JP2530529B2 - 医療廃棄物熱処理排気の処理方法 - Google Patents

医療廃棄物熱処理排気の処理方法

Info

Publication number
JP2530529B2
JP2530529B2 JP19716291A JP19716291A JP2530529B2 JP 2530529 B2 JP2530529 B2 JP 2530529B2 JP 19716291 A JP19716291 A JP 19716291A JP 19716291 A JP19716291 A JP 19716291A JP 2530529 B2 JP2530529 B2 JP 2530529B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
medical waste
group
exhaust
hydrogen chloride
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP19716291A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0515579A (ja
Inventor
孝志 亀田
宏一 野間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Heavy Industries Ltd filed Critical Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority to JP19716291A priority Critical patent/JP2530529B2/ja
Priority to EP92101284A priority patent/EP0522231B1/en
Priority to DE69226991T priority patent/DE69226991T2/de
Priority to US07/827,620 priority patent/US5322603A/en
Publication of JPH0515579A publication Critical patent/JPH0515579A/ja
Priority to US08/027,797 priority patent/US5393500A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2530529B2 publication Critical patent/JP2530529B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/82Recycling of waste of electrical or electronic equipment [WEEE]

Landscapes

  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)
  • Treating Waste Gases (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)
  • Separation Of Gases By Adsorption (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、主としてプラスチック
類で構成される医療廃棄物の加熱・滅菌処理において発
生する有害ガス、可燃性ガス、臭気成分を含む排気の処
理方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】病院、透析施設等から排出される感染性
医療廃棄物による2次感染防止のため、このような廃棄
物の処理方法を規定した厚生省のガイドラインが平成1
年11月7日に発表され、平成2年4月1日から施行さ
れている。これにより、病院、透析施設等は、原則とし
て、院内又は施設内での医療廃棄物の滅菌処理が義務付
けられている。
【0003】従来、特開平1−176486号公報に
は、使用済合成樹脂製注射器及び注射針を、耐熱容器に
収容し、所定温度に加熱・溶融して殺菌した後、冷却固
化する処理法及び装置が記載されている。また、実開平
1−144040号公報には、廃棄物を加熱・滅菌した
後、破砕機にて破砕・減容する廃棄物加熱・滅菌装置が
記載されている。また、特公昭51−25470号公報
には、シリンダ内部にプラスチック廃棄物を入れてお
き、底板及びピストンに内蔵したヒータで加熱し、圧縮
すると同時に、表面を中心に溶融し一体成形するプラス
チック廃棄物の処理装置が記載されている。また、特開
平1−315383号公報には、使用済の使い捨て注射
器を、加熱炉の側面及び底面に設けられた電熱ピータ、
及び遠赤外線ピータで加熱・滅菌する装置が記載されて
いる。また、実施例として、処理物を耐熱容器内で溶融
させた後、針を含む一体物として、冷却した後、取り出
す方法が記載されている。さらに、特開平1−2634
10号公報には、廃棄物をマイクロ波で加熱して、乾燥
・燃焼・灰化させる装置が記載されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】前記の特開平1−17
6486号公報記載の処理法及び装置を用いて、特に血
液透析器のように複数の融点の異なるプラスチック類か
ら構成されるものを処理する場合には、処理温度により
溶融しないものが多数残っているため、減容化(成形)
が不十分であった。また、ポリ塩化ビニルを含む廃棄物
を処理する場合、190℃以上ではHClガスが発生
し、後処理が必要となる。また、前記の実開平1−14
4040号公報記載の廃棄物加熱・滅菌装置における破
砕機による破砕方法では、減容の効果が必ずしも大きく
なく、その上、破砕機のカッターのメンテナンスが必要
であり、かつ、騒音、振動が大きい、多くの動力源を必
要とする等の不都合点がある。また、前記の特公昭51
−25470号公報記載のプラスチック廃棄物の処理装
置においては、滅菌は全く意図されておらず、また表面
のみを溶融物でコーティングするという考え方のため、
成形物の安定性が悪いという不都合点がある。
【0005】また、前記の特開平1−315383号公
報記載の装置では、使用済血液透析器の如く大型の処理
物で、かつ、内部に水分を含む処理物については、熱風
循環のみではなかなか昇温できず、滅菌が十分でなく、
かつ、処理時間も長くかかる等の問題が多い。さらに、
血液透析器は複数のプラスチック類から構成されている
ので、処理温度によっては、溶融するものと溶融しない
ものとが混在し、減容化を十分に図ることができない。
さらに、前記の特開平1−263410号公報記載の装
置において、使用済血液透析器及びチューブ類の如く複
数のプラスチック類から構成される処理物を処理する場
合には、多量の塩化水素等の有害ガスが発生するので、
装置の材質面の対策とともに、排気ガスの処理対策のた
め、大容量の排ガス処理装置が必要となり、装置が複雑
化・大型化する。また、マイクロ波で灰化まで行なって
減容化する方法では、多くの電力を要するとともに、装
置自体が高温となり、病院内やクリニック内への設置に
適さない等の不具合がある。
【0006】一方、医療廃棄物は複数種類のプラスチッ
ク類を含んでいる。例えば、血液回路(チューブ他)、
注射器、生理食塩液容器等を含む血液透析器一式を構成
する材料の原料比率を分析したところ、次のような結果
を得た。 (1) ポリ塩化ビニル 50重量% (2) ポリスチレン又はポリカーボネート 30重量% (3) セルロース又は合成膜 5重量% (4) ポリエチレン又はポリプロピレン又はシリコン 5重量% (5) ポリウレタン及びSUS 10重量% ちなみに、上記の材料のうち、主要なプラスチックの性
状をあげると表1のようになる。
【0007】
【表1】
【0008】また、発生ガスの点で問題となるポリ塩化
ビニルチューブ(血液回路)を対象に、加熱温度と発生
ガスとの関係を調べた。すなわち、内底部に電気ヒータ
を設けた乾燥炉内中段に、底部に断熱材を介して内容積
1リットルのガラスびんを配設し、このガラスびん内に
血液回路(主成分:ポリ塩化ビニル)を収納して栓を
し、この栓に温度計及びサンプリング管を貫通させて、
ガラスびん内底部の温度と、発生ガス濃度との関係を調
べた。結果を表2に示す。なお、発生ガスの検出は、塩
化水素ガスについては、検知管測定レンジ1〜20pp
mの検知管を用い、一酸化炭素については、検知管測定
レンジ25〜500ppmの検知管を用いた。
【0009】
【表2】
【0010】従来の技術において、スチーム加熱は、廃
水の発生、圧力容器の法規制の問題があり、また、バン
ドヒータ等による加熱は、局部過熱が発生して伝熱が悪
い。また、熱風循環による加熱においては、単なる吹き
付けでは伝熱が悪く、局部過熱のおそれがある。さら
に、高周波加熱では、水分蒸発後は材質によって局部過
熱が生じる等の問題があった。上記の諸点に鑑み、医療
廃棄物を効率よく加熱・滅菌処理するために、本発明者
らは、既にマイクロ波と熱風循環とを組み合わせた装置
を発明し、加熱・滅菌処理能力は著しく向上した。しか
し、主としてプラスチックで構成された使用済血液透析
用具などの医療廃棄物を加熱・滅菌処理する場合、プラ
スチックから可塑剤等の重質炭化水素をはじめ、軽質炭
化水素や塩化ビニルからの塩化水素などの有害ガスが発
生する。また、これらの医療廃棄物の中に残存している
血液等からは臭気成分が発生し、そして医療廃棄物に付
着したウイルス等の病原菌が、飛散する水滴等に伴って
排気中に混入する恐れもあり、何らかの環境対策が必要
である。本発明は上記の諸点に鑑みなされたもので、
適な反応吸着剤や触媒を選定し最適なシステムを構築す
ることにより、主としてプラスチック類で構成される医
療廃棄物を、加熱・滅菌処理する際に発生する有害ガ
ス、可燃性ガス、臭気成分を含む排気を効率よく無害・
無臭化処理する方法を提供することを目的とするもので
ある。
【0011】
【課題を解決するための手段及び作用】上記の目的を達
成するために、本発明の医療廃棄物熱処理排気の処理方
法は、主としてプラスチック類で構成される医療廃棄物
を加熱・滅菌処理する際に発生する塩化水素ガス、可燃
性ガス、臭気ガスなどを含む排気を、反応吸着剤と接触
させて塩化水素ガスを除去した後、触媒と接触させて可
燃性ガス及び臭気ガスを酸化分解する方法であって、塩
化水素ガスを、元素周期律表のI族、II族及びVII
I族に属する元素の酸化物、水酸化物からなる群より選
ばれた反応吸着剤を用い、反応吸着温度150〜200
℃、空間速度500〜5000hr −1 にて吸着除去す
ことを特徴としている。この場合、反応吸着剤として
用いられる元素周期律表のI族、II族及びVIII族
に属する元素の酸化物、水酸化物としては、例えばNa
O、CuO、ZnO、Fe が挙げられる。ま
た、可燃性ガス及び臭気ガスを、pt系又は/及びPd
系の触媒を用い、反応温度200〜450℃、空間速度
500〜40,000hr−1にて酸化分解するように
構成するのが望ましい。
【0012】塩化水素ガスの吸着除去において、反応吸
着温度は、150〜200℃、望ましくは170〜18
0℃が適している。反応吸着温度が150℃未満の場合
は、排気を冷却することが必要となる他、排気中に含ま
れる重質炭化水素が凝縮し、反応吸着剤の性能低下を生
じる恐れがある。一方、200℃を超える場合は、吸着
性能が低下したり、寿命が短くなる恐れがある。また、
空間速度は、500〜5000hr−1、望ましくは1
000〜2000hr−1が適している。空間速度が5
00hr−1未満の場合は、吸着剤の必要量が多くな
り、経済的でないこと、空塔速度を一定値以上に保つ場
合は、圧損が大きくなることなどの不都合があり、一
方、5000hr−1を超える場合は、吸着性能が著し
く低下するという不都合がある。可燃性ガス及び臭気ガ
スの酸化分解において、反応温度は、200〜450
℃、望ましくは350〜420℃が適している。反応温
度が200℃未満の場合は、酸化分解性能が著しく低下
するという不都合があり、一方、450℃を超える場合
は、ピータが大きくなり、経済的ではない。また、触媒
の寿命低下につながる恐れがあるという不都合がある。
また、空間速度は、500〜40, 000hr−1
望ましくは1000〜10,000hr−1が適してい
る。空間速度が500hr−1未満の場合は、触媒容積
が大きくなり経済的でない。また、空塔速度を一定値以
上とする場合は圧損が大きくなるという不都合があり、
一方、40, 000hr−1を超える場合は、酸化分
解性能が著しく低下するという不都合がある。また、触
媒は、pt又はPdの担持量が0.2〜2.0wt%、
望ましくは0.5wt%のものが適している。
【0013】図1において、10は医療廃棄物処理装置
であり、ここでの加熱・滅菌処理により発生した排気
は、まず塩化水素ガス吸着筒12に導かれ、反応吸着剤
と接触することにより塩化水素ガスが除去される。次
に、この排気は触媒酸化筒16に導かれ、触媒と接触す
ることにより可燃性ガス及び臭気ガスが酸化分解され除
去される。この場合、触媒酸化筒16の前にピータ14
を設けて、触媒による酸化分解に適した温度まで排気を
加熱するように構成している。なお、排気ラインには誘
引ファンを設けてもよく、または誘引ファンを設けない
場合もある。ファンを設置する場合は、医療廃棄物処理
装置10全体を負圧で操作するように設計することが可
能であり、菌を含むガスが系外に洩れないようにするこ
とができる。
【0014】
【実施例】図1において、処理条件をつぎのように設定
して、本発明の方法による処理を行なった。 塩化水素ガス吸着筒: 吸着剤 NaO系 操作温度 170〜180℃ 空間速度 1400hr−1 触媒酸化筒: 触媒 pt系(0.5wt%pt担持) 操作温度 420℃ 空間速度 1400hr−1 まず、使用済血液透析用具20セットが医療廃棄物処理
装置10により、加熱・滅菌処理され、これにより排気
が発生した。この排気中にはプラスチック可塑剤である
DOP(ディオクチルフタレート)などの重質炭化水素
の他、C〜Cの軽質炭化水素、塩化水素、CO及び
血液等による臭気成分が含まれていた。この排気を上記
の処理条件の下で処理すると、塩化水素ガス吸着筒12
で反応吸着剤と接触することにより塩化水素ガスは除去
され、触媒酸化筒16で触媒と接触することにより可燃
性ガス及び臭気ガスは酸化分解され除去された。この結
果、排気中に含まれる有害ガス、可燃性ガス、臭気成分
は殆ど完全に除去され、臭気も感じられなかった。ま
た、使用済血液透析用具には、耐熱性菌芽胞であるバチ
ルス サブティリィス(B.Subtilis)、バチ
ルス ステアロサーモフィラス(B.Stearoth
ermophilus)を仕込んでおいたが、処理後の
排気中には、これらの菌は全く検出されなかった。この
ように、最適な吸着剤や触媒を選定し、最適な処理条件
を設定することにより、医療廃棄物処理により発生する
排気に含まれる成分の処理を効果的に行うことができ
る。
【0015】
【発明の効果】本発明は上記のように構成されているの
で、つぎのような効果を奏する。 (1) 医療廃棄物を加熱・滅菌する際に発生する排気
中に含まれる有害ガス、可燃性ガス、臭気成分を効率よ
く無害・無臭化処理することができる。 (2) 排気中に含まれるウイルス等の病原菌を効率よ
く滅菌処理することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の医療廃棄物熱処理排気の処理方法を実
施する装置の一例を示す概略構成図である。
【符号の説明】
10 医療廃棄物処理装置 12 塩化水素ガス吸着筒 14 ヒータ 16 触媒酸化筒
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B01D 53/94 B01D 53/34 116A B01J 20/04 53/36 H 23/42 103Z 23/44 B09B 3/00 303Z B09B 3/00 (56)参考文献 特開 昭62−172959(JP,A) 特開 平3−52622(JP,A) 特開 昭57−209621(JP,A) 特開 昭55−27019(JP,A) 特開 昭53−141169(JP,A)

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 主としてプラスチック類で構成される医
    療廃棄物を加熱・滅菌処理する際に発生する塩化水素ガ
    ス、可燃性ガス、臭気ガスなどを含む排気を、反応吸着
    剤と接触させて塩化水素ガスを除去した後、触媒と接触
    させて可燃性ガス及び臭気ガスを酸化分解する方法であ
    って、塩化水素ガスを、元素周期律表のI族、II族及
    びVIII族に属する元素の酸化物、水酸化物からなる
    群より選ばれた反応吸着剤を用い、反応吸着温度150
    〜200℃、空間速度500〜5000hr −1 にて吸
    着除去することを特徴とする医療廃棄物熱処理排気の処
    理方法。
  2. 【請求項2】 可燃性ガス及び臭気ガスを、pt系又は
    /及びPd系の触媒を用い、反応温度200〜450
    ℃、空間速度500〜40,000hr−1にて酸化分
    解することを特徴とする請求項記載の医療廃棄物熱処
    理排気の処理方法。
JP19716291A 1991-07-11 1991-07-11 医療廃棄物熱処理排気の処理方法 Expired - Lifetime JP2530529B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19716291A JP2530529B2 (ja) 1991-07-11 1991-07-11 医療廃棄物熱処理排気の処理方法
EP92101284A EP0522231B1 (en) 1991-07-11 1992-01-27 Method of and apparatus for treating infectious medical wastes
DE69226991T DE69226991T2 (de) 1991-07-11 1992-01-27 Verfahren und Vorrichtung zur Behandlung von infektiösen medizinischen Abfällen
US07/827,620 US5322603A (en) 1991-07-11 1992-01-29 Method of an apparatus for treating infectious medical wastes
US08/027,797 US5393500A (en) 1991-07-11 1993-03-08 Apparatus for treating infectious medical wastes with microwaves and hot air

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19716291A JP2530529B2 (ja) 1991-07-11 1991-07-11 医療廃棄物熱処理排気の処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0515579A JPH0515579A (ja) 1993-01-26
JP2530529B2 true JP2530529B2 (ja) 1996-09-04

Family

ID=16369810

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19716291A Expired - Lifetime JP2530529B2 (ja) 1991-07-11 1991-07-11 医療廃棄物熱処理排気の処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2530529B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4891887B2 (ja) * 2006-11-30 2012-03-07 株式会社神鋼環境ソリューション 白金系触媒装置又はパラジウム系触媒装置を用いた有機ハロゲン化合物を含む廃棄物の加熱処理方法及び加熱処理装置
CN105688665A (zh) * 2016-03-25 2016-06-22 无锡西玖环保科技有限公司 一种应用于有机废气处理的系统及其工作方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62172959A (ja) * 1984-08-07 1987-07-29 クリフオ−ド・ジ−・シユルツ 生体廃棄物の処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0515579A (ja) 1993-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0522231B1 (en) Method of and apparatus for treating infectious medical wastes
JPH0659293B2 (ja) 医療廃棄物の処理方法及び装置
JP5143387B2 (ja) 流体処理方法及び流体処理装置
JP2001510363A (ja) 医学的および感染性廃棄物の廃棄装置および方法
JPH0415059A (ja) 脱臭及び殺菌装置
US20030035764A1 (en) Method and apparatus for using ozone as disinfectant
JP2530529B2 (ja) 医療廃棄物熱処理排気の処理方法
CN212997613U (zh) 一种过氧化氢空间物表消毒装置
WO1999026668A1 (en) Method and apparatus for purifying appliance exhaust and removing contaminants from objects
JP3238422B2 (ja) 医療廃棄物の処理方法及び装置
CN215961296U (zh) 一种消毒杀菌装置
CN213284632U (zh) 一种臭氧杀菌装置
JPH066144B2 (ja) 感染性廃棄物のオゾンによる滅菌処理装置及びこの装置を使用する滅菌処理方法
JP2516494B2 (ja) 医療廃棄物の処理方法及び装置
JPH11270822A (ja) 医療廃棄物処理方法及び装置
JP3005177U (ja) 使用済注射器の滅菌溶解装置
JPH07100196A (ja) 廃棄物の無害化処理方法及びそのための装置
JP2516495B2 (ja) 医療廃棄物の処理装置
JP2002102819A (ja) 医療廃棄物の加熱処理方法及びその装置
CN115429564B (zh) 一种基于ar技术的负离子空气净化分离式隔离病床
JPH0698930A (ja) 廃棄物処理装置
CN216244752U (zh) 一种应用在口腔科诊室内可移动的空气杀菌消毒装置
CN216934156U (zh) 一种消毒柜
CN212396293U (zh) 一种过氧化氢分解器
JP2009082823A (ja) 廃棄物処理装置