JP2529908B2 - ゲ―ム機 - Google Patents
ゲ―ム機Info
- Publication number
- JP2529908B2 JP2529908B2 JP3268178A JP26817891A JP2529908B2 JP 2529908 B2 JP2529908 B2 JP 2529908B2 JP 3268178 A JP3268178 A JP 3268178A JP 26817891 A JP26817891 A JP 26817891A JP 2529908 B2 JP2529908 B2 JP 2529908B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- variable display
- game
- display device
- ball
- variable
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Pinball Game Machines (AREA)
- Display Devices Of Pinball Game Machines (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はパチンコ遊技機やスロッ
トゲーム機等のゲーム機に係り、特に特定入賞口を可変
表示装置より下方であって、遊技領域の縦中心線を基準
とする略々左右対称状態に配置し、可変表示装置の停止
された結果表示における特定態様の発生確率を外部から
の操作により複数段階に調整できるようにしたゲーム機
に関する。
トゲーム機等のゲーム機に係り、特に特定入賞口を可変
表示装置より下方であって、遊技領域の縦中心線を基準
とする略々左右対称状態に配置し、可変表示装置の停止
された結果表示における特定態様の発生確率を外部から
の操作により複数段階に調整できるようにしたゲーム機
に関する。
【0002】
【従来の技術】ゲーム機として例えば、パチンコ遊技機
の前面パネルに、ドラムの外周上に複数種類の識別情報
を描いたドラム形式等の可変表示装置を配設した可変表
示装置付遊技機が、特開昭54−108737号公報等
により知られている。これらの可変表示装置付遊技機
は、打球の入賞により可変表示装置の可変表示が開始さ
れ、遊技者が停止スイッチを手動操作することによって
可変表示を停止させ、その停止時の表示に基づいて所定
の遊技価値(例えば役物の開成数又は開成時間の制御、
払出す賞品球数の制御等)を遊技者に付与するようにし
たものである。
の前面パネルに、ドラムの外周上に複数種類の識別情報
を描いたドラム形式等の可変表示装置を配設した可変表
示装置付遊技機が、特開昭54−108737号公報等
により知られている。これらの可変表示装置付遊技機
は、打球の入賞により可変表示装置の可変表示が開始さ
れ、遊技者が停止スイッチを手動操作することによって
可変表示を停止させ、その停止時の表示に基づいて所定
の遊技価値(例えば役物の開成数又は開成時間の制御、
払出す賞品球数の制御等)を遊技者に付与するようにし
たものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、このような従
来のゲーム機の可変表示装置においては、その結果表示
の特定態様の発生確率は、そのゲーム機の製造時から所
定の値に固定的に設定されており、遊技店側の営業方針
にもとづいてこの発生確率を外部から複数段階的に調整
することができなかった。このため、遊技店にとっては
可変表示装置の特定態様の発生により利益状態が大きく
変動するにもかかわらず、特定態様の発生状況をコント
ロール出来ず、営業方針にもとづく毎日の目標利益の設
定が立て難いので、遊技店側の利益と遊技者側の利益と
のバランスを図りながら、合理的な効率のよい遊技店経
営を行うことに支障が出ていた。
来のゲーム機の可変表示装置においては、その結果表示
の特定態様の発生確率は、そのゲーム機の製造時から所
定の値に固定的に設定されており、遊技店側の営業方針
にもとづいてこの発生確率を外部から複数段階的に調整
することができなかった。このため、遊技店にとっては
可変表示装置の特定態様の発生により利益状態が大きく
変動するにもかかわらず、特定態様の発生状況をコント
ロール出来ず、営業方針にもとづく毎日の目標利益の設
定が立て難いので、遊技店側の利益と遊技者側の利益と
のバランスを図りながら、合理的な効率のよい遊技店経
営を行うことに支障が出ていた。
【0004】本発明は上記事情を考慮してなされたもの
で、遊技者により有利となるようにサービスすることが
でき、かつ遊技店の営業にとっても目標利益に対する遊
技者との利益のバランスを図ることができて好都合であ
ると共に、特定態様発生の第1ステップとなる特定入賞
口への入賞に関し、遊技者の技量のばらつきに基づく不
平等が減少するように特定入賞口を配置し、これによ
り、多くの遊技者が特定態様発生の期待感をもって可変
表示ゲームを行うことができるゲーム機を提供すること
を目的とする。
で、遊技者により有利となるようにサービスすることが
でき、かつ遊技店の営業にとっても目標利益に対する遊
技者との利益のバランスを図ることができて好都合であ
ると共に、特定態様発生の第1ステップとなる特定入賞
口への入賞に関し、遊技者の技量のばらつきに基づく不
平等が減少するように特定入賞口を配置し、これによ
り、多くの遊技者が特定態様発生の期待感をもって可変
表示ゲームを行うことができるゲーム機を提供すること
を目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明によるゲーム機は、球が発射される遊技部
(11)内に、球の受入状態が変換可能な変動入賞装置
(104A〜104C)と、可変表示ゲームを行う可変
表示装置(例えばスロットゲーム盤105等)と、球が
入賞することに基づいて前記可変表示装置の可変表示を
開始させる特定入賞口(例えば特定チャッカー103B
及び103D)とを設け、該特定入賞口に球が入賞する
と前記可変表示装置による可変表示ゲームを行わせると
共に、該可変表示装置の可変停止したゲーム結果が特定
態様になったことに基づいて前記変動入賞装置を開放し
て遊技者に所定の遊技価値を付与する電気的制御手段
(制御回路)を有するゲーム機(例えばパチンコ機1
0)であって、 前記遊技部は区画部材(例えばガイドレ
ール102)により区画された遊技領域を構成し、該遊
技領域の縦中央部に前記可変表示装置と前記変動入賞装
置とを上下方向に配置すると共に、前記特定入賞口を前
記可変表示装置の両側を含む該可変表示装置より下方で
あって、前記遊技領域の縦中心線を基準とする略々左右
対称状態に配置して成り、前記電気的制御手段は、前記
可変表示装置の停止された結果表示における前記特定態
様の発生確率を、外部からの操作により複数段階に設定
可能な発生確率設定操作手段(例えば接続端子280
等)と、前記発生確率設定操作手段により設定された当
該確率値に基づいて、前記可変表示装置に前記特定態様
を発生させる特定態様発生確率制御手段(例えばリング
カウンタ205,10進カウンタ213,223等)と
を備えたことを特徴とする。
め、本発明によるゲーム機は、球が発射される遊技部
(11)内に、球の受入状態が変換可能な変動入賞装置
(104A〜104C)と、可変表示ゲームを行う可変
表示装置(例えばスロットゲーム盤105等)と、球が
入賞することに基づいて前記可変表示装置の可変表示を
開始させる特定入賞口(例えば特定チャッカー103B
及び103D)とを設け、該特定入賞口に球が入賞する
と前記可変表示装置による可変表示ゲームを行わせると
共に、該可変表示装置の可変停止したゲーム結果が特定
態様になったことに基づいて前記変動入賞装置を開放し
て遊技者に所定の遊技価値を付与する電気的制御手段
(制御回路)を有するゲーム機(例えばパチンコ機1
0)であって、 前記遊技部は区画部材(例えばガイドレ
ール102)により区画された遊技領域を構成し、該遊
技領域の縦中央部に前記可変表示装置と前記変動入賞装
置とを上下方向に配置すると共に、前記特定入賞口を前
記可変表示装置の両側を含む該可変表示装置より下方で
あって、前記遊技領域の縦中心線を基準とする略々左右
対称状態に配置して成り、前記電気的制御手段は、前記
可変表示装置の停止された結果表示における前記特定態
様の発生確率を、外部からの操作により複数段階に設定
可能な発生確率設定操作手段(例えば接続端子280
等)と、前記発生確率設定操作手段により設定された当
該確率値に基づいて、前記可変表示装置に前記特定態様
を発生させる特定態様発生確率制御手段(例えばリング
カウンタ205,10進カウンタ213,223等)と
を備えたことを特徴とする。
【0006】
【作用】特定入賞口に球が入賞すると可変表示装置によ
る可変表示ゲームが開始され、可変表示装置の可変停止
したゲーム結果が特定態様になると、電気的制御手段が
変動入賞装置を開放して遊技者に所定の遊技価値を付与
する。遊技領域内において可変表示装置、変動入賞装置
及び特定入賞口が遊技領域の縦中心線を基準として略々
左右対称状態に配され、かつ可変表示装置及び変動入賞
装置が上下方向に 配置され、特定入賞口が可変表示装置
の下方に配置された結果、遊技領域を流下する球の入賞
率に対して遊技者の遊技技量による格差が少なくなって
平等化されると共に、遊技部の部品配置に係る美観が高
まる。遊技店側では、発生確率設定操作手段を操作して
その日の営業方針にもとづいて複数ある確率値の中から
1つを選択設定することにより、特定態様発生確率制御
手段が可変表示装置の特定態様の発生状態を上記設定さ
れた確率値にもとづいて制御する。
る可変表示ゲームが開始され、可変表示装置の可変停止
したゲーム結果が特定態様になると、電気的制御手段が
変動入賞装置を開放して遊技者に所定の遊技価値を付与
する。遊技領域内において可変表示装置、変動入賞装置
及び特定入賞口が遊技領域の縦中心線を基準として略々
左右対称状態に配され、かつ可変表示装置及び変動入賞
装置が上下方向に 配置され、特定入賞口が可変表示装置
の下方に配置された結果、遊技領域を流下する球の入賞
率に対して遊技者の遊技技量による格差が少なくなって
平等化されると共に、遊技部の部品配置に係る美観が高
まる。遊技店側では、発生確率設定操作手段を操作して
その日の営業方針にもとづいて複数ある確率値の中から
1つを選択設定することにより、特定態様発生確率制御
手段が可変表示装置の特定態様の発生状態を上記設定さ
れた確率値にもとづいて制御する。
【0007】
【実施例】以下、添付図面を用いて本発明の一実施例を
詳細に説明する。
詳細に説明する。
【0008】図1は、本発明に係る例えばパチンコ機1
0よりなるゲーム機の正面図である。受皿100の球は
発射ダイヤル101を操作することにより発射され、区
画部材としてのガイドレール102により区画された遊
技領域が構成された遊技部11内に導かれる。パチンコ
機10には多数の障害釘、打球入賞装置としての機能を
有し内部に発光源を装着したルーレットチャッカー10
3A〜E、変動入賞装置104A〜C、デジタルLED
を備えたスロットゲーム盤105、通常の打球入賞装置
並びにスロットゲーム盤105のストップスイッチ10
6等が設けられている。
0よりなるゲーム機の正面図である。受皿100の球は
発射ダイヤル101を操作することにより発射され、区
画部材としてのガイドレール102により区画された遊
技領域が構成された遊技部11内に導かれる。パチンコ
機10には多数の障害釘、打球入賞装置としての機能を
有し内部に発光源を装着したルーレットチャッカー10
3A〜E、変動入賞装置104A〜C、デジタルLED
を備えたスロットゲーム盤105、通常の打球入賞装置
並びにスロットゲーム盤105のストップスイッチ10
6等が設けられている。
【0009】ルーレットチャッカー103A〜E及びス
ロットゲーム盤105はパチンコ機10の前面側に臨
み、複数の表示部を可変表示する可変表示装置を構成す
る。従って、遊戯領域の縦中央部部分には可変表示装置
と変動入賞装置104A〜104Cとが上下方向の位置
に設けられている。
ロットゲーム盤105はパチンコ機10の前面側に臨
み、複数の表示部を可変表示する可変表示装置を構成す
る。従って、遊戯領域の縦中央部部分には可変表示装置
と変動入賞装置104A〜104Cとが上下方向の位置
に設けられている。
【0010】これら上記した個々の遊技機構は、以下の
様に動作する様構成されている。
様に動作する様構成されている。
【0011】遊技領域に設けられているルーレット・チ
ャッカー103A〜Eのうち103B及び103Dが特
定入賞口としての特定チャッカーとして特定されてお
り、こ の特定入賞口は前記可変表示装置の両側を含む下
方であって、遊技領域の縦中心線を基準とする略々左右
対称状態に配置されている。従って、遊技領域の上方へ
発射された球が流下する途中で左右に分流しても、左右
どちらかの特定入賞口へ入賞しやすいように配置構成さ
れている。これらの特定チャッカー103B及び103
Dに打球が入賞すると、ルーレットチャッカー103A
〜Eは順次可変表示し、スロットゲーム盤(2個のデジ
タルLEDからなる)105がそれぞれ0〜9までの数
字の連続可変表示を開始する。また、チャッカー103
Cに打球が入賞すると変動入賞装置104A〜Cが順次
1秒ずつ開動作する。前記ルーレットチャッカー103
A〜E及びスロットゲーム盤105は、遊技者が停止指
令信号発生手段としてのストップスイッチ106を押圧
すると表示部の可変表示が停止し、結果表示が次に示す
表示態様に応じて変動入賞装置104A〜Cが開動作す
る。
ャッカー103A〜Eのうち103B及び103Dが特
定入賞口としての特定チャッカーとして特定されてお
り、こ の特定入賞口は前記可変表示装置の両側を含む下
方であって、遊技領域の縦中心線を基準とする略々左右
対称状態に配置されている。従って、遊技領域の上方へ
発射された球が流下する途中で左右に分流しても、左右
どちらかの特定入賞口へ入賞しやすいように配置構成さ
れている。これらの特定チャッカー103B及び103
Dに打球が入賞すると、ルーレットチャッカー103A
〜Eは順次可変表示し、スロットゲーム盤(2個のデジ
タルLEDからなる)105がそれぞれ0〜9までの数
字の連続可変表示を開始する。また、チャッカー103
Cに打球が入賞すると変動入賞装置104A〜Cが順次
1秒ずつ開動作する。前記ルーレットチャッカー103
A〜E及びスロットゲーム盤105は、遊技者が停止指
令信号発生手段としてのストップスイッチ106を押圧
すると表示部の可変表示が停止し、結果表示が次に示す
表示態様に応じて変動入賞装置104A〜Cが開動作す
る。
【0012】(a)特定態様としての“大当り” 可変表示装置のルーレット・チャッカー103Cが点灯
停止し、スロットゲーム盤105の数字が“7”“7”
で停止した場合:変動入賞装置104A〜Cは順次開放
し大受口となり、この状態が例えば30秒間続く。
停止し、スロットゲーム盤105の数字が“7”“7”
で停止した場合:変動入賞装置104A〜Cは順次開放
し大受口となり、この状態が例えば30秒間続く。
【0013】(b)“当り” 可変表示装置のルーレット・チャッカー103C以外の
ものが点灯停止し、スロットゲーム盤105の数字が
“7”“7”で停止した場合:変動入賞装置104A〜
Cは開放し10秒間大受口となる。
ものが点灯停止し、スロットゲーム盤105の数字が
“7”“7”で停止した場合:変動入賞装置104A〜
Cは開放し10秒間大受口となる。
【0014】(c)その他の組み合わせの場合 変動入賞装置104A〜Cは、開放し5秒間大受口とな
る。
る。
【0015】更に上記の(a)の“大当り”に於いて、
変動入賞装置104A〜Cが開動作中(30秒間)に特
定変動入賞装置104Bに打球が入賞した場合には閉動
作の後、再び“大当り”の状態が継続する。すなわち
“大当り”の状態の時、特定変動入賞装置104Bに打
球を入賞させれば、この“大当たり”の状態を継続して
繰り返すことが可能で例えば打ち止めになるまで等の所
定期間大当りを継続させることができる。
変動入賞装置104A〜Cが開動作中(30秒間)に特
定変動入賞装置104Bに打球が入賞した場合には閉動
作の後、再び“大当り”の状態が継続する。すなわち
“大当り”の状態の時、特定変動入賞装置104Bに打
球を入賞させれば、この“大当たり”の状態を継続して
繰り返すことが可能で例えば打ち止めになるまで等の所
定期間大当りを継続させることができる。
【0016】また前記ルーレットチャッカー103A〜
Eとスロットゲーム盤105の順次可変表示は作動開始
した後、例えば10秒経過してもストップスイッチ10
6が押圧されない場合は自動的に停止する様に構成され
ている。
Eとスロットゲーム盤105の順次可変表示は作動開始
した後、例えば10秒経過してもストップスイッチ10
6が押圧されない場合は自動的に停止する様に構成され
ている。
【0017】図2は、本実施例のゲーム機に係るパチン
コ機の制御回路の回路図例である。ルーレットチャッカ
ー103B,Dに取り付けられて、ルーレットチャッカ
ー103A〜Eとスロットゲーム盤105の可変表示を
開始できる状態になったことを検出する信号を発生する
検出器S1,S2のそれぞれの出力はOR回路200に
入力されている。OR回路200の出力は、入賞レジス
タ201を介してフリップフロップ(以下、FFとす
る)202のセット端子に入力されており、FF202
の出力は更にアンド回路204の一方の入力端子に供給
されている。アンド回路204の他方の入力端子には発
振器203が接続されている。従ってアンド回路204
の出力端子にはルーレットチャッカー103B又は10
3Cに打球が入賞すると発振器203の周波数Fのパル
スが出力される。この信号はリングカウンタ205によ
りカウントされ、それぞれの出力端子0,1,2,3,
4に接続されているドライバ206によりルーレットチ
ャッカー103A〜Eのランプを可変表示する。このラ
ンプの配列はリングカウンタ205の出力端子5へ出力
が現われた時、及び後述する機能点検の時のモニタース
イッチ240によりリングカウンタ205がリセットさ
れ、かつ強制的にルーレットチャッカー103Cが表示
状態になるようにリングカウンタ205の出力端子0に
ルーレットチャッカー103C用のランプが接続されて
いる。
コ機の制御回路の回路図例である。ルーレットチャッカ
ー103B,Dに取り付けられて、ルーレットチャッカ
ー103A〜Eとスロットゲーム盤105の可変表示を
開始できる状態になったことを検出する信号を発生する
検出器S1,S2のそれぞれの出力はOR回路200に
入力されている。OR回路200の出力は、入賞レジス
タ201を介してフリップフロップ(以下、FFとす
る)202のセット端子に入力されており、FF202
の出力は更にアンド回路204の一方の入力端子に供給
されている。アンド回路204の他方の入力端子には発
振器203が接続されている。従ってアンド回路204
の出力端子にはルーレットチャッカー103B又は10
3Cに打球が入賞すると発振器203の周波数Fのパル
スが出力される。この信号はリングカウンタ205によ
りカウントされ、それぞれの出力端子0,1,2,3,
4に接続されているドライバ206によりルーレットチ
ャッカー103A〜Eのランプを可変表示する。このラ
ンプの配列はリングカウンタ205の出力端子5へ出力
が現われた時、及び後述する機能点検の時のモニタース
イッチ240によりリングカウンタ205がリセットさ
れ、かつ強制的にルーレットチャッカー103Cが表示
状態になるようにリングカウンタ205の出力端子0に
ルーレットチャッカー103C用のランプが接続されて
いる。
【0018】一方、入賞レジスタ201の出力は、別の
FF210,220のセット端子に入力されている。F
F210,220の出力はアンド回路211,221の
一方の入力端子にそれぞれ入力されており、アンド回路
211,221の他方の入力端子には発振器212,2
22が接続されている。アンド回路211,221の出
力側には10進カウンタ213,223が接続され、そ
の出力はドライバ214,224を介してスロットゲー
ム盤105を構成する数字表示素子LED215,21
6に接続されている。前記した10進カウンタ213,
223はプリセットをかけることで“7”を表示する構
成となっている。また、10進カウンタ213,223
からドライバ214,224へのBCD出力のLSBを
ハイレベル又はローレベルとすることによりLED21
5,216上に“7”“7”の現われる確率を変更する
ことができる。
FF210,220のセット端子に入力されている。F
F210,220の出力はアンド回路211,221の
一方の入力端子にそれぞれ入力されており、アンド回路
211,221の他方の入力端子には発振器212,2
22が接続されている。アンド回路211,221の出
力側には10進カウンタ213,223が接続され、そ
の出力はドライバ214,224を介してスロットゲー
ム盤105を構成する数字表示素子LED215,21
6に接続されている。前記した10進カウンタ213,
223はプリセットをかけることで“7”を表示する構
成となっている。また、10進カウンタ213,223
からドライバ214,224へのBCD出力のLSBを
ハイレベル又はローレベルとすることによりLED21
5,216上に“7”“7”の現われる確率を変更する
ことができる。
【0019】本実施例においては、スロットゲーム盤1
05においての数字が“7”“7”の組み合わせで可変
停止する確率を3段階に調整できるようになっている。
ゲーム結果表示の特定態様が、ルーレットチャッカー1
03Cに可変停止する確率が1/5であり、そしてスロ
ットゲーム盤105の数字表示素子LED215,21
6の個別については、数字“7”で停止する確率が1/
10であることから、全体では1/5×1/10×1/
10=1/500の低確率となる。そして、例えば10
進カウンタ213の出力端子Q1へ常時ハイレベル信号
を与えるようにすれば数字表示素子LED215は奇数
の範囲でのみ順次可変表示することになり、数字“7”
で可変停止する確率は1/5となる。従って、この場
合、特定態様が発生する確率は1/5×1/5×1/1
0=1/250となり、同様に10進カウンタ223の
出力端子Q1へも常時ハイレベル信号を与えるようにす
れば、数字表示素子LED216も奇数の範囲でのみ順
次可変表示することになる結果、特定態様である“大当
り”が発生する確率は1/5×1/5×1/5=1/1
25となり、通常の場合に比べて4倍の高確率となる。
05においての数字が“7”“7”の組み合わせで可変
停止する確率を3段階に調整できるようになっている。
ゲーム結果表示の特定態様が、ルーレットチャッカー1
03Cに可変停止する確率が1/5であり、そしてスロ
ットゲーム盤105の数字表示素子LED215,21
6の個別については、数字“7”で停止する確率が1/
10であることから、全体では1/5×1/10×1/
10=1/500の低確率となる。そして、例えば10
進カウンタ213の出力端子Q1へ常時ハイレベル信号
を与えるようにすれば数字表示素子LED215は奇数
の範囲でのみ順次可変表示することになり、数字“7”
で可変停止する確率は1/5となる。従って、この場
合、特定態様が発生する確率は1/5×1/5×1/1
0=1/250となり、同様に10進カウンタ223の
出力端子Q1へも常時ハイレベル信号を与えるようにす
れば、数字表示素子LED216も奇数の範囲でのみ順
次可変表示することになる結果、特定態様である“大当
り”が発生する確率は1/5×1/5×1/5=1/1
25となり、通常の場合に比べて4倍の高確率となる。
【0020】すなわち、ルーレットチャッカー103A
〜Eとスロットゲーム盤105よりなる可変表示装置の
結果表示における特定態様の発生確率を、例えば接続端
子280よりなる発生確率設定操作手段によって外部か
ら操作し、1/500,1/250,1/125等の複
数段階に設定する。
〜Eとスロットゲーム盤105よりなる可変表示装置の
結果表示における特定態様の発生確率を、例えば接続端
子280よりなる発生確率設定操作手段によって外部か
ら操作し、1/500,1/250,1/125等の複
数段階に設定する。
【0021】また、上記したルーレットチャッカー10
3A〜E、スロットゲーム盤105の“ゲーム”動作、
すなわち可変表示を停止するための機構であるストップ
スイッチ106よりなる停止指令信号発生手段の出力は
オア回路230に入力されており、オア回路230の出
力信号はFF220のリセット端子に接続されている。
3A〜E、スロットゲーム盤105の“ゲーム”動作、
すなわち可変表示を停止するための機構であるストップ
スイッチ106よりなる停止指令信号発生手段の出力は
オア回路230に入力されており、オア回路230の出
力信号はFF220のリセット端子に接続されている。
【0022】このようにして、FF202,210及び
220,発振器203,212及び222,リングカウ
ンタ205,10進カウンタ213,223等は、検出
器S1,S2の検出信号に基づいてルーレットチャッカ
ー103A〜E及びスロットゲーム盤105の可変表示
作動を開始し、ストップスイッチ106の指令信号出力
に基づいてルーレットチャッカー103A〜E及びスロ
ットゲーム盤105の可変表示作動を停止する電気的制
御手段を構成する。
220,発振器203,212及び222,リングカウ
ンタ205,10進カウンタ213,223等は、検出
器S1,S2の検出信号に基づいてルーレットチャッカ
ー103A〜E及びスロットゲーム盤105の可変表示
作動を開始し、ストップスイッチ106の指令信号出力
に基づいてルーレットチャッカー103A〜E及びスロ
ットゲーム盤105の可変表示作動を停止する電気的制
御手段を構成する。
【0023】リングカウンタ205,10進カウンタ2
13,223等は、例えば接続端子280よりなる発生
確率設定操作手段により設定された当該確率値に基づい
てルーレットチャッカー103A〜Eとスロットゲーム
盤105よりなる可変表示装置に特定態様を発生させる
特定態様発生確率制御手段を構成する。
13,223等は、例えば接続端子280よりなる発生
確率設定操作手段により設定された当該確率値に基づい
てルーレットチャッカー103A〜Eとスロットゲーム
盤105よりなる可変表示装置に特定態様を発生させる
特定態様発生確率制御手段を構成する。
【0024】また、入賞レジスタ201の出力はFF2
20を介して停止指令信号発生手段としてのタイマ23
1に接続されている。従ってルーレット・チャッカー1
03A〜E及びスロットゲーム盤105が作動開始した
後、一定時間(例えば10秒間)経過してもストップス
イッチ106が押圧されないときはタイマ231の出力
信号がオア回路230に入力され、FF220は強制的
にリセットされる。従って、アンド回路221を介して
の発振器222の10進カウンタ223によるカウント
は停止し、数字表示素子LED216はその時のカウン
ト表示で停止する。またFF220の他方の出力信号は
同時にタイムラグ設定用のタイマ217に入力されてお
り、設定時間経過後FF210をリセットし、アンド回
路211を介して発振器212の出力の10進カウンタ
213への供給を停止させる。そして数字表示素子LE
D215は数字表示素子LED216と比較すると、あ
る程度のタイムラグ後に10進カウンタ213のカウン
ト数表示状態で停止する。またFF210の出力はタイ
ムラグ設定用のタイマ207に入力されており、前記し
たのと同様にアンド回路204の出力を停止し、リング
カウンタ205のカウントに対応するランプは一定のタ
イムラグの後循環点灯を停止する。
20を介して停止指令信号発生手段としてのタイマ23
1に接続されている。従ってルーレット・チャッカー1
03A〜E及びスロットゲーム盤105が作動開始した
後、一定時間(例えば10秒間)経過してもストップス
イッチ106が押圧されないときはタイマ231の出力
信号がオア回路230に入力され、FF220は強制的
にリセットされる。従って、アンド回路221を介して
の発振器222の10進カウンタ223によるカウント
は停止し、数字表示素子LED216はその時のカウン
ト表示で停止する。またFF220の他方の出力信号は
同時にタイムラグ設定用のタイマ217に入力されてお
り、設定時間経過後FF210をリセットし、アンド回
路211を介して発振器212の出力の10進カウンタ
213への供給を停止させる。そして数字表示素子LE
D215は数字表示素子LED216と比較すると、あ
る程度のタイムラグ後に10進カウンタ213のカウン
ト数表示状態で停止する。またFF210の出力はタイ
ムラグ設定用のタイマ207に入力されており、前記し
たのと同様にアンド回路204の出力を停止し、リング
カウンタ205のカウントに対応するランプは一定のタ
イムラグの後循環点灯を停止する。
【0025】またモニタスイッチ240が設けられてお
り、これを押圧することによりFF202,210,2
20のリセットのH信号とで各アンド回路を開くように
してリセット,プリセットをかけて強制的に前記した特
定態様である“大当り”の状態となるように構成されて
いる。
り、これを押圧することによりFF202,210,2
20のリセットのH信号とで各アンド回路を開くように
してリセット,プリセットをかけて強制的に前記した特
定態様である“大当り”の状態となるように構成されて
いる。
【0026】リングカウンタ205の出力端子0は例え
ばアンド回路250よりなる可変停止されたルーレット
チャッカー103A〜E及びスロットゲーム盤105の
結果表示が予め定められた特定態様であるか否かを判定
する判定手段の一方の入力端子に接続されており、10
進カウンタ213,223のBCD出力は多入力アンド
回路251に入力されており、多入力アンド回路251
の出力はアンド回路250の他方の入力端子に接続され
ている。従ってアンド回路250の出力は“大当り”で
あるルーレットチャッカーが103Cで停止しており、
スロットゲーム盤105が“7”“7”で停止している
時のみ出力が現われる。アンド回路250の出力はアン
ド回路266の一方の入力端子に接続されており、アン
ド回路266の他方の入力端子にはFF202の他方の
出力が接続されている。従ってアンド回路266はスト
ップスイッチ106が押圧され、スロットゲーム盤10
5の表示が停止した後、スロットゲームが終了したため
にFF202がリセットされる時の信号と、アンド回路
250の出力信号が一致した時、すなわち“大当り”の
時のみオア回路252に出力を供給する。そしてFF2
53はセットされ、その出力信号はオア回路254を介
してアンド回路255の1つの入力端子に供給される。
ばアンド回路250よりなる可変停止されたルーレット
チャッカー103A〜E及びスロットゲーム盤105の
結果表示が予め定められた特定態様であるか否かを判定
する判定手段の一方の入力端子に接続されており、10
進カウンタ213,223のBCD出力は多入力アンド
回路251に入力されており、多入力アンド回路251
の出力はアンド回路250の他方の入力端子に接続され
ている。従ってアンド回路250の出力は“大当り”で
あるルーレットチャッカーが103Cで停止しており、
スロットゲーム盤105が“7”“7”で停止している
時のみ出力が現われる。アンド回路250の出力はアン
ド回路266の一方の入力端子に接続されており、アン
ド回路266の他方の入力端子にはFF202の他方の
出力が接続されている。従ってアンド回路266はスト
ップスイッチ106が押圧され、スロットゲーム盤10
5の表示が停止した後、スロットゲームが終了したため
にFF202がリセットされる時の信号と、アンド回路
250の出力信号が一致した時、すなわち“大当り”の
時のみオア回路252に出力を供給する。そしてFF2
53はセットされ、その出力信号はオア回路254を介
してアンド回路255の1つの入力端子に供給される。
【0027】また発振器256の出力がアンド回路25
5の入力端子に入力されている。このときシフトレジス
タ257はオア回路254の出力がない時は、リセット
されているのでシフトレジスタ257の端子3はゼロレ
ベルである。従ってシフトレジスタ257の1入力には
ハイレベルの信号が入力されているので、アンド回路2
55は発振器256の出力信号をシフトレジスタ257
のクロック信号として供給する。そしてシフトレジスタ
257の端子1,2,3はハイレベルの信号出力とな
り、ドライバ258を介して変動入賞装置104A〜C
のソレノイド259A〜Cを励磁し、変動入賞装置10
4は開放状態となる。またシフトレジスタ257の端子
がハイレベルとなるとインバータを介してアンド回路2
55に供給されている信号がローレベルとなるので、ア
ンド回路255の出力はローレベルで停止する。そし
て、シフトレジスタ257は端子1,2,3がハイレベ
ルのまま保持される。FF253,発振器256,シフ
トレジスタ257等が、判定手段の判定結果に基づいて
遊技者に所定の遊技価値を付与する遊技価値付与手段を
構成する。一方、シフトレジスタ257の端子3の信号
はタイマ260に接続されており端子3がハイレベルと
なると同時にタイマ260が作動する。このタイマ26
0は前記した様に30秒にセットされている。従って3
0秒経過すると出力信号を発生しFF253をリセット
する。従ってFF253がリセットされると、この信号
はオア回路254,インバータを介してシフトレジスタ
257のリセット端子に接続されているので、シフトレ
ジスタ257はリセットされ、ソレノイド259A〜C
は非励磁となるので変動入賞装置104A〜Cは閉状態
になる。また、オア回路254の出力は入賞レジスタ2
01のリセット端子にインバータを介して接続されてい
るので、オア回路254の出力信号がローレベルとなる
と入賞レジスタ201はリセットされる。
5の入力端子に入力されている。このときシフトレジス
タ257はオア回路254の出力がない時は、リセット
されているのでシフトレジスタ257の端子3はゼロレ
ベルである。従ってシフトレジスタ257の1入力には
ハイレベルの信号が入力されているので、アンド回路2
55は発振器256の出力信号をシフトレジスタ257
のクロック信号として供給する。そしてシフトレジスタ
257の端子1,2,3はハイレベルの信号出力とな
り、ドライバ258を介して変動入賞装置104A〜C
のソレノイド259A〜Cを励磁し、変動入賞装置10
4は開放状態となる。またシフトレジスタ257の端子
がハイレベルとなるとインバータを介してアンド回路2
55に供給されている信号がローレベルとなるので、ア
ンド回路255の出力はローレベルで停止する。そし
て、シフトレジスタ257は端子1,2,3がハイレベ
ルのまま保持される。FF253,発振器256,シフ
トレジスタ257等が、判定手段の判定結果に基づいて
遊技者に所定の遊技価値を付与する遊技価値付与手段を
構成する。一方、シフトレジスタ257の端子3の信号
はタイマ260に接続されており端子3がハイレベルと
なると同時にタイマ260が作動する。このタイマ26
0は前記した様に30秒にセットされている。従って3
0秒経過すると出力信号を発生しFF253をリセット
する。従ってFF253がリセットされると、この信号
はオア回路254,インバータを介してシフトレジスタ
257のリセット端子に接続されているので、シフトレ
ジスタ257はリセットされ、ソレノイド259A〜C
は非励磁となるので変動入賞装置104A〜Cは閉状態
になる。また、オア回路254の出力は入賞レジスタ2
01のリセット端子にインバータを介して接続されてい
るので、オア回路254の出力信号がローレベルとなる
と入賞レジスタ201はリセットされる。
【0028】そして、上記した様に変動入賞装置104
A〜Cが開放動作中にそのうちの変動入賞装置104B
に球が入賞すると、この変動入賞装置を再度開放状態に
する継続スイッチ261からアンド回路262の一方の
入力端子に出力を供給する。そしてアンド回路262の
他方の入力端子には、前記FF253のハイレベル信号
が供給されている。従って、FF263はセットされ、
その出力信号はオア回路252を介してFF253のセ
ット端子に入力されるので、タイマ260が30秒経過
した後もFF253はアンド回路262の出力により再
びセット状態を維持する。従って、変動入賞装置は特定
態様である“大当り”となった以後は、所定期間例えば
打止めまで開放状態を繰り返して維持する可能性があ
る。
A〜Cが開放動作中にそのうちの変動入賞装置104B
に球が入賞すると、この変動入賞装置を再度開放状態に
する継続スイッチ261からアンド回路262の一方の
入力端子に出力を供給する。そしてアンド回路262の
他方の入力端子には、前記FF253のハイレベル信号
が供給されている。従って、FF263はセットされ、
その出力信号はオア回路252を介してFF253のセ
ット端子に入力されるので、タイマ260が30秒経過
した後もFF253はアンド回路262の出力により再
びセット状態を維持する。従って、変動入賞装置は特定
態様である“大当り”となった以後は、所定期間例えば
打止めまで開放状態を繰り返して維持する可能性があ
る。
【0029】また、多入力アンド回路251の出力はア
ンド回路264の一方の入力端子に接続されており、ア
ンド回路264の他方の入力端子にはアンド回路250
の出力がインバータを介して入力されている。従って、
アンド回路264はスロットゲーム盤105が“7”
“7”であり、ルーレットチャッカー103がC以外で
停止した時にハイレベル信号を出力する。そして、この
出力信号はアンド回路265の一方の入力端子に接続さ
れている。アンド回路265の他方の入力端子には前記
同様FF202の他方の出力が入力されている。よっ
て、FF267の他方の出力に接続されている。よって
FF267がセットされ、この出力信号がオア回路25
4に供給される。
ンド回路264の一方の入力端子に接続されており、ア
ンド回路264の他方の入力端子にはアンド回路250
の出力がインバータを介して入力されている。従って、
アンド回路264はスロットゲーム盤105が“7”
“7”であり、ルーレットチャッカー103がC以外で
停止した時にハイレベル信号を出力する。そして、この
出力信号はアンド回路265の一方の入力端子に接続さ
れている。アンド回路265の他方の入力端子には前記
同様FF202の他方の出力が入力されている。よっ
て、FF267の他方の出力に接続されている。よって
FF267がセットされ、この出力信号がオア回路25
4に供給される。
【0030】以下、“大当り”で述べた様にソレノイド
259A〜Cが励磁され、今度はタイマ268が作動さ
れる。そしてタイマ268の設定時間10秒が経過する
とFF267はリセットされソレノイド259A〜Cは
消磁する。同様にしてアンド回路269の一方の入力端
子にはアンド回路250の出力がインバータを介して入
力されており、アンド回路269の他方の入力端子には
FF202の出力が入力されている。従ってアンド回路
269の出力はその他の組合わせの時FF270に出力
を供給し、ソレノイド259A〜Cをタイマ271の設
定時間である5秒間励磁する。
259A〜Cが励磁され、今度はタイマ268が作動さ
れる。そしてタイマ268の設定時間10秒が経過する
とFF267はリセットされソレノイド259A〜Cは
消磁する。同様にしてアンド回路269の一方の入力端
子にはアンド回路250の出力がインバータを介して入
力されており、アンド回路269の他方の入力端子には
FF202の出力が入力されている。従ってアンド回路
269の出力はその他の組合わせの時FF270に出力
を供給し、ソレノイド259A〜Cをタイマ271の設
定時間である5秒間励磁する。
【0031】以上述べた構成に加えて本パチンコ機10
の制御回路には、後に詳述する様にFF253の出力
に、その出力に応動するソレノイド409(又は41
3)が好適なドライバ272を介して接続されており、
“大当り”信号がFF253から出力されている時はソ
レノイド409(413)が励磁される。
の制御回路には、後に詳述する様にFF253の出力
に、その出力に応動するソレノイド409(又は41
3)が好適なドライバ272を介して接続されており、
“大当り”信号がFF253から出力されている時はソ
レノイド409(413)が励磁される。
【0032】次に、図3について説明する。
【0033】図3は、図1に示したパチンコ機10の遊
技部11の裏側を示す図であり、補給樋300から補給
された球は上タンク301に貯留される。この上タンク
301の球は賞球誘導部302を経由して賞球排出装置
303に案内されている。そして打球の入賞結果に対応
して賞球排出装置303により排出され、賞球誘導路3
04から上部受皿又は受皿100に案内される。
技部11の裏側を示す図であり、補給樋300から補給
された球は上タンク301に貯留される。この上タンク
301の球は賞球誘導部302を経由して賞球排出装置
303に案内されている。そして打球の入賞結果に対応
して賞球排出装置303により排出され、賞球誘導路3
04から上部受皿又は受皿100に案内される。
【0034】この様な構成のパチンコ機10に於いて
は、通常図4に示す様な打球供給停止装置400が設け
られている。この装置400は上タンク301の球が空
になると、タンク301下部に設けられた玉不足検出踏
板401が玉の重みでA方向に押圧されていた力から解
放され、B方向に移動する。そして、この移動は玉不足
検出踏板401に接続されているリンクレバー402の
軸を支点としてB方向に回転させる。そしてリンクレバ
ー402の回転はリンクレバー402に連結されている
連動ロッド403に伝達され、リンクレバー404を同
様にB方向に回転させる。そして、リンクレバー404
はその軸の回転により、同軸の表示板407付リンク4
14を回転し、ピン415を介してシャッタ部材405
をB方向に移動させ、球が流入口406から発射装置側
に供給されないようにすると共に表示板407により発
射不能状態であることを遊技者に知らせる。
は、通常図4に示す様な打球供給停止装置400が設け
られている。この装置400は上タンク301の球が空
になると、タンク301下部に設けられた玉不足検出踏
板401が玉の重みでA方向に押圧されていた力から解
放され、B方向に移動する。そして、この移動は玉不足
検出踏板401に接続されているリンクレバー402の
軸を支点としてB方向に回転させる。そしてリンクレバ
ー402の回転はリンクレバー402に連結されている
連動ロッド403に伝達され、リンクレバー404を同
様にB方向に回転させる。そして、リンクレバー404
はその軸の回転により、同軸の表示板407付リンク4
14を回転し、ピン415を介してシャッタ部材405
をB方向に移動させ、球が流入口406から発射装置側
に供給されないようにすると共に表示板407により発
射不能状態であることを遊技者に知らせる。
【0035】一方、この状態になると、前記球不足検出
板401と連動する様に設けられた図示しない検出装置
により上タンク301の球の不足信号が管理室に届く様
に構成されている。しかし最初に述べた様に本実施例に
係るパチンコ機に於いては、変動入賞装置がスロットゲ
ーム・ルーレットゲーム等で“大当り”となり開放され
ている時間は上タンク301の球の有無に関わらず、例
えば30秒間と設定されているので、上記球の不足信号
が管理室に届いているにもかかわらず、従業員が気付い
て補給スイッチをONして補給装置が作動し、上タンク
が満杯となり再び発射可能となるには、かなりの時間が
かかってしまい、最悪の場合には発射不能状態のまま変
動入賞装置の“大当り”の開放時間が終了してしまう。
この球の補給動作を自動的に行う機構を有するパチンコ
機に於いても同様である。従って、実施例のパチンコ機
は、変動入賞装置がスロットゲーム等で“大当り”で開
放の時、打球供給停止装置400の動作を無効にする装
置を備えている。この装置例えば流入路開放装置408
は、FF253の出力信号に応動して作用されるドライ
バ272に連結されるソレノイド409からなる。この
ソレノイド409の連結杆410は好適な係止片411
によりシャッタ部材405の係止片416に結合されて
おり、励磁されるとシャッター部材405を矢印A方向
に移動させ、上タンク301の球の有無にかかわらず発
射装置に球を送給できる位置を保持する。また、この流
入路開放装置408はこの位置に限定されるものではな
く、図中鎖線で示した様に連動ロッド403の好適な位
置に係合部412を設け、この係合部412と対応する
位置にソレノイド413を設け、ソレノイド413が励
磁されると係合部412がソレノイド413の磁力によ
りソレノイド413と接合するように設けてもよい。従
って、遊技者は所謂“大当り”の発生後において、上タ
ンク301の球の有無に拘わらず発射装置に球が送給さ
れて、弾発遊技が続行できる。
板401と連動する様に設けられた図示しない検出装置
により上タンク301の球の不足信号が管理室に届く様
に構成されている。しかし最初に述べた様に本実施例に
係るパチンコ機に於いては、変動入賞装置がスロットゲ
ーム・ルーレットゲーム等で“大当り”となり開放され
ている時間は上タンク301の球の有無に関わらず、例
えば30秒間と設定されているので、上記球の不足信号
が管理室に届いているにもかかわらず、従業員が気付い
て補給スイッチをONして補給装置が作動し、上タンク
が満杯となり再び発射可能となるには、かなりの時間が
かかってしまい、最悪の場合には発射不能状態のまま変
動入賞装置の“大当り”の開放時間が終了してしまう。
この球の補給動作を自動的に行う機構を有するパチンコ
機に於いても同様である。従って、実施例のパチンコ機
は、変動入賞装置がスロットゲーム等で“大当り”で開
放の時、打球供給停止装置400の動作を無効にする装
置を備えている。この装置例えば流入路開放装置408
は、FF253の出力信号に応動して作用されるドライ
バ272に連結されるソレノイド409からなる。この
ソレノイド409の連結杆410は好適な係止片411
によりシャッタ部材405の係止片416に結合されて
おり、励磁されるとシャッター部材405を矢印A方向
に移動させ、上タンク301の球の有無にかかわらず発
射装置に球を送給できる位置を保持する。また、この流
入路開放装置408はこの位置に限定されるものではな
く、図中鎖線で示した様に連動ロッド403の好適な位
置に係合部412を設け、この係合部412と対応する
位置にソレノイド413を設け、ソレノイド413が励
磁されると係合部412がソレノイド413の磁力によ
りソレノイド413と接合するように設けてもよい。従
って、遊技者は所謂“大当り”の発生後において、上タ
ンク301の球の有無に拘わらず発射装置に球が送給さ
れて、弾発遊技が続行できる。
【0036】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、遊技領域
の縦中央部に可変表示装置と変動入賞装置とを上下方向
に配置すると共に、特定入賞口を可変表示装置の両側を
含む該可変表示装置より下方であって、遊技領域の縦中
心線を基準とする略々左右対称状態に配置したので、遊
技領域の上方(天と称される部分)へ発射された球が、
遊技領域を流下する際に可変表示装置の両側へ適宜分流
されて特定入賞口へ入賞しやすくなり、この結果、遊技
者の技量の格差に基づく入賞率の差が少なくなって、特
定態様の発生に対する期待感が高まり、ゲームへの興趣
を高めることができると共に、遊技領域の部品配置に係
る美観が向上する。また、可変表示装置の停止された結
果表示における特定態様の発生確率を、外部からの操作
により複数段階に設定する発生確率設定操作手段と、該
発生確率設定操作手段により設定された当該確率値に基
づいて、可変表示装置に特定態様を発生させる特定態様
発生確率制御手段とを備えるようにしたので、遊技店に
おいては、各ゲーム機を個別に発生確率設定操作手段を
開店以前に任意操作することにより、遊技店のその日の
営業方針に基づいて特定態様を発生させることができ
る。したがって、各ゲーム機の特定態様発生確率が異な
るように多様化できるため、特定の熟練した遊技者だけ
が有利となる不都合がなくなり、未熟な遊技者でも特定
態様の発生チャンスが多々あるので、十分にゲームを楽
しめるとともに、遊技店側にとってすべての遊技者に公
平にサービスをすることができる好適なゲーム機となる
のである。
の縦中央部に可変表示装置と変動入賞装置とを上下方向
に配置すると共に、特定入賞口を可変表示装置の両側を
含む該可変表示装置より下方であって、遊技領域の縦中
心線を基準とする略々左右対称状態に配置したので、遊
技領域の上方(天と称される部分)へ発射された球が、
遊技領域を流下する際に可変表示装置の両側へ適宜分流
されて特定入賞口へ入賞しやすくなり、この結果、遊技
者の技量の格差に基づく入賞率の差が少なくなって、特
定態様の発生に対する期待感が高まり、ゲームへの興趣
を高めることができると共に、遊技領域の部品配置に係
る美観が向上する。また、可変表示装置の停止された結
果表示における特定態様の発生確率を、外部からの操作
により複数段階に設定する発生確率設定操作手段と、該
発生確率設定操作手段により設定された当該確率値に基
づいて、可変表示装置に特定態様を発生させる特定態様
発生確率制御手段とを備えるようにしたので、遊技店に
おいては、各ゲーム機を個別に発生確率設定操作手段を
開店以前に任意操作することにより、遊技店のその日の
営業方針に基づいて特定態様を発生させることができ
る。したがって、各ゲーム機の特定態様発生確率が異な
るように多様化できるため、特定の熟練した遊技者だけ
が有利となる不都合がなくなり、未熟な遊技者でも特定
態様の発生チャンスが多々あるので、十分にゲームを楽
しめるとともに、遊技店側にとってすべての遊技者に公
平にサービスをすることができる好適なゲーム機となる
のである。
【0037】また、発生確率設定操作手段により、遊技
店においては、その日の利益指数が立て易く、目標利益
が設定できるので、立地条件や客層に合わせて遊技店側
の利益と遊技者側の利益とのバランスを図りながら合理
的な、かつ効率のよい遊技店経営ができるのである。
店においては、その日の利益指数が立て易く、目標利益
が設定できるので、立地条件や客層に合わせて遊技店側
の利益と遊技者側の利益とのバランスを図りながら合理
的な、かつ効率のよい遊技店経営ができるのである。
【0038】さらには、発生確率設定操作手段を操作す
ることにより特定態様の発生確率を毎日変えることもで
きるので、特定態様の発生タイミングを遊技者に予め予
測されてしまう等の不都合も解消されて、特定態様発生
への期待感が一層高まり、ゲームの興趣が向上するゲー
ム機が提供できるのである。
ることにより特定態様の発生確率を毎日変えることもで
きるので、特定態様の発生タイミングを遊技者に予め予
測されてしまう等の不都合も解消されて、特定態様発生
への期待感が一層高まり、ゲームの興趣が向上するゲー
ム機が提供できるのである。
【図1】本発明に係るゲーム機の正面図
【図2】同上のゲーム機の制御回路図
【図3】図1の裏側を示す図
【図4】打球供給停止装置を示す斜視図
【図5】別の作動位置を示す図4に対応する斜視図
【図6】図4の要部の拡大図
103A〜E ルーレットチャッカー 105 スロットゲーム盤 106 ストップスイッチ 201 入賞レジスタ 202,210,220 フリップフロップ 203,212,222 発振器 205 リングカウンタ 213,223 10進カウンタ 253 フリップフロップ 256 発振器 257 シフトレジスタ 280 接続端子 S1,S2 検出器
Claims (1)
- 【請求項1】 球が発射される遊技部内に、球の受入状
態が変換可能な変動入賞装置と、可変表示ゲームを行う
可変表示装置と、球が入賞することに基づいて前記可変
表示装置の可変表示を開始させる特定入賞口とを設け、
該特定入賞口に球が入賞すると前記可変表示装置による
可変表示ゲームを行わせると共に、該可変表示装置の可
変停止したゲーム結果が特定態様になったことに基づい
て前記変動入賞装置を開放して遊技者に所定の遊技価値
を付与する電気的制御手段を有するゲーム機において、 前記遊技部は区画部材により区画された遊技領域を構成
し、該遊技領域の縦中央部に前記可変表示装置と前記変
動入賞装置とを上下方向に配置すると共に、前記特定入
賞口を前記可変表示装置の両側を含む該可変表示装置よ
り下方であって、前記遊技領域の縦中心線を基準とする
略々左右対称状態に配置して成り、 前記電気的制御手段は、 前記可変表示装置の停止された結果表示における前記特
定態様の発生確率を、外部からの操作により複数段階に
設定可能な発生確率設定操作手段と、前記発生確率設定
操作手段により設定された当該確率値に基づいて、前記
可変表示装置に前記特定態様を発生させる特定態様発生
確率制御手段とを備えたことを特徴とするゲーム機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3268178A JP2529908B2 (ja) | 1991-09-21 | 1991-09-21 | ゲ―ム機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3268178A JP2529908B2 (ja) | 1991-09-21 | 1991-09-21 | ゲ―ム機 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2092200A Division JPH02289284A (ja) | 1990-04-09 | 1990-04-09 | ゲーム機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0671038A JPH0671038A (ja) | 1994-03-15 |
JP2529908B2 true JP2529908B2 (ja) | 1996-09-04 |
Family
ID=17455004
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3268178A Expired - Lifetime JP2529908B2 (ja) | 1991-09-21 | 1991-09-21 | ゲ―ム機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2529908B2 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61159975A (ja) * | 1984-12-29 | 1986-07-19 | 株式会社 三共 | 弾球遊技機 |
JPS636232A (ja) * | 1986-06-23 | 1988-01-12 | Iseki & Co Ltd | サイドブレ−キ装置 |
JPH02289284A (ja) * | 1990-04-09 | 1990-11-29 | Namihiko Ogasawara | ゲーム機 |
-
1991
- 1991-09-21 JP JP3268178A patent/JP2529908B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61159975A (ja) * | 1984-12-29 | 1986-07-19 | 株式会社 三共 | 弾球遊技機 |
JPS636232A (ja) * | 1986-06-23 | 1988-01-12 | Iseki & Co Ltd | サイドブレ−キ装置 |
JPH02289284A (ja) * | 1990-04-09 | 1990-11-29 | Namihiko Ogasawara | ゲーム機 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0671038A (ja) | 1994-03-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
AU2008200843B2 (en) | Parallel Games on A Gaming Device | |
JPH0464377A (ja) | 弾球遊技機 | |
JPH06269554A (ja) | 遊技機 | |
JPH11104314A (ja) | 遊技機 | |
JP2529908B2 (ja) | ゲ―ム機 | |
JP2003251013A (ja) | パチンコ遊技機 | |
JPH11123268A (ja) | パチンコ機 | |
JPH08182831A (ja) | 遊技機 | |
JPH0683747B2 (ja) | ゲーム機 | |
JPH0675613B2 (ja) | ゲーム機 | |
JP2617729B2 (ja) | 弾球遊技機 | |
JPH0325189B2 (ja) | ||
JP2899366B2 (ja) | 弾球遊技機 | |
JP2003038835A (ja) | 遊技履歴を表示する遊技機、遊技機を多数配置するホールシステム、遊技機用プログラム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | |
JPH02289284A (ja) | ゲーム機 | |
JPS6362232B2 (ja) | ||
JP3130639B2 (ja) | パチンコ遊技機 | |
JP2024049000A (ja) | 雀球遊技機 | |
JP2024048996A (ja) | 雀球遊技機 | |
JP2024048999A (ja) | 雀球遊技機 | |
JP2024048998A (ja) | 雀球遊技機 | |
JP2024048997A (ja) | 雀球遊技機 | |
JP2024049002A (ja) | 雀球遊技機 | |
JP2024049001A (ja) | 雀球遊技機 | |
JP2024048995A (ja) | 雀球遊技機 |