JP2526173B2 - 塗膜の鮮映性にすぐれる電着塗装鋼板及びその製造方法 - Google Patents

塗膜の鮮映性にすぐれる電着塗装鋼板及びその製造方法

Info

Publication number
JP2526173B2
JP2526173B2 JP2267152A JP26715290A JP2526173B2 JP 2526173 B2 JP2526173 B2 JP 2526173B2 JP 2267152 A JP2267152 A JP 2267152A JP 26715290 A JP26715290 A JP 26715290A JP 2526173 B2 JP2526173 B2 JP 2526173B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating
steel sheet
film
parts
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2267152A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04143296A (ja
Inventor
寛司 中村
賢二 三木
裕彦 堺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP2267152A priority Critical patent/JP2526173B2/ja
Publication of JPH04143296A publication Critical patent/JPH04143296A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2526173B2 publication Critical patent/JP2526173B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paints Or Removers (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、有機樹脂被覆の上に電着塗装を施してなる
塗膜の鮮映性にすぐれる電着塗装鋼板及びその製造方法
に関する。
このような本発明による電着塗装鋼板は、自動車車
体、家電製品、建築用壁体材料等に好適に用いることが
できる。
(従来の技術) 一般に、水溶性有機樹脂は、基材に塗布したときの造
膜性を高めるために、メチルセロソルブ、ブチルセロソ
ルブ、エチルカルビトール等の中高沸点の溶剤を皮膜形
成助剤として含んでいる。従つて、かかる水溶性有機樹
脂からなる有機樹脂被覆を施した防錆鋼板は、通常、通
電性が悪く、従つて、このような防錆鋼板に電着塗装を
施す際に、均一な電着塗膜を得ることが困難である。
そこで、このような有機樹脂被覆を施した防錆鋼板に
均一な電着塗膜を形成して、電着塗装鋼板を製造する際
に、従来は、有機樹脂被覆に導電性粉末を配合したり、
或いは有機樹脂被覆に局部的な膜厚の不均一性を生じさ
せて、薄膜部で通電性を確保する等の方法が採用されて
いる。しかし、このようにして得られる電着塗装鋼板の
表面は、上記有機樹脂被覆の膜厚の不均一性が相当に強
く表われて、鮮映性に劣り、延いては、その上に中塗り
及び上塗りを施した3コート後の塗膜の鮮映性を著しく
損なう。従つて、特に、薄膜の有機樹脂被覆を施した防
錆鋼板は、従来、外面材に用いられることは殆どなく、
専ら内面材に用いられている。
(発明が解決しようとする課題) 本発明は、従来の有機樹脂被覆を形成した鋼板に電着
塗装を施す電着塗装鋼板の製造における上記した問題を
解決するためになされたものであつて、塗膜の鮮映性に
すぐれ、更に、塗膜密着性にすぐれると共に、クレータ
リングの発生のない電着塗装鋼板及びその製造方法を提
供することを目的とする。
(課題を解決するための手段) 本発明による塗膜の鮮映性にすぐれる電着塗装鋼板
は、皮膜形成助剤を含有しない樹脂エマルジヨンとこの
樹脂エマルジヨンに不溶性のリン酸塩を上記樹脂エマル
ジヨン100重量部に対して1〜200重量部を含む被覆剤か
ら、樹脂の存在しない微細な孔を無数に且つ均一に有
し、導電性粉末を含有しない有機樹脂被覆が鋼板の表面
に形成され、この有機樹脂被覆の上に電着塗装が施され
ていることを特徴とする。
このような電着塗装鋼板は、本発明に従つて、皮膜形
成助剤を含有しない樹脂エマルジヨンとこの樹脂エマル
ジヨンに不溶性のリン酸塩を上記樹脂エマルジヨン100
重量部に対して1〜200重量部を含む被覆剤を鋼板の表
面に塗布し、70〜200℃の温度で焼付けて、樹脂の存在
しない微細な孔を無数に且つ均一に有し、導電性粉末を
含有しない有機樹脂被覆を形成し、この有機樹脂被覆の
上に電着塗装を施すことによつて得ることができる。
本発明において、鋼板の表面に有機樹脂被覆を形成さ
せるための被覆剤は、皮膜形成助剤を含有しない水性樹
脂エマルジヨンと、この水性樹脂エマルジヨンに不溶性
のリン酸塩とを主成分とする。尚、上記鋼板にはめつき
鋼板も含まれる。
本発明において、樹脂エマルジヨンは、好ましくはウ
レタン系、エポキシ系、アクリル系等の樹脂の皮膜形成
助剤を含まない水性エマルジヨンが用いられる。ここ
に、皮膜形成助剤とは、前述したように、樹脂エマルジ
ヨンの造膜性を高めるために、通常、樹脂エマルジヨン
に配合されているメチルセロソルブ、ブチルセロソル
ブ、エチルカルビトール等の中高沸点の溶剤をいう。
本発明において、上記樹脂エマルジヨンに不溶性のリ
ン酸塩は、樹脂エマルジヨン100重量部に対して、1〜2
00重量部の範囲で用いられる。皮膜形成助剤を含有しな
い樹脂エマルジヨンを成膜すれば、エマルジヨン樹脂粒
子が会合し及び/又は融着するので、造膜性が悪く、形
成される塗膜には亀裂が生じる。しかし、かかる塗膜
は、得られる有機樹脂被覆防錆鋼板の導電性を改善する
には至らない。
しかしながら、本発明に従つて、皮膜形成助剤を含有
しない樹脂エマルジヨンと共に、この樹脂エマルジヨン
に不溶性のリン酸塩を含む被覆剤によれば、成膜過程に
おいて、上記エマルジヨンに不溶性のリン酸塩の粒子の
周囲にエマルジヨン樹脂粒子が集まつて、エマルジヨン
粒子の界面張力が大きくなり、その結果、鋼板に対する
濡れ性が低下し、造膜性も一層悪くなる。従つて、鋼板
上に形成される有機樹脂被膜は、樹脂の存在しない微細
な孔を無数に且つ均一に有することとなり、かくして、
かかる被膜上に電着塗装を施すとき、上記した微細な孔
が通電点として作用し、電着塗料が均一に析出するもの
とみられる。
樹脂エマルジヨンに不溶性のリン酸塩としては、リン
酸マグネシウム、リン酸鉄、リン酸アルミニウム、リン
酸亜鉛等を挙げることができる。これらは、結晶水を含
んでいてもよい。
このように、被覆剤に含まれる樹脂エマルジヨンに不
溶性のリン酸塩は、成膜過程において重要な役割を果た
すので、被覆剤における配合量は重要である。被覆剤に
おいて、不溶性のリン酸塩が樹脂エマルジヨン100重量
部に対して1重量部よりも少ないときは、上記したよう
な微細な孔が被膜に形成されず、電着塗装によつて、塗
膜の鮮映性にすぐれる電着塗装鋼板を得ることができな
い。しかし、200重量部を越えるときは、エマルジヨン
の界面張力が過大となつて、鋼板の表面に均一に有機樹
脂被覆を形成することができない。
本発明によれば、被覆剤を鋼板の表面に塗布した後、
前述した成膜過程を考慮して、70〜200℃の最高到達温
度になるように焼付けを行なう。焼付け時間は、2〜12
0秒間が適当である。焼付け温度が70℃よりも低いとき
は、有機樹脂被覆に粘着性が残存し、スティッキング現
象が生じ、他方、200℃を越えるときは、有機樹脂被覆
の収縮が大きく、微細な孔を均一に有する被膜を得難
く、電着塗装時、有効に通電性を得ることができない。
焼付け後の被膜は、厚さが0.3〜5μmの範囲が好ま
しい。一般に、被膜厚さが大きいほど、被膜剤における
不溶性リン酸塩の配合量を大きくするのが有利である。
本発明においては、被覆剤は、塗装性を高め、或いは
得られる有機樹脂被覆の密着性や耐食性を高めるため
に、シランカツプリング剤やコロイダルシリカ、界面活
性剤等を含有していてもよい。また、鋼板に有機樹脂被
覆を施す前にクロメート処理の下地処理を施してもよ
い。
(実施例) 以下に実施例を挙げて本発明を説明するが、本発明は
これら実施例により何ら限定されるものではない。
実施例1 以下の組成を有する被覆剤を調製した。部及び%はそ
れぞれ重量部及び重量%を示す。
ウレタン樹脂エマルジヨン(固形分30%) 100部 コロイダルシリカ(SiO240%) 50部 γ−アミノプロピルトリメトキシシラン 15部 界面活性剤 1部 リン酸マグネシウム 50部 純水 1000部 (注)ウレタン樹脂エマルジヨンは第一工業製薬(株)
製F8030D、皮膜形成助剤を含有しない。
脱脂及びクロメート処理(Crとして50mg/m2、150℃焼
付け)したZn12%Niめつき鋼板(めつき付着量20g/m2
に上記被覆剤をバーコーター#10にて塗布した後、炉温
180(最高板温度150℃)で1分間焼付けて、平均膜厚1.
5μmの有機樹脂被覆を有する防錆鋼板を得た。
この防錆鋼板について、以下の試験を行なつた。結果
を第1表に示す。
電着塗膜の鮮映性 電着塗料(日本ペイント(株)製PT−U600)にて、焼
付け後の膜厚が25±1μmになるように電着塗装を施
し、165℃で20分間焼き付けた。この後、25μm厚さの
ポリエチレン粘着テープを塗膜に貼着し、DOIメーター
にて塗膜の鮮映度を測定した。
塗膜密着性 上記と同じ電着塗膜に1mm碁盤目試験を行なつた。
クレータリング性 前記と同様にして電着塗装を行ない、得られた電着塗
膜のクレータリング性をクレータの発生電圧で評価し
た。電着条件は次のとおりである。
陽極面積/陰極面積 1/1 極間距離 100mm 30秒立ち上がり制御 2.5分 電圧 180〜320Vまで20Vごとに変化 浴温 29±1℃ 次に、上記被覆剤において、樹脂エマルジヨン100重
量部に対する不溶性リン酸塩の配合量を種々に変動さ
せ、このような被覆剤を用いて得た有機樹脂被覆防錆鋼
板に電着塗装を施したときの上記不溶性のリン酸塩の配
合量と電着塗膜の鮮映性との関係を第1図に示す。
特に、本発明によれば、樹脂エマルジヨン100重量部
に対して、不溶性のリン酸塩5〜100重量部を配合する
ことによつて、電着塗膜の鮮映性が著しく改善される。
比較例1 リン酸マグネシウムを配合しない以外は、実施例1と
同じ被覆剤を用いて、実施例1と同様にして電着塗装鋼
板を得た。
この電着塗装鋼板の鮮映性、塗膜密着性及びクレータ
リング性を第1表に示す。
比較例2 ウレタン樹脂エマルジヨンとして、皮膜形成助剤を含
有するものを用いた以外は、実施例1と同じ被覆剤を調
製し、実施例1と同様にして電着塗装鋼板を得た。
この電着塗装鋼板の鮮映性、塗膜密着性及びクレータ
リング性を第1表に示す。
実施例2 以下の組成を有する被覆剤を用いた以外は、実施例1
と同様にして、電着塗装鋼板を得た。この電着塗装鋼板
の鮮映性、塗膜密着性及びクレータリング性を第1表に
示す。
ウレタン樹脂エマルジヨン(固形分30%) 100部 コロイダルシリカ(SiO240%) 50部 γ−アミノプロピルトリメトキシシラン 15部 界面活性剤 1部 リン酸アルミニウム 50部 純水 1000部 (注)ウレタン樹脂エマルジヨンは第一工業製薬(株)
製F8030D、皮膜形成助剤を含有しない。
実施例3 以下の組成を有する被覆剤を用いた以外は、実施例1
と同様にして、電着塗装鋼板を得た。但し、焼付けは、
60秒行ない、最高板温度を120℃とした。この電着塗装
鋼板の鮮映性、塗膜密着性及びクレータリング性を第1
表に示す。
アクリル樹脂エマルジヨン(固形分30%) 100部 コロイダルシリカ(SiO240%) 50部 γ−アミノプロピルトリメトキシシラン 15部 界面活性剤 1部 リン酸亜鉛 50部 純水 1000部 (注)アクリル樹脂エマルジヨンは大日本インキ化学工
業(株)製ボンコート5410 実施例4 以下の組成を有する被覆剤を用いた以外は、実施例1
と同様にして、電着塗装鋼板を得た。但し、焼付けは、
60秒行ない、最高板温度を200℃とした。この電着塗装
鋼板の鮮映性、塗膜密着性及びクレータリング性を第1
表に示す。
エポキシ樹脂エマルジヨン(固形分20%) 150部 コロイダルシリカ(SiO240%) 50部 γ−アミノプロピルトリメトキシシラン 15部 界面活性剤 1部 リン酸アルミニウム 50部 純水 1000部 (注)アクリル樹脂エマルジヨンは大日本インキ化学工
業(株)製ディックファインGB (発明の効果) 以上のように、本発明によれば、皮膜形成助剤を含有
しない樹脂エマルジヨンとこの樹脂エマルジヨンに不溶
性のリン酸塩を所定割合で含む被覆剤を鋼板の表面に塗
布し、焼付けるので、このようにして鋼板の表面に形成
される有機樹脂被覆は、樹脂の存在しない微細な孔を無
数に且つ均一に有する被覆であり、従つて、このような
有機樹脂被覆の上に電着塗装を施すことによつて、上記
した微細な孔が通電点として作用し、電着塗料が均一に
析出するので、均一な電着塗膜を形成させることができ
る。従つて、本発明によれば、塗膜の鮮映性にすぐれ、
更に、塗膜密着性がすぐれると共に、クレータリングの
ない電着塗装鋼板を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、被覆剤における樹脂エマルジヨン100重量部
に対するリン酸マグネシウムの配合量と、この被覆剤を
用いて得られた有機樹脂被覆鋼板に電着塗装を施したと
きの塗膜の鮮映性との関係を示すグラフである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C25D 13/00 308 C25D 13/00 308B (56)参考文献 特開 昭52−43738(JP,A) 特開 昭58−193395(JP,A) 特開 昭49−53544(JP,A) 特公 昭49−37571(JP,B2) 「エマルジョン・ラテックスハンドブ ック」編集委員会編集「エマルジョン・ ラテックスハンドブック」(昭50−3− 25)株式会社大成社 P.21.22.78. 79.305.306.830.833〜843 日本接着学会誌第26巻第11号(1990 年)P.430〜438

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】皮膜形成助剤を含有しない樹脂エマルジヨ
    ンとこの樹脂エマルジヨンに不溶性のリン酸塩を上記樹
    脂エマルジヨン100重量部に対して1〜200重量部を含む
    被覆剤から、樹脂の存在しない微細な孔を無数に且つ均
    一に有し、導電性粉末を含有しない有機樹脂被覆が鋼板
    の表面に形成され、この有機樹脂被覆の上に電着塗装が
    施されていることを特徴とする塗膜の鮮映性にすぐれる
    電着塗装鋼板。
  2. 【請求項2】皮膜形成助剤を含有しない樹脂エマルジヨ
    ンとこの樹脂エマルジヨンに不溶性のリン酸塩を上記樹
    脂エマルジヨン100重量部に対して1〜200重量部を含む
    被覆剤を鋼板の表面に塗布し、70〜200℃の温度で焼付
    けて、樹脂の存在しない微細な孔を無数に且つ均一に有
    し、誘電性粉末を含有しない有機樹脂被覆を形成し、こ
    の有機樹脂被覆の上に電着塗装を施すことを特徴とする
    塗膜の鮮映性にすぐれる電着塗装鋼板の製造方法。
JP2267152A 1990-10-03 1990-10-03 塗膜の鮮映性にすぐれる電着塗装鋼板及びその製造方法 Expired - Fee Related JP2526173B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2267152A JP2526173B2 (ja) 1990-10-03 1990-10-03 塗膜の鮮映性にすぐれる電着塗装鋼板及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2267152A JP2526173B2 (ja) 1990-10-03 1990-10-03 塗膜の鮮映性にすぐれる電着塗装鋼板及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04143296A JPH04143296A (ja) 1992-05-18
JP2526173B2 true JP2526173B2 (ja) 1996-08-21

Family

ID=17440815

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2267152A Expired - Fee Related JP2526173B2 (ja) 1990-10-03 1990-10-03 塗膜の鮮映性にすぐれる電着塗装鋼板及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2526173B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6040054A (en) * 1996-02-01 2000-03-21 Toyo Boseki Kabushiki Kaisha Chromium-free, metal surface-treating composition and surface-treated metal sheet
JP5512940B2 (ja) * 2008-08-21 2014-06-04 株式会社シミズ 電着塗装前処理用組成物および電着塗装方法
JP2010100910A (ja) * 2008-10-24 2010-05-06 Nisshin Steel Co Ltd 電着塗装鋼板
CN105238246B (zh) * 2015-10-15 2018-04-10 三棵树涂料股份有限公司 环保型超疏水复合材料及其制备方法
CN111253846B (zh) * 2020-03-21 2021-08-10 西安多利隆运动草坪有限公司 一种人造草坪用喷绘涂料及其制备方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4937571A (ja) * 1972-08-07 1974-04-08
CA1050480A (en) * 1972-08-17 1979-03-13 George T. Shutt Protective coating for ferrous bodies
JPS5243738A (en) * 1975-10-04 1977-04-06 Nippon Paint Co Ltd Process for pretreating metal surface in metal coating
JPS58193395A (ja) * 1982-05-07 1983-11-11 Nippon Oil & Fats Co Ltd 防錆塗装方法

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
「エマルジョン・ラテックスハンドブック」編集委員会編集「エマルジョン・ラテックスハンドブック」(昭50−3−25)株式会社大成社P.21.22.78.79.305.306.830.833〜843
日本接着学会誌第26巻第11号(1990年)P.430〜438

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04143296A (ja) 1992-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0119608B1 (en) Coating composite for extended corrosion resistance
JPH03143966A (ja) 電着型被膜形成組成物及び塗装法
JP2526173B2 (ja) 塗膜の鮮映性にすぐれる電着塗装鋼板及びその製造方法
US5021301A (en) Method of producing a steel sheet plated with Zn-Mg alloy superior both in plating adhesion and corrosion resistance, and steel sheet plated with the same
EP1778796A2 (en) Electro-coat adhesion layer with a siloxane top coat
US5482787A (en) Organic composite coated steel strip having improved corrosion resistance and spot weldability
JP2816559B2 (ja) 黒色亜鉛めっき鋼板の製造方法
JP3256339B2 (ja) 加工性および溶接性に優れた黒色鋼板およびその製造方法
JP2608494B2 (ja) スポット溶接性および電着塗装性に優れたアルミニウム表面処理板
JPH0125393B2 (ja)
KR101223879B1 (ko) 도금액 조성물 및 상기를 이용한 피막 형성 방법
JPS58500171A (ja) 電導性素材の表面を陰極電気泳動塗装するための塗装浴
JP2949676B2 (ja) 黒色化処理鋼板の製造方法
JPS59211592A (ja) リン酸塩化成処理性にすぐれたFe−Pめつき鋼板
JPS62278297A (ja) 金属表面処理鋼板のクロメ−ト処理方法
JPH01108396A (ja) カチオン電着塗装用ガルバニール鋼板の製法
JPS5854199B2 (ja) 防食塗装方法
JP3503194B2 (ja) 有機複合被覆鋼板
JPH04180592A (ja) めっき密着性および耐食性に優れたZn―Mg合金めっき鋼板およびその製造方法
JPH04157173A (ja) 耐食性、溶接性および塗装後密着性に優れるクロメート処理鋼板およびこれを用いた有機複合被覆鋼板
JPH041071B2 (ja)
JPH06192891A (ja) カチオン電着塗装性及び塗装後耐食性に優れた表面処理AlまたはAl合金材
JPS62267497A (ja) カチオン電着塗装用防錆鋼板およびその製造方法
JPS5920491A (ja) 亜鉛系めつき鋼板の塗膜二次密着性の改良方法
JPH07912A (ja) 高耐食性有機複合被覆金属板

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees