JP2529736Y2 - コンクリートパイルの製造装置 - Google Patents

コンクリートパイルの製造装置

Info

Publication number
JP2529736Y2
JP2529736Y2 JP5426890U JP5426890U JP2529736Y2 JP 2529736 Y2 JP2529736 Y2 JP 2529736Y2 JP 5426890 U JP5426890 U JP 5426890U JP 5426890 U JP5426890 U JP 5426890U JP 2529736 Y2 JP2529736 Y2 JP 2529736Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
diameter hole
keyhole
small
concrete
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5426890U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0413309U (ja
Inventor
良雄 河津
Original Assignee
大同コンクリート工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 大同コンクリート工業株式会社 filed Critical 大同コンクリート工業株式会社
Priority to JP5426890U priority Critical patent/JP2529736Y2/ja
Publication of JPH0413309U publication Critical patent/JPH0413309U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2529736Y2 publication Critical patent/JP2529736Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rod-Shaped Construction Members (AREA)
  • Reinforcement Elements For Buildings (AREA)
  • Moulds, Cores, Or Mandrels (AREA)
  • Manufacturing Of Tubular Articles Or Embedded Moulded Articles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、遠心力鋳造によるプレストレストコンクリ
ートパイル(PCパイル)の製造に際し、PC鉄筋を係止す
るパイルの端板と型枠の緊張板及び定着板とを結合する
装置に関するものである。
(従来の技術及び考案が解決しようとする課題) 通常、PCパイルを製造するには、PCパイルの端板にPC
鉄筋の端部を係止するとともに、各端板を型枠の緊張板
と定着板とに結合して、硬化したコンクリートに圧縮力
を与えるため、PC鉄筋を緊張させ、所定の張力保持後型
枠内にコンクリートを注入し、型枠を回転することによ
って、コンクリートを遠心力で締固め、コンクリート硬
化後、型枠を解放し、プレストレスコンクリートパイル
ができあがる。
この場合の端板と緊張板及び定着板との結合は、実公
昭49-378号公報に記載されているように、端板にPC鉄筋
を掛け止める孔とネジ孔とを設け、そのネジ孔に緊張板
及び定着板を通したボルトをネジ込んで結合することが
行われている。しかし、このようなボルトによる結合作
業は、端板や緊張板を定置状態で多数のボルト締めを行
うため、多くの手数と時間を要するばかりでなく、腰を
かがめながらボルト締めをしなければならないことか
ら、腰痛などの問題さらには、ボルト締め振動による白
蝋病などの問題が多く、その解決が要望されていた。
本考案は、上記従来の課題を解決し、端板と緊張板及
び定着板の結合作業が簡単に能率よく行えるようにした
製造装置を提供しようとするものである。
(課題を解決するための手段) 上記の目的を達成するための本考案の構成について、
実施例に対応する図面を参照して説明すると、本考案
は、コンクリートパイルの端板5,6に、その周方向に沿
って、大径孔とその両翼に小径孔12,13を連設した鍵孔1
0,10を隔設し、他方、上記端板5,6と結合する緊張板15
及び定着板3には、上記の鍵孔10と対応する位置に、先
端に鍔部18を設けた係合杆16を突設し、PC鉄筋7,7の両
端部をそれぞれ端板5,6の鍵孔10,10の一方の小径孔12に
係止するとともに、上記係合杆16,16の端部を鍵孔10,10
の他方の小径孔13に係脱自在に係止して、上記端板5,6
と緊張板15及び定着板3をそれぞれ着脱自在に結合した
ことを特徴とするものである。
(作用) 上記構成の装置においては、各PC鉄筋7は、その端部
を端板5,6の鍵孔10の大径孔11に挿入して、一方の小径
孔12の方に移動させることにより、PC鉄筋7の鍔部8が
小径孔12の顎部14に係り、端板5、6とPC鉄筋とが係着
されることになる。また、緊張板15と定着板3とは、そ
の係合杆16の先端部を端板5または6の鍵孔10の大径孔
11に挿入して、他方の小径孔13の方に回転させれば、係
合杆16の軸部17は小径孔13に移動し、その鍔部18が小径
孔13の顎部14に係り、互に結合されることになる。そし
て、緊張板15と定着板3とをさきとは反対方向に回転し
てやれば、それぞれ端板5,6より分離できることにな
る。
(実施例) 以下、本考案の実施例について、図面を参照して説明
する。
第1図は本考案装置の全体を示したもので、1は円筒
状の型枠、2は型枠1の一端に着脱自在に設けた型枠端
板、3は型枠1の他端に着脱自在に設けた定着板であ
る。5,6は製造するコンクリートパイルの端板で、それ
らは同様の構成となっている。端板5,6はリング状に形
成されており、コンクリートパイルに配設されるPC鉄筋
7,7に対応した数の鍵孔10,10が周方向に沿って隔設され
ている。この鍵孔10は、大径孔11とその周方向両翼に小
径孔12、13を連設して形成されており、大径孔11は上記
PC鉄筋7の端部に設けられた鍔8を挿入できる径の孔
で、また、小径孔12はPC鉄筋7の軸部が通る孔となって
いる。そして、一方の小径孔12には端板5,6の一面側にP
C鉄筋7の鍔部8を係止する顎部14が形成され、また、
他方の小径孔13には端板5,6の地面側に上記同様の顎部1
4が形成されている。
15は一方の端板5と結合する緊張板で、この緊張板15
と型枠1の他端に取付けられる定着板3とには、それぞ
れ上記端板5,6の鍵孔10,10と対応する位置に、鍵孔10の
小径孔13に挿通できる軸部17の先端部に大径孔11に挿通
できる鍔部18を設けた係合杆16が端板5,6に向け突設さ
れている。そして、緊張板15には、型枠1の一端に取付
けられた型枠端板2の挿通孔19より外方に突出するボル
ト20とこれに螺合するナット21が設けられている。
上記の係合杆16は、一般的には第1図に示すようにボ
ルト・ナットを用いるようにし、ボルトの軸部を軸部17
とし、ボルトの頭部を鍔部18として適用する。この場合
は、緊張板15及び定着板3に設けた挿通孔22にボルト16
を通してナット23を螺合し、溶接等により固定する。第
4図及び第5図は係合杆16の他の実施例を示したもの
で、第4図は段付ボルト16′を使用しており、この場合
はナット23の締付けでボルト16′を固定することができ
る。また、第5図は上記のようなボルト・ナットを用い
ず、先端に鍔部18を設けた軸部17を緊張板15及び定着板
3に一体に形成或は溶接し、さらには、ボルトを直接植
設する等により固着して構成するものである。
また、本考案装置においては、コンクリートパイルの
成型後、コンクリートパイルの端板5,6より緊張板15及
び定着板3の取外しが円滑にできるように、鍵孔10への
コンクリートの流入を防止するシール板24を使用するの
がよい。シール板24は第6図に示すように、端板5,6と
同様のリング状の薄板で形成され、各PC鉄筋7を通すた
めの貫孔25,25が設けられたものとなっている。
次に、本考案装置によりコンクリートパイルを製造す
るには、両端板5,6の対向面側にシール板24を添設し
て、各PC鉄筋7の両端部をシール板24の貫通孔25を通し
て端板5,6の鍵孔10の大径孔11に挿入して小径孔12に移
動させ、その鍔部8を顎部14に係止し鉄筋カゴを形成す
る。そして、一方の端板5には、その鍵孔の大径孔11に
緊張板15の係合杆16を挿入して緊張板15を回転させ、軸
部17を小径孔13に移動させ、その鍔部18を顎部14に係止
し、端板5と緊張板15とを結合する。また、他方の端板
6には、上記と同様にして定着板3の係合杆16の鍔部18
を顎部14に係止し、端板6と定着板3とを結合する。そ
の後は緊張板15に固定シャフト20を通した固定口金2と
定着板3とを型枠1に固定し、シャフト20にナット21を
螺合して締付けてやれば、緊張板15は固定口金2の方に
引張られ、PC鉄筋に緊張力が与えられることになる。そ
の状態で型枠1内にコンクリートを注入し、型枠を回転
することによりコンクリートを遠心力で締固め、パイル
の成型がなされる。成型後はナット21と固定口金2とを
取除き、緊張板15及び定着板3を、さきと反対方向に回
転させれば、係合杆16は小径孔13から大径孔11の方に移
動して、それぞれ端板5,6より分離できることになるの
である。
(考案の効果) 以上説明したように、本考案によれば、コンクリート
パイルの端板に鍵孔を設けるとともに、その端板と結合
する緊張板と定着板とに、それぞれ上記鍵孔に係止する
係合杆を突設したので、端板と緊張板及び定着板との結
合及び分離作業は、それぞれ係合杆を鍵孔に挿入して移
動させるという僅かな回転操作だけですみ、簡単化され
て作業能率及び労働負担が大巾に改善されるばかりでな
く、ボルト締め振動による白蝋病などの職業病の軽減が
図れるなど、多くの利点を有するものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案装置の一実施例を示したもので、第1図は
装置の全体を示す縦断面図、第2図は端板の正面図、第
3図は端板の鍵孔の拡大断面図、第4図及び第5図はそ
れぞれ係合杆突設の他の実施例を示す拡大断面図、第6
図はシール板の正面図である。 1……型枠、3……定着板、5,6……端板 7……PC鉄筋、8……鍔部、10……鍵孔 11……大径孔、12,13……小径孔 14……顎部、15……緊張板 16……係合杆、17……軸部 18……鍔部、22……挿通孔 23……ナット、24……シール板 25……貫孔

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】コンクリートパイルの端板に、その周方向
    に沿って、大径孔とその両翼に小径孔を連設した鍵孔を
    隔設し、他方、上記端板と結合する緊張板及び定着板に
    は、上記の鍵孔と対応する位置に、先端に鍔部を設けた
    係合杆を突設し、PC鉄筋の両端部をそれぞれ端板の鍵孔
    の一方の小径孔に係止するとともに、上記係合杆の端部
    を鍵孔の他方の小径孔に係脱自在に係止して、上記端板
    と緊張板及び定着板をそれぞれ着脱自在に結合したこと
    を特徴とする、コンクリートパイルの製造装置。
JP5426890U 1990-05-24 1990-05-24 コンクリートパイルの製造装置 Expired - Lifetime JP2529736Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5426890U JP2529736Y2 (ja) 1990-05-24 1990-05-24 コンクリートパイルの製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5426890U JP2529736Y2 (ja) 1990-05-24 1990-05-24 コンクリートパイルの製造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0413309U JPH0413309U (ja) 1992-02-03
JP2529736Y2 true JP2529736Y2 (ja) 1997-03-19

Family

ID=31576182

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5426890U Expired - Lifetime JP2529736Y2 (ja) 1990-05-24 1990-05-24 コンクリートパイルの製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2529736Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104139456B (zh) * 2014-07-10 2017-01-04 国家电网公司 一种预应力混凝土电杆张拉锚固装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0413309U (ja) 1992-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2529735Y2 (ja) コンクリートパイルの製造装置
US3822860A (en) Reusable tie assembly for concrete forms
JP2529736Y2 (ja) コンクリートパイルの製造装置
JP2529737Y2 (ja) コンクリートパイル
JP2004124495A (ja) 既製杭の杭頭構造
JP2005090124A (ja) プレキャスト床版の連結構造
JP2583821B2 (ja) コンクリート型枠の固定装置
US1227041A (en) Molding apparatus.
JP3081441U (ja) コンクリート型枠板の締結具
JP3522551B2 (ja) セグメント用型枠
JPH0132345B2 (ja)
JP3190455B2 (ja) プレキャストコンクリート部材の接合方法
JPH0649676Y2 (ja) トンネル覆工構造体
JP2566851B2 (ja) プレキャストコンクリート板材製造法と型枠
JP2000296514A (ja) コンクリート杭の遠心鋳造用型枠
JP4903958B2 (ja) モルタル注入路およびエア排出路形成用治具
JP2004019333A (ja) 鋼管柱と鋼管杭の接合構造および工法
JP3584444B2 (ja) コンクリート型枠固定部材
JP3081440U (ja) コンクリート型枠板の締結具
JP2538784Y2 (ja) プレストレス装置
KR200238554Y1 (ko) 건축용 세퍼볼트
JP3080519U (ja) コンクリート型枠板の締結具
JPH079964Y2 (ja) Pc鋼棒の定着ナットワッシャ回動用治具
JPH0649675Y2 (ja) トンネル覆工構造体
JP2584385B2 (ja) Rc覆工材の連結用継ぎ手金物及び締め付け用空所の抜型

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term