真空圧スロツト 30:真空チヤンバ 31:バルブ及びスイツチクラスター 32:プログラム可能なコントローラ 34:搬送組立体 37、38:支持プレート 40:スライド組立体 41:ハンドホイール 46:空気圧シリンダ 50:真空圧ピツクアツプアーム 56:真空チヤンバ 59、60、61:スロツト 69:センサー 70:切断組立体 71:リードスクリユー 72:電気モーター 77:キヤリツジ 80:マンドレル 89:空気圧シリンダ 90、91、92:ポート 93、94、96:エアー通路 98、100、102:円周チヤンネル 107:中央シヤフト 136:超音波溶接ホーン 142:リードスクリユー 144:フレーム組立体 200:フレーム組立体 226:セグメント 262:ばね 268:円周チヤンネル 282:キヤリツジ 283:リードスクリユー 296:真空ハウジング 300:弾性真空カツプ 306:ピツクアツプアーム
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 エドワード アラン アグラナット アメリカ合衆国マサチューセッツ州ウェ ストン,ウィンスロップ サークル 10 (72)発明者 ヘンリィ ロバート コフェック アメリカ合衆国マサチューセッツ州ウェ ストフォード,フォーリスト ロード 54 (72)発明者 ダニエル ジョセフ フィッシャー アメリカ合衆国マサチューセッツ州ケル ムスフォード,ビレッジ ビュー ロー ド 9 (56)参考文献 特開 昭61−176387(JP,A) 特開 昭58−179614(JP,A) 特開 昭54−89869(JP,A) 特開 昭55−138488(JP,A) 特開 昭62−146614(JP,A) 実開 昭59−55052(JP,U)

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】静電写真像形成ベルトの製造装置であっ
    て、ラッピングステーションと、溶接ステーションと、
    少なくとも第一の回転可能なマンドレル及び第二の回転
    可能なマンドレルと、前記第一の回転可能なマンドレル
    及び前記第二の回転可能なマンドレルは各々が円筒形で
    あり、この円筒形が該円筒形の外面に沿って軸線方向に
    延在する少なくとも1つの第一の開口または第一の一連
    の開口及び該円筒形の前記外面に沿って軸線方向に延在
    する少なくとも1つの第二の開口または第二の一連の開
    口を有していることと、前記第二の開口または第二の一
    連の開口が前記円筒形上で前記第一の開口または第一の
    一連の開口に隣接しているものの前記第一の開口または
    第一の一連の開口から円周方向へ融置されていること
    と、前記第一の回転可能なマンドレルを支持するための
    手段と、前記第二の回転可能なマンドレルを支持するた
    めの手段と、前記第一の回転可能なマンドレル及び前記
    第二の回転可能なマンドレルの軸線を通って該軸線に平
    行に延びた仮想平面内に位置する円形経路の円弧部分に
    沿って、前記回転可能なマンドレルを前記ラッピングス
    テーションおよび前記溶接ステーションへ運び且つこれ
    らラッピングステーションおよび溶接ステーションから
    運び出すための搬送手段と、前記第一の回転可能なマン
    ドレルおよび前記第二の回転可能なマンドレルの軸線は
    各々が前記円形経路の中心から半径方向へ発する仮想線
    に対してほぼ垂直であることと、前記溶接ステーション
    が溶接手段を含むことと、ウエブの前端縁をウエブ供給
    ロールから前記ラッピングステーションへ供給するため
    の手段と、前記搬送手段が前記ラッピングステーション
    において前記第一の回転可能なマンドレルの軸線を前記
    ウエブの前端縁に平行に位置付けるようになっているこ
    とと、前記前端縁のみを把持して、前記ウエブの前端縁
    を、前記搬送手段によって前記ラッピングステーション
    へ運ばれた前記第一の回転可能なマンドレルの第一の開
    口または第一の一連の開口上へ平行に置くようになった
    ピックアップ手段と、前記ウエブの前端縁を前記第一の
    回転可能なマンドレル上に固定するように前記第一の開
    口または第一の一連の開口内に部分真空圧を発生させる
    ための手段と、前記第一の回転可能なマンドレルを前記
    ラッピングステーションにて大体1回転させ、これによ
    り前記ウエブが前記第一の回転可能なマンドレルの回り
    に巻きつけられるようにするための手段と、前記ウエブ
    を切断して後端縁を形成し、これにより前記ラッピング
    ステーションにある前記第一の回転可能なマンドレル上
    の前記ウエブの後端縁が該ウエブの前端縁に重なって継
    ぎ目を備えた第一のベルトを成すようにするための手段
    と、前記ウエブの後端縁付近の領域を前記第一の回転可
    能なマンドレルに固定するように前記第二の開口または
    第二の一連の開口内に部分真空圧を発生させるための手
    段と、前記搬送手段を付勢して、前記継ぎ目を備えた第
    一のベルトを巻きつけている前記第一の回転可能なマン
    ドレルを前記溶接ステーションへ搬送すると同時に、第
    二のベルトを巻きつけるべく前記第二の回転可能なマン
    ドレルを前記ラッピングステーションへ搬送するための
    手段と、前記第二の回転可能なマンドレルが前記ラッピ
    ングステーションにて前記第二のベルトを巻きつけられ
    るのとほぼ同時に、前記溶接ステーションにて前記第一
    のベルトの継ぎ目を溶接するための手段とを有する静電
    写真像形成ベルトの製造装置。
  2. 【請求項2】特許請求の範囲第一項記載の装置におい
    て、前記溶接ステーションに隣接して、前記第一の回転
    可能なマンドレルから前記第一のベルトを取り外すよう
    になった取り出しステーションと、前記第一の回転可能
    なマンドレルを前記取り出しステーションへ運ぶための
    手段とを含む静電写真像形成ベルトの製造装置。
  3. 【請求項3】特許請求の範囲第2項記載の装置におい
    て、前記第一の回転可能なマンドレルは、このマンドレ
    ルの軸線に直角な方向へ該マンドレルの外周囲を縮める
    ための手段を有し、前記取り出しステーションは少なく
    とも1つの真空手段を有し、該真空手段が前記ベルトを
    前記継ぎ目のみで把持し、前記第一の回転可能なマンド
    レルの外周囲が縮められた後に該マンドレルの上面から
    前記ベルトを持ち上げて、前記第一の回転可能なマンド
    レルの一端から前記ベルトをほぼ水平に運び去るように
    なっている静電写真像形成ベルトの製造装置。
  4. 【請求項4】静電写真像形成ベルトの製造方法であっ
    て、第一のマンドレルをラッピングステーションへ運
    び、ウエブ供給ロールからウエブの前端縁を、ピックア
    ップ手段の少なくとも1つの開口または一連の開口を通
    して加えた部分真空により前記前端縁のみを把持して、
    前記ラッピングステーションにある前記第一のマンドレ
    ルへ供給し、前記第一のマンドレル上に前記ウエブの前
    端縁を、該前端縁が前記第一のマンドレルの軸線に平行
    である状態で保持し、前記第一のマンドレルを大体1回
    転させて該第一のマンドレルの回りに前記ウエブを巻き
    つけ、前記ウエブを前記ラッピングステーションにて切
    断して、該ウエブの前端縁に重なって継ぎ目を備えた第
    一のベルトを成す後端縁を形成し、ベルト溶接手段を含
    む前記溶接ステーションへ前記第一のマンドレルを運ぶ
    のとほぼ同時に、第二のマンドレルを前記ラッピングス
    テーションへ搬送し、前記第二のマンドレルに前記ウエ
    ブ供給ロールから新たなウエブ部分を巻きつけるのとほ
    ぼ同時に、前記第一のマンドレル上の前記第一のベルト
    の継ぎ目を溶接して一体ベルトに仕上げ、前記ラッピン
    グステーションおよび前記溶接ステーションへの前記第
    一のマンドレルの搬送をほぼ円形な経路の円弧部分に沿
    って行い、同時に前記ラッピングステーションへの前記
    第二のマンドレルの搬送をほぼ円形な経路の円弧部分に
    沿って行い、搬送時に前記第一のマンドレルと前記第二
    のマンドレルの軸線を、該第一のマンドレルの軸線を通
    って平行に延びる仮想平面内に保つとともに、前記円形
    な経路の中心から半径方向へ発する仮想線に対してほぼ
    垂直な姿勢に保つことを含む静電写真像形成ベルトの製
    造方法。
  5. 【請求項5】特許請求の範囲第4項記載の方向におい
    て、前記一体ベルトを担持している前記第一のマンドレ
    ルを取り出しステーションへ運んで、該第一のマンドレ
    ルの一端から前記一体ベルトを取り外すことを含む静電
    写真像形成ベルトの製造方法。
  6. 【請求項6】特許請求の範囲第六項記載の方法におい
    て、前記第一のマンドレルの外周囲を縮め、真空カップ
    により前記一体ベルトを継ぎ目にて把持し、この継ぎ目
    を前記第一のマンドレルから持ち上げて前記一体ベルト
    を該第一のマンドレルの一端から滑り外すことにより、
    前記第一のマンドレルの一端から前記一体ベルトを取り
    外すことを含む静電写真像形成ベルトの製造方法。
JP62064477A 1986-03-27 1987-03-20 静電写真像形成ベルトの製造装置および方法 Expired - Fee Related JP2532446B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US84520586A 1986-03-27 1986-03-27
US845205 1986-03-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62233229A JPS62233229A (ja) 1987-10-13
JP2532446B2 true JP2532446B2 (ja) 1996-09-11

Family

ID=25294644

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62064477A Expired - Fee Related JP2532446B2 (ja) 1986-03-27 1987-03-20 静電写真像形成ベルトの製造装置および方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2532446B2 (ja)
GB (1) GB2188280B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4957584A (en) * 1989-05-18 1990-09-18 Eastman Kodak Company Apparatus for forming endless loops from sheet material
IT1243385B (it) * 1990-11-21 1994-06-10 Pirelli Transmissioni Ind Spa Apparecchiatura e procedimento per la spiralatura ed il confezionamento di manicotti tubolari in materiale elastomerico incorporanti fibre di rinforzo.
US5603790A (en) * 1994-10-21 1997-02-18 Xerox Corporation Process for fabricating belts
JP3990862B2 (ja) * 1999-11-22 2007-10-17 キヤノン株式会社 管状フィルムの製造方法及び製造装置
US6386424B1 (en) * 2000-11-01 2002-05-14 George M. Goettl Apparatus for making roof flashing units and method of making the units

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3930417A (en) * 1974-07-30 1976-01-06 Dayco Corporation Endless power transmission belt structure and method of making same
JPS5819555A (ja) * 1981-07-27 1983-02-04 Olympus Optical Co Ltd 超音波顕微鏡における円柱試料の走査方法
JPS5949943A (ja) * 1982-09-13 1984-03-22 オ−エンス−イリノイ・インコ−ポレ−テツド プラスチツクスリ−ブをつくるための方法および装置

Also Published As

Publication number Publication date
GB8706998D0 (en) 1987-04-29
GB2188280A (en) 1987-09-30
JPS62233229A (ja) 1987-10-13
GB2188280B (en) 1989-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4959109A (en) Apparatus and process for preparing belts
US4878985A (en) Apparatus for preparing belts
US4838964A (en) Process for preparing belts
US4968369A (en) Belt fabrication machine
US5085719A (en) Variable rate welding of thermoplastic belts
RU2566476C2 (ru) Устройство и способ изготовления емкостей
JP2532446B2 (ja) 静電写真像形成ベルトの製造装置および方法
US5603790A (en) Process for fabricating belts
JP2019130642A (ja) 円筒研磨装置
EP0475782A1 (en) Ultrasonic welding of thermoplastic belts
US5906698A (en) System for fabricating belts
JPH01110920A (ja) 包装用容器の製造装置
JPS59209823A (ja) フイルム片の接着方法
US6255620B1 (en) Filter bag assembly line and method
JPH07195587A (ja) 筒状体成形装置
JPH07119070B2 (ja) ベルトの製造方法及び装置
JP4306863B2 (ja) ラベル装着装置
GB2118895A (en) Oscillatory bonding
JP3776150B2 (ja) 筒状フィルムの装着方法及びその装置
JPH0359787B2 (ja)
CN117840773B (zh) 一种电池铝壳自动组装生产线
JP2001191422A (ja) タイヤ製造工程における円筒状タイヤ構成部材の接合方法
JP3316036B2 (ja) フィルムの溶断シール装置
JPS59217561A (ja) フイルム片の送出方法
JP2001260237A (ja) 溶着重合体の製造方法及びその装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees