JP2525774Y2 - 雌型電気コネクタ - Google Patents

雌型電気コネクタ

Info

Publication number
JP2525774Y2
JP2525774Y2 JP6506491U JP6506491U JP2525774Y2 JP 2525774 Y2 JP2525774 Y2 JP 2525774Y2 JP 6506491 U JP6506491 U JP 6506491U JP 6506491 U JP6506491 U JP 6506491U JP 2525774 Y2 JP2525774 Y2 JP 2525774Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
female
pin
electrical connector
contact portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6506491U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0511346U (ja
Inventor
孝幸 小間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hirose Electric Co Ltd
Original Assignee
Hirose Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hirose Electric Co Ltd filed Critical Hirose Electric Co Ltd
Priority to JP6506491U priority Critical patent/JP2525774Y2/ja
Publication of JPH0511346U publication Critical patent/JPH0511346U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2525774Y2 publication Critical patent/JP2525774Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は雌型電気コネクタの技術
分野において利用され、特に相手方たる雄コネクタのピ
ン状接触子の進入時に弾圧接触する接触部をもった接触
子を有する雌型電気コネクタに関するものである。
【0002】
【従来の技術】この種の雌型電気コネクタは、従来、ハ
ウジングの接触子収容孔に収容されている接触子の接触
部が一箇所にて相手方雄コネクタのピン状接触子の進入
路に突出して形成されている。例えば、接触子は相手方
雄コネクタのピン状接触子の進入方向と同方向に延びる
部分を有し、該部分に接触部として進入路に突出する
「く」字状部分を形成し、進入する上記ピン状接触子と
突入抵抗をもって当接した後弾圧接触するようになって
いる。
【0003】上記接触部は、機械的にも電気的にも安定
した接続がなされるための圧力をもってピン状接触子と
弾圧接触せねばならない。したがって、そのためには接
触子は必要最小限の弾性変形量を生ずるように設計され
る。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】上記弾圧接触を得るに
際し、雄コネクタのピン状接触子は突出形成された雌コ
ネクタの接触子の接触部と突入抵抗をもって当接した後
上記接触部を弾圧変形せしめる。そして、しかる後、ピ
ン状接触子は接触部にて摩擦力を伴って進入をつづけて
弾圧接触を維持する。しかしながら、上記当接力は比較
的大きなものであり、まして、電気コネクタは通常多く
の接触子を有しているので、これらの接触子について上
記突入抵抗を総和すると、その力はきわめて大きなもの
となる。その結果、コネクタの結合のために印加される
力がそれに対して十分でない場合は接続不良を起こすこ
とになる。
【0005】本考案は、かかる問題を解決し、従来の弾
圧接触力を確保しつつも、結合開始時の両コネクタの接
触子同士の突入抵抗を低くすることのできる雌型電気コ
ネクタを提供することを目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本考案によれば、上記目
的は、雌コネクタ用ハウジングの接触子収容孔内に雌接
触子が収容され、該雌接触子は、相手方たる雄コネクタ
のピン接触子の進入路に対して両側に位置して上記ピン
接触子に弾圧接触する第一接触部と第二接触部とが一体
成形により設けられ、第二接触部が上記進入の方向で第
一接触部よりも先方に位置しており、上記進入の方向に
て上記第二接触部より手前に位置しばね部を介して上記
第二接触部と連続して形成された保持部を有し、上記雌
接触子は該保持部にて上記進入の方向に対して直角な方
向に規制を受けてハウジング内で保持されていることに
よって達成される。
【0007】
【作用】かかる構成の本考案の雌型電気コネクタによれ
ば、相手方たる雄電気コネクタとの結合は、次の要領で
なされる。
【0008】先ず、相手方雄電気コネクタのピン状接触
子は所定の進入路で本考案の雌型電気コネクタ内に進入
を開始すると、雌型電気コネクタの接触子の第一接触部
と突入抵抗をもって当接した後弾圧接触するようにな
る。引き続き上記ピン状接触子を押入すると、該ピン状
接触子は上記第一接触部を弾性変形せしめつつ、該接触
部との間に摩擦力を伴いながら進入する。該摩擦力は、
言うまでもなく、上記突入抵抗よりもはるかに小さい。
【0009】上記ピン状接触子をさらに進入せしめる
と、該ピン状接触子は、次に第二接触部と突入抵抗をも
って当接するようになる。接触子は保持部にて上記進入
の方向と直角な方向に規制を受けているが、ばね部を介
して第二接触部と上記保持部とが連結されているので、
ばね部での弾性変形により第一接触部と共に第二接触部
が変位してピン状接触子は第二接触部と弾圧接触するよ
うになる。そして、摩擦力を伴いながら進入し所定位置
で停止し、コネクタの結合が完了する。
【0010】かかる本考案にあっては、従来接触部にお
ける必要弾性変形量に相当する弾性変形を、第一接触部
と第二接触部に二分して前後して生ずる。したがって、
当接回数は二度に増えるが、突入抵抗はきわめて小さく
なる。
【0011】
【実施例】以下、添付図面にもとづいて本考案の実施例
を説明する。
【0012】図1は本実施例の雌型電気コネクタの縦断
面図、図2は図1のコネクタに装着される接触子の装着
前の状態での平面図、図3は図2の接触子の正面図、図
4は図2の接触子の側面図である。
【0013】図において、1は絶縁材料から成る雌型電
気コネクタのハウジングであり、接触子収容孔2,2が
図1の紙面に直角な方向に複数形成されたものを隣接し
て二列有している。
【0014】各接触子収容孔2は、図示の例の場合横断
面が略四角形状をなしており、その底部には上記二列の
境界となる中央壁3から突出する係止突部4が形成され
ている。また、上記中央壁3と対向する側壁5は下縁が
丸味をもった切欠部6を有している。さらに、上記中央
部3と側壁5とを結ぶ壁面7には、上記側壁5との間に
下述の雌接触子の板厚にほぼ相当する隙間8を上記壁面
7上に形成する柱状突部9が下端から中間位置まで延び
て設けられている。
【0015】雌接触子10は金属板を成形して一体に作
られており、「コ」字状の平面形をなす基部10Aを有
し(図2参照)、その対向する二つの壁部11,12か
ら第一垂下片13及び第二垂下片14がそれぞれ下方に
延びている。ハウジング1の中央壁3側に位置する第一
垂下片13は比較的短く形成され、その中間部にて内方
に「く」字状をなして突出する第一接触部13Aを有し
ている。
【0016】一方、第二垂下片14は第一垂下片13に
比し長く形成され(図3,図4参照)、組込みに際して
は、上記接触子収容孔2内に設けられた隙間9に挿入さ
れてその中間部たる保持部14Aで保持された後にその
下部が切欠部6に沿って外側方に屈曲されている(図1
参照)。
【0017】上記第二垂下片14の上部、すなわち基部
10Aと上記隙間8で支持される部分との間の部分は、
「コ」字状をなす基部10Aの外側の壁部12を若干内
方に寄せるように傾斜部15を形成し、該傾斜部15は
ばね部をなしている。かかる第二垂下片14の傾斜部1
5の上方に位置する上記壁部12は第二接触部として機
能する。
【0018】次に、第一接触部13Aと第二接触部たる
壁部12と位置関係を、図1の左側の接触子収容孔2に
収容された接触子10について説明する。なお、図1の
左右の二つの接触子収容孔及び接触子は全く同一に形成
されているが、対向配置してあるために左右及び紙面に
直角な方向にて対称となっている。
【0019】図において、Cは相手方雄電気コネクタの
ピン接触子であり、下方から上方に向け、本実施例の雌
電気コネクタに進入する。図示の二点鎖線は所定位置ま
で進入した状態を示している。上記第一接触部13Aと
第二接触部たる壁部12は上記ピン接触子Cの進入路に
対し量a,bの距離だけそれぞれ入り込むように突出し
て位置づけられている。これらの量a,bはピン接触子
Cの進入後は、上記第一接触部13Aと壁部12の弾性
変形量となる。そして、その値及びその比は適宜選定で
きるが、いづれも従来の接触子の接触子における値より
も小さく設定されている。
【0020】なお、上記入込み量(弾性変形量)a,b
は、本考案の雌コネクタと相手方の雄コネクタの互いの
ハウジングによる案内のもとにピン接触子が所定位置に
もたらされることによって確保される。
【0021】かかる構成の本実施例にあって、相手方た
る雄コネクタとの結合は次の要領でなされる。 相手方コネクタのピン接触子Cが進入すると、その
先端部が先ず本考案の雌コネクタの接触子の第一接触部
13Aに突入抵抗をもって当接する。 ピン接触子Cは上記における当接によって上記第
一接触部13Aに横方向の力を作用せしめ、第一垂下片
13の弾性によって上記第一接触部13Aは側方に弾性
変形する。その際、弾性変形量aは従来のコネクタの場
合よりも小さいので、上記突入抵抗も当然のことながら
小さい。 かくして、ピン接触子Cは上記第一接触部13Aに
て弾圧接触を受けて摩擦力を伴って上昇する。 ピン接触子Cは、次に、その先端部がばね部たる傾
斜部15に当接する。 第二垂下片14はその保持部14Aにてハウジング
の隙間8にて保持されているために、上記当接するピン
接触子Cからの力を受けてばね部たる傾斜部15にて弾
性変形する。その際、上記傾斜部15の上方に形成され
ている「コ」字状の基部10Aはそれ自体上記傾斜部1
5に比し剛性を有しているので、結局、上記傾斜部15
の変形によって該基部10Aと第一垂下片13も一緒に
変位(移動)することとなる。上記傾斜部15との当接
の際も、上記の場合と同様、その突入抵抗は比較的小
さい。 さらにピン接触子Cが進入することにより、該ピン
接触子Cは第二接触部たる基部10Aの壁部12に接触
し、その接触長さを増大し、所定位置にて停止する。 このようにして、ピン接触子Cは第一接触部13A
と第二接触部12と二段階に分けて雌接触子10と接触
するようになり、その一回当たりの突入抵抗は従来の接
触子の場合に比し、きわめて小さい。しかし、最終接触
時における弾圧力は従来のものとほぼ同じである。
【0022】
【考案の効果】本考案は雌接触子に、相手方のピン接触
子が時間差をもって当接する第一接触部と第二接触部と
を有するようにしたので、コネクタの結合時に生ずる衝
撃的な突入抵抗をきわめて小さくすることができ、結合
操作がし易くなり、結合不十分による不安定接続という
こともなくなる。しかも、結合後の雌接触子とピン接触
子の弾圧接触力は従来のものと同等にすることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例としてのコネクタの縦断面図
である。
【図2】図1のコネクタの雌接触子の組込み前における
平面図である。
【図3】図2の雌接触子の正面図である。
【図4】図2の雌接触子の側面図である。
【符号の説明】
1 ハウジング 2 接触子収容孔 10 雌接触子 12 第二接触部 13A 第一接触部 14A 保持部

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 雌コネクタ用ハウジングの接触子収容孔
    内に雌接触子が収容され、該雌接触子は、相手方たる雄
    コネクタのピン接触子の進入路に対して両側に位置して
    上記ピン接触子に弾圧接触する第一接触部と第二接触部
    とが一体成形により設けられ、第二接触部が上記進入の
    方向で第一接触部よりも先方に位置しており、上記進入
    の方向にて上記第二接触部より手前に位置しばね部を介
    して上記第二接触部と連続して形成された保持部を有
    し、上記雌接触子は該保持部にて上記進入の方向に対し
    て直角な方向に規制を受けてハウジング内で保持されて
    いることを特徴とする雌型電気コネクタ。
JP6506491U 1991-07-24 1991-07-24 雌型電気コネクタ Expired - Fee Related JP2525774Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6506491U JP2525774Y2 (ja) 1991-07-24 1991-07-24 雌型電気コネクタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6506491U JP2525774Y2 (ja) 1991-07-24 1991-07-24 雌型電気コネクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0511346U JPH0511346U (ja) 1993-02-12
JP2525774Y2 true JP2525774Y2 (ja) 1997-02-12

Family

ID=13276156

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6506491U Expired - Fee Related JP2525774Y2 (ja) 1991-07-24 1991-07-24 雌型電気コネクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2525774Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0511346U (ja) 1993-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4699444A (en) Electrical receptacle which assures positive connection
US5542851A (en) Electrical connector with improved grounding
AU591635B2 (en) Electrical connector
JPS5918834B2 (ja) 接点ばね−端子盤
US4708416A (en) Electrical connecting terminal for a connector
US6045408A (en) Electrical connector having folded electrical contacts
JP2525774Y2 (ja) 雌型電気コネクタ
JP2507313Y2 (ja) 回路基板用電気コネクタ
JPH0735313Y2 (ja) コネクタ
US20020045373A1 (en) Movable connector
JP2552743Y2 (ja) 電気コネクタ
JP2000223195A (ja) 雌側端子金具
JPH10116658A (ja) 基板用コネクタ
JP3501442B2 (ja) 電気コネクタ
JPS6336617Y2 (ja)
JPH0718140Y2 (ja) 3点接触型接触子対
JPS6239586Y2 (ja)
JPH0119816Y2 (ja)
JPS6226925Y2 (ja)
JP3401142B2 (ja) バルブソケット
JPH05335044A (ja) 雌型端子の接触構造
JPH08130816A (ja) 端子接続構造及び端子接続部の形成方法
JPH033973Y2 (ja)
JPH0331024Y2 (ja)
JPH0740304Y2 (ja) 電気コネクタのコンタクト保持装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees